• 締切済み

bootvis.exe を使う意義はあったのだろうか

以前マイクロソフトは、Windows XP の起動を速くするツールとして bootvis.exe なるプログラムを公開していましたね。 しかし、実際に bootvis がやっていることといえば、システムに最初から備え付けられているデフラグツールを起動しているだけのようにしか見えません。 で、このデフラグツールは、システムをアイドリング状態にするなり、タスクマネージャから 「Rundll32.exe advapi32.dll,ProcessIdleTasks」 を実行するなりして、bootvis がなくても起動できるわけです。 結局のところ、わざわざ敢えて bootvis を使って最適化を行う意義はあったのでしょうか? このサイトで「XP の起動が遅いです」という質問があるたびに「bootvis をダウンロードして使ってください」という回答が常套的に行われていましたが、bootvis がなくても最適化する手段はあるのに、なぜ多くの人が bootvis に固執するのか、不思議でならないのです。

  • UKY
  • お礼率95% (70/73)

みんなの回答

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

GUIで簡単にできるからじゃないですか? BootVisを起動して最短8クリックで最適化されたはずです。 ADSLの速度を調整するのにMTU/RWINを触りますが、わざわざフリーソフト使って試行錯誤するのに似てます。 理屈がわかっていれば簡単なんですが、そう云う人は 「理屈を考えるのが面倒くさい」わけでしょう。 「結果」 「だけ」…が欲しいんですよ。 このサイトは女性や初心者が多いんで仕方無いことだと思いますよ? よくいるでしょ? 「最近Windowsが遅くなったんですけどウイルスでしょうか?」 「最小化/最大化が文字化けしました。ウイルスでしょうか?」 不安ならスキャンしなさい…と言いたいのをこらえて回答されている方には頭が下がります。 そういう人に「タスクマネージャー」の起動方法から教えるのも面倒なんでしょうし(w

UKY
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > GUIで簡単にできるからじゃないですか? 確かに。人はやたらに「簡単さ」を求めますからね。 でも、bootvis は英語なんですよねぇ。 一度やり方を知れば「8クリック」ぐらい英語が分からなくてもどうってことないのかもしれませんが……。 いや、でも「慣れれば簡単」なのは「Rundll.exe ……」で起動する方法にも言えることだし……。 まぁ、「Rundll.exe ……」というコマンドをコピペしてOKを押すのと、「bootvis をダウンロード・セットアップ・起動して数回クリックする」のどちらが簡単だと思うかは人それぞれなのでしょうが、私には前者のほうが簡単に思えてならないのです。

関連するQ&A

  • rundll32.exe プロセス ウィルス?

    タスクマネージャーのプロセスを見るとrundll32.exeというのが8個動いてます。 ちょっと前に見たときは3個動いててなんだろう?と思って調べてみるとrundll32.exeという名前の ウィルスもあるみたいで、不安になってきました。 ちなみにこのファイルの場所は \Windows\System32の中にrundll32.exe.muiとrundll32.exeがありました。 \Windows\SysWOW64の中にrundll32.exe.muiとrundll32.exeがありました。 それぞれのファイルの更新日時は数年前になってます、 system32とsysWOW64のフォルダをスキャンしました、何も検出されませんでした。 がプロセスに8個もあることって普通にあるんでしょうか? pcはwin7 64bitです。

  • explorer.exeの再インストール?

    こんばんは PCを起動すると壁紙だけ現れて、それ以外何も現れません。 タスクマネージャーを起動してexplorer.exeを終了し、新しいタスクの実行からexplorer.exeを起動させると、通常通りプログラム等が現れます。 なので、explorer.exeを直したいのですが、どうすればよいのでしょうか? デフラグ、チェックディスクは試しましたが、直りませんでした。また、デスクトップ上に数個のプログラムショートカットしかないので、表示に時間がかかっていると言うことは考えられません。 XPのインストールディスクは持っています よろしくお願いします XP Pro SP2

  • Rundll32.exeが増殖しています。

    今日タスクマネージャーで、プロセスを見ていると RUNDLL32.exeが5,6ファイルたくさん起動しているのですが、それぞれ何のファイルなのでしょうか? たくさん起動していても問題ないのでしょうか?

  • spybotでのrundll32.exeの削除

    rundll32.exeについて教えてください。 今朝パソコンを起動させたら、spybotで以下のレジストリの変更が検知されました。 カテゴリ:System Startup global entry 変更:値 削除 エントリ:getPlusUninstall_ocx 古いデータ:rundll32.exe advpack.dll.LaunchINFSSection 以前の教えてgooの質問や、googleで調べてみたところ、 rundll32はシステムファイルだから削除してはいけないようですが、 ウイルスに感染しているならレジストリを変更して削除した方がいいのか迷っています。 ちなみにc\windows内にrundll32.exeはありました。 spybotで変更を許可するかまだ判断がつかず、そのまま放置しているという状態です。 どうかご教授お願いします。

  • 拡張子[exe]が使えなくなってしまいました

    本日PCを起動して少し経った後に、 攻略中のゲームを起動しようとしたところ 「○○○○.exe - 正しくないイメージ」 「アプリケーションまたは DLL C:\windows\system32\○○○○.dll は正しいwindowsイメージではありません。これをインストールディスクのファイルと照合してください」 と出てしまい「は!?」と思い[exe」とつく物を片っ端から起動したところ、何個か起動しますが、ほとんどが起動しなくなってしまいました・・・。skypeなども使用できなくなってしまって困っていますorz。 OSはwindows XP です。 この場合リカバリーするしかないのでしょうか・・・? ご指南よろしくお願いしますm(_ _)m

  • rundll32.exeとは?

    XPを使っています。c\windows\system32の下にrundll32.exeというのがInternetにアクセスするようになっていました。(InternetSecurityを使っていてわかりました。) rundll32.exeというのはウイルスなのでしょうか。 以前、怪しい添付メールが届きましたが、アンチウイルスソフトで直前で防げたと思っていたのですが、インターネットバンキングをやっているので、不安になってきました。ウイルススキャンをしても感染はないと出てきます。よろしくお願いします。

  • ハードウェアの安全な取り外しが・・・

    タスクトレイから「ハードウェアの安全な取り外し」が消えました。USBフラッシュメモリを挿しても出てきません。 いろいろと自分で調べ、「C:\\Windows\\System32\\rundll32.exe shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll」を使ったショートカットを作る手段を試しましたが、繋がっているはずのデバイスが表示に出てきません。マイコンピュータを見ると正常にリムーバブルディスクとあります。通知アイコンの設定を見ると、「ハードウェアの安全な取り外し」というのがありますが、アイコン自体は見るたびに違います(ほかの起動しているタスクのものになっています)。 直す手段はあるでしょうか??

  • rundll32.exeのメモリ使用量が増えていき

    rundll32.exeのメモリ使用量が段々増えていきます。 タスクマネージャで調べてみたところ、PCを起動した時は15M程度の使用量なのですが、その後10分ほどかけて約100Mまで増えていきました。 その際、CPUも5~7%程度の数値になっていました。 以前調べた時は(何ヶ月前かですが)、詳しい数値は覚えてないのですが、確か20~30M程の使用量だったと思います。 これは何かの不具合か、ウィルスなのでしょうか? *ウィルススキャン(フリーソフトです)はしましたが、ウィルスは見つかりませんでした。 rundll32.exeの場所:C:\WINDOWS\system32\rundll32.exe OS:WindowsXP home edition SP3 どうぞよろしくおねがいします。

  • googleupdate.exeを削除してからの不具合

    googleアップデートインストーラーが正常に終了しなかったとのメッセージが起動のたびに出るようになってから、 作業中にしばしばPCがフリーズしてしまうようになりました。 いろいろ調べて、とりあえずgoogle関連のソフトを全てアンインストールし、googleupdate.exeも削除、 起動時に勝手にまた立ち上がらないようにも設定しました。 しかしその後も引き続きフリーズするので、デフラグが必要かと思いシステムツールのデフラグを行おうとしたところ、 「ディスクデフラグツールを開始できませんでした」とエラーメッセージが出てしまいデフラグができなくなっていました。 ならばということで、cドライブのエラーチェックを行おうとしたところ、こちらもできなくなっています。 googleupdate.exeを削除した際に、何か大切なものも誤って削除してしまったのでしょうか??? ウィルスバスターでチェックしたところ、特にスパイウェアなども検出されませんでした。 使用しているPCはDELLのINSPIRON6400で、OSはXPです。 cドライブの空き容量は約50%あります。 dドライブもデフラグすることができません。(必要ありませんが) どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

  • タスクマネージャーを見たら怪しいプロセスがあるのですが

    タスクマネージャーを起動してプロセスを見たら rundll32.exeと言うプロセスがシステムではなくOwnerになっているのですがこれは普通なんでしょうか? 前から気になっていたんで分かるかたお返事お願いします<(_ _)> ちなみにOSはXP SP1です