• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語 句と節について)

英語 句と節について

jayjay_3の回答

  • jayjay_3
  • ベストアンサー率41% (93/222)
回答No.1

句と節は難しいです。その理由は今までの文法の総復習的なところがあるからです。 例えば、動名詞は名詞句を作っていますし、分詞は形容詞句を作っています。なので文法の復習がしっかり出来ていないと難しいです。もう一回文法の総復習をしてみるのも手かもしれません。 ◯句の定義 SVを含まない2語以上のかたまり 動名詞、分詞、分詞構文、前置詞などがあります ◯節の定義 SVを含む固まり2語以上のかたまり 関係代名詞節、that節、接続詞節などがあります 名詞句と名詞節はSVOCのSかOに必ず入ります。そしたら上の定義に沿って決めてください。 形容詞句と形容詞節は必ず名詞の説明をしている関係代名詞節、分詞、前置詞などです。 副詞はとりあえずそれ以外と思っておいてください。

hanon775
質問者

お礼

お礼が遅れてすいません とても分かりやすい回答ありがとうございます。 英語がもともとあまり得意では無かったので、この機会にもう一度復習してみようと思います!

関連するQ&A

  • 疑問副詞なのに名詞節?

    I don't know when he will come. 「私は彼がいつ来るのか知らない。」 when は疑問副詞で名詞節を導いているんですよね? その名詞節は他動詞 know の目的語になっていますよね? なぜ疑問副詞 副詞なのに 名詞節を作るんでしょうか?

  • 関係副詞なのに形容詞?

    I don't know the time when we will come. 「私が彼が来る時間[時刻]を知らない。」 when は関係副詞で形容詞節を導いていて 形容詞節は先行詞である名詞 time を修飾しているんですよね? なぜ関係副詞は 副詞 なのに 形容詞節なのでしょうか?

  • 名詞句と名詞節、形容詞句と形容詞節について。

    こんにちは。 現在26歳のOLですが、英語を一から勉強しようと思い、 勉強ます、名詞句と名詞節などがよく分かりません。 名詞句と名詞節、形容詞句と形容詞節について、それぞれ種類と 働きについて、まとめて、分かりやすく教えていただけますでしょうか? お手数おかけいたしますが、皆様ご回答宜しくお願い致します。

  • 主節は常に名詞節ですか?

    英文の主節を名詞節、形容詞節、副詞節のような呼び方をしますか? 従属節だけを名詞節、形容詞節、副詞節と呼んでいるような気がしたので。

  • 形容詞句・副詞句について

    前置詞+名詞で形容詞句・副詞句が作れますが、 他には形容詞句・副詞句には何があるのでしょうか?

  • 主節と従属節の文をそれぞれ教えて下さい

    英文で主節に対して従属節(副詞節、名詞節、形容詞節)があると思うんですが、 主節と副詞節 主節と名詞節 主節と形容詞節 の例文をそれぞれ教えてください よろしくおねがいします

  • whenはなぜ関係副詞なんですか?

    I don't know the time when we will come. 関係詞節の文を作るときに、関係詞を使いますが whenはなぜ関係代名詞、関係形容詞ではなく、関係副詞 つまり、副詞なんでしょうか?

  • 名詞節について?

    名詞節についてお尋ねします。 I don't know who is she. 私は彼女が誰であるか知らない。 (質問) (1)名詞節の部分が[CVS]となっていますが、[CSV]who she is.もありでしょうか?  (2)be動詞だけの現象ですか?一般動詞は[CSV]ですか? (3)どちらも可能であれば、どちらが多用されていますか? 疑問副詞の名詞節 I don't know where is his car. 彼の車がどこにあるか知らない。 I don't know why he came here. 彼が何故ここへ来たか知らない。 I don't know how he came here. 彼がどうやってここへ来たかしらない (質問) (4)名詞節の部分は[疑問副詞+(V+S),(S+V)]で、補語や目的語がありませんが、「どこなのか、~ということ」「なぜなのか、~ということ」「どうしたのか、~ということ」と解釈して、名詞節と考えるのでしょうか? 質問を整理できないでいます。質問の内容が少しでも理解していただけましたら、何か参考になるアドバイスを戴けませんでしょうか。以上

  • 英語についてです。

    英語についてです。 文法の 主語、動詞、目的語、形容詞、副詞の位置関係は理解できます。 ただ、形容詞句、副詞句などが混ざってくると混乱していまいます。 かろうじて、形容詞句は、名詞を修飾するので理解できてると思います。 ただ、副詞句が文法上どこで使われているのか分かりません。 副詞節は理解できます。 副詞句の文法上の位置、または、自分で英語を書くまたは、話す際どのようにして活用したらよいか教えてください。

  • 名詞句について教えてください

    私はてっきり、前置詞は名詞句も作るのだと思っていましたが、前置詞は名詞を伴って、副詞句や形容詞句を作り、名詞句は作らないようです。 ならば、何が名詞句なのでしょうか?名詞句を作るものを教えていただけませんでしょうか?  また、名詞句は名詞を修飾するのでしょうか?