• ベストアンサー

告白されて付き合ったけど、すぐ振られた人に質問です

nana198の回答

  • nana198
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.4

彼の考え方に問題有りでした。すべて直感で決める所です。 ですが、私個人の理由としては暴力的な人が嫌い・浮気は許せないモノ・束縛が嫌い・嘘は嫌い・趣味が同じ・一緒にいて落ち着くなどそういった考え方が一致していたと思ったからです。(その他諸々) ですが彼の話を聞くと彼曰く、「長くて2年付き合った!」と言うのですが、更にその後に付き合った元カノ(4人程)との話を聞くと2ヶ月~4ヶ月しか続かなかったみたいで、その彼は気が変わるのが一般の人より早い気がします。 付き合った理由を聞くと「直感で付き合おうと思ったから。」だそうで。冷めた理由を聞くと「何もしない女だったから。」・「なんとなく冷めたから。」としか返答しない。根本的な理由が説明できない。気持ちにそこまでの重みが無い。話をまとめてみたのですが、どうやら相手が自分の思う通りに動かないと冷めるといった感じです。結婚についても話をしたのですが甘い考え方でがっかりでした。 私と別れる理由も「頑張って尽くしてくれた(料理など)のは嬉しい。けど、何故か冷めた。」でした。 本人も原因がわかっていない為、どのような相手が合うのか見極められないでいる。そのせいか、次の相手が見つかるまでのスパンも早い。出会い系サイト(gleeなど)で次々とすぐ付き合ってくれそうな女性を探す男性だと後程気付きました。 まだ恋愛がしたいだけの子供のようで。つまり“勉強”が出来ないんだなと思いました。 元々親戚の知人の方でしたので安心しきってしまい、私も軽率でした。 今回ばかりはちょっと付き合うのが早過ぎたなと反省しています。 このような方とは初めて交際したので、ある意味良い勉強になりました。 長文すみません。

関連するQ&A

  • 告白すべきでしょうか?

    私は22歳(男)です。 私には気になっている同い年の女性がいます。 バイト先で知り合った女性で彼女は春から就職です。(就職先は遠くないです。) 対して私はもうしばらく学生を続けます。 最初は恋愛感情はなかったのですが、 彼女の相談に乗っているうちに 彼女の人柄を知り、「守ってあげたい」などの 恋愛感情を持つようになってしまいました。 彼女はいつも周りに気を配り、自分を押し殺して、何事も気にしすぎるタイプの性格です。 だから、私が我儘を言える相手になりたいと思っています。 私自身、他人に恋愛感情を持ったのが久々で、 出来れば想いを伝えたいと思っていますが、 今の時期や今後のお互いの立場、彼女の人柄を考えると、想いを伝えることが彼女の負担にならないか心配です。 想いを伝えてしまっていいのでしょうか? それとも自分の胸にしまっておくべきですか?

  • 好きな人に告白したいです

    高校生男子です。現在同じクラスに好きな人がいます。彼女はかなりの天然でおっとりした性格です。いつも仲のいいもう1人の女の子と一緒にいます。なのでデートに誘うタイミングが掴めなくて、まだ好きな人とデートはしたことがありません笑 ただ、他の人も含めた複数人でならなんども一緒に遊びに行ったりご飯に行ったことがあります。しかし、向こうは僕に対して恋愛感情は無くて、ただの友達としか思っていないと思います。なので告白しても失敗するんじゃないかと思ってしまいます。どうやって付き合うまで持っていけばいいのか全然分かりません。恋愛感情持ってない相手から告白されても普通振りますよね。なのでみなさんにアドバイスをお願いしたいです。

  • 告白を断っても、諦めても離れてもくれない人には?

    半年ほど前、同じ学校の友達の男子から告白されました。 私は、付き合っている人はいませんが、彼に恋愛感情は持っていないので、 「恋愛対象として付き合うことはない」と答えました。 私が彼に対して友達として好感をもっていることは、彼も判っているので、 その後も、それまで通りに会えば話すという感じでした。(学校で毎日会います) しかし、3ヶ月前、「僕を少しでも好きだと思ってるなら、もっと歩み寄って欲しい」と言われました。 そこで、「私は、恋愛感情として好きとは思ってない。今までどおりの友達付き合いなら出来るけど、 それが君の本意じゃないなら、このまま関われなくなっても構わない」と伝えました。 「関われなくなるなら、今のままでいい」と返事があり、表面上は今まで通りでした。 でも、彼が本心では、「付き合えなくても、せめて他の男子よりも大切な存在として扱って欲しい」と思っているのが判ります。 私が中途半端に友達付き合いを維持しているのが良くないのかと思って、 あえて諦めてもらおうと「恋愛感情をもたれていることが迷惑」「他の人と同じ程度にしか見てない」 「価値観が合わない」などと、本人に言いました。1ヶ月ほど前です。 彼は、その時は怒りましたが、離れてはいかず、 相変わらず「いつかは」と期待しながら、友達として側にいます。 このまま友達付き合いを続けるしかないのでしょうか。 それは本人のためにもならないと思いますし、私も不誠実な対応を しているようで、気が重いです。 彼の気持ちに応えられないことは確定しているので、 なんとかもう可能性はないことを理解して欲しいのですが… 正直、もうどうしたらいいのか判りません。 お互いがある程度傷ついても仕方ないので、彼に判ってもらえる 言葉や態度をアドバイスいただけないでしょうか。

  • 今まで何人の人に告白されましたか?

    今まで何人の人に告白されましたか? (恋愛感情の意味での「告白」です。)

  • 好きな人に告白しました

    高校生の女です。 4日程前に同じ部の好きな人に告白しました。 彼とはもともと仲が良いです。 彼は、私に恋愛感情を抱いている(いわゆる両想い)というわけではありませんが、部活を引退したら付き合おうという返事をくれました。 それはいいんですが、 友人関係だった時期が長かったことと、お互いツンツンした性格なのもあり、 部活を引退するまでの友達以上恋人未満(?)という今の関係が恥ずかしくてお互い避けてしまっています。 前まではふざけて馬鹿にしたりくだらないことを話す仲だったのにほとんど話さなくなってしまいました。 私は以前のような楽な関係に戻りたいです。せっかく付き合えるってなったのに逆に距離が開いてしまって悲しいです。 今度友人も交えて彼と遊びに行くのですが、この状態で上手く話せる自信ないです……。 やっぱり恥ずかしがらずに私から自然に話しかけることが第一歩でしょうか? もう少し時間がたてば前のように話せるようになるんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 好きな人に告白しました

    高校生の女です。 4日程前に同じ部の好きな人に告白しました。 彼とはもともと仲が良いです。 彼は、私に恋愛感情を抱いている(いわゆる両想い)というわけではありませんが、部活を引退したら付き合おうという返事をくれました。 それはいいんですが、 友人関係だった時期が長かったことと、お互いツンツンした性格なのもあり、部活を引退するまでの友達以上恋人未満(?)という今の関係が恥ずかしくてお互い避けてしまっています。 前まではふざけて馬鹿にしたりくだらないことを話す仲だったのにほとんど話さなくなってしまいました。 私は以前のようにちょっかいだしたり、わいわい騒いだりできる関係に戻りたいです。 せっかく付き合えるってなったのに逆に距離が開いてしまって悲しいです。 今度友人も交えて彼と遊びに行くのですが、この状態で上手く話せる自信ないです……。 やっぱり恥ずかしがらずに私から自然に話しかけることが第一歩でしょうか? もう少し時間がたてば前のように話せるようになれるんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 告白されたら・・・

    女性の方にお聞きしたいのですが。、 (1)仲が良い(その男性に対してに恋愛感情があるかわかりません)、男友達から告白されたら恋愛対象となることはあるのでしょうか? (2)仲が良いけど、その男性に今は恋愛感情がなく、男性の方から告白されたら今後恋愛対象となることがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 告白の返事を4か月も保留

