• ベストアンサー

エヴァ 真実の翼は出そうですか?

エヴァには殆ど手を出さないんですが・・・ 最近のエヴァってある程度は出るけどやっぱりART機に比べると劣りますよね 鬼武者や蒼天、緑ドンなんかで1撃5000千枚とか平気で出ます 真実の翼は出そうですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129768
noname#129768
回答No.2

うん、確かに一撃5000千枚は無理ですよ。 ミリオンゴッドでも1日十万枚が限度でしょ。(笑) エヴァシリーズは、だんだん出率が下がっている気がする。(カタログ的には変わらないみたいだけど…。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#150619
noname#150619
回答No.4

東京在住だけど、今日ホールから導入のDMが来たよ。 初日でも500万枚はさすがに無理かな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141777
noname#141777
回答No.3

500万枚は無理ですが、エヴァ真実は28日から導入されるようです。 ただ、震災自粛があるので5月以降にずれこむ可能性があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reina831
  • ベストアンサー率17% (25/146)
回答No.1

いくらなんでも一気に500万枚は出ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パチスロ 新鬼武者について

    ずっとパチンコやってたんですが最近はスロットもやりはじめてARTも打ちたいとおもっているのですが… どうやって打てばいいですかね? まったくわからないので教えてください 機種は鬼武者と蒼天がいいです

  • 天井機能を搭載してるART機ってあるじゃないですか。それで天井前でも天

    天井機能を搭載してるART機ってあるじゃないですか。それで天井前でも天井到達でもARTに入ったとしてARTが終了したらどうするのか? 僕は高確の可能性があるとして50Gくらい回してからやめます。思うのは機種事に違うのかな、と思います。例えば絶対 衝撃は転落リプで即やめ OKだったり鬼武者なら40Gくらい回すとか。やはり一機種ごと覚えるしかないのでしょうか?どなたか回答お願いします。

  • おすすめパチスロ教えてください(高設定の場合)

    リニューアルオープン13時からの開店でパチスロART機を狙っています。 しかし1年近くブランクがあり、知らない機種ばかりです。 2000~3000枚ぐらい出せればと思っているのですが、 「猪木」「蒼天」「鬼武者」「戦国無双」「緑どん」「リンかけ」「エウレカ」「カイジ2」「南国」「ルパン一族の財宝」「うる星やつら2」「爺さま」「ガメラ」どれがお薦めですか?(ARTでないのもありますが) 抽選なのでいくつか候補をお願いします。

  • 真実の木(ドラセナ マジナータ)を助けてください

    植物の世話はあまり得意ではありませんが、最近、真実の木を一回り大きな鉢に植え替えました。これで元気になるだろうと楽しみにしていたのですが、反対に、葉が黄色くなってきてしまいました。前の鉢では殆ど根ばかりの状態だったので、これではかわいそうだと思い、観葉植物用の土を買ってきて、どさっと土を入れてしまいました。根はある程度切り、底には少し小石を置いたのですが・・・・水をやるとしばらくしてから底から出てきます。排水が悪いのがいけなかったのでしょか。どうしたらよいでしょうか。詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 鬼武者の設定判別について。

    鬼武者の設定判別について。 鬼武者に限ったこてではないのですが、設定判別について質問です。 鬼武者の設定判別要素って 中断ベル(共通ベル) スイカ 強・弱チェリー ART初当たり ART中左ナビ ART中のチェリーでの上乗せG数 高確中のスイカ・強チェリーでのART突入率 ・・・etc とまー、こんな感じでしょうか? 多分、皆さんは下から2つ以外はカウントしてるのではないでしょうか? そこで質問なんですが、 上から5つの設定判別要素の内何個以上が良かったら(設定)続けますか? 例えば、 共通ベル=5or6 スイカ=1or2 強弱チェリー=2or3 ・・・etc 自分が言いたいこと皆さんに伝わってるかな?w 最近のスロットは判別しにくいんで皆さんの意見など聞いて参考にして立ち回りたいのでお時間がありましたら回答よろしくお願いしますす。

