• ベストアンサー

予備校合否調査について

hasegerの回答

  • ベストアンサー
  • haseger
  • ベストアンサー率36% (53/146)
回答No.1

 基本的にあなたの仰るような物理的なメリットは無いのがほとんです。もし何らかの優遇措置がある場合はそう謳ってあるはずです。  また実績人数に関してもあなたの仰るとおりの場合があるので、納得がいかなければ返信する必要は無いと思います。  ただ、例年受験生が参考にするデータにはなりますから、広い意味で人助けという感覚を持てるかどうかだと思います。

noname#195977
質問者

お礼

センターリサーチは、相当参考になったのですが 個人情報の塊を葉書で送るのには。。。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 予備校

    今年浪人を考えている者です。 私は予備校で河合塾福岡校と北予備小倉校と迷っています。 どちらも模試の成績などで学費免除があると聞いたの ですがどの位免除されるのでしょうか? また北予備の場合、寮に入ると年間どれ位お金は かかりますか?河合塾の方も教えていただけると ありがたいです!

  • 予備校で迷ってます

    今年からおそらく浪人するであろう者です。志望校が早稲田大学なので、早稲田予備校に行こうかと思っていたのですが、学校の面談で先生が持ってきたプリントにより、自分は城南予備校の特待生A(学費100%免除)に該当していることが分かりました。正直受験なんてものは気の持ちようだと分かってはいるのですが、一応城南予備校がどんな予備校なのか知りたいです。面倒見のよさとか、授業の質などパンフレットに載っていないような情報を教えていただけると幸いです。

  • 予備校についてです。

    現役男子高校生で、医学部医学科志望です。 私は東北に住んでいて地元の大学を志望しようと思っていました。先日センター試験を受けましたがマークミスをするという最低なことをしてしまいました。またそのあとの教科も引きずってしまい、かなり低い点数を叩きだしてしまいました。点数的には6割4分くらいです。(しかし模試でも7割くらいでした。)おそらくというか、今年は無理だということはもうわかっています。 そこで親に相談し、浪人させてもらうことになりました。そこで浪人するなら予備校で、また寮に入って1年間過ごしたいと思っています。(私は自分に甘い所があるからです。)しかし、親も私も予備校についてはネットで得たちょっとした情報しかありません。また、金額的に医学部専門の予備校に行くお金はありません。 そこで今候補にあがっているのは 河合塾の仙台校と九州地方の北九州予備校の 二つです。 河合塾は学校の先生の勧めと東北にあるので、東北地方の大学なら情報が入りやすいかと、 北九州予備校は厳しいと言われてるので勉強に集中できるかと これらの理由から二つにしぼりました。 質問したいことをまとめると、 ・大体1年間でいくらかかるのか。 ・北九州予備校でも東北地方の大学の情報ははいるのか。 ・模試で7割程度の力で予備校の授業についていけ、センターで合格点(だいたい8割5分)を目指せるのか。 ・他にいい予備校があるか。 ということです。 今の時期から予備校を考えるは早いと思う人もいるかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 河合・駿台予備校の特待生制度

     現高3生です。受験に向かって追い込み中なのですが、雑念に囚われる事があります。 それは、現役に拘るか否かです。  私自身、塾・予備校の類いは利用した経験はありません。ですが、現役で失敗したならば モチベーションの維持、生活リズムの安定狙いで予備校に通いたいと思っております。 しかしながら、金銭的に通学が厳しい状況です。  予備校に通えない(特待生に成れない又は成れそうにないなら)なら現役、通えるなら浪人も 厭わず第一志望一本で貫こうと思っております。といっても私立も受験しますが、行くかどうか の判断です。  そこで、河合・駿台予備校の特待生になれる目安がご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂きたいと思います。特待生と一口に言っても、様々な形態があるらしいですが(入学金 のみ免除、授業料半分免除、全て免除)、私が知りたいのは全て免除のみです。  河合・駿台の模試はマークから実戦・オープンまで幅広く受験しておりますので、偏差値、或いは 全国何番以内なら可能性高い等で回答して頂ければありがたいです。よろしくお願いします。   

  • 予備校について。

    今年、大学受験を迎え、東京大学理科二類を受験しました。 残念ながら、不合格となってしまった場合、来春の合格を目指し、浪人をしようと考えています。 噂で聞いたのですが、有名進学校(灘、開成、筑駒など)の生徒は、東大の第一次段階選抜(通称『足きり』)を突破した場合、三大予備校(駿台、河合、代ゼミ)については浪人一年目の授業料が全額、ないし一部免除というのは、本当なのでしょうか? 何かしらご存知の方、よろしくお願いします。

