• ベストアンサー

バンディット400V アクセルワイヤー

XB9Rの回答

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

まだ 純正部品で 手に入りませんか? バイク屋で 調べてもらってください

chopakaera
質問者

お礼

回答ありがとうございます。出来るだけ安くと思ってますので、最初は中古で探してみようと思います。なかなか出なかったらバイク屋に行って新品を買ってきます。

関連するQ&A

  • VTZ250のアクセルワイヤーについての質問です。

    VTZ250のアクセルワイヤーについての質問です。 アクセルワイヤーが切れたため交換しようとしたのですが。 パーツがすでに廃盤になっており、手に入りません。 他の車種の物で流用できますか? また、流用出来る車種を教えてください。 宜しくお願いします

  • バンディット250vの購入について

    現在大学生のものです。 スズキのネイキッドであるbandit250vの購入を検討しているのですが、 いろんなサイトを見ていると故障が多いという文面が多数見受けられます。本当にそこまで故障の多い車種なんでしょうか? 所有歴のある方に故障の費用はどれくらいかかるか聞きたいです。 また、ヤフーオークションなどで安く出品されているのを見ると、近所のバイク屋で19万とかだして買うよりは、ヤフオクで10万円上下で落札して、差額の9万円を修理やレストアの費用に宛てたほうがいいかなとおもうのですが、ヤフオクのバイク売買には素人なので少し不安があります。(ヤフオクのバイク売買ほ評価はなぜか評判わるいですよね?) バイク初心者なので恐縮ですが、回答よろしくお願いします。

  • 教えてください。先日前期型のバンディット400Vを手に入れたのですが、

    教えてください。先日前期型のバンディット400Vを手に入れたのですが、タコメーターが壊れておりました。中古で探しているのですが、400V自体古いしレアなバイクでなかなかメーターでいいものが出てきません。400Vに他車種のメーターでポン付けできるものはあるのでしょうか?GSX400インパルスのものとかが付きそうな感じがするのですが…。どなたかご存じないでしょうか。よろしくお願いします。

  • CB750 RC42 のアクセルとキャブをつなぐワイヤーが、突然ぷちんっと切れてしまいました。

    CB750 RC42 のアクセルとキャブをつなぐワイヤーが、突然ぷちんっと切れてしまいました。古いからしかたないですが。 南海部品とか言ってパーツ買えば自分でなおせるでしょうか? やはり、バイク屋に頼まないと難しいでしょうか??

  • バンディット bandit250v 燃費

    始めまして 私はバンディット250Vに乗っているのですが燃費が10km/lとかなり悪いです そこでキャブのO/H(バイク屋にて)、エアクリ交換、オイル交換をしたのですが良くなりません。 マフラーをWr'sのフルエキにしている以外はノーマルの車体ですが、5千~6千回転の間で「ボボボッ」とかぶったようになり、その後の発進時などはアクセルを開けても回転が上がりにくく進みません。 また、排ガスがガソリン臭いです。 マフラー変更でセッティングを出していない状態だとしても、他のバンディット乗りの方々の書き込みを見ている限りさすがに燃費が悪すぎているように感じます。 どなたかお知恵を貸して頂けたら嬉しいです よろしくお願い致します。

  • ヤマハ、パセッタのアクセルワイヤー

    長年乗っている、ヤマハ パセッタのアクセルワイヤーが切れてしまいました。ずいぶん古いバイクなので部品を取り寄せればあるのかどうかもわかりません。オークションで探しても見つかりません。JOGとかそういう割と新しい物は出ているようですが、ヤマハの何かと共通で使えたりするものはないのでしょうか。最近の物でなくても、パッソルとかパッソーラでも共通で使えれば、選択範囲が広がるので助かります。それともこういう部品は専用設計なのでしょうか?

  • バンディット1200について教えてください。

    今回バイクの買い替えで2005年式スズキ バンディットGSF1200を購入しました。 ただマフラーがあまりきれいではなかったので、 ヤフオクでGSF1200用エキパイを格安で購入したのですが、 どうも1997年式GSF1200のタイプだったらしく、 1,4番にフランジが付いていませんでした。 2.3番にはプランジは付いていました。 購入店で調べてもらうとフランジは部品調達できそうなのですが、 エキパイがそのまま取り付けられるかどうかはわからないのことでした。 エンジンは確か同じだと思うのですが、 パイプ直径やフランジ形状など 2005年式バンディット1200に1997年式GSF1200用のエキパイは取り付けられるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • セロー初期型( I 型)のクラッチワイヤー

    はじめまして。 セローのクラッチワイヤーが切れました。 インターネットで部品を検索しようと思いましたが古すぎるせいか検索できません。 ドコのバイク屋さんに電話しても来店しなければ対応してくれないとの事。 急を要するのですが時間が取れず困っています。 教えていただきたい事は (1)まだ部品の供給は可能であるか? (2)最近の違う車種用で流用できるか? ちなみに車体番号は 1KH-030xxxです。 宜しくお願いいたします。

  • リード90(HF05)のメーターワイヤー

    こんばんは、先ほどもリードの事について質問したのですがもう一つ気になる事がありました。 リード90(HF05)のメーターワイヤーが切れてメーターが動かなくなってしまいメーターワイヤーを探しているのですが新品では幾ら位するのでしょうか? 南海部品で聞こうと思ったのですが品番を調べて来てくれないとうちでは分からないと言われてしまいました。 新品でも安いなら新品で購入しようと思っているのですが、かなり高いならリスク覚悟で何百円の中古品を買おうかと思っています。 また、他車種のを流用出来ますか?

  • カワサキ Dトラッカーのスロットルワイヤー

    先日走行中、アクセルをオンにした際、ブチッと音がしアクセルを開けなくなってしまいました。 恐らくアクセルワイヤーが切れたのかと思われるのです。 そこで交換をしたいのですが、近所にバイク屋さんがなく、電話にてワイヤーを注文しようと思うのですが、現物確認をしないとNGとの事です。 自走不能な為バイク屋さんまで持っていく事が出来ません。 購入時よりハイスロが付いており、純正ワイヤーですと取り回しの関係上恐らく長さが足りないとの事でした。 ハイスロのメーカーも不明な為、どうしたら良いのか葛藤しております。 切れてしまったワイヤーの長さはだいたい、1070mm程でした。 長さが合えばどんなワイヤーでも流用出来るものなのでしょうか。 また汎用品等ある場合、その商品を紹介して頂けないでしょうか。 また素人でも交換する事は可能でしょうか? ご回答頂けますと大変助かります。 よろしくお願い致します。