  • 必ず4台に1台設定6のイベント 資金とお勧め

    必ず4台に1台設定6が入るイベントがあります。今までデータや出玉を見たところガセはないです。 エウレカ 緑南米 リンかけ黄金 を狙おうと思ってるんですけどどれがお勧めですか?また、資金いくらぐらい必要ですか? エウレカは6の機械割そんなに良くないですけど、1が甘いのと延命で割がちょっと増えるかなと。あと、個人的に好きなんで候補に入れてます。 緑とリンかけは完全に機械割目的です。リンかけに至ってはそんなに好きではありません。 設定を見抜くのにリンかけは時間がかかりそうな気がします。エウレカと南米は割と早い段階で分かるのではないかと。エウレカは難しいと言われてますが、ボナ確率、弱スイカからのART当選、REG赤白、REG1,2正解からのART、そしてART中純はずれを駆使すれば2000回転位で分かる計算です。そして南米はボーナスからのART当選率(ドン揃いなし)、特殊子役とのボーナス重複、ART突入で2000も回せばすぐ分かりそうです。両機種ともに周りの状況を見れば分かりやすいかな?と。 逆にリンかけは設定差があるのが多いですが、どれも結構ゆるやかなので3000回転ぐらい必要かなと。設定判別についてもアドバイスあったら教えてください。 あと、緑南米のARTのSINはずしで左にBAR狙うのって結構技術いりますか?ビタとかは苦手なんで少し不安です。蒼天のSINはずし程度の技術でしたらできるのですが、エヴァ魂のBARとかきついです。他は問題ないです。

  • パチスロ 完全確率抽選方式について

    パチスロ5号機のボーナスですが完全確率抽選方式だと言われています。つまりレバーオンで当りかハズレが決まる、という事。 例えばアイムジャグラーEXの設定1なら常に1/176の確率でボーナスの抽選をしている。これが完全確率抽選方式、と自分は認識しておりますが。 しかし最近この完全確率抽選方式が違うのではないか?完全確率抽選方式ではないのではないか?と思うようになりました。 例えば エヴァンゲリオン真実の翼設定6と、アイムジャグラーEX設定1、これで比較してみます。 エヴァ真実設定6のボーナス合算確率は1/191、アイジャグEX設定1のボーナス合算確率は1/176。 これだとエヴァ真実の設定6の方がボーナス合算確率は重くなります、アイジャグEX設定1と比べて15の差です、アイジャグEXの方が軽く当るはずです。 しかし実際エヴァ真実設定6はあまりハマりません、ハマっても600G程度、それに一日7000G打った場合の合算確率は1/140~1/170程度です。 それに対してアイジャグEXの設定1は600G以上のハマリはザラ、3000回転以上回っていて1/200~1/250なんて台をよく見かけます。 これだとボーナス確率が重いエヴァ真実設定6の方がボーナス確率が軽く当っており、軽いはずのアイジャグEX設定1の方が重くなっている様です。 なので完全確率抽選方式で考えると何故こうなるか?と思ったのですが。 これに関してエヴァ真実設定6が実際191/1よりヒキが弱い台で一日終ってしまった台がある事に自分が気付いていないだけ。3、4かなと勘違いしてしまっただけ。つまりヒキが悪い台で1/191よりも重くなっている台が6だと思えてなかっただけ、と思いました。 そしてアイジャグEXで総G数3000以上回っていてボーナス合算率1/230なんて台が何故ごろごろ? これは総回転数が少ないからであって、きちんと7000G回せば設定1でも1/176の確率で1日を終えるものだと。 しかしそうなるとアイジャグEX設定1がヒキがよくて1日打ってボーナス合算確率1/135の台もそこそこ存在している?設定6並みの確率・・・。こうなると考えにくいと思ってしまいます。 エヴァ真実で閉店時7000G以上回っていて1/150なんて台をよく見かけていて6入れたななんて思っていたのに、アイジャグEXも同様に7000G以上回っていて閉店時に見かけていた1/135の台が実は設定1だった、となってしまいますが。 比較するとどちらもヒキが良すぎただけであれば同じ原理になるはずですし、エヴァ真実設定6のみヒキ強が起こりやすいなんてなると完全確率抽選方式ではなくなってしまいますし。 機械割の問題で変わるのでは?とも思うのですが。 長文になってすみませんが分かる方いらっしゃいましたら回答の方よろしくお願いします。