    昨年末に知人に紹介されて出会った男性から 2月に告白され、前向きに検討すると答え、 先月、もうそろそろいい?と聞かれたのに、つい、どうかな、と曖昧に答えてしまいました。 そのとき、まだ待つ、ゆっくりで良いと言ってもらったけど さすがにハッキリさせないといけませんよね… 付き合ってみないと分からないから、付き合ってみても良いかなと思うのに どうしてこんなに躊躇するのか、というと 現在32歳、年齢的に結婚を視野にいれていて慎重になっている。 彼の条件・性格は問題ないが、外見が好みではなくときめきもなく、恋愛感情が全くない。(結婚するならこういう人が良いのかな、とは思う) それに加え、 はじめて付き合った人が付き合う前は優しかったのに、束縛され(今思うとデートDVだったなぁ)付き合うと自分の自由が利かない、窮屈な思いをするとどこかで思ってしまって、今までも何人かの人と良い感じになって告白されると断ってしまうーを繰り返してきました。 正直、彼の外見がもう少し好みに近かったら恋愛感情持てて迷わないかもーと思ってしまいます。 でも、いい歳してそんな事言っていたら結婚できないし。 こんなに想ってくれる人も居ないし。 でもなんだか怖い!と渦巻いています。 恋愛感情なしで付き合って結婚とかってありなんでしょうか? 付き合ってから好きになったりするんでしょうか? 宜しくお願いします

  • メル友からの告白

    比較的真面目な出会い系サイトで知り合い、数回会ったことのあるメル友から、付き合いたいと言われました。 いい人だとは思っていたのですごく嬉しかったのですが、合わないかなと感じる部分もあって、恋愛感情はまだ持っていなかったので、一先ず考えさせてもらうことにしました。 今の気持としては、正直単純に彼氏が欲しいというのもあるし、付き合っていくうちに恋愛感情を持つのでは、という思いもあります。 しかし、現時点では恋愛感情を持っていないのに、告白されたからとか彼氏が欲しいから、などと言う理由で付き合うのは、相手に失礼な気もします。 また一度付き合えば、私の性格上、別れを切り出すのはかなり大変だとも思います。 しかし、告白された以上断ればメル友としての関係も終わると思うのですが、それはすごく残念にも思います。 (もちろんお互いメル友を探しているわけではないのですが;) すごく矛盾していて、自分勝手な悩みだとは思うのですが、どうすべきだと思いますか? また、私の立場ならどうされますか? あと、実は同じサイトで知り合ったメル友がもう一人いて、この方にもまだ恋愛感情は持っていないのですが、告白された人と付き合うのなら、やはりメール交換を終りにすべきですよね? もちろん、最終的な結論は自分で出しますが、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 告白されたのですが迷ってます

    昨日、職場の女性に告白されたのですがどうしたらいいのか解りません 最悪な話かも知れませんが、私には恋愛感情などというものは一切ありません、告白した女性が好みでないとかそういった問題ではありません 女性は性の対象としか考えられないのです もちろん以前は恋愛感情もあり恋愛も人並みに繰り返しました、ですが恋愛を重ねる内に人の内面という物が見えたり、私は一途のあまり深入りしてしまうため失恋のショックが大きかった、そのため恋愛感情という物を無くしてしまいました これからも恋愛感情は生まれない事は確信もしています 告白してくれた女性に恋愛感情もなく性的な感情しか抱けないのに付き合うのは彼女にとってかわいそうだと思います 私はつまらない人間だからとやんわりと断るような言い方は一度はしたのですが「一緒に居てくれるだけで良い、私が盛り上げ役になってあげる」と言われました ですが問題なのは性的な感情は十分にあると言うことこれからも女性に恋愛感情などは抱かないという自信 私はどうしたらいいでしょうか? 女性なら好きな人なら性的な感情しか抱かれなくても、恋愛感情がいつか芽生えると思い付き合いたい物なのでしょうか? 男性なら恋愛なんていつかは終わる物、エッチができるなら最初から恋愛感情なんていらないなんて気持ちでしょうか? どうするべきか悩んでいます みなさんのアドバイスをお願いします