• ベストアンサー

クロスバイクのタイヤ交換

FELTのクロスバイクQX65ですが、 2年近く乗っていてタイヤ交換をしようと思います。 交換の際、近所の個人経営の自転車屋で十分で安く済みますしょうか? それとも 購入した店で正規のタイヤを購入したほうがよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.1

安く、ということなら自分で交換するのが一番ですが。 交換そのものは、高い技術は必要ないので、近所の自転車屋で十分です。 これがカーボンホイールを履いたレーサーなら別でしょうが、普通のクロスバイクなら、ホイールに気を使う必要もないでしょうし。 タイヤに関しては、700cのWO(クリンチャー)と表記のあるものなら、何でもいいでしょう。 間違って27インチのタイヤを買わないように注意しましょう。 サイズが違いますから使えません。 サイクルベースあさひでも、安いのを売ってます。

catshark
質問者

お礼

ありがとうございます。 近所の自転車やに行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通勤用クロスバイク

    通勤用にクロスバイクを買おうと思っています。 クロスバイクは完全に初心者でわからないため、以下の条件でおすすめを教えてください。 条件 ・毎日片道10km程度走る ・基本は綺麗な舗装路だが、かなりの段差がある悪路も多い ・ママチャリからの乗り換えなので、クロスバイクらしく軽快で速めに走れるもの ・パンクが怖いので、できればタイヤは32C以上 ・ギアは24変速以上 ・予算は6~7万円程度 ・乗り手(私)は身長165cm、体重60kgくらい 近所の自転車屋では『FELT QX70』というのを勧められました(ちょうどいい大きさがなく、メーカーも欠品だそうですが)。 ぜひおすすめを教えてください。お願いします。

  • クロスバイクにマウンテンバイクのタイヤを搭載

    僕は自転車走行中に押しピンを踏んで、何度かパンクしました。 自転車の本を読むと、マウンテンバイクのタイヤはパンクしにくいと書いていました。 クロスバイクのタイヤをマウンテンバイクのタイヤに交換することは出来ますか。 また、クロスバイクだけでなく、シティサイクルでもマウンテンバイクのタイヤに交換することは出来ますか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • クロスバイクのタイヤを交換するにあたって教えてください。

    クロスバイクのタイヤを交換するにあたって教えてください。 最近クロスバイクを購入して、主に通勤に使用しており、 晴れた日のみ使用しているので月に200~300km位 乗っている者です。 今現在タイヤは700×35cを履いているのですが、このたび 引っ越すこととなり、片道の通勤距離が3km程伸びて しまい、又高低差も酷くなってしまうので、少しでも 楽が出来ないかと考え、タイヤ幅を細くしたらどうかなぁ~、 と考えております。 捕捉としまして、自転車の重量は13kgの6段変速です。 交換作業自体は、お店にてやってもらおうと思っています。 そこで、質問なのですが、 1、タイヤ幅はどの程度が適当か?リム幅によるとは思いますが、   ベストな幅というのはないのでしょうか?   通勤経路は全て舗装こそしてあるものの、あまり状態が良くないので   あまりにも細いタイヤはパンクする恐れがあるのか?と思います。   一般道を走るにあたっては、28c位がいいのではと、良く書いてあるのは   何度も見ました。やはりそのくらいがいいのでしょうか? 2、細くすると、雨の日は滑りやすくなると思うのですが   かなり滑るのでしょうか? 3、他に注意すべきことがあったら教えてください。。 また、パンクが怖いので、リペアムゲルなどのパンク対策も検討したほうが いいのかと思っているのですが、どうなのでしょう?使用したことがある方、 感想をおしえてくれませんか。ペダルが重くなるとか、走りはいいとか‥。 、等々長々となりましたが、ご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • クロスバイク タイヤ交換

    クロスバイクのタイヤを700×32から700×25へ交換しようと思っています。 しかし、調べてみると色々なタイヤのメーカーがあることがわかって、なにが良いのかわからない状態となっています。MICHELIN、パナレーサー、シュワルベなどなど。 一つこれでいいのかなと思ったのは、パナレーサー RACE D Evo2です。 パナレーサーは有名なのでこれにしようかと思っているのですが、これはクロスバイクなどに詳しい人からみたらどのような評価のものなのでしょうか? また、タイヤならこれがいいよというような意見もありましたらお願いします。 回答よろしくお願いします。

  • MTBタイヤ交換

    初めてタイヤを交換します。 ★MTBのタイヤって、サイズさえ合っていれば、クロスバイク用やクロスカントリー用のタイヤでも使えるんですか? ★また、近所の自転車屋さんでは、平均¥10000~で前後交換してくれますが、自分でタイヤを購入するのに、お買い得なサイトとか、ありますか? ★もう一つ、チューブレスタイヤって、普通のチューブ付タイヤ同様に交換出来るんですか?特別な付属品は必要ですか?

