• ベストアンサー

腰が痛い(>_<)

s8zt708の回答

  • ベストアンサー
  • s8zt708
  • ベストアンサー率19% (65/329)
回答No.1

この場合は整形外科医院です。診察、レントゲン、湿布またはサーモラステープ・その他を処方してくれます。

meroorem
質問者

お礼

ありがとうございました。整形外科が良いんですね(>_<)整骨院しか考えていませんでした‥。整形外科探してみますm(__)m

関連するQ&A

  • ギックリ腰の痛みについて。

    ギックリ腰の痛みについて。 6月末にギックリ腰になりました。 はじめは屈んだり、歩くだけで激痛でしたが整骨院に何度か通い、1週間程で少し痛みはマシになったのですが、約1ヶ月経つ今でも走ったり少し運動すると翌日には腰が痛くなり、股関節にも鈍痛のようなものがあります。 ギックリ腰と整骨院では言われましたが、ここまで痛みが長引くのはギックリ腰ではなく別の症状なんでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 運動中に腰を痛めたのですが。。。

    こんにちは。サッカー部所属の中学生です。 事の始まりは2週間ほど前だったと思うのですが、 休日の朝練習でミニゲームをしている時、普段そんな全速力でドリブルをしない自分が思い切ってドリブルをしかけた時、腰をひねった??かなんかしたらしく、突然、どちらかというと右側の腰に電気??の様なものが走り(腰が抜けるような)、ちょっとヤバいかな?と思いながらも数日放っておいたのですが、その次の日の試合の時に、相手と激しい競り合いになり、これまた腰が抜ける激痛が走ったので、近所の整骨院に駆け込んだのですが、特に病名を聞かせられる事もなかったので大丈夫かなと思っていたのですが。。。 つい4日ほど前に又々、体育の授業中、次は左側の腰の方に痛みが走り、酷いときはその場に倒れこんでしまうくらいの痛みで、多少我慢はしていたものの、やはり腰が抜けるような痛みが走ったので、これはただ事じゃないかも!?と思いここに質問させてもらいました。 特にその症状が現れやすいのは (1)座るとき、また立ち上がる時 (2)寝る体制に入るとき、起き上がるとき (3)走ったり、腰をひねったとき(このときが一番痛いです。 以上3つのようなことをしたときに激しい痛みに襲われます。 腰が重いというのも少しはあるのですが、やはり動かしたときの方が断然痛いです。 それと足にかけての痺れの様なものはあまりありません。(足裏がたまにしびれるくらい) 自分でも「腰痛」というキーワードで調べてみたのですが、どうやらギックリ腰か腰椎分離症の症状にいずれも当てはまっています。 もし腰椎分離症と思われるなら、今日中にレントゲンを撮りにいきたいと思っているのでよろしくお願いします。

  • 腰の激痛で苦しんでいます

    一週間程前、朝起きた時に腰痛があり、整骨院で治療しました。初めは仕事に少し差し支える程度だった痛みが、数日間でどんどんひどくなってしまい、今は一度横になると起き上がれないほどになってしまいました。 一体なぜこんな事になったのか、どうすれば治るのか、専門の方や、同じような症状を体験された方にアドバイス頂ければと思い、質問しました。 最初の痛みは日常生活に差し支えない程度のものでした。しかし私は立ち仕事で、重いものを持つ事もあるため、痛みをなくしたいと思い、整骨院に行きました。そこでは骨盤の歪みを指摘され、矯正してもらいました。その場でかなり回復したのですが、数日間毎日通うようにと言われていたことと、朝起きるとまた痛くなっていた事もあり、仕事は休み、整骨院に行ってまた同じ治療をしてもらいました。この時、前日ほどの回復はなかったものの、段々良くなるものと信じていました。 しかし、3日目の朝、少し屈んだのをきっかけにしばらく立てなくなってしまいました。 この頃、朝から昼にかけて、普通に過ごしているうちに段々良くなっていく、という繰り返しだったのですが、日を追うごとに悪化しているようなので、仕事を休んで大事にばかりしているのが逆に悪いのかと考え、整骨院の先生に相談しました。先生のアドバイスは、動かしていった方がいいとの事、私も、じっと寝たり座ったりしていると痛みが増すような感覚があったため、翌日は仕事に復帰し、腰に負担のない仕事を回してもらいました。 しかしついに翌朝、ぎっくり腰かと思うような激痛で起き上がれなくなってしまいました。整骨院での治療に疑問を持ち、整形外科でレントゲンを撮ってもらったところ、骨自体には異常はなく、単に筋力の衰えのせいであり、痛みがなくなり次第、腹筋を鍛えるようにと言われました。注射と電気治療をしてもらい、痛み止の薬をもらいました。ここでは「動かしてはいけない」と言われました。 家に帰り、しばらく横になっていましたが、起き上がるときまた激痛で、呻きながら時間をかけ、家族に手伝ってもらいながらやっと起き上がれる状態です。幸い、家事は夫や娘たちがすべてしてくれています。 質問は、前記しましたが、何が悪くてここまでになってしまったのか、という事です。今は早く普通の生活に戻りたい一心です。結局のところ、動かしていいのか悪いのか混乱しています。横になると起きる時辛いので、立ったり座ったりしています。

