• ベストアンサー

SP1のインストール

yamutyaの回答

  • yamutya
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.3

私も以前不具合が生じたので元に戻しました。システムの復元で。今回インストールしたら無事に動いています。 修正も一緒にあてたせいでしょうか。 sp1 Q822925 Q330994 と バージョン表示に出ます。

noname#7513
質問者

お礼

お礼するのが遅くなりすみませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • WindowsXP SP1→SP2へのバージョンアップ

    ノートパソコンのOSをバージョンアップしたいのですが、インストール途中でフリーズしてしまいます。 パソコンは NEC LaVie L LL500/1 です。 元々 WindowsXP SP1 が入っていたのですが、SP2にバージョンアップしようと思い、途中までは問題なくインストールしていました。しかし、途中で突然青い画面に文字がいっぱいの画面が一瞬出て、再起動するのですが、再起動途中でフリーズしてしまいます。 強制終了して再度立ち上げると、インストール途中の画面が表示され、青い画面が出て、また再起動して途中でフリーズする、といった具合です。どうすればいいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • SP2がインストールできません

    半年ほど前からSP2をインストールし続けていますがエラーが出てしまい完了に至りません。 起動するたびに自動的にインストール作業が行われ1時間ぐらい動作が遅くなりかないません。 エラー コード: 0x8007045D と出るのですが マイクロソフトのサポートオンラインによるエラー番号による検索にも何故か該当しません。メールで問い合わせも試みましたがサイトが迷路のようになっていてたどりつけません。 アンインストールして再ダウンロードも試みましたが結果的に変わりません。(但しこの過程で「既定のモニターが認識できない云々」のメッセージが出てセーフモードになったり解像度・カラー等の設定が変更されてしまい、復旧に相当時間がかかりましたが、このあたりがポイントなのでしょうか?) とりあえずインストールを手動に切り替えたのですが SP2が無いままというのもちょっぴり不安です。 解決方法教えてください。 ちなみにPCはNEC LaVie L ノートでパソコンに関してはあまり詳しくありません。

  • SP2またはSP3へのグレードアップ

    NEC Lavie L LL500/2を使用しておりOSはWindows xp ホームエディション2002です。現在Windows xp ホットフィックスSP1になっておりSP2もしくはSP3にグレードアップしたいのですがどのようにしたらいいかわからず困っています。是非詳しくやり方を教えてください。お願い致します。

  • システムの復元ができません。

    NEC『LaVie L(ラヴィ L)』 PC-LL550HG1T モバイル AMD Sempron プロセッサ 3200+ メモリ1GB、HDD100GB Windows Vista Home Premium 昨日からfirefoxが起動しなくなり 再インストールするも、復活しないので システムの復元を試みたところ、 [システムの復元は正しく完了しませんでした] 詳細 システムの復元中に不明なエラーが発生しました。 という、ダイアログが出ました。 復元ポイント5,6個ある中で、3つほど試しましたが 同じ結果でした。 なぜできなかったのでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

  • SP2インストール後、FD(A)ドライブはどこに?

     9/4(土)にWINDOWS UPDATEでXP SP2をインストールしたところ、再起動後、マイコンピュータを開いてもフロッピーディスク(A)ドライブが表示されなくなり、使えなくなってしまいました。  SP2をアンインストールしても、システムの復元をしても(復元ポイントは、SP2導入以前の地点は表示されるのですが、復元できませんでしたになります。)、FDドライブは現れてくれません。ノートンシステムワークス2003を入れており、GOBACKでは、SP2以前のポイントは現れません。  システムの情報等では、問題のあるデバイスや未インストールと出るのですが。これ以上どうしていいのか分かりません。新参者です、誰か助けてください。 FD(A)ドライブはどうすれば現れ使えるようになるのでしょう? よろしくお願いします。  

  • SP2をアンインストールしても大丈夫でしょうか?

    XPをインストール後、Media Playwer 9でDVDが再生できなくなりました。以前の質問でJet Audio Playerを使ってみたらどうかとの回答をいただき、試してみたのですが今度は映像は出るものの音声が出ません。 その後、メーカーのHPを見て、プログラムをインストールしてみたのですが、解決しません。 そこで、SP2をアンインストールすることを考えているのですが、SP2はアンインストールしてもPCに影響等はないのでしょうか? PCはNEC Lavie L LL750/2で、バージョンはWindows XPを使用しています。

  • SP2にしてから動作がモッサリに?

    NEC Lavie L LL500/2を使用しておりOSはWindows xp ホームエディション2002です。現在Windows xp SP2にグレードアップしました。しかしSP2にしてから動作が遅くなった様に感じます。何か原因はあるのでしょうか?また動作を早くする為に今後の対策は何かあるか教えてください。よろしくお願いします。

  • システムの復元を実行後、ネットのリンクエラー

    パソコンが不調なので、システムの復元を実行しました。 復元されましたのメッセージが表示されましたが。 下記表示のダイアログが、、、 どうすればいいのかかわからないので、パソコンを終了しました。 再度パソコンを起動、インターネットを見ると、画面は表示されますが 別のページへリンクしないのです。 OKWAVEページは表示されますが、質問ページへのリンクが開かない、 すべての質問ページも開けないのです。 Windows XP Home NEC ノートPC Lavie L 型名(型番)PC-LL750FD3E Internet Explorer6 SP3 アドバイスよろしくお願いいたします。 別のパソコンから、質問しています。

  • SP2 今からでも入れるべき?

    現在2年ほど使っているノートPCはSP1のままです。 ずっと使っていて何の問題もありません。 SP2が出た当時、いろいろな不具合が発生するという話を聞き、導入を見合わせて今日に至っています。 さて、使用していて何の不都合もないのですが、今からでもSP2をインストールすべきでしょうか。 1 もう、インストール後の不具合は発生しなくなったのでしょうか。 2 インストールする最大のメリットは? 3 普通に何かのソフトをインストールするように画面に表示される「次に」をクリックしていけばすんなりいくのでしょか。 4 万一インストール後に調子が悪くなったりしたら「システムの復元」などですぐにもとの状態に戻せるのでしょうか。

  • SP1

    先ほど、SP2にしたのですが、説明しがたい不具合が出ました。 さきほども質問させていただいたのですが、分かりにくいとの 指摘があったためもう一度させていただきます。 先ほどSP2をインストールしたら、ファイルを指定してするソフトウェアがありますよね?(どんなのでも結構です、たとえばEACなどの音楽を選択する画面) あの画面で、突然プログラムが強制終了してしまいます。 エラーメッセージなどは出ません。(だから苦労しているのですが) SP1のときはありませんでした。 で、SP1に戻そうと思うのですがシステムの復元では昨日(今日)以降の選択できるところがございません。 システムの復元以外で SP1にもどす方法はリカバリしかありませんか? あと直接この不具合を直すようなプログラムが出ていたらおしえてくださいませんか?