• ベストアンサー

☆ディスク領域不足について・・・☆

kindaichi_yeahの回答

回答No.2

ipodの曲や写真等がどれほどの量かわかりませんが、 それらをUSBメモリーやCD、DVDに保存すればその分HDDの容量をあけることができます。 とてつもない量の曲や写真のデータならやってみる価値はあると思います。 それでも解決しない場合、大容量のHDDに換装することになるでしょう。

sakurannbo3
質問者

お礼

早々とご回答頂き、誠にありがとうございます(^^♪ 言葉足らずで、申し訳ありませんでしたが、外付けHDDに保存しています。 ありがとうございました_(_^_)_

関連するQ&A

  • 「ディスク領域不足」について教えて下さい

    「ディスク領域不足」というメッセージが出てきました。 「Windowsのドライブにはまだ89MBの空き容量しかありません」と書かれています。 これは、「パソコン本体の記憶容量」が足らなくなった、ということですよね。 今まで、パソコン本体にはどれだけ入れても限度はないと思っていたのですが・・・そうではないみたいですね、あんなメッセージが出たのをみると。 マイドキュメントに入れている色々な画像とかワードの文章とかを消せば、「ディスク領域」は増えるのでしょうか?教えて下さい。

  • ディスクの領域不足

    最近、PCを立ち上げるとすぐに 「ディスクの領域不足」 Windowsのドライブには、まだ183MBの空き領域しかありません。システムの信頼性を確実にするためには、Windowsのドライブに少なくとも200MBの空き領域があることを推奨します。使用してないプログラムを削除することにより、ディスク領域をさらに空けることができます。 とでるようになりました。 ゴミ箱の削除とクリーンアップをした状態でこの表示が出てしまったので、さらに領域を空ける(あと17MBほど)にはどうしたらよいでしょうか? 今のところ WINDOWS ME(C)は容量13.9GB、空き領域4.14GB ローカルディスク(D)は容量4.64GB、空き領域181MB となっているようです。 パソコン名:LavieC LC700J/6 OS:WIN ME→WIN XPに入れ替え。 なので、PCの状態は少し厳しい状態です。 やはり、プログラムの追加と削除で使わないものを削除した方がよいのでしょうか?

  • ディスク領域不足のメッセージが頻繁に出る

    いろいろなWebサイトを見ている時、それ程時間が経たないのに「ディスク領域不足」のメッセージが頻繁に出ます。内容は「ドライブ BFRD-DRIVE(G:)のディスクの空き領域が少なくなっています。」と出てそれをクリックして一時ファイルとかオフライン一時ファイル、ゴミ箱のファイルを削除したら良いと言うことで削除しても暫くするとまた、そのメッセージが出ます。今も、たった1時間の間に3回も出ました。それが出ると困る訳ではないのですが、そんなに頻繁に出るものかと思います。このファイルを自動的に削除は出来ないのか?これをそのままにしていると影響が出るのでしょうか?設定で回避出来るのでしょうか?教えて下さい。因みに、OS等はSSD(137GB)で空き容量は50.9GBです。今のところ外付けHDDを購入見当しています。バックアップをとる為と、直ぐ見れる様にHDDに保存するためです。BFRD-DRIVEの容量は255MBで空き容量は3.94MBです。DATADRIVE1は931GBで空き容量は507GBです。

  • ディスク領域不足(Cドライブ)について

    こんにちは。私は現在[SONY Vaio Windows XP]を利用しております。ちなみに、ノート型です。 しかしながら、私の物はディスク領域不足という警告がよく発令されます。どうやらCドライブの容量が200MBを切ってしまったらしいのです。 ここで、質問をしたいのですが、不要物や古いファイル等を削除したいのですが、どれが重要なファイルで、どれが古く不要なのかが、分からないので困ってします。 だからといってうっかり大切なファイルまで消してしますと身も蓋もありません。 そのようなときは、とりあえず容量の少ないファイルから消してしまう事が賢いのでしょうか。 少し分かりづらい面もあるかもしれませんがどうか、お答えよろしくお願いします。

  • ディスク領域不足

    最近パソコンを立ち上げると、「ディスク領域不足」という表示が 出ます。クリーンアップや、不要なプログラムを削除しても、解消されるのは一瞬で、すぐに同じ状態になります。 これといってなにもダウンロードしてなくても、セキュリティソフトなどが自動ダウンロードのようなもので、ファイルというのは増えていく ものなのでしょうか? そして、最近こうなり出した原因として、新しいプリンターを購入して ソフトをダウンロードしたからではないか・・・と思っています。 以前と違って複合機なので、その分メモリーにも負担がかかるんでしょうか・・・ 外付けのHDDはあるのですが、このプリンター関係のプログラムをそちらに移すには、再ダウンロードが必要でしょうか? そうなればインクの残量などの情報がリセットされるのではないかと 少々不安に思っています。 使っているPCはノートでvaioのtypeF vgn-fs22B、メインメモリーは 512MBとなっています。 恥ずかしながらメインメモリーとハードディスクの違い(約80GBとなっています)もわかってなくて、どちらをどう考えたらいいかも?です。 最近はi-Tuneもすっかり重くなって、いろいろストレスも溜まります。 お知恵をお借りできれば・・・と思います。 よろしくお願いします!

  • ディスク領域不足について

    パソコン初心者です。 パソコンをリカバリーしてからドライブローカルディスク(D)の空き領域が少なくなっています・・・・の表示が頻繁にでます。 HDDは   windowsXP(C)・・・空き領域:38.6GB  合計サイズ:56.3GB      ローカルディスク(D)・・・空き領域:92.0KB   合計サイズ: 6.51GB になっています。 ローカルディスク(D)にはAPSETUPC→サイズ:959MBよりも大きい。とBackupNX→サイズ:4.65GB の2つのフォルダーがありますが、BackupNXのフォルダーを開けようとしても、サポートされていないかファイルが破損している可能性があります。の表示で開けれません。これを削除したらマズイ事になるでしょうか? クリーンアップやデフラグをしても変わらないです。 対処方法が分かりません。 どなたか、お知恵をお貸しください。 機種は NEC Lavie PC-LL750/CD です。

  • ディスク空領域が少ない、というメセージが・・・

    ディスク空領域が少ない、というメセージが・・・ ローカルディスク(C)の空き少なくなっています。という警告が出ます。指示通りにディスク・クリーンアップを行ったのですが、何度もこの表示が出てしまいます。データで主なものはiチューンと、windowsプレーヤーに入れてある音楽だけですが、どうしたらいいでしょうか。機種はSONY VAIO VGN TX93HS OS はビスタです。

  • 空きディスク領域が不足?

    4.5GBぐらいあるファイルをドライブCから外付けHDDにコピーしようとしたら空きディスク領域が不足していますとでて外付けの方にうつせないんですがどうしたらいいですか? 外付けのHDDの容量はまだ70G以上あるので空きディスク領域が不足していますとゆわれてもどうしたらいいかわからない状態なんです。 OSはXPです

  • 「ディスク領域不足」

    Vaioの2001年ごろのデスクトップモデルですが 「ディスク領域不足」という表示がすぐでてきます。 どうすればよろしいでしょうか。 尚掃除関係、Scandisk/Cleanup/Temproaly Inernet file削除/ Deflag等はマメにやっております。 Security は McAfee Pentium 1.50GHz Hard Disk 80GB Main Memory 256MB です。

  • ディスク領域不足の際・・・どれを削除すればいい?

    画面右下に、「ディスク領域不足です。いらないプログラムを削除してください」と出るのですが、 マイドキュメントに保存している壁紙などの画像やワードの文章を削除してもその対象になるのでしょうか。 それとも「スタート」→「すべてのプログラム」内のどれかのプログラムを削除するしかないのでしょうか。