電源ケーブル差し忘れでメモリ抜きをした結果、電源にダメージがある可能性は?

このQ&Aのポイント
  • 電源ケーブルを差したままのメモリ抜きをしてしまった結果、問題が発生しました。この状況で何らかのダメージが生じている可能性があるため、電源の安全性について心配です。
  • 具体的には、電源にかかわるダメージが生じていて、発火の恐れがあるかどうか知りたいです。もし万一でもその可能性があるようであれば、親にパソコン使用後はOAタップで電源を落とすように指導しなければなりません。
  • 今回の状況から考えると、電源ケーブルを差したままメモリを抜くことは避けるべきです。電源にダメージが生じる可能性があるため、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

電源ケーブルを差したたままのメモリ抜きその2

QNo.5859679と同じ事をまたやってしまいました。 今度は親のBTOパソコンで。親がパソコンが起動しないと言うので,あれやこれやつついているうちにビープ音からメモリに問題ありと判明。とりあえずメモリを抜いて差し直してみたのですが,その時マザーボード上の蛍(発光ダイオード)が点灯しているのを発見。さすがにCPUファンが回っている状態でメモリ抜きはしないでしょうから電源は落ちていたはずですが,電源ケーブルは差さっていたわけです。幸い現状何事も無かったように起動できています。 ここからが質問ですが,目に見えないところで何らかのダメージが生じている可能性はあるわけで,マザーボード(CPU),メモリは最悪諦めるとして,電源へのダメージがあるかどうか気になります。具体的には,電源の安全性にかかわるダメージが生じていて,発火の恐れがあるかどうか知りたいです。もし万一でもその可能性があるようであれば,親にパソコン使用後はOAタップで電源を落とすように指導しなければなりません。ご教示よろしくお願いいたします。

  • MP512
  • お礼率82% (83/101)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GigaMAX
  • ベストアンサー率72% (589/814)
回答No.5

>その時マザーボード上の蛍(発光ダイオード)が点灯しているのを発見 これはマザーボードに常時供給されている「スタンバイ5V」なのでメモリに通電しているわけではありません。 従って電源やメモリ、マザーボードへのダメージは考えられません。 ただし、ビスなどをマザーボード上に落とすとショートの可能性はありますので、あまり良い行為ではありません。 私の場合は、必ず電源BOXのコードを抜いてからメモリの抜き差しをするようにしています。(コンセントではありません)

MP512
質問者

お礼

ありがとうございます。 メモリに通電していないというのは初耳です。であれば問題はないですね。安心しました。

その他の回答 (4)

  • trt3396
  • ベストアンサー率28% (222/780)
回答No.4

シャットダウンしてたら問題ないですよ。 スリープやスタンバイだと、メモコン内蔵のCPUが壊れますし、内蔵してなければ、マザーボードが壊れる可能性がありますが。

MP512
質問者

お礼

ありがとうございます。 シャットダウンしてたら問題ないのですね。 参考にさせていただきます。

noname#240229
noname#240229
回答No.3

その程度のことで、壊れないですよ。 同じように電源は落としただけの状態で、ケーブル差したままメモリ交換も数回したことはありますが何ともないです。 アドバイスでは注意事項を書きまくってたりしますけど、自分自身はいい加減です。 メモリなんて、ゴミみたいな扱いで保存、取り付けしてますし、静電気に気を遣ったことなどありません。 それで壊れたメモリはないです。 また、マザーボード、HDD、ビデオカードでさえ、実際には適当に床に置いたまま電源オンで実験したりします。 CPUはクーラーを外すときにクーラーごと数回すぽーんして、ピンをまげてしまい、指先などで普通に触ったりしてます。でも、何ともないです。 過去10年で、実際に壊れたものはメーカー製PC(Acer)のマザーボードぐらいです。 PCの電源オフで、OAタップで落とす必要ないと思いますけど。 電源ケーブル接続したままでも、電源に付いてるスイッチをオフにすれば大丈夫ですよ。 パーツ交換の作業をするときは、電源のスイッチをオフにしてケーブル抜く方が楽ですけどね。

MP512
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう簡単に壊れるものではないのですね。 ちなみに電源にはスイッチはついていないタイプです。

回答No.2

その程度の事の一度や二度で他パーツに大きなダメージが出ると断言する事は出来ないが、やらないに越した事はない 過去に眠気をこらえながらうっかりやった事 ・CPUクーラー取り付け忘れ ・モニタだけ消してグラフィックボードを引き抜く 面倒等の理由から意図的にやった事 ・OS起動中にケースファン交換 ・PC未起動、電源スイッチON状態でパーツの組み換え(本件に相当) 試しにやってみた事 ・BIOS画面を見ながらCPUクーラー交換 ・SATA接続のドライブ類をOS起動中に交換 上記行為が原因で壊れた経験はなく、寿命を縮めた実感も特に無い

MP512
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなりの自作の達人とお見受けしました。 要は,ダメージが出ないとは断言できないけれども,まず心配はいらない。ただしやらないに越したことはない。ということでしょうか。参考になりました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

USBのメモリー、それとも、SDのメモリー、どちらにしても、そんなに大きな問題ではないですよ。 ただ、電源を、おとさずにぬくと、メモリーが壊れることがあります。 パソコンのコンセントはさしたままにして置いてください。 ウインドウズなら、右端のアイコンの中に、メモリーを安全にはずすという、あいこんがありますので、 それを、くりっくしてから、ぬけば、あんぜんですよ。 または、シャットダウンしてから、抜けば問題ないでしょう。

MP512
質問者

補足

ありがとうございます。 こちらの説明不足でした。メモリはパソコンのメインメモリです。

関連するQ&A

  • パソコンが起動しません。(画面が黒いまま)

    自作PCなのですが、先ほど起動しなくなって困っています。 経緯は以下の感じです。 ・PC起動中にフリーズ⇒電源を落として起動しようとするも画面が黒いまま。 CPU・メモリ・グラボのみの最小設定でも起動しませんでした。 その後、一個ずつ確認してみたのですが、以下のようになりました。 CPU+メモリ+グラボ⇒ビープ音鳴らず、起動せず CPUのみ⇒ピー、ピッピッと長1短2のビープ音が鳴る CPU+メモリ⇒ビープ音鳴らず CPU+グラボ⇒ピー、ピッピッと長1短2のビープ音が鳴る 色々ネットを見て回ったところ、長1短2のビープ音はグラボ異常とあったので、これが原因な気がしますが、CPU+メモリのみのときに鳴らなかったのが謎で困っています。 マザーボードやメモリなどがおかしいのでしょうか? マザボ:ASUS P4p800E Deluxe CPU:pentium4 3.0G メモリ:512MB×2(パルク) グラボ:nVIDIA GeForce4 Ti4200 8x GPU 128MB

  • USB電源で光る発光ダイオード

    こんにちは パソコンのUSB電源(5V,500mA)で光る発光ダイオードはあるでしょうか? (USB給電ケーブルを自作したのですが、実際に使う前に、5VとGのそれぞれの電極に発光ダイオードをつなぎ、光ればOKみたいな、簡易通電テスターのような使い方をしたいと考えています。テスターを買うと高いけど発光ダイオードなら安く手に入るので) よろしくお願い致します。

  • 電源を入れると2,3秒で電源が落ちます

    電源を入れると2,3秒で電源が落ちて、また電源が入って落ちるを繰り返して起動できません。 biosも立ち上がらず、ビープ音もなりません。ファンは回っておりました。 メモリなどの故障を疑い、メモリ、HDD、グラフィックボードを抜いて試してみましたが状況は変わらずです。 電源の問題を考え、電源を変えてみましたがこちも状況変わらずです。 最後にATX12Vの4pinケーブルを抜いて電源を入れたところ、電源が落ちることはなくなりましたが、bios、windowsは起動しません。 マザーボードかcpuが壊れたのでしょうか? 修復の仕方を教えてください。

  • 電源容量?それともメモリ?それとも??

    自作PCを組み立てている物です。 これまでも何回か組み立てているのでそれほど素人でもないのですが、2年ぶりでもあり、つまずいてしまいました。教えてください。 今回、PentiumD 802のCPUとASROCKのマザーボード775Dual-VSTAを買ってきて、これまでつかったいたPC2100の512MBのメモリやHDDなどを流用してみました。ところが、電源をいれてもCPUのファンやAGPのビデオカードなどファンは回っているものの、HDDにもCD-ROMにも火がはりません。というわけで、BIOSも表示しません。 自分なりに原因を考えてみたんですが、 1.メモリの相性が悪い。(旧のPCでは作動するので破損はしていない) 2.電源が300Wしかなく、そのため、起動する容量もない? なのかと思ってみるのですが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

  • USBメモリを挿すと電源が落ちる

    USBメモリを挿すと電源が落ちる 以前からUSBメモリやUSB接続のポータブルHDDを接続すると電源が落ちることがありました。 それでも電源ボタンを押すとすぐに起動していたのですが、先週あたりから電源がなかなか入らなくなりました。 5分~10分ほど経ってから電源ボタンを押すと起動することもあります。 一度起動するとUSBメモリ類を挿すまでは問題なく動いていました。 今日、会社の人が知らずにUSBメモリを挿したら電源が落ち、それ以降電源が入らなくなりました。ATX電源検証ボード(KM-02B)を使い電源ユニットを調べましたが、電源ユニットのファンは周り、ランプもついています。試しにCPUファンをATX電源検証ボードに接続すると正常に回転します。 電源ユニットは問題ないと思うのですが、マザーボード不良なのでしょうか? 同じような経験をされている方か解決策が分かる方がいらっしゃいましたらご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • CPUとメモリを交換したら電源が入りにくくなった

    使用している機種はNEC VALUESTAR FS(型番PC-VS500/7D)です。 いわゆる一体型パソコンです。 CPUをPentium4 2.4GHz(FSB533)からPentium4 3.06GHz(FSB533)に交換し、メモリをDDR333 256MB×2枚挿し(計512MB)からDDR333 512MB×2枚挿し(計1GB)に交換しました。 CPUを交換したのでNECのサポート外になっていると思います。 OSはWindowsVistaHomeBasicです。 交換するまでは電源ボタンを押すと普通に起動し、シャットダウンさせると自動で普通に電源が切れていました。 ところが、交換後は電源ボタンを入れてもランプが点灯して数秒後に落ちてしまいます。でも何回かトライするとうまく起動する時もあります。 起動後は特に問題なく使用できます。OS上ではCPUも3.06GHzと表示されており、メモリも1GB近くで表示されているので交換したものがきちんと認識されています。 シャットダウン時は、画面が真っ暗になった後、左上にカーソルが点滅したままになり電源が自動で切れてくれません。 電源ボタンを長押しで切れます。 おそらくメモリの相性かメモリアクセスの若干のズレが原因かなと思います。 BIOSを更新をしたら直るかもしれませんが、NECのサイトなどを見ても更新方法や更新データが見当たりません。 何か解決策はありませんでしょうか?

  • 焦げ臭い!?!電源がつかなくなった!!

