• ベストアンサー

郵便で、ポストからではなく窓口から申し込んだ場合

郵便物。とりわけ、ポストでも対応出来る物も、窓口に出せば配達して貰えますよね? しかし、窓口に出せば配送料など取られるわけでして。 ポストなら切手で済むところを、窓口に出したら切手代にプラスで配送料を取られる。 つまり、余計にお金が掛ってしまうのでしょうか? それとも、窓口に出すのは切手を貼ってない物になるのでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pichoco
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

 普通に窓口でも受け付けてくれますよ。  速達とか書留ではない限り、手数料はとられません。  切手を貼ってあっても、大丈夫です。  重さによっては、80円切手では足りない場合もあるので  不安なら 切手を貼らずに窓口に出してみては?  そこで切手代を支払えばいいのですから。  

その他の回答 (3)

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.4

窓口で出そうがポストで出そうが、料金は一緒です

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

郵便物にたいして受け取り側に失礼の無い様にする(料金不足で代金を支払わせる)には窓口へ差し出すのが良い方法です。 履歴書・職務経歴書・職安紹介状などを送る場合80円では不足する場合があります。

  • venefica
  • ベストアンサー率44% (321/726)
回答No.1

窓口で出そうが、ポストに投函しようが料金は変わりませんよ。 ポストに入らず、窓口で出す場合でもきちんと切手が貼ってあれば追加料金はかかりませんよ。 重さがオーバーしていたりするとお金は払うことになりますが。

関連するQ&A

  • 郵便の配送に関して。分からないので教えて下さい。

    趣味でネットオークションをしています。 此度、出品者に転じて売買もしようと思いました。 で。それに当たって、配送を郵便関係のものにしようと思った次第。 分からないことがあるので、教えて欲しく存じます。 定形?普通郵便において。 ポスト投函なら、相応の切手を貼れば大丈夫ですが、 オプションを付けたい場合、ポスト投函だと無理ですか? 最寄りの窓口に足を運ばないといけないのでしょうか? 速達なら、速達相応の切手でも貼って、何かしらの記載をして投函すれば、速達で配達して貰えませんか? 保障無しの郵便における、事故や不着に関して、。 ポスト投函にしても窓口での手続きにしても、何かしらの記録?データ?などを控えていたりしないのでしょうか? 書留やレターパックなんかは番号を控えますが、普通郵便には見当たりません。 保障無しで事故った場合、捜査や連絡をしてくれるそうですが、どのようなものか?気になった次第。 問い合わせが出来ないのもそうですが、番号無しはどのように管理しているのでしょう? 機械に1つ1つ通して、公道で車の車体やナンバーを逐一データとして記録する機械のように、配送物も管理していないのですか? 何を以て、どのように探してくれるのでしょう? 内情を知って、配送方法などを考察してみたく存じます。事故った場合のことも考えて。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • ★★★郵便物を窓口で出す時・・・★★★

    いつもオークションで売れた物を出しに行く時や、仕事で請求書を大量に発送する時、いつも切手を貼らずに郵便局の窓口に直接持って行き、切手ではなく丸いスタンプを押して下さります。そしてそのまま料金を払い帰ります。 しかし今日も30通ほどの請求書を出しに窓口へ持って行き封筒を差し出しましたら、「切手を貼りますか?」と言われたので「スタンプでお願いします」とお願いしましたら「枚数を確認して頂く為に自分でスタンプを押して下さい」と言われました。 毎日の様に窓口で発送しているのにそう言われたのが生まれて初めてで、「初めて言われました」と言ったら「今までやってくれてたんでしょう・・・」と言われました。 そうなんでしょうか? 発送枚数はそこでスタンプを押しながら確認しなくても出す直前に数えて窓口で申告しています。そもそもそのスタンプって窓口にありますよね?字を書く所に置いてある訳でもないし、勝手に押していい物を思ってませんので言われた通りその場で窓口で自分で枚数分スタンプを押すのでしょうか?たとえば30通じゃなくもっともっと沢山あってもでしょうか? 後ろに沢山の方が並んでいる時でも窓口で押すのでしょうか? 30通の封筒を差し出してるのに「切手を貼りますか?」と言われるのもおかしい様な気がして、切手を貼るなら封筒を出さないで普通に「切手を下さい」って言うし。 そのすぐ後に出し忘れの郵便物を持って行きましたら同じ郵便局の隣の窓口の方はすんなりスタンプを押してくれたし、どうなんでしょうか? 郵便局でご勤務の方、ご存知のかたお願いします。長文で乱文になりすみません。

  • 郵便! 速達!

    5月の16日までに届けなければならない書類があります。 速達用(?)の封筒と切手は貼ってあるのですが、郵便局の窓口が開いてません・・ ATMは開いています 今日ポストに出すと、16日までに届くのでしょうか? というか休日は配達してくれるのでしょうか?? ポストに速達を入れても大丈夫なのでしょうか??? できれば至急回答おねがいします・・

  • 郵便窓口なのかポスト投函なのか

    送り先のA社から 封筒が届きました 封筒を見ると料金不足の印とハガキがありました 送り先の上司(送った本人ではない)に聞いたら 郵便窓口で封筒をお願いしたから料金不足はありえないと言われました これっておかしいですよね 送った本人が嘘を言ってるとしか思えません ポスト投函なのか窓口なのか見分ける方法はありますか? ちなみに封筒は切手が貼ってあり消印のような(縦長の)印があり封筒真ん中に料金不足の印が押されています ちなみに料金はこちらで支払いました

  • ポストに入らない郵便物の配達

    オークションで重量は軽いけど、大きさがそこそこある物を 時々出品しています。 落札者の方に発送方法を選んでいただくのですが、 殆どの方が一番送料の安い普通郵便を希望されます。 配達時におそらくポストに入らない大きさの梱包になること、 普通郵便だと未着・破損・紛失があっても補償がないこと、 こちらも責任は負いかねることを了解していただいた上で 発送してはいるのですが、幸いにして今のところ事故はありません。 我が家に配達にくる郵便局の人は、郵便ポストに入らない場合は 宅配ボックスに入れていきます。 不在票を入れて持ち帰りはしないようです。 インターホンを鳴らして手渡しもありません。 ポストに入らない大きさの郵便物をどうするかの対応というのは 郵便局によって違うものなのでしょうか? それとも、マニュアル的なものがあって、どの郵便局でも 同じような対応になっているのでしょうか? メール便のように玄関先やポストの下などに置き去りにする、 なんてこともあるのでしょうか。 荷物を送った先で、どのように届けられたのか聞いたことがないので どうなっているのかちょっと気になっています。 もし郵便局(あるいは配達員)によってまちまちで、玄関先に 置いていったりする場合もあるのだとしたら、荷物に 『不在時放置厳禁』などと書いておくと、少しは見てくれて 効果はあるものでしょうか? 書いたからと言って、必ずしもそのようにしてくれる保証もないし 配達員もそうしなければいけないという訳でもないかと思うのですが… (こちらは指定どおり発送すれば、その後の責任はないといっても 一応できるだけの配慮はしましたよ、程度の気休めでしょうか)

  • ポストか郵便局か?

    WEB制作会社と取引が始まります。 契約書に捺印を押して封筒に入れました。 あなたならわざわざ郵便局に行きますか・・・ それとも近くのポストに入れに行きますか・・・ ポストよりわざわざ郵便局にいって窓口で 手渡したほうが配達ミスが防げるのでは と思いここに質問しました。 あなたの選択を教えてください。

  • ポストに入れた郵便物は重さを量ってるの?

    私は仕事でよく、大量の郵便物(定形外)に切手を貼り投函という作業をするのですが、ポストに入った郵便物はきちんと重さとその重さ分の切手が貼ってあるかどうかをチェックしているのでしょうか? はがきなど大きさが決まっているものであれば機械でできるのでしょうが、定形外だと重さ、大きさ、切手の枚数や位置はバラバラなので、どうしても手作業になってしまうと思うのですが、それをやると人手がいくらあっても大量の郵便物はさばくことはできない木がするのですが、実際どうなのでしょうか?

  • 切手を貼付した郵便物を窓口で差し出すと,手間がかかる?!

    先日,重量がそれぞれ異なる10通ほどの郵便物を窓口に差し出しました。 個人的に記念切手が好きなので,どれも2~3枚の切手を貼っておいたのですが, 窓口の局員に「全部,切手を貼ってあるの?」と厭そうな口調で言われたのです。 そこで,ふと,疑問に思ったのですが, 「切手を貼って窓口に出す」のと「切手は貼らないで窓口で現金を支払う」のと どちらが郵便局員にとって,手間にならないのでしょうか? また,郵便料金を現金で受け取ったり,切手を販売したり,という行為は, 各郵便局間で"小売店の売上"のように競争があったりするのでしょうか? 興味本位のくだらない質問ですが,ご存知の方がいらっしゃいましたら, 回答いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • ※法律に詳しい方お願いします※ポストに入っている郵便物を郵便局員が勝手

    ※法律に詳しい方お願いします※ポストに入っている郵便物を郵便局員が勝手に持って行ったことによるトラブルについて 今日こんなトラブルになってしまいました。 宅配レンタルを契約しているのですが、メール便にて商品がポストに到着→それを配達に来た郵便局員が持って行ってしまいました。 母がそれをたまたま目撃しており、なぜ?と思い私に報告してきました。 郵便局に電話で問い合わせたところ、その郵便物には、裏に返信用の住所が記載され、返信用の切手が貼られた状態で届くため「配達員が配達して欲しい郵便物と思い、持って行った」とのことでした。 しかし、「配達して欲しい郵便物を持っていくなんてことは通常ないのでは?」と聞いたところ、「他のご家庭にはそういったことを行っているもので・・・。」とのことでした。 でも家ではそういうことをしたことは一度もありません。 現在、その郵便物はもう返送先に向かってしまっている状況で、返送先に問い合わせをすると言ったきり、連絡がないまま夜になってしまいました。 本当は、もう昨日手元に届いて見られているはずだったDVD。 こんなトラブルって法的にどうなのでしょうか?

  • 郵便物について

    ある書類を配達記録付で送るんですが、これってなんですか?これは窓口で頼むんですよね? 配達記録は、切手代にプラスいくらくらいかかるんですか?

専門家に質問してみよう