• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDD交換で困ってます。詳しい人お助け願います!)

旧PCのHDDを新PCで使用する際のエラー

このQ&Aのポイント
  • 旧PCのHDDを新PCに移して起動すると、数秒後にエラーが発生し、OSの起動ができなくなります。
  • エラーの内容は「FATAL: NMI due to SERR Cause: MCH SERR System halted. We apologize for the inconvenience.」です。
  • 旧PCのデータを新PCで使用したい場合、解決策を教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ ハードウエアの環境が違いますので、各種ドライバーの変更が必要になるでしょう。 リカバリやインストールDVD等から取り込みが必要かと思います。

turugi3
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 新PCに元々入っていたSeagate製のHDDを新たに買い リカバリディスクを使ってwin7を入れなおし 旧PCのデータをUSBメモリ経由で入れて 今までの環境と似せるようにすることで解決しました! 様々な回答者様の意見を元に解決ができましたので、 この枠をもって皆様にお礼申し上げたいと思います。 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • manjorin
  • ベストアンサー率42% (79/185)
回答No.5

だれも突っ込んでないけどIrwindaleってDPでもcore2 3GHzの半分以下の性能も出ないし、そもそも7のHomePremiumはDP対応してないからインストールできてもCPU片方見えませんよ。 おそらく新PCと旧PCが逆ですよね、これ。 XeonのWSで使っていたものをCore2のWS環境で使いたいってことですよね。 Win7上でデータだけアクセスしたいなら、ST3160828ASをただ繋ぐだけでOKですが、 XPのOSそのままを別のPCで使いたいっていうのはライセンス的に問題あります。 もちろんドライバが違うので再インストールになるでしょうし、WindowsXpは売ってないので7のライセンスを買ってダウングレードしての利用になるでしょう。 エラーはシステムエラーみたいですが、BIOSのEventLogに何かmessage残ってませんか? メーカー製のWSはあんまり詳しくないですが、蓋を開けてHDDを増設したならChassis Intrusionが働いてsystemがhaltするマザーもあります。 きちんと蓋がはまってるか確認したり、起動してまたhaltしたらリセットボタンを押すと正常起動するってパターンもあるので、試してみてください。

turugi3
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 逆じゃないんです。勘違いされると思いますが、訳ありで手に入れたものなので…勘違いされやすい要望だとは思います。 ご忠告どおり本当にCPU片方見えてません!これじゃCPUの魅力半減ですね、性能も激減って事ですよね?なんか残念です…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

新しいPCを昔のPCのHDに載ってたWIN7で運用したいってことかな? 基本マザーボードが変わったらまともには動かないですね。インスコし直すのが1番です ただOEMのOSの場合はライセンス問題が出てくるんで注意してください

turugi3
質問者

お礼

win7の方が64bitなので、それじゃないとどうしても動かないソフトがあったもので…。リカバリで対処して解決しましたが、ライセンス問題が怖いですね。今では普通に起動していますが…いつどうなるか分かりませんよね;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KonanEdo
  • ベストアンサー率23% (74/318)
回答No.2

HDDのインタフェース仕様が違うので無理だと思います。

turugi3
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 新PCに元々入っていたHDDと同じ種類の物を新しく買って、そのHDDに旧PCのデータを移せば起動できるということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142850
noname#142850
回答No.1

一応確認ですが、 旧PCについていたブートドライブをそのまま新PCで起動しようとしていないでしょうね。

turugi3
質問者

お礼

回答ありがとうございます! しようとしてました、すみません。やはり無理ですよね;; やっぱり、元々入っていたHDDを使ってデータを書き換えなきゃ駄目ですかね? 旧PCに入っていたデータ(OS含む)をどうしても使って行きたいので…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サドンアタック ビデオカードドライバ

    サドンアタック 少し前まではできていたのに 突然出来なくなりました どうやらビデオカードドライバがインストされてない的な事のようです 使用しているパソコンはビスタです オペレーティングシステム MS Windows Vista Home Premium 32-bit SP1 CPU Intel Core 2 Duo E7500 @ 2.93GHz 50 °C Wolfdale 45nm テクノロジ メモリ 4.00 GB デュアル-Channel DDR3 @ 532 MHz (7-7-7-20) マザーボード Wistron Corporation JIG41Y (LGA775) グラフィック VL-24WM1 (1920x1200@59Hz) Intel(R) G41 Express Chipset Intel(R) G41 Express Chipset HDD 488 GB Hitachi Hitachi HDP725050GLA380 ATA Device (SATA) 44 °C 光学ドライブ HL-DT-ST DVDRAM_GH40N ATA Device オーディオ Realtek High Definition Audio っていうのは分かってるんですけど ビデオカードドライバのなにをインストしたらいいのかわかりません

  • CPU換えについて質問したいです。

    現在使用しているパソコンはinsprion 530sでスペックは以下です↓  オペレーティングシステム MS Windows 7 64-bit SP1 CPU Intel Pentium E2140 @ 1.60GHz 35 ゜C Conroe 65nm テクノロジ メモリ 4.00 GB デュアル-Channel DDR2 @ 332 MHz (5-5-5-15) マザーボード Dell Inc. 0RY007 (Socket 775) 40 ゜C グラフィック DELL SE198WFP (1440x900@60Hz) Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family HDD 977 GB Hitachi Hitachi HDS721010DLE630 ATA Device (SATA) 40 ゜C 244 GB Seagate ST3250310AS ATA Device (SATA) 41 ゜C 光学ドライブ Optiarc DVD RW AD-7240S USB Device DTSOFT Virtual CdRom Device オーディオ High Definition Audio デバイス CPUを換えたいですが、調べたところ今のところ最高でcore duo E8600 3.33Ghzに変えることができるらしいですが, i7にすることができないですか?

  • 自分のパソコンの性能

    見て下さってありがとうございます。 ふと、自分のデスクトップパソコンの性能が客観的にどうなのかを知りたくなって投稿しました。 詳しい方判定していただけないでしょうか。 こんな感じです↓ ・オペレーティングシステム MS Windows 7 Home Premium 64-bit SP1 ・CPU AMD Phenom II X4 955 Deneb 45nm テクノロジ ・メモリ 4.00 GB デュアル-Channel DDR3 @ 666 MHz (9-9-9-24) ・マザーボード MSI 870A-G54 (MS-7599) (CPU1) ・グラフィック Acer G235H (1920x1080@60Hz) ATI Radeon HD 5800 Series ・HDD 977 GB Hitachi Hitachi HDS721010CLA332 ATA Device (SATA) ・光学ドライブ HL-DT-ST BD-RE BH10NS30 ATA Device ・オーディオ High Definition Audio デバイス Speccyというソフトウェアからコピペしただけなので、変な点があるかもしれませんがお許し下さい。 よろしくおねがいします。

  • 3TBのHDDを取り付けたのですが…

    最初に私のPCの仕様を書きます。 ---------------------------- オペレーティングシステム MS Windows 7 Ultimate 64-bit SP1 CPU Intel Core i7 860 @ 2.80GHz Lynnfield 45nm テクノロジ メモリ 12.0 GB デュアル-Channel DDR3 @ 401 MHz (6-6-6-15) マザーボード ASRock P55DE3 (CPUSocket) グラフィック TW235FHDNS @ 1920x1080 1024 MBGeForce GTS 250 (Undefined) ForceWare version 191.07 HDD 117 GB INTEL SSDSA2M120G2GC ATA Device (IDE) システム用 977 GB SAMSUNG SAMSUNG HD103SI ATA Device (IDE) データ用 光学ドライブ HL-DT-ST BD-RE BH10NS30 ATA Device オーディオ Realtek High Definition Audio ---------------------------- このPCに新たにSeagateのHDD(容量:3TB 型番:ST3000DM001)を取り付けました。 取り付けたHDDの使用目的はデータ用です。 OSが64bitのWindows7なので、GPT(GUID partition table:GUIDパーテーションテーブル) を使う事で、OSレベルでは約3TBのHDDとして認識できました。 --PC-Doctor for Windows---------------- 物理セクタ容量: 4 KB 論理セクタ容量: 512 B 論理セクタ数: 5860533168 対応している規格: ATA8-ACS, ATA/ATAPI-7, ATA/ATAPI-6, ATA/ATAPI-5 スペック バージョン: ATA8-ACS rev 4 ファイル システム: NTFS ボリューム容量: 2.73 TB ---------------------------- ただし、BIOSでは801.6GBまでしか認識しません。 OSレベルでは約3TBを認識しており、ファイルの読み/書きは一応できます。 ただ、OSでは認識できているけれどBIOSでは認識できていない状態に不安が あったので、この状態を解消しようとBIOSのアップデートをしたりインテル® ドライバー・アップデート・ユーティリティーを実行しても解決しませんでした。 BIOSのSerial ATAの設定をIDEからAHCIへ変更すると接続しているドライブの 全てがNOT FOUNDになってしまうので変更できません。 OSが2.7TB認識しているのでこのまま使用を続けても問題ないでしょうか?

  • Win7 64bitで「応答まち」が頻発する

    前日WindowsXP Home32bitからWindows7 pro64bitをクリーンインストールしたのですが、 インストール後から「応答まち」が頻発してしまいます。 「応答まち」を回避する方法は無いでしょうか? またlhaplasで圧縮・解凍を行おうとすると異常に時間が掛かるのも何か原因があるのでしょうか? PC構成を下記に記載しておきます。 オペレーティングシステム MS Windows 7 64-bit SP1 CPU Intel Core 2 Quad Q9550 @ 2.83GHz Yorkfield 45nm テクノロジ メモリ 4.00 GB デュアル-Channel DDR2 @ 533 MHz (5-7-7-20) マザーボード Gigabyte Technology Co., Ltd. P35-DS4 (Socket 775) グラフィック RDT203WM (1680x1050@59Hz) 256 MBGeForce 8500 GT (Elsa) HDD 78 GB Seagate ST380815AS ATA Device (SATA) 625 GB Seagate ST3640323AS ATA Device (SATA) 977 GB Western Digital WDC WD10EALX-009BA0 ATA Device (SATA) 光学ドライブ PIONEER DVD-RW DVR-112 ATA Device オーディオ Realtek High Definition Audio ※全て64bitのドライバを当てています。 宜しくお願い致します。

  • HDD交換

    ノープランでATA100ボードを買ってしまいました。 そこでHDDの交換をしようと企みましたが、余分な出費を限界までおさえようと思い以下の手順を考えましたが、ダメな所があれば訂正してください。 VC35D/5 http://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/99010020-1.html ATA100ボード http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-at100/index.html 1.ATAボードを取りつける。 2.新HDDを本体にセットし、旧HDDを取り外す。 3.旧HDDを起動ディスクとしてATAボードに取り付け外部に置く。 4.HDDのクローンを作る。 5.旧HDDを取り外し、新HDDを起動ディスクとしてセットする。

  • Windows7でRAID-0を組みたいのです。

    Windows7でRAID-0を組みたいのですが、 マザーはGIGABYTEのEP45-UD3Rを使ってます。 HDDは、 WD Caviar Black 500GB 2機でやってみたいのですが 初心者なので、ここで聞いてみました。 詳しく、手順などを教えてください。 宜しくお願いします。 以下の構成でやってみたいのですが・・・ オペレーティングシステム MS Windows 7 Ultimate 32-bit SP1 CPU Intel Core 2 Quad Q9550 @ 2.83GHz Yorkfield 45nm テクノロジ メモリ 4.0 GB デュアル-Channel DDR2 @ 399 MHz (5-5-5-18) マザーボード Gigabyte Technology Co., Ltd. EP45-UD3R (Socket 775) チップセット 1.North Bridge: Intel P45 Express Chipset 2.South Bridge: Intel ICH10R グラフィック LCD-AD222X (1680x1050@60Hz) ATI Radeon HD 5700 Series HDD WD Caviar Black 500GB WD5001AALS-00L3B2 ATA Device (SATA) WD Caviar Black 500GB WD5002AALX-00J37A0 ATA Device (SATA) 光学ドライブ Optiarc DVD RW AD-7240S ATA Device オーディオ Realtek High Definition Audio

  • RAID0構築後、読み込めなくなったHDDについて

    まず、今までwinVISTA環境でHDD(2台)によるRAID0を構築しておりましたが この度、win7 64bitに移行に伴い、RAIDをやめSSDの導入をし、完了しました。 そこでbiosでの設定を、RAID→AHCIに変更し、当然、以前使っていたHDDのデータなどはすべて消え(バックアップは取っている)新規に、フォーマットのし直しが必要になるでしょう。 ただ、ここで今まで使っていた1台のHDDはフォーマットが終わり、普通どおりに使えているのですが、 もう1台が認識されません。(biosデバマネ上では認識されています) コンピューター上で出てこないのです。 下記のように、認識はされているのですが・・・ 解決方法はあるでしょうか? よろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------------------------------------- CrystalDiskInfo 4.0.3 (C) 2008-2011 hiyohiyo Crystal Dew World : http://crystalmark.info/ ---------------------------------------------------------------------------- OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64) Date : 2011/09/25 20:06:53 -- Controller Map ---------------------------------------------------------- - ATA Channel 1 (1) [ATA] - ATA Channel 0 (0) [ATA] - ATA Channel 1 (1) [ATA] + Standard AHCI 1.0 Serial ATA Controller [ATA] - ATA Channel 0 (0) + ATA Channel 1 (1) - WDC WD5001AALS-00L3B2 ATA Device - ATA Channel 2 (2) - ATA Channel 3 (3) - ATA Channel 4 (4) - ATA Channel 5 (5) + 標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラー [ATA] - ATA Channel 0 (0) - ATA Channel 1 (1) + ATA Channel 2 (2) [ATA] - HL-DT-ST DVDRAM GH20NS10 ATA Device + ATA Channel 3 (3) [ATA] - WDC WD5001AALS-00L3B2 ATA Device + Standard AHCI 1.0 Serial ATA Controller [ATA] - ATA Channel 0 (0) - ATA Channel 1 (1) - ATA Channel 4 (4) [ATA] - ATA Channel 5 (5) [ATA] + 標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラー [ATA] + ATA Channel 0 (0) - ADATA SSD S511 120GB ATA Device - ATA Channel 1 (1) -- Disk List --------------------------------------------------------------- (1) WDC WD5001AALS-00L3B2 : 500.1 GB [0-7-0, pd1] (2) WDC WD5001AALS-00L3B2 : 500.1 GB [1-9-0, pd1] (3) ADATA SSD S511 120GB : 120.0 GB [2-4-0, pd1] - sf

  • 自分のPCに使えるHDDの選びかた。

    私のパソコンはDELL inspiron 1526です。現在HDDは500GBを使っているのですが、1Tのものを用意しておきたいと思っています。 自分のに適合するのかよくわからないため、1TのHDDを見つけても買うまでには至りません。 どこをどう見ればいいのでしょうか? 以下がスペックです。 オペレーティングシステム MS Windows Vista Home Premium 32-bit SP2 CPU AMD Turion 64 X2 Mobile TL-60 Tyler 65nm テクノロジ メモリ 2.0 GB デュアル-Channel DDR2 @ 332 MHz (5-5-5-15) マザーボード Dell Inc. 0WP019 (Microprocessor) グラフィック 汎用 PnP モニタ (1280x800@60Hz) ATIビデオ (Dell) HDD 488 GB TOSHIBA TOSHIBA MK5055GSX ATA Device (SATA) よろしくお願いします。

  • 突然PCの電源が、入ったりきれたり繰り返すように

    突然PCの電源が、入ったりきれたり繰り返すようになってしまいました。 画面も何も出ずです。 先日まで普通に使えていたのですが・・・ ビープ音もならず 何が悪いのか、さっぱりです。 全バラ、組みなおし、CPU・メモリー・グラボのみでも、何も変わらず PCのスペック書いておきます。 オペレーティングシステム MS Windows 7 Ultimate 32-bit SP1 CPU Intel Core 2 Quad Q9550 @ 2.83GHz メモリ 4.0 GB デュアル-Channel DDR2 @ 399 MHz (5-5-5-18) マザーボード Gigabyte Technology Co., Ltd. EP45-UD3R (Socket 775) グラフィック ATI Radeon HD 5700 Series HDD 488 GB Western Digital WDC WD5001AALS ATA Device (SATA) 977 GB Western Digital WDC WD10EARS ATA Device (SATA) 光学ドライブ Optiarc DVD RW AD-7240S ATA Device アドバイスお願いします。