• 締切済み

エクセル 関数に関しまして

以下内容につきまして、教示の程宜しくお願いします。 ◆内容 ”合計重量の輸送費”の”@@@@”に料金を表示させたいです。 つまり、シートAの”合計重量”蘭に重量(10kg)が表示されたら、 シートBで重量(10kg)を検索し、その重量(10kg)の料金(1000)を ”@@@@”に表示させます。 <<シートA>> 合計重量      合計重量の輸送費   10KG         @@@@ <<シートB>> 各重量に対する料金表 重量     料金(円) 1kg     100 2kg     200 3kg     300  ・       ・  ・       ・  ・       ・ 10kg    1000 教示の程、宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

 回答番号:ANo.1です。  申し訳御座いません、先程の回答の数式には、入力ミス(入力忘れ)が御座いました。 【誤】 =IF(COUNTIF(シートB!$A:$A,A1)=0,"",VLOOKUP(A1,シートB!$A:$B)) 【正】 =IF(COUNTIF(シートB!$A:$A,A1)=0,"",VLOOKUP(A1,シートB!$A:$B,2))  尚、ANo.2様が御指摘されている端数がある場合には、ANo.2様の数式でも、端数の切り上げには対応出来ません。  端数を切り捨てる場合であれば、シートBが上から重量が軽い順番に並んでいれば、上記の【正】の数式でも対応しています。  従って、TRUEを追加する意味はありません。  もし、端数の切り上げに対応させる場合には、次の様な数式として下さい。 =IF(COUNTIF(シートB!$A:$A,A1)=0,"",VLOOKUP(ROUNDUP(A1,0),シートB!$A:$B,2,FALSE))

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

シートBではA2セルからA11セルにかけて重量が1,2,3というように数値で入力されているとします。 B2セルからB11にかけてはそれらの料金が数値で入力されているとします。 そこでシートAのA1セルから下方に重量が入力されるとして、B列にその料金を表示させるわけですが、合計重量が常に整数であるとは限らずに9.5Kgのようになることもあるでしょう。その時には9Kgの料金にするとしたら、つまりは9以上で10未満の時は9Kgの料金とするようにする場合にはB1セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグすることにすればよいでしょう。 =IF(A1="","",VLOOKUP(A1,シートB!A:B,2,TRUE))

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.1

 今仮にシートAで"10kg"と入力されているのがA2セルで、シートBのA列に重量、B列に料金が並んでいるものとしますと、”@@@@”の関数は次の様にすると良いと思います。 =IF(COUNTIF(シートB!$A:$A,A1)=0,"",VLOOKUP(A1,シートB!$A:$B))

関連するQ&A

  • エクセル 関数に関して

    以下内容について、エクセル内でどのような関数を用いれば、上手く表示出来るか 教示願います。 自分なりにインターネットで調べましたが、良く理解できませんでした。 ◆私が行いたい内容 シートAに”チェック蘭”と”顧客名”があります。 シートAの”チェック蘭”にチェックが入った場合、シートBの指定場所に シートAでチェックされた顧客名が表示されるという内容になります。 ※チェックは、1個だけとなります(複数のチェックはありません)。 ※チェックは、レ点以外の数字「1」入力でも問題ありません。    <<シートA>> 番号 チェック蘭  顧客名 1           ●社 2    レ      ○社 3           △社 4           ■社 5           ▲社 6           □社 <<シートB>> 顧客名: ○社 ※シートAでチェックされた顧客名を表記します。 教示の程、宜しくお願いいたします。   

  • エクセル関数について

    添付画像(上記)のような出納帳を作っているのですが、別シートの集計に自動に反映されるよう関数を入れたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか? (1)上記の表に入力された時に、下記表の項目へ合計が出るようにしたいです 例:営業1課の「高速代・・・その他までの合計」 B13には、「A2~A9が(A13)で(実際は別シートになります)、B2~B9が(B12)の場合、D2~D9までを足した合計

  • エクセル関数で同じ日付の合計を出す関数を作りたいです。

    エクセル関数で同じ日付の合計を出す関数を作りたいです。 以下のような表があります。 <Sheet1>      A      B 1  2010.08.21  4500 2  2010.08.15  300 3  2010.08.15  -600 4  2010.08.15  -1100 これを使用して、 <Sheet2>      A      B 1  2010.08.29   0 2  2010.08.21   4500 3  2010.08.15   -1400 という具合に、B1~B3に、Sheet1の合計を表示させたいです。 もちろん、簡単でよいなら、それぞれsheet1を見て、手打ちで該当するものに たとえば、Sheet2のB3なら、=sum(Sheet1!b2:b4)ですむと思うですが、 転写させて、毎回自動的に結果を得られるようにしたいのです。 具体的には、 Sheet2のA列の日付をキーにして、 Sheet1のA列とマッチしたもののBの合計を求めたいです。 (説明べたでごめんなさい) Vlookupやmatch関数などで試してみたんですが、 いまいちうまくいきませんでした。 エクセルに詳しい方、回答お待ちしております。

  • エクセル関数

    教えて下さい 例えば sheet1 A1セルへ Sheet2 B1+B2+B3 + Sheet3 B1+B2+B3の 合計を表示させたい場合はどのようにすればいいですか よろしくお願いします     

  • Excelの関数について教えてください。

    Excelの関数について教えてください。 シート1に顧客表があります。 そこから検索をかけてシート2に該当する顧客を表示させたいです。 検索項目が一つならばVLOOKUPなどを使えばいいのですが、 検索に必要な項目が3つあります。 例えば   A B C D… 1 1 1 1 企業A 2 1 1 3 企業B 3 1 2 1 企業C のような感じで1000くらいのデータが並んでいます。 シート2にて   A B C D 1 1 1 1 企業A 2 それぞれのセルに1-1-1と入力するとD1に『企業A』と表示させ、 1-1-3と入力すれば『企業B』というようにA1~C3に入力する数値によりD1の表示を変えていきたいです。 そして該当がなければ『該当無し』と表示したいです。 この場合の関数は何を用いてどのような式を作ればいいのでしょうか? 関数に詳しい方、ご協力お願いいたします。

  • Excel OFFSET関数とCOUNTA関数

       A     B     C      D      E      F      G      H     I 1                                        ABC商会   合計   9,200 2 3 4 連番  出荷日   型     部品代   製品代   合計 5    1     10    aaa     1,000    1,850     2,850 6  2      12    bbb      650     900     1,550 7  3      18    ccc      800    2,000     2,800 8  4      30    ddd      500    1,500     2,000 9       10             合計     2,950   6,250     9,200   契約者毎にA1:F10ような集計表を作成しており、5行目以降行は追加されていくので、 可変の表になります。 各契約者集計シートのPrint Areaをコピーし、A1セルに貼るとG1、H1、I1に契約者名と 合計がABC商会 合計9,200と表示できる上記のような表になるようにしたいと思っています。 関数で対応したいのですがうまくいきません。 =VLOOKUP(H1,OFFSET(C4,0,0,COUNTA(C:C)-4,4),2)ではエラーにはなりませんが、合計を 表示できませんでした。 また、他の契約者集計シートのPrint AreaをA1セルに貼ると エラーになります。 どうかご教示お願いいたします。

  • Excelの関数について教えてください。

    Excelの関数について教えてください。 前回の質問と似ていますが、回答お願いいたします。 シート1に顧客表があります。 そこから検索をかけてシート2に該当する顧客を表示させたいです。 検索に必要な項目が3つあります。 例えば   A B C D… 1企業A1 1 1 企業A 2企業B1 1 3 企業B のような感じで1000くらいのデータが並んでいます。 シート2にて   A B C D 1 1 1 1 企業A 2 それぞれのセルに1-1-1と入力するとD1に『企業A』と表示させ、 1-1-3と入力すれば『企業B』というようにA1~C3に入力する数値によりD1の表示を変えていきたいです。 そして該当がなければ『該当無し』と表示したいです。 この場合の関数は何を用いてどのような式を作ればいいのでしょうか? 関数に詳しい方、ご協力お願いいたします。

  • エクセル関数

    エクセル関数について下記のような表があります。 A   B    C    D    E F     12/1  りんご  9.5kg 12月度 りんご 48.0kg 12/1  みかん  5.0kg 12月度 みかん 25.0kg 12/1  ばなな 5.0kg 12月度 ばなな 25.0kg 12/2  りんご 9.5kg 12/2  みかん 5.0kg 12/2  ばなな 5.0kg 12/3  りんご 9.5kg 12/3  みかん 5.0kg 12/3  ばなな 5.0kg 12/4  りんご 9.5kg 12/4  みかん 5.0kg 12/4  ばなな 5.0kg 12/5  りんご 9.5kg 12/5  みかん 5.0kg 12/5  ばなな 5.0kg F2列の式は、SUMIF($B:$B,E2,$C:$C)で、F3,F4はF2の式を下フィルしています。質問内容はF2の小計が本来47.5kgとなるべきはずが、48kgとなってしまうのは何故かということです。ご教示の程 よろしくお願いします。

  • EXCEL 複数分岐 参照

    初心者ながらエクセルで、単価確認計算の一覧表を作成してます。 商品が10種類ほどあり、重量もそれぞれが異なっている時の単価を出したいのです。 今までは、各商品ごとのシートを作成し、その商品ごとに入力してVLOOKUPを使っていました。 複数のシートにそれぞれ入力してしまうと、チェックがかけにくくなるので 理想としては一枚のシートで確認したいのです。 シート1を入力用のものにして、シート2に商品とその商品ごとの各重量単価を入力しています。 シート1の商品と重量を入力したときに、シート2を参照してシート1の単価のセルに返したいのですが上手くできません。 宜しくお願い致します。  シート1   商品  重量  単価            1  A    10             2  B    18               3  B    29              ↑   ↑        ↑  シート2            重量         商品  2~8kg  8~15kg  15~20kg  20~25kg            1  A    1400   1200  1100     980             2  B    1380    1300     1200     1150       3  C    1000    1000     950      900         4  D    1240    1210     1100     1040                      

  • エクセルの関数について教えてください

    横列の内容を抜き出し、別のシートに上から順に表示するような関数ってありますでしょうか? 例えば、シート1のA1に○を入れたとき、B1,B2の内容をシート2のA1から順にシート1のB1,B2の内容を表示していく。 ○の記入のないものは、シート2に表示せず、○の表示のあるものだけを抜き出していくというものです。 もしあれば助かります。どなたか分かる方いらっしゃいませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう