• ベストアンサー

九州大学の成績通知について

九州大学経済学部に所属している者です。 一年が終わり、成績がすべて出たのですが九大は実家に成績通知書を郵送する ことになっているのでしょうか? あと以前先輩が 学部一位の座を死守する などと言っていたのですが、 高校のときのように成績の順位が出たりすることもあるのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

九大の工学部2年生です。 成績の通知については、なにかの全学教育の書類で、平成22年度入学生(つまり新2年生)から実家に送付するといった内容を見たことがあります。 学部内での成績についてなんですが、私の学科では学科内での順位(GPA基準)は1年ごとにでます。学科の教務課で申請すれば開示できました。ただほかの学部学科についてはよくわかりません。

関連するQ&A

  • 九州大学と大阪大学のどちらかで迷っています。

    福岡県在住、工学部希望の高校3年です。 成績は、順当に行けば九大には行ける、努力をすれば阪大になんとか行けそう、というレベルです。 親は九大に行けと言うのですが、正直言って、地元の田舎でぬくぬくと大学生活を過ごしていいのか?と思っています。 阪大工学部は、かなりキツい学部だと聞いていますが、やはり日本3番目の総合大学ですし、その分良い企業に就職できますよね? と言いながら、やっぱり大学生活では、バイトとかサークルとかやってみたいっていうのもあります。 九大:受かる自信がある。良くも悪くも地元。阪大に比べて少し余裕がある。就職は九州内では最強だか、外に出るとそうでもない。 阪大:受かる自信が少しある。高校でも、大学でも必死に勉強して、やっていけるのか。大阪に行った事がないし、一人暮らしが大変そう。いい企業へ就職できる可能性が上がる。 文章がうまくまとまりませんでしたが、 僕はどういう選択をすればいいのでしょうか? あなたなら、どういう選択をしますか?

  • 九州大学 経済学部について教えてください☆

    私は、九州大学の経済学部に行きたいと思っています。それで、九大の経済学部には経済・経営科と経済工学科の二種類あるということですが、違いがよくわかりません。入学した後、どのように違いが出てくるのでしょうか?また、卒業後の進路や就職には違いがでてきますか?

  • 早稲田大学の、両親への成績通知

    早稲田大学社会科学部の一年生です。 成績通知書は両親のもとへも届くのでしょうか。 正直に言って、あまり見せられた内容ではないので、できれば見せないでおきたいと思っています。 しかし一部では本人(この場合父?)の受け取りのみの郵送となっている大学もあるそうで、そのあたりも含めて情報があれば教えていただけるとありがたいです。

  • 九州大学経済工学科について

    今、志望大学を探している者です。 企業で経営戦略を立てたりする仕事や情報関係に興味があります。 質問に移りますが、九州大経済学部経済工学科という学科がきになるのですが、HPでよんでみてもよく理解できなくて困っています。 どなたか、この学科ではどのようなことを学ぶのか、主な就職先はどこか、学部のふいんきはどうか??を教えてください!よろしくお願いします! !

  • 気象大学校か九州大学か

    私は今、気象大学校と九州大学工学部のどちらに進学するべきかで迷っています。 もともと私の第一志望は京都大学工学部で、前期ではそこを受験したのですが、不合格でした。 後期で九大を受験しました。合否はまだわかりません。 気象大も補欠で、順位は下のほうなので採用かどうかは微妙なところだと思います。 しかし結果が分かってから決めるのでは遅いので、もし両方進学できるならどちらに行くかできるだけ早く決めたいと思っています。 私自身は気象学以外のことも学んでみたいことや、将来の選択肢を今からなくすことに抵抗があることなどから、できれば九大に進学したいです。 しかし就職のことなどから、親は気象大に行くように言っています。 学校のある先生によれば、九大なら怠けない限り就職には困らないらしいのですが、本当に困らないのでしょうか?また、選択肢はどの程度あるのでしょうか? このことも含めて、アドバイスを下さい。お願い致します。

  • 九州大学経済学部経済工学科

    九州に住む理系の高2です。4月から高3になります。 今進路に悩んでいてどの学部にしようか考えています。 エネルギーに関心はあるのですが、工学部は実験が多く忙しいと聞きます。 九州大学経済学部経済工学科はどうかなと最近考え始めました。 経済工学科について質問です。 (1)経済工学科ではどのようなことを学ぶのか (2)どんな人が向いているか (3)学部卒での就職はどこか (4)経済学を学ぶうえでのメリット・面白さ (5)その他アドバイス 全てでなくても良いので回答お願いします。

  • 九州大学と神戸大学で悩んでいる高二です。

    題名の通り九州大学と神戸大学で悩んでいます。学部は経済学部志望です。 今までは「神戸の町が好き、神戸は経済学では名門で有名な教授が多い、将来は関西か関東で就職したい」 という理由で神戸大志望でした。 (自分が就きたい金融系の就職を調べたら関西では神戸がだいぶ優位、関東でも神戸という感じでした) ただ親は以下の点から出来れば九大にして欲しいとのことです。 ・3人目の大学進学で金銭的に厳しい(上二人は大学4年と2年生でともに私立&一人暮らしです^^;) ・山口在住なので神戸大だと帰省費が高く、その他(入試や引越し)にもお金が沢山かかる ・神戸大の方が生活費が高い(九大周辺と比べると家賃で1~2万の差) ・九大だと一人暮らしでなくても新幹線通学という手段もある(交通費は月6万位で済む) ※参考に両大学の最寄り駅までの時間と運賃は以下の通りです。 九州大:新幹線で30分(3500円)   電車で2時間弱(1500円) 神戸大:新幹線で3時間弱(13000円) 電車で9時間(8000円) ただ親は最終的には僕の意思を尊重してくれるみたいで、友人等も「親が許してくれるならば後悔しない様に神戸を目指したら?」とのことです。 それでも今は若干九大寄りですがどちらを選んでも何らかの後悔がありそうで決めきれずにいます… 客観的に見てくれる他の方の意見も聞いてみたかったのでこちらで質問させて頂きました。 長くなりましたが何か意見があれば宜しくお願いします。m(._.)m

  • 九州大学の文系学部の「忙しさ順位」は?

    私は今年度、九州大学を受験するつもりです。 ただ、私が大学時代に力を入れたいのは部活です。そのため、講義や課題などで多くの時間をとられてしまうのは避けたいと思っています。そこで、九州大学のOB・OGあるいは在学生の皆様、また、クチコミでご存知の方、ぜひ学部ごとの情報を頂けたらと思います。文学部、経済学部、法学部、教育学部の中でどの学部が忙しく、どの学部が時間的にゆとりがあるのか。 このような考えには様々な意見もあると思いますが、純粋に質問への回答が頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 九州大学の受験について

    夏休みから本格的に勉強し始めた高校3年生です。 今まであんまり勉強しておらず、偏差値は50を切っています。 しかし、親が急死して自分の将来や出来なくなった親孝行のためにも九州大学経済学部経営学科を希望しています。 文系の学部なのに現在理系に所属しています。 地理Bは舐める程度しか勉強しておらず、世界史Bに至っては習っていません(Aは2年生で習いました) 「合格できる」などの励ましのアドバイスではなく、今から本番までのセンターや二次試験の勉強についてなど詳しくお願いします。 浪人は考えておらず、九州大学しかだめなんです。 やる気はあります! ご丁寧な回答お願いします。あと入試科目も教えて頂ければ幸いです。

  • 大阪大学と九州大学

    現在、高校3年生の受験生が居ます。 高校に入学した時から国立大学を目指してまして、福岡県在住なので九州大学一本槍でこれまでやってきました。重点科目や模試も全て九州大学を意識したのをやってきました。 ところが11月辺りに、通っていた塾の塾長先生との面談で、この成績なら大阪大学も充分狙えるし卒業した後の進路が全然違ってくる(要はハクが違う)。更に言えば大学の環境も全然違う、と言われ、大阪大学も意識するようになりました。親である私も本人も、です。 ちなみに、目指しているのは情報工学です。 しかし、この世界に詳しい知人や学校の先生は、九州大学でも旧帝大という事で大阪大学に引けを取らないハクはあるし、工学部なら環境もいい。所詮東大や京大でなければ残りの旧帝大は似たり寄ったりと言われました。 いまのところセンターの成績次第でどっちにするか決める、と言っていますが実際の所、九州大学と大阪大学では色々な面で随分違う物でしょうか?私自身、大学進学失敗した身なのでよくわからないのです。 肝心の成績ですが、河合塾の全統模試(九大)でセンター模試失敗して(数学の解答ジャンルを間違えた)、全国9位。東進模試や進研模試、駿台模試で九大判定A、大阪大学判定Bをもらっています。