  • ロード乗りの クロスバイク 増車

     カーボンフォークのアルミロード(コンフォートジオメトリ700x23c) に乗っていますが、 通勤用にクロスバイクを増車しようと物色中です。 そこで、700x37c のタイヤのついた、2車種に絞ったのですが、 サス付きと、リジッドフォークのどちらかで、検討中です。 それで、皆さんにお聞きしたいのは、 1、両車間のメリハリをつけるのには、タイヤ幅だけで充分差が   つくのか? 2、どうせならサス付きでポタリングまで用途を広げられる方が良い   と、お考えか。 ちなみに、現行車は、FELT Z70'08 です。 クロスバイクの方は、FELT QX70 か QX65 ともに'09 モデルで比較しています。 もっと、好適車種があれば、メーカー問わずお勧めのモデルも有れば ご教授下さい。 よろしくお願いします。 

  • クロスバイクのタイヤ(ホイール?)交換について

    どなたか教えてください。 giantのクロス2000というクロスバイクに乗ってたんですが、こないだ突然スポークがおれてしまいました。自転車屋さんにもっていったところタイヤごと交換したほうが良いといわれたのですが7000円もするとのことです。知り合いが、700cのホイールをくれるといってたのでそれをつけようとおもったら、後輪8段変速だったのです。私のクロス2000は7段変速なのですが、取り付けても大丈夫なのでしょうか?教えてください。 クロス2000は、学生時代に買った10年ものの自転車なので捨てたくないし。金もないし・・・ よろしくおねがいします。

  • ロードバイクのタイヤはクロスバイクにも付けれますか?

    近所の自転車店でロードバイクが置いてあったんですが タイヤがすごい細くてサイズ?(なのかは知りませんが)700Cと書いてありました うちのクロスバイクも700Cなんですがロードバイクのタイヤはクロスバイクにも付けられるのでしょうか?

  • クロスバイクのタイヤ交換について

    先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が使っていたGIANTの700cの32cの クロスバイクにはめていたタイヤを外したので使えということでまだ溝もあるし、 さっそくチューブをパッチ修理しタイヤのビートを自車のクロスのホイール(初期装備の鉄下駄)はめようとしましたが、物理的にサイズが全く合わないようでビートをひっかけようとしても全くガバガバでひっかかる感じすらなかったのですが、やはり同じクロスバイクといえども自分のホイールには32cは適応外だったということでしょうか? パッチ修理、タイヤ交換は初めてでYouTube等みてやり方自体はわかっているのですが何度しても物理的にホイールが小さくはめこみすらできない気がします。 初心者の自分には28c履いてたんだから32c位入るだろと思ってましたが、 これがいけないのか単なる知識と力量不足なのか……。 中古のクロスバイクでホイール等に印字等ないのでここで質問してみました。 よろしくお願いいたします

  • クロスバイクのタイヤについて

    お世話になります。クロスバイクのタイヤを交換しようと思うのですが、 わからないことがあります。 現在、タイヤのサイズが、27の32をはいているのですが、このホイール のまま、28やさらに小さいサイズのタイヤをはけるものでしょうか? また、その際には、チューブも細いものに交換になるのでしょうか? お詳しい方、おりましたらよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • TS8130の印刷で白紙や間隔の問題が発生していませんか?原稿通りの印刷ができない場合の理由と対策について詳しく解説します!
  • TS8130の印刷で白紙や間隔の問題が発生していますか?原因や解決方法についてわかりやすく解説します。
  • TS8130の印刷で白紙や間隔の問題が発生して困っていませんか?原稿通りの印刷ができるようにするための対策を詳しく解説します。
回答を見る