• ベストアンサー

CorratecのSHAPE WAVEについて

一年ほど前にスポーツ用品店でCorratecのSHAPE WAVEという クロスバイクを4割引ほどの値段で購入しました。 元値もそこそこするし、見た目も悪くないと思っていたので よい買い物が出来たと思っております。実際、一年間乗ってきて 大きな故障も無く、気に入っています。 このバイクのユーザーの方、知り合いのを乗った事がある方の 色々なご意見を聞きたいです。よい所、悪い所、ここを改造すると良いなどの アドバイス、なんでも良いのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyr600
  • ベストアンサー率54% (30/55)
回答No.1

2010年式のCorratec Shape Wave3に乗っている者です。 定価はソコソコしますが、スポーツデポなんかで割安価格で売っているのを見かけますね。 無印と3とは確かコンポのグレードの違いくらいだったと思いますので、参考になるかはわかりませんが回答してみます。 ちなみに私も購入から1年ほどの初心者です。 私の場合、デザインに一目惚れして購入しましたが不満点は何一つありません。 クロスバイクの定番であるGiant Escape R3と比較してみると、フロントとリアのホイール間の距離(ホイールベース)が 短めであるため、どちらかというとハンドリングや加速重視のフレームであると思います。 また、ポテンシャルという面でも期待できるフレームだと思います。 エンド幅が普通のクロスバイクは135mmなのに対し、Shape Waveシリーズはロードバイクと同じ130mmですので ロードホイールがそのまま使用できます。 Giant・Escape R3やBianchi・Cameleonteなんかもエンド幅が130mmです。 エンド幅が135mmか130mmかという違いは、走行性能アップを考えているならばかなり大きいです。 というわけで、予算に余裕があればホイールとタイヤ交換をおすすめします。 Shape Waveは標準タイヤが32cと少し太めで、街乗りのみの使用の場合は快適なんですが 少しスピードを出して乗りたいという場合は28cか25cくらいが街乗りとのバランスを含めちょうどいいと思います。 ホイールをロード用に変えるのであれば23cにするのもありです。 タイヤ交換をするだけでも、だいぶ走り味が変わりスピードを出すという意味では快適に走れるようになります。 また、ブレーキシューや出来ればVブレーキ本体も変えたほうがいいです。 標準パーツはzzyzxロゴのテクトロ製ですので、シマノの物に交換することをおすすめします。 テクトロのブレーキシューは削れカスも良くでるし、リムを傷つけやすいという話も聞きます。(あくまで伝聞の情報なので真偽はわかりません) 私自身シマノ製にブレーキ周りは全部交換しましたが、調整もしやすくなりましたしブレーキの効きも良くなったと思います。 ちなみに私は、Shape Wave3のホイールをShimano WH-R500にしてタイヤを23cにしましたが 当初とは全く別物の自転車に仕上がりました。 ロードに乗ったことはないのでわかりませんが、ロードに近い乗り味であるような気がします。 あえて不満点を書くならば、トップチューブのスロープがきついので 大きいボトルケージを取り付けられない点でしょうか。 自転車の全般に言えることかもしれませんが、乗り味や性格がパーツ交換によってガラっと変わります。 是非ご自分好みのカスタマイズをして、愛を持って乗ってあげてください。

misago5464
質問者

お礼

kyr600さん、早速の回答ありがとうございます。 おお、Shape Wave3ですか~!実は僕もデポの安売りで買いました。 その時、Shape Wave3と悩みましたが、 リアディレーラーがSORAだったので (中途半端な知識でロードコンポの方が良い気がしていました。) 無印を選びましたが、こちらはアルミフォークで3はクロモリフォーク、 正直、そこだけ今でもちょっと後悔しています。 まあ、乗り比べた事はないからわからないのですけどね… 以前乗っていたGiantのcross2000というのが家にあるのですが、 ホイールベースが長いそれと比べると、クイックで攻撃的な 乗り味に感じますね。 私もブレーキは前後シマノのアセラに変えました。 確かにタッチが良くなって満足です。 ホイールは、ネットでチェックしてるShape Wave3乗りの方の ブログでもWH-R500に交換して、ご満足だったようなので かなり気になっています。 クロスバイクを購入した人が陥る、「ロード欲しい状態」には 当分ならないと思うので、末永くつきあって行きたいと思います。 色々と貴重なご意見ありがとうございます。 とても参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kyr600
  • ベストアンサー率54% (30/55)
回答No.2

すみません、No.1です。 回答の訂正をします。 誤 大きいボトルケージ 正 大きいボトル でした。

misago5464
質問者

お礼

確かにスローピングがきついですね。 僕はボトルケージには小さめのツールボトルを つけているのですが、確かに大きいのはつらそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スポーツデポの自転車コーナーにあるコラテックのShape Wave s

