• 締切済み

icキャッシュカードは所持のみで費用発生しますか?

ufjのキャッシュカードなのですが、icなしのキャッシュカードから、icキャッシュカードにすると、icがついているという理由で、毎月、毎年という形で多少なりとも費用が発生するのでしょうか?口座から引かれたり。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

ufjとは三菱東京UFJ銀行のことと思いますが。 それなら、ありません。クレジット機能が付いている場合だけです。 なお、三菱UFJ銀行では、発行手数料は無料ですが、他行では有料でした。この点はあまり知られていないと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

ないです。 ICカードとは別に、 デビットカード・クレジットカードと一枚で そちらの年会費取られるというの 他行には ありますが\(^^;)...

noname#127344
質問者

補足

私のは、クレジット機能等はついていないicキャッシュカードです。 デビット?そういうのは初耳ですが、 私のキャッシュカードに関しては維持費用等はないのですね?すみません、たびたび。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ufj キャッシュカードに2100円?

    ufjでキャッシュカードをic付きにするのに2100円かかるのでしょうか? キャッシュカードを変えた時期あたりに預金口座から名目が分からない金額2100円がひかれていたのですが、これはやはりキャッシュカードをICつきにしたからでしょうか?

  • ufjキャッシュカードのedyについて

    ufjの預金口座を作ったのですが、キャッシュカードに「Edy」マークがついているのですが これに関する年会費等の費用は発生しますか? このedyはufjでは標準装備されているのですか? 勝手につけられた!? よろしくお願いします。

  • icキャッシュカードのicって何ですか?

    キャッシュカードを作ったのですが、注文してないのにicキャッシュカードというカードになってしまったのですが、このicとは今の時代のキャッシュカードでは標準装備なのですか? あとicとはなんですか?icのメリットはなんですか?

  • 銀行のキャッシュカードを作るには

    常識的なことだと思うのですが質問させてください。 去年の春に三菱UFJに口座を開設しました。 その時にキャッシュカードを作らなかったんです。 ICが何だ、とか説明を受けたんですが、とりあえずバイト料を振り込んでもらうために急いで作ったので断ったのだと思います。 今になってキャッシュカードが無いと困るなって気づいたんです・・・。 それでキャッシュカードを作りたいんですけど、直接銀行に行けば大丈夫ですか? 通帳・ハンコを持っていけば大丈夫でしょうか? あと手数料は数百円くらいですか? 無知で恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

  • ICキャッシュカード

    私の取引銀行(M行)は来春から普通口座前面ICキャッシュカード化となるようです。 磁気カードに比べて安全性は高まるのでしょうが、IC化する事で預金者には具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか? この際、静脈認証や虹彩認証を導入した方が良さそうですが、コスト面から導入できないのでしょうか?

  • キャッシュカードは?

     先日三菱東京UFJ銀行に普通口座を開きに行き通帳は渡されたのですが、キャッシュカードについては何も聞かれなく、結局キャッシュカードなしになってしまいまた。    そのときは気づかなかったのですが、通帳だけでは引き落としのときに印鑑が必要になったりATMでおろせなくイロイロと不便なのでやはりキャッシュカードを作りに行きたいと思います。この場合って普通に銀行窓口に行けば作ってもらえるものなのですか?  回答お待ちしております。

  • キャッシュカードのIC化

    みずほ銀行のカードは無料だったので最近ICカードに変更しましたが、三井住友・さいたまりそな・UFJ はまだICカードに変更してないのですが、どこの銀行も無料で変更してもらえるものなんでしょうか?それとも銀行により違うものなのでしょうか?

  • 銀行のキャッシュカード

    UFJ銀行で口座をつくろうと思いますが、パンフレットを見ると 「一週間以内にキャッシュカードを配達記録郵便でお届けします。」 と書いてあります。 私は個人的にキャッシュカードは必要ありません。 口座をつくる際に、キャッシュカードを作らないようにできるのでしょうか?

  • キャッシュカードの使い方

    こんにちは。 まず始めに、私の非常な無知について陳謝させていただきたい… すみません。 先日三菱東京UFJで口座を作りました そして昨日キャッシュカードが届いたのですが… それらをどう使えばいいのかわかりません… まず振込みはわかるのです。 私の口座番号に振り込むだけ しかし、現金引き出しがわからない… 通帳、またはキャッシュカードをどう使えばよいのか、場合分けなどありましたらどうかそれぞれに部立てしてお教え下さい…。 よろしくお願いします。

  • 銀行のキャッシュカードに付いているクレジットカード?で

    結構前になりますが三菱東京UFJ銀行で口座を開設しました。その際に、記憶が薄いのですがクレジットカード機能を付けた記憶があるのですが常識的な事もわからないのですが何点か質問させて下さい。 1.キャッシューカードとはその口座にある自分のお金を引き出す、預ける、残高照会などに使う。クレジットカードはクレジットカード会社からお金を借り、借りた額を来月辺りに口座から返す(返済日は各会社違う)であっているのでしょうか? 2.私の三菱東京UFJで作ったカードの表の右上にはVISAとその下には反射するスペースに鳥?が描かれています。真ん中には東京三菱UFJ-VISAと記載。カードの上下には「キャッシュカードのご利用→」と「ICキャッシュカード/クレジットカードのご利用→」と記載。 ということは、このカードでこの口座内にいまお金がなくても、カード利用店などで物を買ったり食事をしたりできるということなのでしょうか? 3.私はこのキャッシュカードのクレカ機能を使うつもりなのですが、店側は証明?承認?がとれたら利用ができますと言っていましたが、これはどういったことなのでしょうか? 4.三菱東京UFJ-VISAカードのクレカ機能を8月5日~10日辺りに使用したら返済日(口座からお金が引き落とされる日にち)はおおよそどの程度なのでしょうか? 目にとまった方おりましたら教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • ThinkPad X1 Type:20XWのトラックポイントの設定変更を試みた際に、誤ってトラックポイントを無効にしてしまいました。その結果、PCが全く操作できなくなってしまいました。
  • BIOSからトラックポイントを有効化しようと試みましたが、BIOS画面が何度再起動しても表示されず困っています。
  • お助けいただけると幸いです。
回答を見る