• 締切済み

(地震)福島県いわき市の入浴情報

東北地方太平洋沖地震関連 親族が福島県いわき市平に住んでいます。断水しており、入浴情報を求めています。 NHKで、一瞬入浴情報が流れたそうなのですが、テレビが壊れている(半分しか映らない)のもあって、見逃したようだと連絡がありました。 ネットで検索をしてみましたが、温泉等も開放していないようで、それらしい情報は得られませんでした。 どなたかご存じの方いらっしゃいますでしょうか? また、被災された方々のひとりでも多くの無事と復興を願っております。 みなさん気を確かにもって頑張りましょう。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 市役所に聞いて頂くのが一番かと思いますが http://www.city.iwaki.fukushima.jp/ 新野地温泉相模屋 福島市 くつろぎ宿千代滝 東山温泉

nekonekomame
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここのところの原発問題で、入浴どころではなくなってしまいました・・・。 今は、安心で安全な生活が一刻も早く訪れることを願うしかありませんね。 そして、原発で今も作業をされている方の無事を祈っております。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 福島県いわき市で風呂 避難中

    被災して福島県いわき市にいます。断水でお風呂に入れずいます。いわき湯本温泉やいわき市内で有料でもいいのであいてるお風呂の情報をお願いします。赤ちゃんがいるのでお風呂にいれてあげたいです。よろしくお願いします。

  • 東北地方太平洋沖地震 岩手県盛岡市

    東北地方太平洋沖地震 岩手県盛岡市の災害状況(建物や災害者など)わかれば教えて下さい

  • 東北地方太平洋沖地震、ボランティアについて。

    東北地方太平洋沖地震、ボランティアについて。 ボランティアに行きたいって思うのですが どのようにしたらいいでしょうか? 少しでも被災者の力になりたいです。

  • 福島県いわき市の介護施設はなまる共和国の安否状況

    義父を福島県老人介護施設はなまる共和国にお世話になっております。地震の被災状況がわからなく連絡もとれません。どなたか状況を知っている方情報提供をお願いします。よろしくお願いします。

  • 私はいわき市に住んでいます。

    こんばんはm(__)m 私は大震災、原発事故のおこった地域福島県いわき市に住んでいます。 4歳の子供がいます。 原発事故がおこってから、目まぐるしく毎日を過ごししばらく避難をしていました。 今はいわき市で生活をしていますが、本当にここに居ていいのか?毎日考えます。風評被害、直接的被害にもあっていると思います。 いつもと変わらぬ日常風景いつもと変わらぬ生活、でもやっぱり確実に良くはない状況です。 私は子供の親として一人の母親として、遠くに避難し生活すべきなのか毎日考えています。 私は考えすぎなのでしょうか? でもいざいわき市、福島県に住んでいたら、考えずにはいられないと思います。 毎日不安です。 夜も地震があるとビクッと心臓がドキドキして本当に体に悪いです。それに、原発が大丈夫だったか情報が入るまで起きています。 毎日毎日今までの生活が嘘のようです。 普通の生活普通の幸せな日々に戻ってほしい。 子供が安心して暮らせるように1秒でも早くなってほしい。 本当にどうしたらいいか悩んでいます。 どなたか、教えて下さいm(__)m

  • 東北地方太平洋沖地震の支援物資について

    東北地方太平洋沖地震の支援物資。どこにどうやって送ればいいですか? とにかく、役に立つものを、早急に役立つ場所に送りたい。 一刻も早く被災地で苦しんでいる被災者のためになるように。 何をどこに、どの様に送れば良いか、 教えてください。

  • 東北地方太平洋沖地震の支援物資について

    東北地方太平洋沖地震の支援物資。どこにどうやって送ればいいですか? とにかく、役に立つものを、早急に役立つ場所に送りたい。 一刻も早く被災者のためになるように。 何をどこに、どの様に送れば良いか、 教えてください。

  • このたびの大震災の「名称」について

     今回の東北沖を震源とした震災の名称は、NHKでは「東北関東大震災」と報道し、それ以外の民間?マスコミは「東日本大震災」と表現しています。  (ここの取り組みも「東北地方太平洋沖地震(・・・・  )    こうした大規模な災害は、名称を統一するのが当然だと思いますがいかがなものでしょうか?  事実・事象の捉え方がちぐはぐでは、どうもしっくりしませんし、今後の復興にも何かと不自由な気がしています。    私も被災者(家屋被害のみ)の一人です。  皆さんはどう思っていらっしゃいますか?

  • 宮城県沖地震

    こんにちは。宮城県に住んでいる者ですが、ここ10年くらい地震が多発していると思います。ざっと書いてみると 2003年5月東北地震 震度6弱~5弱 7月宮城北部地震 地震6強~5強 2005年8月宮城地震 地震6弱~5弱 2006年10月宮城沖 地震5弱~3 2008年6月岩手宮城内陸 地震6強~5強 また、宮城県付近でいうと 2008年7月19日福島沖 震度5弱~3 7月24日岩手沿岸北部 震度5強~4 また2008年9月~11月まで宮城沖で度々震度4~1程度の地震がありました。 そろそろ宮城県沖地震がくると思うのですが、みなさんはいつ頃発生すると思いますか?皆さんのご意見お待ちしております。

  • 被災地の救援

    東北地方太平洋沖地震で被災された皆様、そのご家族やご友人の皆様、大変辛い日々が続いていることを思うと胸が痛みます。一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 質問は今回の地震の救援についてです。 私は秋田県に住んでおります。 秋田は停電や断水などありましたが被害も少なく、地震から一週間で少しずつ普通の生活を取り戻しつつあります。 私は1月末から体調を崩し、仕事を辞めたので治療や入院、通院のため現在無職です。 今回の地震で何か出来ることはないかと、少額ですが募金をしましたが献血はダメでした。 金銭的に余裕はないものの、時間は有り余っているので被災地に入って救援活動をしたいと思うのですが20代半ばの女性が被災地に入っても出来ることは少ないでしょうか? かえって皆さんの迷惑になったり足を引っ張ってしまうでしょうか? ニュースを見て本当に心苦しく、被災者の方々の力になりたいです。 節電など極力心掛けていますが、ずっと家にいて何もしないのは辛いです。 どなたか救援について詳しく教えていただけませんでしょうか。 パソコンがないため携帯で調べてみたのですが募金の情報が多くて… 多額の募金が出来る程金銭的に余裕はありませんが、時間はある。体も徐々に回復に向かっているので、無理もできます。 そんな私に出来ることってなんでしょうか? 一般の人が被災地に救援に向かうにはどこに問い合わせたらいいのでしょうか? 無知でなにもわからないのですが、情報ください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう