• ベストアンサー

FMVのパソコでンシャットダウンの時に・・

FMVのパソコでンシャットダウンの時に画面がバックグラウンドでプログラムの終了を待機しています と一瞬表示されてから、シャットダウンするんですが、故障でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145930
noname#145930
回答No.1

通常の動作のうちだと思います。 Windowsはシャットダウン命令を受けると、そのとき動作しているアプリケーション全部に終了命令を送ります。終了命令を受けたアプリケーションは一定時間内にその返信をOSに返すのですが、返信までにWindowsのレジストリ内で「応答なし」と判断するために定められた時間以上が経過した場合に質問のメッセージが表示されることになります。 そのときに「このプログラムから応答がありません」などの表示が出たら、OSが「応答なし」と判断した後さらに一定の時間がたった事になり、当該プログラムの強制終了作業に入った事になり、各プログラムの上書き保存ができない場合が出てきますので少し考えないとなりませんが、ご質問のように普通にシャットダウンできるなら特に問題がありません。

noname#239278
質問者

お礼

ありがとうございました。 あんしんしました。 お礼が遅くなりすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.2

異常ではありませんが、そのまま終了すると、 作業中の保存していないファイルが保存されず、終了します。 移動中のファイルは途中で中断すると、ファイル名だけ移動して中身がない 事になります それぞれのアプリを保存した後、終了を確認してシャットダウンしましょう

noname#239278
質問者

お礼

ありがとうございました。 お礼が遅くなりすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シャットダウン時に、

    シャットダウン時に、 「バックグラウンドの終了を待機しています。 待機中(Giga Pocket Digital)このプログラムにより終了できません」 と毎回表示されます。その後普通にシャットダウンされるのですが、このような表示がされるのはなぜでしょうか。またこのままシャットダウンしても大丈夫なんでしょうか。 それとテレビを見ていてテレビを見るのをやめたいと思ったとき、普通のTVのリモコンだと電源ボタンで切りますよね。PCの場合どこのボタンを押せばいいのですか。スタンバイボタンですか、アプリ終了ボタンですか?マウス操作だと画面上のバツで画面を閉じたらいいだけですよね?うまくいえないのですがちゃんとテレビを切れたかいつもよくわからないです。 機種はvaioのVGC-JS94FSです。回答お願いします。

  • シャットダウンするたびに・・・

    2,3日前からノートパソコンですが、シャットダウンするたびに、「バックグラウンドプログラムの終了を待機しています。シャットダウンを妨げているプログラムを閉じるには[キャンセル]をクリックしてプログラムを閉じます」と、黒い画面上に表示されます。思い浮かばないのですが、なにかよからぬものでもダウンロードしたのでしょうか?どなたか、詳しい方教えてください。よろしくお願いします。 ちなみにOSはWindows7です。

  • バックグランドプログラム

    東芝のPCを使用しています。 PCのシャットダウンをクリックすると、画面が変わり 「バックグランドプログラムの終了を待機します」の メッセージが表示されます。 暫くすると終了しますが、強制的に終了しています。 終了時、タスクマネージャーを見ても何もありません。 何が動作しているのか調べる方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • シャットだうん時のメッセージ

    3日ほど前からシャットダウンする時に「1個のプログラムが 閉じられていません」(待機中)Explorer.exeとのメッセ ージが一瞬現れそのあとシャットダウンが行われようになり ました。シャットダウンする時にはすべてのプログラムは閉 じているつもりですがなにか知らない間にプログラムが開い ているのでしょうか?同じ日にIE8をIE9にアップしています。

  • ★windows7 シャットダウン時のエラーメッセージ★

    ★windows7 シャットダウン時のエラーメッセージ★ windows7 シャットダウン時に『バックグラウンドに待機中のプログラムがあります』とメッセージが必ずでます。PCのメーカーに問い合わせ『ガジェット』の中にあるプログラムをアンインストールしたのでずが改善されません。 ご存じの方教えて下さい。。お願いします。

  • 起動時、終了時にモニターに異変

    Windows起動時ロード画面(?)が終わりアカウントの画面に入るところや、終了時の「シャットダウンしています」という場面でモニターに「信号がありません」といった感じのメッセージが表示され画面が真っ暗になります。アカウントの画面に入る時のものは一瞬ですぐに正常に表示され、また終了時もちゃんとシャットダウンはできます。 ちょっとドキッとするだけで使用上は支障ないのですが、幾分気になります。端子は刺さっていますし、一時的に信号が止まっているのでしょうか?

  • 起動時に不要な画面が表示される

    WINDOWS98、FMVを使っています。 電源を入れて立ち上げると通常のデスクトップの画面になったあと、不要な画面が出るようになりました。タイトルがMS-DOS FTPで Unknown host/t. ftp> の表示が出ます。×で画面を消すと次の画面が出てきて「このプログラムは自動的にシャットダウンできません。プログラムの終了コマンドを使って下さい。」との画面が出て、「はい」をクリックすると通常のデスクトップ画面となり、通常の使い方ができますが、この不要な画面が出ないようにする方法がわかれば教えて下さい。インターネットでスクリーンセーバーを読み込む操作をした時誤った操作をしたのか、不要なプログラムを消す操作をした時、必要なプログラムまで消してしまったのではないかと思っています。

  • FMV アップデートナビ

    いまWindows Vistaを使ってるのですが、初めてFMVを利用しています。 そこでアップデートナビというソフトがあるのですが、起動しようとすると 「起動できないように設定されています。起動中のプログラムを終了してください」と表示され起動できませんなぜでしょう? 画面の右下のタスク?のソフトは終了させたのですがまだ実行できません。

  • シャットダウン時の不具合

    パソコン終了時の手順で,「電源を切る」を選択すると,毎回「プログラムの終了 WMS Idle」という画面が表示され,「すぐに終了」を選択しないとシャットダウンできません。(ワード等のアプリケーションを全て閉じているのに必ず表示され,スムーズなシャットダウンができません。) 何が原因なのでしょうか?ご返答お願いします。

  • シャットダウン時のエラーメッセージ

     いつもお世話になています。  Windows7 64bitをシャットダウンする際に毎回メッセージが出ます。【0x0440a830の命令が0x0440a830のメモリーを参照しました。メモリーがwrittenになることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください】とほんの一瞬表示されます。  その後これまた一瞬【シャットダウンをするかキャンセルかを選択するような画面】(早く消えてしまうので正確にはわからない)が表示されます。  両画面とも選択やOKをする時間はありませんので、その後普通にシャットダウンされます。  毎回気になるのですがどういった原因で、またどのように対処すれば良いのかご教授いただければ有り難いです。  機種はLaVie L LL750/WG6Wです。

このQ&Aのポイント
  • 特定の文字を「赤色」にする方法について教えてください。文字飾りして印刷するとくすんだ色になって印刷されてしまいます。
  • ご利用の環境についても教えてください。お使いのパソコンやスマートフォンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などを教えていただくと、より具体的なアドバイスができます。
  • この質問はブラザー製品に関するものですので、より詳しい情報を提供していただけると幸いです。
回答を見る