• 締切済み

非常に苦しい、身内の間の避けがたい問題

gizmo1009の回答

回答No.3

ご質問者様の苦しみがよく分かります。 私の親戚でも同じようなことがありました。 具体的な回避策ですが、 (1)あなた様に経済的な実害があっても、2世帯住宅を出て行く決断があるかどうか もしも、あなた様が思い切って出て行った場合、 新しい住みかの住宅ローンや賃貸家賃などは全額自己負担になることが予想されます。 親御さんから支援はしてもらえないでしょう。 ただこの場合、経済的な実害以外にも「長男の責を果たさずに出て行った」と ご親戚から後ろ指を指されることは間違いありません。 それでも出ていくことに意味がある場合があると思います(私の親戚の例です)。 (2)お子さんを作る予定があるかどうか これは日本のみならず儒教の流れを汲む社会では伝統的な 問題な気がします。 (今の皇室でも、長男の長男をめぐって同じ問題が起きています。) 弟さんの子供(孫)に対する対抗策が新しい子供とは、なんともやるせない話ですが、 質問者様の所属する社会が伝統的農村社会に近いものであればあるほど、 その視点は重要です。 失礼ですが、もしお子さんができないご事情があるのであれば、 この問題はかなり長い間続きますから、別の解決方法を考えねばなりません。 また、奥さまの仕事上の理由で(質問の雰囲気からすると専業主婦なのではないかと ご推測しますが、)子作りを見送っているのであれば、その解禁時期はいつなのかで 話が異なってくる気がいたします。 過激なお話ばかり書いてしまったような気がしますが、 「蚊帳の外」(?)に置かれているお父様も少しはこの雰囲気に気づいておられるのでは ないですか? お父様も解決方法が分からないので、男らしくどんと構えている可能性はありませんか? 騒音のためのカーペットを敷いて下さった位ですからお父様はまだ味方のはずです。 長男というのは、なかなかお父様と本音で話せないものと思いますが、 頻繁に休日の公園への散歩などに誘ってみて、このことを含めて 少し話し合ってみるのはいかがでしょうか。 また、このことは長男であるあなた様がお母様との関係性改善を図る際にも 共通する話ですが、いかんせん嫁と姑の間にはさまれるのは 古今東西難しすぎる課題ですので、まずはお父様と話合ってみることを勧めます。 お父様が「そんなことは家庭内で起きていない」と現実否定するのであれば、 そのこと自体が、また考えるきっかけになると思います。

noname#148259
質問者

お礼

私も妻も、子供は作りたいと思っています。しかし、妻の受けるストレスが大きいため、うまくいくか心配です。

noname#148259
質問者

補足

弟は育児を理由に就職をしません。弟の妻は専業主婦です。 弟は私の会社に毎日定時に出勤し定時まで座っておりますが、給料は出ません。社員の身分を与えていないからです。 同族会社は、当局のお目付もあって、一般的な企業よりもあらゆる正当性に気を付けなくてはならないことが多く、今後もこの弟に社員の身分が与えられる事はないでしょう。 弟の家族の生業として会社から提供した単独の事業を勝手にやめてしまい、初期投資と経常赤字が未回収のままであること。また、その責任をまったく感じていないからです。 これでは、私としてもどうにもなりません。 父は、慈悲深いといいますか優柔不断ともいえますが、弟の妻に軽微な給料を支払っております。しかし、これには社員の身分もなく、勤務実態がありません。 このような不当利得の提供は、厳密にいえば背任に該当するでしょう。 さらに、弟は、会社の車を会社の経費で乗り回し、ガソリンを会社のカードで決済しております。 これはさすがに明確な不当利得の提供といえますが、父は弟へのせめてもの施しを与えているつもりなのでしょうか。私には理解できません。 私は一族の陥った間違いを正したいと願っておりますが、なれあいと事なかれ主義の壁は高く、容易ではありません。 父は単独で代表権を有する取締役であり筆頭株主でもありますので、なかなか口を出しにくい状況です。

関連するQ&A

  • 父親がいつの間にか、無職になっていました

    父親がいつの間にか、無職になっていました。 現在、僕は17歳で妹が7歳、弟が12歳と母と父の5人家族で暮らしています。いつ頃か分からないのですが、父がいつのまにか仕事をやめて無職になっていて家にはお金を一切入れていれていないそうです。生活費は母のパートのお金6万くらいで生活しています。しかし父は最低のクズで妹と弟のお年玉「2万くらい」を机から盗んで、遊ぶお金に当てていました。さすがに可哀想だったので弟には僕がアルバイトしてた時の貯金を崩してお金を渡しておきました。父は全く働く気がないようで、今も寝室で寝ています。昨日は母が父方の両親にこの事を打ち明けて泣きながら相談していました。ですが何故か母方の両親には全く相談しようとしません。僕は海外の大学に進学するために前から勉強に励んできたので、母方の実家に引っ越して進学費用も払ってもらおうと考えております。ですがやはり家族も心配でどうしたらいいのでしょうか?

  • 葬儀などで色々とやってくれた身内へのお礼

    先日、父が亡くなりました。 私は、一人っ子で兄弟はいません。 私の父と母は数年前に離婚してます。 父は長男で、兄弟は弟、妹2人です。 父は亡くなる前に、救急で病院に運ばれ半月入院し亡くなりました。 父が病院に運ばれた時も、病院に付添いをしてくれたのも、病院からの呼び出しも、その他親戚などへの連絡等もほとんど父の妹である次女がやってくれました。 父が亡くなり、お通夜・葬儀の手配や支払い関係は、父の弟と妹(次女)がほとんどやってくれました。 葬儀・告別式の喪主も父の弟がやってくれました。 とても不甲斐無いのですが、実の娘である私はほとんど何もやっていません。 初七日も終わり、保険請求や口座解約などの手続きは、娘である私が相続人だからと父の兄弟たちにも言われ、今現在も手続き中ですが、元々私は父の遺産は受け取るつもりも無かったので (生きているときに父に何もしてあげられなかったので、受取る権利は私には無いと思っているので) 父の財産は口座などの手続きが済んだら、父の弟に渡そうと思っていましたが、父の兄弟は、みんな金欲が無い人達なので、多分受取ってはもらえないと思います。 その場合、喪主をやってくれた父の弟や、父の妹にお礼をするとしたら、いくら位渡したほうが良いのでしょうか? 不甲斐無い娘で本当に情けないのですが、皆様のご意見・アドバイス・経験談をいただきたくて書き込みをしました。 宜しくお願い致します。

  • 彼の身内は離婚家系

    父が、彼との結婚に反対です。 理由は【暖かな家庭に育った人じゃないと、家庭の作り方がわからずに失敗に終わる=離婚することになる可能性が高い】 と、言うのです。 母には【色情が強いんじゃないかしら?】 と、言われましたが、意味がイマイチ分かりません。 <家族構成> ■私 父61歳(運送業勤務) 母58歳(専業主婦) 兄29歳(独身・一人暮らし) 私28歳(独身・一人暮らし) 弟26歳(独身・一人暮らし) ※私の親戚には従兄弟まで見ても離婚者は居ません。 ■彼 父58歳(運送会社経営 社長) 母  (10年前に48歳の若さで、病死  義理母(実母の病死の翌年に彼の父親と結婚・以前からの父親の愛人 結婚9年目 子無し) 彼30歳(2年前 孤児院出身の彼女と4年間の同棲の上結婚     結婚3ヶ月目に妻に恋人が出来家出・・・結婚生活半年で離婚成立) 妹27歳(バツ2 2児の母 現在彼氏有りの独身 3人暮らし) ※補足させていただきますと、小学校高学年ごろから今の義理母と父の間で不倫関係が始まり、父は家にもホトンド帰ってこなくなったそうで3人暮らしが多かったそうです。 彼が20歳の時、実母はこの世を去ってから、一家四人で暮らした家に彼が一人暮らししています。 妹が、早々2度結婚しましたがいづれも、失敗に終わり・・・ 彼本人も、失敗し、親戚も数多く失敗されているんですが・・・ このような事実を私は、親に話しているので私の両親はそれを知った上で 反対しています。 ■彼の親戚 ◎母方 叔母A (同じ旦那とバツ2 現在独身 2児の母) 叔母B (現在旦那が浮気し、愛人と暮らし始め離婚寸前) ↑叔母Bの子(従兄弟・現在24歳男 19歳で結婚し今年離婚) 母方の親戚しかしらないので、ここまでしかわかりませんが 私の父の発言。母の発言どう思われますか?

  • 結婚式席次表の肩書きについて教えてください。

    新郎です。結婚式席次表の肩書きについて教えてください。 1.私の妹の夫 2.私の妹の子 3.私の父の妹の夫 4.私の父の弟の妻 5.私の母の弟の妻 よろしくお願い致します。

  • 身内の事で悩んでいます。

    いつもお世話になっています 私の身内に対する悩みを聞いて下さい。 まず (私は既婚33 子供三人 妹29既婚 子供一人 母56は父と離婚し現在は妹と同居) 話しは遡り三年前になるのですが母は自分のアパートがあるにも関わらず私の家に転がり込んできました。 仕事に就いても続かず…殆ど働かない状態で二年間も居座られました。 (その間、何度も家に帰って欲しいと話しました) 私も…その事だけではないですが母の事も大きな原因だと思っています。精神的にやられてしまい心療内科に通い始めました。どうしても離れたくて…主人と話し合い思い切って、お金を工面して前のアパートを引き払い新しいアパートを借りてあげました。 それでも帰らないので…いい加減帰って欲しいと話した所やっと帰ってくれました。 ちょうどその頃…妹の妊娠が発覚し…出産後は母が面倒みると、大張り切りでした。そうして産後の二ヶ月位だけ妹の家にいるという話しが妹の家にずるずると一年。 これは妹にも原因があるので母ばかりは責められないのですが…妹は自分の仕事だけに夢中で家事、子育て全くに等しい程していません。自分さえよければ周りはどうでもいいという自己中な人です。 そんなこんなしているうちに私も子供の事情で引越しました。 母は次のアパートも放置で家賃滞納。 保証人は私の主人なので…母はお金もなく仕事もしていないので、うちが払わなくてはなりません。 現在母の借金は…うちが払っています。 妹が原因で出来た支払いもうちに皺寄せが来ています。 母は私達と近い将来一緒に住みたいと言っていますが私は正直一緒に住みたくないです。 家の中にいても干渉されるし私の子供には傷つくような事を平気で言うし言い出したら切りがないですが私の方がストレスたまって…またおかしくなりそうです。 自分の居心地の良い所、良い所…にいこうとする母の気持ちが正直理解出来ません。何かと二言目には寂しい寂しい…不安だとか。 私は子供三人いて内二人が障害を抱えていて…そういう子供をサポートしながら育てていかなくちゃならないのに人間が小さいのかもしれませんが親の何から何まで見るなんて出来ません。 昔から自分に甘い人で何か自分で努力しようという事をする人ではありません。他力本願というのでしょうか・・・そんな人です。 色々と疲れてしまいました。妹とも縁を切りたいくらいです。 母に甘えさせてしまった自分にも原因が あるのかも分かりません・・・・いずれは生活保護を受けて貰おうと思っています。それで本当に良いのか私は薄情な娘なのか・・・ 悩んでいます。