    焦げ臭い!?!電源がつかなくなった!! 今日パソコンで動画を見ていたら突然電源が落ちて焦げ臭い匂いがしてきましたあわててコンセントを抜き 10分ほど待ってパソコンの電源を入れなおしました でも電源がつきません どうしたらいいですか? CPUはOCをして2.8GHzから3.8GHzに上げています。 電源を取り替えても起動しません一応コンセントをつなげるとUSBライトとかは光ります あとCPUって壊れることってありますか? パソコンのスペックは CPU corei7860 マザーボ―ド ギガバイトの商品 メモリ4G ビデオカード HD5770 電源430w です パソコンが落ちる前のCPU温度は確か60度でした 説明が下手ですいませんよろしくお願いします。自作PCです

  • 電源が入りにくいです。

    電源が入りにくいです。 ビデオカードを増設し、電源をONにした所、普段なら キュイーンという音×1(だんだん音程が高くなる)・・・ビープ音後にXPが起動する となるのが キュイーンという音×8(8段階に分かれて音程が高くなる)・・・ビープ音後にXPが起動 となるようになってしましました。 電力不足を疑い、300W→620Wに交換しましたが、同じ症状です。 起動してしまえば全く安定した動作なのですが、 スリープ状態から起動しようとすると画面が出ずに起動に失敗します。 ビデオカードを抜いて起動すると、正常に起動できます。 すんなりと電源が入るような設定とかあるのでしょうか? よろしくお願いします。 CPU:AMD Athlon 64 3000+ 1.6Ghz メモリ:1GB×1 + 256MB×2 マザーボード:GEFORCE 6100 AM2 ビデオカード:MSI R5570-MD1G (PCIExp 1GB)(補助電源不用タイプ) サウンドカード:Sound Blaster Audigy 2 電源ユニット:KEIAN BULL-MAX KT-620RS OS Windows XP Home

  • 雷の後、電源が入ったまま画面が消えた

    今日の朝方ごろ、私の住んでいる地方では雷が何度か鳴っていました。 その時私はデスクトップパソコンを付けたまま寝ていたのですが、 朝起きるとデスクトップの電源が入ったままでモニタ画面が消えていました。 CPUファンの音もありますし、通常に起動している様子です。 しかし、肝心の画面は真っ暗で何も見えない状態であり、 どうしたらよいものかと困っております。 ノートパソコンをそのモニタへ接続して起動したところ、正常に画面表示がされていました。 恐らく原因は雷だと思うのですが、 どこかが故障した場合本体の電源はそのままだということはあるのでしょうか? 本体にダメージがあった場合、電源すら落とされているような気がするのですが……。 先ほどですが、一度電源を落とした後に起動したところ、 一回のピープ音が鳴るようになりました。 コンセントを抜いて雷から隔離出来なかったのが非常に残念です。 このような症状は直せるものなのでしょうか? それとも、買い替えになるのでしょうか? 皆さんのアドバイスをお願いします。

  • ビデオカードを挿すと電源が入りません。これって故障???

    最近パソコンを新しく自作しようと、以下のパーツを購入しました。 電源:玄人志向 KRPW-V560W M/B:ASUS P5K CPU:Core 2 Duo E7200 メモリ:Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB×2) ビデオカード:GALAXY GEFORCE8600 GT(PCIExp 256MB) まず最小構成から試してみようと思い、電源・CPU・メモリ1枚・ビデオカードを挿して電源を入れようとしてみたところ、電源とCPUのファンが一瞬だけ回ろうとして、すぐに止まります。 もちろん、HDDやDVDドライブ、フロッピーディスクドライブ、もう一枚のメモリを含めて組み上げてみても全く同じ現象が起こります。 最小構成の状態から一つ一つパーツを外してみたところ、ビデオカードが無い状態だと他の部分はうまく起動し(ているように見え)、電源やCPUのファンは回るし、M/Bもビープ音を鳴らしてくれます。(ビープ音は長音1回+短音3回のビデオカード未検出を示しています。) まだ購入して一度もBIOSが立ち上がるところまでいかない状態なんですが、こういう時はビデオカードが初期不良を起こしていると考えていいんでしょうか? 今まで何度かパソコンを組んでみたんですが、BIOS立ち上げの前からつまづくことがなかったのでどうしようか悩んでいます。 お忙しいところ申し訳ありませんが、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?