  • 予備校について

    浪人、予備校に関しての質問です。 本年度受験生なのですが、私は高卒認定から大学受験というかたちです。 正直、本年度の合格は厳しいと思います。両親も厳しいだろうから浪人するんじゃないか。と口には出しませんが、わかっているようです。 そして自分の志望大学は 帯広畜産大学の獣医学科です。 しかし数学IIIC、化学II、生物IIが未習です。 ですので来年度から予備校に通うにあたり、この未習教科を1から教えてくれるところを考えているのですが、具体的に予備校の名前を挙げる事ができません。 私自身、非常に無知なので挙げる事ができないだけかもしれません。 しかし、大手予備校の入学に際して行われるテストでは数学IIICも理系コースでは試験範囲に含まれています。と言うことは入れないという事ですよね? 出来る事なら駿台予備校に行きたいです。というのも札幌校には獣医学部対策?のようなコースがあるようだからです。しかし、ホームページ等を見たところ、数学IIICは履修していないと理系コースは厳しいのかな。という印象を受けました。なので四谷学院はどうだろう?と考えたのですが、あまり評判も良くなく、知り合いの四谷学院に通っている浪人生もオススメはしない。との事でした。 なのではっきり言って、私が入学できるような予備校はないんじゃないか。と思ってしまいます。数学IIIC等上記に記載した教科が未習でも入学でき、獣医学科などにも対応可の予備校(どの予備校も対応できるとは思いますが)を教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 浪人、予備校について

    浪人することになりました。 でも経済的事情でバイトをしなくてはいけません。 バイト代の主な行き先は、受験費用、模試代、参考書代です。 予備校に通うとなると、バイトをしながら通って受験費用だけは借金と言う形になります。(今年の結果を踏まえて割り引いてもらった場合) そこで質問なんですが、 バイトをしながら予備校に通う事は可能ですか? 宅浪をしながらバイトをして模試、夏期講習、冬期講習を受けるという方法も考えております。 どの方法が良いでしょうか? よろしくお願いいたします

  • スカラシップ制のある予備校

    今年、浪人をする予定なのですが、お金にはあまり余裕がないので入学金と授業料の全額免除をねらっています。代ゼミには認定試験を受ければもらえると聞いたことがあるのですが、他の予備校ではないのでしょうか?? ちなみに首都圏在住で志望大学は東大文IIで今年は早慶と横国法経に受かりましたが東大にいきたいので浪人をきめました。

  • 宅浪か予備校か、の選択

    閲覧ありがとうございます。 今年受験だったのですが国立前期を受けて滑りました。 滑り止めの私立などは受験せず、教科の関係で後期受験の願書をだしていないので浪人が決定しました。 そこで予備校に通うか宅浪で頑張るか の質問です。 宅浪でも塾に行くので先生に勉強を教えてもらえます。(東大レベルまで可) しかし先生が若いお方ではないので傾向や入試情報は教えてもらえません。 模試は可能な限り受けるつもりです。 偏った勉強にならないか、情報がなくても安心できるか、怠けないでずっと頑張れるか悩んでいます。  予備校だと 私の家がド田舎にあるので 寮に入って通うようです。 自分でアパートとか借りるのは 食事など家事が大変そうなのでなしです。 親からは現役のときにも頼むから国立行ってくれ。と言われました。 でも浪人が決定したときには 何とかするから予備校に行け・・・と言ってくれました。 しかし予備校&寮だと200万くらいかかるのではないか、そんなに費用がかかるなら自分さえ頑張れるのなら宅浪でもいいのではないかと悩んでいます。 ちなみに目指している大学は埼玉大学や東京農工(工) 電気通信大 レベルの大学です。 現役の時 進研模試ではC判定でした。 駿台模試ではE判定でした。 ご意見お願いします。

  • 浪人するにあたっての予備校

    今年浪人しようと思っているものです。 千葉大学工学部を第一志望に今年センター試験で6割しかとれず、ここで勉強を諦めて50前後の大学に行くのは悔しく関東の難関国公立を目指して寮に入って浪人しようと思うのですが、どこの予備校が自分にあってるか分からず困っています。 今のところ駿台の御茶ノ水校に行こうと考えてるのですが、代々木の模試で偏差値英語62~3他45~50(また古典漢文の知識は0にちかいです)と大変低いのでついていけるか心配です。 ついていけなかった場合東進に通い基礎を学びながら駿台に通おうと思いますが・・・ 大手予備校(駿台、代々木、河合)などの特徴、中小の予備校も含めてどこの予備校(できればどこの校舎と具体的に教えていただけたらと…)がオススメなどなんでもいいので、何か助言をいただけたら大変助かります。 志望校は無謀ながら東大理科1類、東工大、早稲田、慶応などを目指したいと思っています。