• 締切済み

換声点付近のミドルボイスの練習

当方ロジャー先生のボイトレ本を参考に練習をしています。 練習を始め半年くらいでそれらしい声が出始め、換声点を目立たなくしようと練習しているんですが、どうしてもミドルボイスを下げていくと換声点付近で声が弱くなり、最終的に裏返ってしまいます。 ハリウッドスタイル~にもミドルボイスが出ても最初は裏返るのが当たり前、と書いてあったので、相変わらずグッグッと練習を続けていますが、どうにもこうにも出し方のコツがつかめません。 ミドル→チェストへの移動、換声点付近(もしくはそれ以下)のミドルの出し方について、感覚的なコツでもいいので「自分はこうやったら出来た」や「こうやって出してる」等教えてくださると助かります。

noname#160184
noname#160184

みんなの回答

  • G_Buffon
  • ベストアンサー率100% (9/9)
回答No.1

自分の場合は喚声点付近で裏返るということはなかったですが スケールでの発声練習で下がってくると輪郭がぼやけた不明瞭な声になったり 喚声点だけリミッターがかかったみたいに声量を大きくできなかったです 無音階で喚声点付近を行き来するリップロールを練習に取り入れてから 今はかなり改善しています 自分は喚声点の上か下かとかで出し方を変えてません 今は基本的に上前歯の歯茎に響かせていて より地声の音色に近づけるために鎖骨を響かせる練習をするときもあります ミドルがヘッドボイスっぽく軽く薄い音色だった時は軟口蓋に響かせていました 今思うと声を当てる場所が悪かったのだと思います

関連するQ&A

  • ミドルボイスについて

    二週間ほど前、ロジャー・ラブという人の「ハリウッド・スタイル実力派ヴォーカリスト養成術」という本を買ったのですが、いまだにミドルボイスというものがどういうものなのかよくわかりません。 本には、地声で苦しいような音域なら地声ではなくミドルボイスを探すべきだと書いてあるんですが、ミドルというのは地声と同じような声質で聞こえるものらしいので、自分のを録音してみると明らかに裏声だと想うんです。 他の本には裏声と地声を混ぜると書いてありましたが、どうしても裏声と地声の境目がはっきりしてしまいます。 どうすればミドルボイスが出せるようになるんでしょうか?コツを教えてください。お願いします。

  • ミドルボイスの出し方

    16歳女です。 地声から裏声にうつるとき、 声がはっきりわかれてしまうので ミドルボイスを習得したいです。 そこで出し方のコツや 練習法を教えてほしいです。 また、ミドルボイスを出しているとき のどは地声と裏声、どちらの感覚ですか?

  • ミドルボイスを練習しています。

    ミドルボイスを練習しています。 リップロールをした時に出る声がミドルの感覚らしいですが その声を大きくすれば声質が地声に近づく、という説明を良く見ますが 声を大きくしても平井健のような声が出るだけで地声に近づきません。 もっと声を大きくしなくてはいけないのかなあ、と思い このリップロール時のの喉の状態で大きい声を出そうとしても うまく出来ません。 ミドルヴォイスの表現は色んな所を見てもそれぞれ解釈が違うので 混乱しているのですが、声量で音質をかえれば地声っぽくなるとか 響かせ方を変えれば地声っぽくなるとか、一体どれが正しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ミドルボイス

    僕はミドルボイスの練習をしています。 そして、ミドルボイスの練習をしているのですが、喉仏をあげないようにしていると顎に力が入ってしまいます。 でも、感覚は掴めてきました。 どうやって顎の力を抜くか、ミドルボイスの感覚を教えてくださいm(__)m

  • ミックスボイス(ミドルボイス)

    ミックスボイスについて質問させていただきます 1ヶ月ぐらいボイトレをして、ミックスボイスが出るように 頑張ってきました そして 昨日やっとミックスボイスらしいものが出 ました 換声点もほとんどないぐらいまでいったのですが ミックスボイスがものすごい弱弱しいんですよね・・ 声がかすれてるような感じです・ 太いミックスボイスにするには どうすればいいですか

  • ミドルボイス

    カラオケで歌いたい曲が思うように歌えなかったりするのが悔しくてミドルボイス習得に向けて独学でボイトレをするようになりました。(リズム等には問題ないんですが高音が上手く出ません) これまで地声を張り上げ、がなり声のようにして歌ってきました。(いわゆる典型的なPullの発声です。) しかし、この発声法だと高音発声時にどうしても限界が出てきてしまいます。 僕の声の特徴は・・・ ・地声がもともと低い ・地声は声量があるが、反して裏声は声量が無く非常にか細い ・本来裏声(ミドルボイス)に変わるべきところで力みすぎて何も発声できなくなる そこで、裏声を鍛えミドルボイスを習得しようと思い至ったわけですが自然な裏声が出ないんです。 これでも以前よりは出るようになったと思うのですが(汗) ここで裏声強化について1つ疑問があります。 僕は裏声のようなものが大きく分けて2種類出せるのですが、最終的にどちらを強化していけばいいのかということです。 はたまた、どちらも間違った発声ということもあるかもしれません。 1つ目は、非常に声量は無いがハッキリと発音できるキンキンとした声です。 自分的には小声で歌を口ずさむ時などはこの声が出しやすいですし、結構高い音(hihiAくらい)まで出せますが、ぶれ易くカラオケ等で使える気がしません。 2つ目は、声量は出るものの、こもった発声になりやすいフクロウのような声です。 こちらは、結構意識しないと出せませんが、いかにも裏声って感じがします。 しかし、1つ目の声ほど高音は出ませんし、この声が実用的な発声方法の確立に繋がるのか疑わしいです。 ミドルボイス習得に向けて上記の2種類の声のうち鍛えるべきはどちらでしょうか? また、全体的な発声方法改善について何かアドバイスをいただけないでしょうか? お待ちしておりますm(__)m

  • 教則本 ミドルボイス習得について

    自分はミドルボイスを習得するために練習しています。 これまで、数ヶ月間、弓場さんの「奇跡のハイトーンボイストレーニング」で練習してきました。そのおかげで裏声はかなり鍛わりました。(ヘッドボイスではないと思いますが、かなり強い裏声です) もともと、喉締め張り上げで歌っていたので、それは治ったのですが、裏声をやりすぎたせいか高音(hiA以上)になると裏声になってしまいます。裏声で歌うならX JAPANさんの「ForeverLove」も余裕ですが、裏声なので、人前では歌えません。 このままyubaメソッドでやっていけばいずれ、ミドルボイスは出せるようになりますか? 少し不安なので、別のミドルボイスに特化した教則本を買ってみようと思ってもいます。 候補は2つあるのですが、どちらのほうがいいでしょうか? 1つはDAISAKUさんの「ボーカリストのための 高い声の出し方~ミックスボイス・ホイッスルボイスをマスター!!~」 もう1つはロジャーラブさんの「“歌う力”をグングン引き出す ハリウッド・スタイル 実力派ヴォーカリスト養成術」 ロジャーラブさんの本はヘッドボイスができる前提らしいので自分的にはDAISAKUさんの本のほうがいいかと考えていますが、回答者さんが良いと思うほうをぜひ教えてください。 「弓場さんの本でもこうすればできるよ」とか、「こっちの本の方がいいよ」などどんな意見でもいいので回答よろしくお願いします。 お金がないので、「ボイトレいけ」ってのはやめてください、、、

  • ミドルボイスについて

    現在19男です ミドルボイスについてですが、小さな声で練習してる時は綺麗にヘッドまで繋げるのです。 ですが、声量を上げるとエッジぎみになって声が細くなります。 この声を変えたいのですがどのようにすれば良いのですか よろしくお願いいたします

  • ロジャーさんや弓場さんのミックスボイス習得について。

    こんにちは。 ミックスボイスが習得できず、悩んでいるものです。 裏声の筋肉を鍛えることにより、ミックスが見つかる。 や、弓場さんのボイトレによって筋肉が鍛えられることも理解しました。 しかし、ロジャーさんの本なのですが、グッグのトレーニングのときに、張り上げないと出ないし、力を抜いた状態でもその音が出せません。 本書には、のどにいっては駄目、力を抜いて声を出せと書いてあります。 どうしてもロジャーさんの本をまねしてもまねすることができず、ミックスが見つかりません。 みなさんは、ロジャーさんをやるときにCDや練習方法をどのような順序で行ってますか? ・・・とりあえずリップロールとか弓場さんの自分ができる単純なトレーニングの繰り返しを行ったほうがいいですか? またミドル習得にあたっての注意点やアドバイスはありますか? 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 喚声点がミドルボイスの領域に2つある?

    自分はチェストの限界がmid2Dくらいでファルセットの 最低音が大体mid1Fで かなり差があります。(普通?) 僕の声域の場合、低い音から高い音に移動する場合はmid2D以降から ミックス使うって考えでいいんですよね? 高い音から低い音を下降する場合、ファルセットの最低がmid1Fなのでmid1Eあたりから チェストに転換させると思いますが、ファルセットの低い音域はどうも 力のある声が出しにくいので ミックス出してるときmid2Dより下の音域からチェストに戻すように練習するのか mid1Fまでちゃんとミックスで出せるように練習するのか どっちが一般的なんでしょうか? それともチェスト、ミドル、ヘッド すべてがつながるようになれば、喚声点などまったく気にせず歌え 目指すはそこ、ということでしょうか?

専門家に質問してみよう