他人のアドレスでメールが届く現象の原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 他人のアドレスでメールが届く現象について調査しました。発信者が彼のアドレスであるにも関わらず、彼がその時間に私と一緒に過ごしていたことから、彼が発信したのではないと推測されます。誰かが彼のパソコンから送信した可能性も考えられますが、侵入の形跡はなく謎が深まっています。他人が本人になりすましてメールを送ることは可能ですが、防ぐ方法としてはパスワードの強化や二段階認証の導入が有効です。
  • 彼の家への侵入やパソコンへのアクセスがなかったということから、他人が彼のアドレスをなりすましてメールを送るという現象が起こっている可能性が考えられます。メールアカウントのセキュリティを強化することで、こうした問題を未然に防ぐことができます。パスワードは複雑なものにするとともに、定期的な変更や二段階認証の導入をおすすめします。
  • 他人のアドレスからメールが届く現象が起こった場合、パスワード漏洩やなりすまし行為が考えられます。メールアカウントのセキュリティを強化するためには、強固なパスワードの設定や二段階認証の利用が重要です。定期的なパスワードの変更も忘れずに行いましょう。また、不審なメールが届いた場合は開封せずに削除するなどの対策も必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

他人のアドレスでメールってできるんですか?

一昨日の日曜日、彼のパソコンからメールが来ました。 発信者は彼のアドレスとなっていますが、 彼はその時間に私の家で私と一緒に過ごしていたので彼が発信したのではありません。 でも、発信者は確かに彼のものなんです。 気味が悪くて仕方がありません。 まさか留守中に誰かが彼の家に忍び込んで彼のパソコンから送信を?と見に戻ったんですが、 誰かが侵入した形跡も、パソコンを開いた様子もなかったそうです。 では、一体誰がどうして・どうやってこんなことをしたんでしょう? 赤の他人が本人になりすまして誰かに送信するなんてこと、できるんでしょうか? また、今後こういったことを防ぐためにはどうしたらいいのでしょうか? 詳しい方、アドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

いとも簡単にできますよ。彼の契約しているプロバイダとIDとパスワードの3つが分かるなら、どこからでも、誰でも彼のメールアドレスでメールを送受信できますよ。これは、なりすましと言う方法です。お金に関わる詐欺集団や、ストーカーみたいな奴が使う事が多いですが、以外にも友人や知人、そして家族も多いようです。 例えば自宅に遊びに来た友人や知人がプロバイダとIDとパスワードの3つが記載されているハガキを携帯で撮影したとすればどうでしょうか?ハガキは盗まれていないのですからね?同じように一つ屋根の下に暮らす家族にも疑惑が掛けられます。 兄弟喧嘩した腹いせやイタズラなど、考えれば切りがありません。 有力なのは彼のPCが何らかのウィルスに感染しているか、彼がどこかの悪いサイトにアクセスして情報を盗まれたかもしれないと言う事でしょう? ともかく変なトラブルに巻き込まれたくないなら 今すぐにでもメルアドの変更をプロバイダで行う事をお勧めします。

その他の回答 (9)

noname#130824
noname#130824
回答No.10

発信者は確かに彼と判断した理由は? 送信者メールアドレスのみでしたら他人が送ることは簡単です。 ちょっとしたプログラムの知識があれば送れます。 送信者のメールアドレスは指定するものです。 たとえばPerlの場合:http://webings.net/perl/sendmail/ メールソフトではその指定を自動的に指定しています。 送信者が彼でなく他の人なら、 彼のメールアドレスとあなたのメールアドレスの両方を知っている人のいたずらでしょう。 ヘッダーを見ればメールサーバーが分かります。彼からの本当のメールとヘッダーを比べてみてください。

  • prum
  • ベストアンサー率44% (227/506)
回答No.9

>今後こういったことを防ぐためにはどうしたらいいのでしょうか デジタル署名は発信者保証を実現する強力な技術です デジタル署名の付いている文書が間違いなく送信者本人であることを確認できるようになります。 デジタル署名付き電子メールの仕組み http://signgate.jp/sign.html

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.7

素人でも簡単に出来ます。極端な話、送り主は「自己申告制」なので。 言うなれば、貴方の彼のPCを使わなくても貴方の彼のメアドを知っていれば成りすましは可能ということです。 ただ、有る程度知識が付けば、メールに付くヘッダ情報から成りすましという判断はある程度できます。 通常、このヘッダ情報は非表示になっています(ヘッダ情報を表示できないメーラもあります)。 この部分には、メールがどこを通って来たかということが判ります。 (同じ地域で同じプロバイダを使用している等であれば、ヘッダでも判断は困難ですが。) http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/38.html 上記URLは技術者向けのサイトなので少々難しいかもしれませんが、その分結構詳しく書いてます。 プロバイダによってはこういったなり済ましを排除するサービスもありますし、 メーラの振り分け機能で、上述の途中経路で怪しい所を通っている物を排除するという設定が出来る物もあります(これも使うメーラによります)。 簡単な対策法としては署名でしょうか。 メールの最後にくっつけるお決まり文章のような物で、ココに、これが付いてれば相手から来てるというような文章を入力しておくとか、 何らかの合言葉的なものを用意するというのも手かと。 業者のばら撒きメール等ではこういった部分までマネするというのは、まず無いので。 ただ、身内のイタズラなら、そこまでマネする可能性も無きにしも有らずです。 オレオレ詐欺じゃないですが、本人に確認するというのが一番の手ではあるのですけどね。

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.6

なりすまし以外の可能性も メールの送信日時は送信したPCの時間設定が反映されます 彼のPCの時間設定が狂って居る場合も考えられます 実際に彼にそのメールを見せて、送信したかどうかを確認するのが一番手っ取り早い

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.5

メールは、すぐに、確実に届く保証のない通信方法です。 最近は改善されてますが、昔の方式だと、何年か前に出したメールが届いたとかって事もあり得ます。 内容は、彼が発信した物なのでしょうか? > 赤の他人が本人になりすまして誰かに送信するなんてこと、できるんでしょうか? 彼の契約しているプロバイダ、メールサーバ、IDとパスワードが分かっているのなら、どこからでも彼のメールアドレスでメールを送受信できます。 パスワードを不正に入手したのなら、不正アクセス禁止法に違反とかって事になりますが。 ちょっと特殊なソフトを使用すれば、差出人の偽装は可能です。 この場合は、ヘッダの内容なんかを確認して判別可能な場合もありますが。

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.4

普通にできます。 だから、サインが必要なのです、メールに相手がわかるサインを入れるのです。 そして、そのサインが無いと誰かが騙っていると思うことです。 インターネットは嘘の固まりです、昔はサインが絶対条件でしたが 今は、サインしないのが普通なのです、すなわち全部嘘です。 真実は、書いた人だけです、これは今の報道も同じです。 報道も全部嘘です、事実はその所だけです。 これをよく理解していないと嘘に乗せられます。 メールは簡単です、彼とあなたとのサインを入れるのです。 それで防げます。 誰にも解らなくて、お互いにはよく分かるサインを入れることです。

noname#151570
noname#151570
回答No.3

なりすましの迷惑メールは可能のようです。 というか、アドレスの管理がしっかりしていないと、自分のアドレスからメールが来るようになることがあります。 (なりすましメール・偽装とは [迷惑メール・スパム]) http://memorva.jp/internet/spam_virus/spam_mail_spoof.php 懸賞サイトなど、むやみにあちこちにアドレスを登録することにより、なりすましに使われる可能性が高くなります。 (迷惑メール対策入門) http://salt.iajapan.org/wpmu/anti_spam/universal/simple_1/ >彼のパソコンからメールが来ました。 これは間違いないのですか? この場合は、起動されていて送信されたことになり、また、起動していなくてもWebメールアドレスからの送信でも、送信メールのコピーがPCやサーバー上に残っていると思いますが、その場合は、PC又はサーバーに、他人からアクセスされていることになり、チェックした方が良さそうです。

  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.2

余裕です PCメールのアカウントを設定できるくらいの人なら誰でも出来ます 今はサーバーによって簡単な成りすましは通さない場合もあります

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

成り済ましで送信することは可能ですよ。止める手だてはありません。

関連するQ&A

  • パソコンを他人に使われないようにするには

    Windows Vistaのノートパソコンを使っているのですが、私が留守の間、家族が勝手に私のパソコンを使っている形跡があります。他人にパソコンを勝手に使われないようにするには、どうすれば良いでしょうか?

  • 法的にはどうなるのでしょうか?

    1月程前に離婚した元妻とその親が、こちらが何度引き取りを頼んでも放置状態にしてあった荷物や家具を、先日私の留守中に勝手に家に上がりこみ持ち出していました。確かに本人のものではありますが、引き取りに来るということもこちらに何の連絡もせず、家の鍵もいまだに返す様子もありません・・・すでに名目上は他人のはずですし、勝手が過ぎる行為だと感じます。こういった場合は不法侵入的なこととして扱われるのでしょうか?どなたか法律に詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて頂きたいと思います。

  • 賃貸の相談について

     現在賃貸m/sに住んでいます。先日管理人から水道管の掃除と通知(書面にて)されました。内容は、水道管の汚物を除去するとの事。そこまではいいとしてです、問題はここからです。不在の場合は、日を改めてさせて頂くと記載されており、私用のため家を空けました。帰宅して、部屋を見てみると明らかに他人が侵入した、むしろ業者が入ったと思われるため管理人に問い詰めたところ不在でどうしても今日中に終えなくてはならなかったため連絡もなしに家に入ったとの事。勿論、契約時に連絡(緊急連絡)の番号も伝えています。これは不法侵入にならないのでしょうか?そして今日ベランダに置いてある植木の花が引き抜かれていました。(明らかに風の力では抜けるはずもないもの)しかし今日はかなり風がきつかったのも確かなのですが。他人が家に侵入した形跡は見つかりませんが気味が悪いため契約を解約したいほど精神的にも厳しいものがあります。敷金なども高かったためなかなか出るに出られません。以前の管理人による進入もある中でこの敷金、頭金を多少でも返金しただける方法はあるのでしょうか?どなたでも結構です。よい情報・助言頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • このような事象はスパイウェアでおこりえますか?