  • 親族紹介の順番

    義理の姉が結婚します。 神前式で親族紹介がありますが、新婦側の紹介の順番はどのようになるのが一般的でしょうか? 1)父->母->妹->義理の弟(私)->甥姪->・・・ 2)父->母->義理の弟(私)->妹->甥姪->・・・ 新婦に近いということであれば1)になると思いますが、妹の家の主ということで2)がよいのではという意見もあり。。。 席順は紹介順になるということで、前もって式場側に提出しなければなりません(甥姪はまだ小さいので、私と妻(妹)の間に座らせる予定です)。 よろしくお願いします。

  • どうすればいいかわかりません(長文です)

    高校生です。 父が同窓会などで酒を飲んで帰ってきた時に私の体を触りにきます。寝てる時に部屋に入ってくるのですが、ドアを開けた音で目覚めてしまい、その後触られても怖くて寝たふりを続けます。1度目は胸を直に揉まれて、下の下着の中にも手を入れて触ってきました。2度目は顔にタオルをかけられて、スマホの光で照らしながら体を触られました。気持ちが悪いので寝返りをうったり呼吸を大きくしたら、父も諦めて自室に戻って行きました。私には1歳の弟と小学生の妹がいます。昨日は両親が同窓会や、送別会だったので弟を父と母の寝室で寝かしつけることになりました。父と母は一人1つづつ布団があり、それを並べて弟と3人でいつも寝ているため昨日も布団を並べて弟と妹が1つの布団で寝て、その隣の布団に私が寝ました。(妹も一緒です)夜中の三時くらいになって父と母が帰宅し、寝室に入ってきました。そして母が風呂に入っている間に父が私の下着に手を入れてお尻をもみました。父と私の間には妹が寝ていて、父の腕が妹にあたったために妹が寝返りをうち、一旦止みました。が、何分後かにまたお尻をもみ始めて、怖くて寝返りをうったら諦めました。しかしまた数分後に胸を触ろうとしてきました。また妹が寝返りをうったので諦めたようでした。しかし今度は妹の名前を呼んだのが聞こえました。妹は寝ていたようですが、もしかしたら妹も体を触られたかもしれません。 1度目や2度目の時母に相談しようかと何度も考えたのですが、うちは再婚で今の父がいて、弟はその父の子です。3人兄弟で妹や弟にはこれから大金がかかると思います。貯金はほとんどありません。このような状況で、母に相談しても離婚はできないと思います。相談して解決できるとは思えません。父はものすごく短期で乱暴者なので、相談した結果母が父にこのことを注意すれば母や、家族が危険な思いをするかもしれません。実際夫婦喧嘩で扇風機を壊したり壁に穴を開けています。それは避けたいです。父は怖いし、気持ち悪いし、でも離婚できずに注意するとなった時、父は私が起きていたと知れば今まで通りのようには過ごせないでしょう。行動がエスカレートしてくのが怖いですが、相談するのも怖いです。今までは、私なんかよりも辛い目にあっている人がいるのだからこんなことで家族を悩ませてはいけないと思っていました。しかし私が相談できないせいで妹が私と同じ目にあうのが何よりも嫌です。姉なのになにもしてやれない無力さが悔しいです。妹を守りたいです。どうすればいいか教えてください。

  • 胎児の性別の予言?

    GWに帰省しているとき、母が見たがっていた胎児のエコービデオを見ました。 上の子(男2歳)はママのお腹に赤ちゃんがいることを認めたくないようなので、父と外で遊んでいる隙に見始めたのですが、もう少しで終わるというところで帰ってきてしまいました。 もうちょっとだからいいかぁと子供と3人でビデオを眺め、何気なく「赤ちゃん男の子かな?女の子かな?」と子供に尋ねたら、子供は数十秒考えた後「女の子、大きい女の子」と言いました。それからビデオが終わるまで言い続けました。 当たっているかどうかは生まれてみればわかることですが皆さんのところではどうでしたか? 上の子の予言は当たっていましたか? ちなみに私の母の話によると、私(第1子)に「妹か弟欲しい?」と聞いたら私が「妹」と答えたら妹が生まれ、妹は「弟」と答えて弟が生まれ、弟は「いらない」と答えて子供は終わったそうです。

  • 母と父の仲が悪い。

    こんにちは。 私の親は家では喧嘩ばかりしており、母は「離婚したい」が口癖、父は「早く出ていけ」が口癖です。前までは母は父からDVを受けており、DVが始まる度、私達子供が止めに入るといった感じでした。(止めに入った時私が殴られた事も) もう疲れました。 私は今17なのですがひとりで家を出て自活する勇気がありません。それに妹も弟もいるし、離れたくありません。 文がめちゃくちゃですが、 私の両親は夜の営み(?)を子供が見ている前でも行います。 なので妹はロクに夜も眠れないらしく、しかも普段両親の仲がすこぶる悪いだけに裏切られた気分になってとても辛いと言います。 だから私は妹に「じゃあ母さんと一緒に寝るのは止めて私と寝よう」と言うのですが妹は過保護な母に育てられたからか「嫌だ」と言います。 いつも母と父の仲が悪く、母も父が不在の時も私達子供の前で父の愚痴ばかり言うので妹は「父=敵」と捉えたのか、父にたいしてあからさまに嫌な態度をとっています。それにも父は激怒し、今は父と妹(小学生高学年)の仲までもが悪いです。 父も父で妹が着替えている最中に部屋に入ったり、(だから母が部屋に鍵をつけました)嫌がる妹の頭を撫でたり、母と妹が熟睡している最中に嫌がらせで起こしたりして、ますます我が家は嫌な空気が漂った状態になってしまいました。 もう私にはどうする事も出来ません。 親戚もそんなにいない、母にも父にも友達があまりいないから二人とも家にばかりいる、妹は不機嫌で精神不安定みたい。 この間母のためにパーティを開いたのですがその時も夫婦喧嘩が始まって台無しになりました。 とにかく疲れます。 でも母はそんな父でも好きなのか知りませんが離婚しません。 どうしてこんな家に生まれたのか考えてしまいます。 もう自分が何をしたいかもわかりません。 逃げ出す勇気もありません。 どうすれば良いのでしょうか? 曖昧な質問で申し訳ないです。

  • 私と実家の身内の考えどちらが正しいと思いますか

    私の弟が弟の嫁さん(ふたりの間に子供はいない)と一緒に私の子供(小学生)をスキーに連れってくれると言いました。 スキーと言っても私の弟と弟の嫁さんはスノボーをするのです。 スキーはしません。 スキーをするのは子供だけで、おまけに子供もおととしのワンシーズンくらいしか 経験がありません。 去年私は私も含め(私はスキーを教えられる)良かったら一緒に連れてってくれと軽く お願いしたら「自分たちはスノボーだし一緒にいてはいられないから」と断られたこともあり 今回私は連れてかなくていかなくていいよと断りました。 私は一緒には行かないし、誰か大人がスキー板を履いて一緒に滑らないなら 子供が寂しい思いをするだろうと思ったからです。 そしたら私の父は 「一緒に行くってことは最後までみててやるってことだ!」と急に怒り私を非難しました。 母も なんで素直弟につれってってもらわないのと 言い出しました。 私の考えとしては どんなにみててくれても自分以外の二人がスノボーをやってひとり 子供がスキーなんて寂しい思いをしないか 、一緒にスキー板を履いてやらない大人が いないなら逆に心配だという思いです。 しかも、弟や父は子供にスキーをやるのは自分だけだということを説明していません。 最初は子供も行きたいとは言っていましたが、上記のことを説明したらやはり渋っていました。 一度行かないと断ったのに 再度誘われたからうんざりして 怒ってことわりました。 身内で私は態度がおかしい考えがおかしい と言われています。 連れてってあげると言った弟のほうが(こんな言い方変ですが) 偉い 優しいという風にとられています。 断った私はおかしいのでしょうか。

専門家に質問してみよう