    スポーツデポの自転車コーナーにあるコラテックのShape Wave sportに関する質問です。 スポーツデポに行ったら自転車コーナーにクロスバイクでコラテックの『Shape Wave sport』というのが売られていたんですが、コラテックのHPを見てもそんなバイクは無いのですが?ちなみに、『Shape Wave sport 2』というクロスバイクはHPにも有ったのですがデポで売られていたのとはちょっと違います。 これは、デポとコラテックのコラボ?品なのでしょうか? デポの店員さんも担当じゃないので判らないとのことでした。何方か、情報が有れば教えてください。

  • クロスバイクのコンポ交換

    現在、コラテックのSHAPE WAVE3に乗っています。 http://www.cycle-yoshida.com/daiwa/corratec/bike/cross/shape/9wave3_page.htm コンポはURLの通りなのですが、これをシマノのDeore LXに換装することは可能でしょうか。 DeoreシリーズはMTB用だと理解しているため、クロスバイクでも使えるのかと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • Corratec Sape Wave3を28c化したい

    Corratec Sape Wave3を28c化したい いつもお世話になってます。 私はCorratecのShape Wave3(2010年式)に乗っています。 標準装備のリムとタイヤ(AlexrimsのAce18、Kenda Eurotrek 32c)をそのまま使っているのですが、 タイヤも摩耗してきたので、転がりをよくするために28c化をしようと考えています。 Alexrims Ace18にそのまま28cのタイヤを付けることは可能でしょうか? ちなみに、交換しようと考えているタイヤはMaxxis Detonator 28cです。 また、チューブも交換したほうがいいですか?(走行距離2800km程) そして、32c→28cに変えた場合体感できるほどのタイヤの転がりの良さはないのかどうかも知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • クロスバイクにはスタンドは付けないの?

    初めてクロスバイクを購入しました。ところがスタンドが付いていません。普通、この手の自転車には付けないものなのでしょうか。コンビニなどに寄った時、壁か何かに立て掛けておくものなのでしょうか。 因みに、購入した自転車は、corratec SHAPE PRO SL です。

  • クロスバイクの購入

    昨日スポーツ用品店をぶらぶらしてた所、店内にクロスバイクのコーナーがあったのでしばらく見ていたら…クロスバイクってモデルにより身長制限(?)が自転車にあることが表示してありました(平均170cm程)。180cm以上のクロスバイクって少ないんでしょうか?たまたまその店が置いてなかっただけ?メーカーによって異なるとか?自分は184cmあります。アドバイス下さい!

  • 自転車選びについて

    現在、自転車選びについて悩んでおります。 corratec、Shape(2013年)とGIANT、デファイ3(2012年)の二台のどちらを購入するか悩んでいます。 シティサイクル(ママチャリ)しか乗ったことがなく、自転車への知識ありませんが、ロードバイクの踏み込んで走る感じに憧れ、購入したいと思いました。 しかし、盗難リスクやメンテナンスなどのデメリットを知り、クロスバイクという選択肢が出てきました。 双方のメリットデメリット、また回答者様ならどう選択するかをお教えください。 長文、失礼いたしました。

  • スポーツバイク購入店について。

    クロスバイクを買おうと思っていて、気に入ったもの(5万円程度)を見つけたのですが、あさひやバイシクルセオで買う方がアフターサービスがしっかりしていると聞いたのですが、ワイズロードやスポーツ用品店などとは全然違うものですか? ちなみにバイシクルセオで購入を考えています。

  • ロードバイクレンタルを探しています

    都内でロードバイクやクロスバイクを1日レンタルできるところはありますか? スポーツバイク(特にロードバイク)に興味があり、欲しいのですが高い買い物になるので何回かレンタルで使ってみようと思っているのですが、レンタルできるところが見当たりません。試乗はあるのですが、ゆっくりと乗り回したいのでレンタルで探しています。 ご存知の方いたら是非教えて下さい!

  • スポーツバイクでの買い物について

    スポーツバイクでの買い物について クロスやロードにはカゴや荷台がありませんよね。 そういう自転車で一番手軽な荷物運搬方法はメッセンジャーバッグだと思います。 今日でスーパーへ買い物に行きメッセンジャーに詰め込んで帰ってきましたが、 ペットボトルは重いし肉は冷たいし結構大変なものだと思いました。 スポーツバイクで楽に買い物荷物を運ぶポイント知恵アイデア装備など教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • マジェスティかスカイウェイブか?

    現在乗っている方、また乗られていた方に質問です。 もちろん、両方乗られた方の意見大歓迎です。 400ccのスクーター、どちらがよいか迷っています。(すぐ買うわけではないのですが) スズキのスカイウェイブか、ヤマハのグランドマジェスティか・・? 用途は、日常の足から2人乗りの高速ツーリングまでです。 初心者ではなく、長年バイクもスクーターにも乗っている者です。 改造はせず、むしろノーマルのまま乗り続けたいです。 もちろん、「こちらの方が良い!」ではなく、良い点悪い点いろいろあると思います。 どちらの、どういうところが長所か、また短所か教えてください。 よろしくお願いします。