• ベストアンサー

のっこみ期はもうきているのか

三重に住んでいますが、南勢で日曜に釣りをしに行ったら何とか42のチヌ2枚釣りました。そのチヌをさばくと、卵を持っていました。そんなに大きくはなかったですが。 まだ2月です。水深の深い筏などではもうのっこみがきているという筏もありますが、夕方しかじあいがないみたいです。 私が釣った堤防は釣れたのは夕方ですが、水深は5mとないところです。2枚とも居つきのチヌではありませんでした。もう浅場まできているのでしょうか?それともたまたまだったのでしょうか?

noname#144020
noname#144020
  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は北部九州ですが、まだまだ本格的乗っ込みではありませんが近い時期に乗っ込みを向かえようとする 少量の真子を持った第一陣が深場から浅場にさしてくるのがこの時期になりますね。 私の地域は4月ぐらいが本格的乗っ込みになりますが、この時期に第一陣が水温の高い 県南部ぐらいに徐々に入ってきて、この第一陣がもっとも大型の多い時期ですので みんな60cmオーバーを狙って多くの釣り人も乗っ込んできます。 20日の日曜日にはグレですが42cmの個体が割と大きくなった真子が入っていました。 グレもこれから3月にかけて年間でもっとも低水温の時期に産卵に入る前の時期になり 喰いがもっともシビアになってきますが、本格的産卵は沸きグレの出る4月から 5月にかけてになりますから、早い個体は徐々におなかに真子が入り始めていてもおかしくないですね。 おそらく三重でも同じような状況だと思いますから、これから3月にかけては本格的乗っ込みのように 簡単に数は釣れませんが、高確率で50cmオーバーのチヌに逢えるチャンスがありますから 辛抱強く1カ所で朝から夕方まできっちりマキエを捲き続けてがんばりましょう。

noname#144020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分でもまさか釣れるとは思っていませんでした。 3月はもっとも釣れない時期だとは私も思っていました。

その他の回答 (1)

回答No.2

抱卵が見られ、浅場で釣れたと云うことは 乗っこ込み間近ってことでしょうね。 私がホームにしている九州東岸でも 乗っ込み初期は、夕方近くにアタリが集中しますが これは多分、日照時間の関係で水温が上がるからだと思います。 本格的な乗っ込みは 肛門が赤く開いた状態になってからではないでしょうか。 .

noname#144020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだのっこみには早いかもしれませんね。 夕方にアタリが集中するなら昼からでもよさそうな気がしますね。

関連するQ&A

  • チヌの配合餌

    チヌの配合餌について、アドバイスください。 堤防で水深15m~20m(鹿児島県の長島の某堤防)もある深場で チヌのフカセ釣りを行っています。 その際に、マキエを底に利かせる為には どのような配合エサが良いのでしょうか? 現在、私は、朝から夕方(12時間くらい)の釣行で、 下記の配合エサを半分ずつ2回に分けて行っています。 (1)オキアミ 3キロ (2)チヌパワー日本海 ×1 (3)チヌパワースペシャルMP ×1 (4)チヌMAX 赤 (5)粗引きさなぎ 900グラム (6)ムギ 500グラム 水深があるのでなるべく比重のある物を使用しています。 出費はかさみますが・・・ また、オキアミの量が少ないよーな気もします。。。 この集魚剤は、いらないとか これを入れた方がいいとか 集魚剤の作り方など アドバイスを頂ければなと思っています。 宜しくお願いしますm(__)m

  • チヌの筏釣り

    今度、筏でチヌ釣りをしたいのですが水深が10メートルくらいあって流れが速いので、フカセは使えません。 夏から秋にかけてはダンゴ釣りをしていますが、この時期にはダンゴでは釣れませんか?

  • 三重県南部で年末・年始にチヌ釣りできるところ

    あと10日余りでお正月になりますが、年末年始に三重県南部(伊勢志摩~尾鷲付近)でチヌ釣りのできる所ってご存知ないでしょうか? 堤防・筏を問いません。

  • 岡山の冬の堤防釣りでおすすめは

    昨年7月に万能竿で堤防からの投げ釣りを始め、たまたま10月にチヌ(黒鯛)を釣ってしまった事から、チヌにはまりました。 早速、岡山で主流の堤防からのぶっこみダンゴ釣りをすべく、 磯竿1号5.3m+1.5号4.5m 2000スピニングリールに2号道糸 を買って来て、サナギと黄土に練り餌を包んで投げて、11月末に1枚だけチヌを釣る事ができました。 ところが、悲しい事に岡山の堤防では11月末がぶっこみダンゴのチヌの終了時期であり、気持ちを持て余してしまっています。 同じ竿とリールが流用できるフカセを始めたものの、思わしい釣果もないまま「真冬は厳しいのでは」との周囲の助言を受けました。 こんな私が今の竿とリールを生かして真冬の日中の堤防釣りを楽しむには、どんな道具で何を狙ったら良いのでしょうか? 特に岡山在住のベテラン釣り師の方々のアドバイスをお待ちしています。

  • 堤防からのチヌ、クロダイ釣りについて教えて!

    今度、堤防からチヌ、クロダイ釣りに挑戦しようと思うのですが、 チヌやクロダイのつり方などは本などを読んで勉強したのですが、 コマセに入れるオキアミは大きなオキアミを入れればいいのでしょうか? それともサビキ釣りなどに使う小さなオキアミがいいのでしょうか? あと、コマセに入れるおすすめの集魚剤などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 餌取り対策

    先日、ある堤防でチヌフカセ釣りをしていたのですが、 1日中餌取りのアジに悩まされました。 &ベラもたくさん。 アジは、丸々してていい型だったので おかずにはなったのですが・・・(^_^;) 本命のチヌはダメでした。。。 そこで、餌取り(特にアジ)の交し方を教えてください。 また、某テレビ番組で言っていたんですが、 ベラが釣れる棚にチヌもいるんですか?

  • 遠矢ウキ 初心者にはどれがベスト?

    遠矢ウキ初心者にはどれがベストでしょうか? チヌ釣り自体も初心者です。 (コストのことを考えて、DAIWAや釣研のウキも考えましたが、遠矢ウキの方が釣りがたのしみそうだと思って購入を考えております。) ちょっと調べてみたのですが、 遠矢ウキ◆遠矢チヌスペシャルSP300-8 もしくは、 SP400-8 でしょうか? 遠矢うき180s-小中大でしょうか? それとウキの使用で近距離、中距離、遠投とありますが、たいだいどれくらいの距離をいうのでしょうか? また水深も浅場、やや深場、深場とどれくらいの深さと考えるのでしょうか? 私が使用するのは、主に防波堤で5m~10mぐらいの深さの場所です。 波は、そのときによりますが、海が荒れてなければあまり波はありません。

  • 防波堤からのチヌ釣りについて

    初心者ですがよろしくお願い致します。 堤防でアジ釣りをしていた時にその場に居た方が「ここではチヌも釣れる」とおっしゃっていたので、今度チヌに挑戦してみようと思うのですが、私が持っている初心者本では詳しく書いてないので教えてください。 疑問点としては (1)本では竿は普通のリール、餌はイソメやエビで釣ると書いてあるが、ネット等で見るとダンゴを作って撒き餌さをしながら餌をダンゴでくるんで投げ入れていました。本ではウキの下にエビをつけると書いてありました。ウキ釣りで餌はダンゴにくるまずエビやイソメでも釣れるのでしょうか (2)(1)の場合でイソメやエビで釣れるとした場合、撒き餌はどうすればいいのでしょうか?やはりダンゴを作ってポイントの下に投げ入れるものなのでしょうか? (3)胴付きしかけにエビやイソメではチヌは釣れないでしょうか? ネットで検索すると筏とかで1メートルくらいの専用竿で釣るものが出てきて、私が思っているものと違ったので教えていただきたく質問しました。 普通の竿で堤防でチヌを釣る場合の釣り方をご教授ください。

  • クロダイとスズキ 棲み分け・釣り分け

    クロダイを狙ってルアーで釣りをしていますが、スズキ(小さい)は釣れるんですがクロダイが釣れません。1匹も。 この堤防に良型のクロダイが居ることは他の釣り人の釣果から証明されています。 しかしその人は堤防の先(本来立ち入り禁止:水深4~7m)で釣っています。 当方はマナーを守ることにしているので、堤防の付け根(水深~3m)だけでしかやりません。 ここまで書いてしまうと、クロダイは深場、スズキは浅場で棲み分け・釣り分けしていて、もう質問に対する答えが出ているじゃないか、ということになりますが。 これは正解ではないと思っています。 経験的に、クロダイはびっくりするような浅瀬にも居ることは知っています。それなら何故当方には釣れないのか?魚影すら確認できないのか? そもそもクロダイ、スズキは同じポイントに同時に存在するのか?棲み分けはしていないのか?という疑問が湧きます。場所・潮・餌・時間等等の面で。 御存じの方、よろしくお願いいたします。 、、ふと。クロダイ釣りの方はカラス貝のような2枚貝を餌に釣っているようですが、この堤防の付け根には2枚貝の姿、、、、そういえば見たこと無いな、、、関係ありますか?

  • 大アジの釣り方

    最近釣りにはまった初心者です。 筏で大アジを狙いたいのですが、どのような仕掛けがいいのでしょうか? 大アジでもサビキですか? またどのような釣り方をすれば釣れますか? 先週、水深15mくらいある筏で五目釣りをしたのですが、 船長さんに最近は40センチくらいの大アジあがってるよ。と教えてもらえました。 今度は、大アジを釣ってみたいと思いますのでよろしくお願いします。