  • 何故つまらない新台を入れるのでしょう

    スロットは5号機である以上、AtやSTの発売が絶対に望めないのですから、設置台は単純な引き勝負のジャグラーだけでいいのは?と思ったりします。 にもかかわらずお店は新台を入れますよね、もうことごとくクソ台を。クソ台をあげたらきりがないので、逆にジャグラー並に稼働している台を挙げれば、エヴァ約束/まごころ、エウレカセブン「だけ」ですよね。あとはもう閑古鳥。最近で酷かったのはビンゴ・レスキュー777・リオプレミアムでしょうか、新装3日目~1000回転以上回ってる台を見たことがないです。 5号機のART系の限界は初代2027,ART&ボーナス系の限界はマーベルヒーローズで示されたのですから、新基準(5.1号機以上)でのARTの開発自体既に無意味だと思います。 パチンコも同様に海とパトラッシュさえあればいいと思います。 にも関わらず何故お店はお金をどぶに捨てるがごとく新台を入れるのでしょうか。

  • 最近のパチスロの天井について

    パチスロの最近の機種はかなりややこしくなっている気がします。特にデータ表示機でのカウントのされ方がややこしく、ART回数がBIGのところであがったり、店によってまちまちで通常通りBIG、REGがカウントされ、ARTはあがらないとか、とにかくややこしく思います。なので天井を狙う際よくわからないのがART間、という条件での機種。例えば秘宝伝の場合、ボーナス終了後900G、またはART間900Gで第1天井到達という事ですが、ART間900Gの場合、ART開始から900Gで天井なのか?ART終了後から900Gなのか?ART間の意味がよく分かりません。ART終了後だとデータ表示機で900Gでも、ARTが例えば600G続いていたら、ART終了後300Gの状態になってしまいますし、実際どうなのかがわかりません。最近の機種はやたらART間、という天井が多いので手が出せません。わかる方いらっしゃいましたら、回答、お願いします。

  • 5号機の打ち方・・・?

    こんばんわ、始めまして。 4号機(クランキーコンテスト、レッツ、タコスロ、等)の時代によくスロットを打っていた者です。 大量獲得の大ハナビやAT機能付きのアステカなどが出てきてスロットをやってもなかなか勝てなくなってきてしまい、 いろいろあって10年くらいスロットを打っていなかったのですが、最近また始めました。。。 最近は緑ドンやエヴァをよく打ちます。 ホールの立ち回りもよく分からずに適当に台に座って打っていて、負けが続いています。 そこで、最近の5号機の打ち方(勝率アップ方法)を教えて欲しいのですが・・・。 やはり子役カウンターなどを使用しないと勝てないのでしょうか?? ヤメ時などの判断はどのようにすればいいのでしょうか?? 夕方から打っても勝てる方法などはありますか?? 素人の曖昧な質問で大変申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-978N】の給紙トレイが引き出せなくなった問題について、解決策をご紹介します。
  • 給紙トレイの上についている小さいトレイに葉書を入れ、印刷しようとした際に発生した問題があります。具体的な解決方法をご紹介します。
  • DCP-978Nの給紙トレイが少ししか動かず、全く引き出せない現象が発生しています。ご利用の環境や接続方法によって解決策が異なりますので、以下の情報をご確認ください。
回答を見る