• ベストアンサー

みずほインターネットバンキングについて

ログインパスワードを今まで使っていたパスワードから新しいパスワードに変えたのですが、 何度か入力を失敗してしまい、「お客さまはインターネットバンキングをご利用できません。」となってしまいました。 解除するには、みずほダイレクトヘルプデスクに電話をして、「お客さま番号」、「第1暗証番号」、「第2暗証番号」が必要らしいのですが、 電話先はオペレーターが出るのでしょうか?それとも、機械音声なのでしょうか? こういう電話は苦手なので、機械相手の方がやりやすいのですが・・・ 電話のご経験がある方がいたら教えて欲しいです。

noname#244228
noname#244228

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sh-04A
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

最初はオペレーターが用件を聞いてきます。 そして、相談内容で機械音声になってまたオペレーターになります。 次に第1暗証番号とか第2暗証番号はまた機械音声になり数字を入力します。 基本的にはオペレーターが案内してくれますが、選択の場面や入力するときには機械音声になります。(入力することで証拠を残しているのかも)

noname#244228
質問者

お礼

最初はオペレーターなのですか・・・ とりあえず、「インターネットバンキングを利用できなくなってしまった」ということを話せばいいのですかね。 理由とかも聞かれるのかな・・・ 用心のつもりでパスワードを難しく変えすぎたことで入力ミスをしてしまったとは恥ずかしい限りです。 とにかく、明日に電話してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sh-04A
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

追加します。 用件はインターネットバンキングにパスワードを忘れてログインできなくなったみたいな感じで伝えれば大丈夫です。 それから理由は聞かれません。 私も今まで3~4回くらいパスワード間違ってログインできなくなって連絡しました(笑) 手続きには10分もかからないくらいで終わった気がします。

noname#244228
質問者

お礼

理由は聞かれないのですか。 教えていただいた感じで伝えてみようと思います。 それと、やはり自分で覚えられる範囲のパスワードにしたいと思います。 度々ありがとうございました。

関連するQ&A

  • みずほダイレクト

    昨日、みずほ窓口で新規口座を開き、みずほダイレクトも登録しました その場でお客様番号・第2暗証番号の入ったガードをもらい 今日、自宅PCからログインしようと、お客様番号を入力したら次に 「合言葉を入力して下さい」 と出ました。 合言葉を設定してないし、いきなりそんな…、通常ならお客様番号を入力したら設定メニューに行くと思うのですが いきなり合言葉をって画面に行きます 設定したくても出来ないんですが… ・PCは家族共用で、父がみずほダイレクトを使用している可能性がある(ただし入力しているお客様番号は私個人の番号) ・キャッシュカードが1週間後に届くまで使えない?(そんな説明は受けていないしダイレクトご利用カードはすでに貰っている ログインしたいのですが 何か解決の仕方ありますか?

  • みずほダイレクトについて

    2週間前にみずほ銀行で総合口座を開設し、同時にみずほダイレクトも申し込みました。 昨日キャッシュカードが届いたのですが、みずほダイレクトに必要なお客様番号と第2暗証番号が記載されたものが入っていませんでした。 これはキャッシュカードとは別に送られてくるのでしょうか?

  • みずほダイレクトの暗証番号を間違えて利用できなくなってしまいました。

    みずほダイレクトの第一暗証番号を何度も間違えてしまい、ログインできなくなってしまいました。この場合もう一度郵送で手続きをしないといけないのでしょうか?どれくらい時間がかかるのでしょうか?

  • インターネットバンキングのセキュリティについて

    最近、インターネットバンキングにて、従来、取引の時に使用していた(銀行によって名称は異なりますが)「暗証番号カード」を、新しく「ワンタイムパスワードカード(生成機)」への変更をすすめることが多くなりました。 「暗証番号カード」だと、その内容が盗み取られる可能性があり危険度が高いのが、理由のようですが、「ワンタイムパスワードカード(生成機)」にしろ、両方とも、紛失すれば危険性は同じだと思うのですが、違うのでしょうか。 それに、「ワンタイムパスワードカード(生成機)」は、厚さがあり保管しずらいですし、電池切れも心配になります。 従来の「暗証番号カード」の方が薄っぺらくて、管理(保管)がし易いと思い、変更するのを躊躇っています。 両者のメリット・デメリットや、どうしても「ワンタイムパスワードカード(生成機)」に変更すべきかをお教えいただければ有難いです。

  • インターネットバンキング

    インターネットバンキングって便利なようで不便だなぁと思います. 先日インターネットよりログインしようと思ったらいきなり1回目でログインパスワ-ドの誤りの回数が許容回数を超えた為ログオンできません ,となりました. インターネットって危ないッて思ってしまいました. 誰かが勝手にログインしようとしてパスワードを何度も違うものを入力したとしか 考えられず。。。(@@) とりあえずパスワードの変更を郵便にて行わなければならなくなりました(@@) でもパスワードの変更が完了してもまた誰かが勝手にログオンしようとしたら その度にパスワードを郵便にて変更しなければならないなぁ-と思いました;(@@) 誰かが勝手にログオンするのを防ぐ方法ってないですか ? (似たような番号の方が間違えちゃうこともまれなケ-スあるとのことでしたけど どちらにしても防ぐ方法ないかとおもいすごい困っています)

  • みずほダイレクトの解約方法

    みずほ銀行を利用しなくなったので、 「キャッシュカード、通帳、みずほダイレクトのご利用カード」を持って窓口に行き解約してきました。 解約に行った時に窓口の人はみずほダイレクトについては何も言っていなかったけど、 ちゃんと解約されてるのかなと思い、お客さま番号とログインパスワードを憶えていたので、 ログインしてみたところ、ログイン出来てしまいました。 もちろん、解約した口座については「ご指定の口座は現在ご利用いただけません。」と載っていましたが。 みずほダイレクトを解約するにはどうすれば良いのでしょうか? もう一度、窓口に行かなければならないのでしょうか? それとも、放置しておいても問題無いのでしょうか? 口座を解約したのにデータが残っているのが、ちょっと嫌なのですが。

  • 郵貯モバイルバンキングの暗証番号

    ※郵貯インターネットホームサービス(PC) (1)ログインパスワード (2)インターネット用暗証番号 ※郵貯モバイルサービス(携帯) (3)モバイルログインパスワード (4)モバイル用暗証番号 (1)ログインパスワードは郵貯インターネットホームサービス(PC)にログインする時 (3)モバイルログインパスワードは郵貯モバイルサービス(携帯)にログインする時 では(2)インターネット用暗証番号と(4)モバイル用暗証番号の二つはどんな時に使いますか?

  • みずほ銀行:インターネット支店

    登録完了して、10日前に「みずほダイレクトご利用カード」が送られてきました。 これにある第2暗証番号って言うのは、初めてログインする時だけしか必要ないのですか? 4桁の暗証番号はATMとかで使用する時に使うと思うのですが、結局PCからログインする時は、初めてログインした時に登録したパスワードって事になりますよね? それを知らずに何も考えずパスワード決めてしまったので、後悔しています。 あとネット上から、入出金確認は出来るのですが、ATMでお金を下ろすには、カードが必要ですよね。後日カード送られて来ますよね? 早く下ろしたいのに、下ろせない状況なもので・・・

  • 不正に使用される道筋

    こんにちは。 みずほ銀行の「暗証番号やログインパスワード等の管理について」を見ると、 「最近、キャッシュカードの暗証番号や、インターネットバンキングのパスワード等を他人に不正に使用される被害が増加しています。」と書いてあります。 仮に暗証番号やパスワードを他人に知られたとして、 キャッシュカードと通帳を自分が持っていていれば、お金を引き落とすことは不可能ですよね? インターネットバンキングはカードや通帳は必要ないので、知られると危ないかもしれませんが・・・ でも、お客様番号や第2暗証番号を知られていなければ、大丈夫ではないのですか? 「被害が増加しています。」というのは、キャッシュカードも通帳もダイレクトカードも他人が持っているという前提のことなのでしょうか? 暗証番号やパスワードを知られて不正に使用されるという道筋がよく分からないです・・・ そもそも、不正に使用というのは何をすることを指すのでしょうか? 詳しい方がいましたら回答が欲しいです。

  • 銀行へ問合せすると口座と暗証番号を聞かれる

    三井住友銀行の口座を持ってます。 問合せで電話をすると、自動音声案内に従い番号を入力するようになってます。該当項目が無くオペレータと直接話す必要がある質問になると、口座番号、さらにあろうことか暗証番号まで入力させられます。怪しいと思いましたが、電話番号は正規の番号です。テレフォンバンキング等ではなく、ただの問合せです。 謳い文句で「行員が電話で暗証番号を聞くことはありません」などとよく聞きますが、それと矛盾しないでしょうか?機械だからOKという屁理屈なのでしょうか。冒頭で三井住友と書きましたが、他銀行も同じですか?

専門家に質問してみよう