    使用環境を説明します。 フレッツISDN接続でISDNルータを介してインターネットに接続しています。このISDNルータにはアナログポートもあり電話を2台接続しています。 ルータのログを見ていて気づいたのですが、先週、私の留守中に電話からフリーダイアルに発信したことになっています。パソコンを立ち上げたままかどうかは覚えていないのですが、もし立ち上げていたとしたらスパイウェアでアナログポートを利用して電話をかけることは可能なのでしょうか?  そういう可能性がないのなら誰かが家に侵入したことになり気持ち悪いので警察に連絡しようと思っています。ただ金品や貴重品が盗まれた形跡がないので不思議な気がしてスパイウェアの可能性もあるかなと思って質問させてもらいました。 スパイウェアに詳しい方、回答をよろしくお願いします。

  • 携帯メールやPCメールの「なりすまし」

    メールの送信者を偽るいわゆる「成りすまし」ですが メールの発信元(IP?)などチェックしたら本人か 他人か判断できるものでしょうか。ちなみにウイルス メールでなく(仮に)Aさんのアドレスから悪質な メールが来たけれど、それがAさんでない場合という 状態です。 海外のサーバーか回線を利用して、振り込め詐欺にも 適用されている手段など聞いた事があるのですが…。 実際にはメールの発信元(IP?)を詳しく調べる事で 判断できるのでしょうか?ご存知の方はご回答宜しく お願いいたします。

  • 住居侵入罪。逮捕後は?

    5年ほど前から下着を盗まれたり、留守の間に家に他人が入っていたり、庭に侵入したりということが度々ありました。 薄々近所の人が怪しいと思っていたのですが、それが確信に変わり警察の人に見回り等してもらっていたのですが 証拠がないと言うことで何も出来だないままでした。 それが一昨日、庭に侵入しているところを現行犯で捕まえてついに逮捕されました! その人は今は拘置所?にいるらしいのですが、こういう場合証拠のない窃盗罪も適用されるのでしょうか? また、住居侵入罪の罰則を調べたところ3年以下の懲役または10万円の罰金とありましたが初犯だったら罰金程度なのでしょうか? その人には家庭もあるし近所ということもあり、今後どうなっていくのかすごく不安です。 もしこれがきっかけで犯人の家庭が壊れるような事があれば逆恨みされそうですごく怖いです。

  • "自分のアドレス"から変なメールが来ていますが

    自分のメールアドレスが発送者で、自分では出した覚えのないメールが来たので、質問します。 件名がMessage90313というメールが受信一覧に入っていました。 まだ、開いていませんが、開かなくても見れる一覧の下の画面には、 小さな青枠の四角いアイコンの枠だけがあり、中に赤で×印があります。 その他は文字などなにも表示されていません。 いつも表示される、パソコンの表示として、『このコンピュータが送信者に識別されることを予防するため、画像がブロックされています。画像をダウンロードするにはここをクリックしてください。』と出ています。 これは、最近の悪質なメールかなにかでしょうか? 開かないほうがよいでしょうか? でも送信者の欄に正しく自分のアドレスが表示されているので、他からきたのではなく、何らかの機械の誤動作で自分から発信したものでしょうか? ノートン360はインストールしており、いままでにウィルスに感染したこともありませんので、どのくらいの事で重大な結果になるか実際のところ知りません。 よろしくお願いします。

  • 届かなかったメール

    パソコン初心者です。 パソコンからパソコンのアドレスにメールを送ったのですが、しばらくしても返事がないので本人に聞いたらアドレスを変えたとの事。 こういう場合、携帯からだとすぐに「宛先が見つかりません」みたいにして返されるのですが、二週間以上たった今もそのようなメールはまだ来ません。 (1)パソコンの場合はメールが届かなくても、送信者には何のメッセージもないのでしょうか? (2)私が送ったメールは今どこにあるのでしょうか?(内容的には他人が見ても困るようなものではありませんが。) よろしくお願いします。

  • どういう罪になるんでしょうか?

    元彼にどうやら鍵を盗まれていたらしく留守中に侵入されてしまいました。何も取られていないんですが私のパソコンのメールを自分のアドレスに添付して送信していました。彼はパソコンに疎くメールは開けなかったと思いますがおそらく私のパソコンでもメールをずっとみていたと思います。実際にメールを勝手に受信されていました。この場合住居不法侵入以外で何か罪に問えるのでしょうか?

  • 玄関の鍵について

    新築分譲マンションに住んでいます。 先日、防犯用にと玄関に鍵を新しく1箇所を鍵屋さんに取り付けてもらいました。 私が留守のときに誰かが、部屋に侵入した形跡があるので、怖くなりました。ピッキングではないとのこと。 昼間は管理人さんが居てオートロックです。 管理人がマスターキーを使って勝手に他人の部屋に入れるのですか? 大手D管理会社です。