  • 腰を曲げると痛みます。

    今朝靴下を履く時に、椅子に腰掛けて 上半身を脚のほうに伸ばしたのかが原因かは 解らないのですが、突然、腰を曲げると痛みが 出てくるようになってしまいました。 痛むときは上半身を曲げたりすると痛みます。 (椅子に座ってるときも少し痛いです;) 家族のものに相談したところ 「ぎっくり腰」ではないか。といわれましたが ぎっくり腰を経験されたことのある肩から見て 私の症状はぎっくり腰に近いものなのでしょうか^^;

  • 腰が痛くなります

    22歳の女子です。 仕事が1日中立ち仕事なのですが、夕方になると、すごく腰が痛くなります。 だるくて、重くなり、立っているのもきつくなります。 一時座っていると良くなってくるのですが・・・ また、ショッピングなどに出かけて長時間ぶらぶら歩いているときも 夕方ごろ、腰がだるく、痛くなってきます。 症状が出てきたのはこの半年くらいです。 まだ若いのにショックです。 何か病気でしょうか?病院に行ったほうがいいですか? ずっと座っていると良くなるので、気にしてませんでしたが腰ってすごく大事な部分なので不安です>< 立ち仕事も辞めたほうがいいのでしょうか??

  • 腰が痛い

    子供にいいとこ見せようと、2mのところから飛び降りました 直後、腰に激痛が・・・ 普段、全く運動をしてないので年甲斐もなくですが・・(52才) 風呂に入り安静にしてればと安直に考えてましたが・・・ 時間がたつにつれ・・・ 歩くのもままならず、咳をしても激痛が・・・ 病院も休みのため(明日も休み)、なにかいい方法がありましたら・・・ とりあえず、安静にします アイスノンをあてると、余計痛いのでホッカイロを貼ってます 何科が適切でしょうか? ほっとけば治るでしょうか?

  • 揉み返し?ぎっくり腰?

    昨日風邪で寝込んだ際に痛めた腰を解してもらおうと、以前から(数ヶ月前の腰痛の際に)お世話になっている整骨院に行きました。 (この時腰を解す際に少し痛かったですが我慢してしまいました。) 施術後は腰もスッキリして上機嫌に帰ったのですが、わずか30分くらい経った頃でしょうか…段々腰が痛くなってきてついには体を起こすどころか、腰を動かさなくても痛くて何も出来なくなりました。 これはおかしいと整骨院に電話したのですが、その時にぎっくり腰を起こしてるから安静にしなさいと言われました。 これって揉み返しではなく本当にぎっくり腰なんでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。 ※現在は動かすと激痛が走るくらいです。

  • 激痛です。。(長文です)

    3週間以上前から腰の激痛に悩んでいます。 正確に言うと5月末ぐらいから腰に痛み?。。のような感覚があったので整形外科にいきレントゲン・診察してもらうも特に異常はなく処方された痛み止めとシップ・コルセットを貼りその後、痛みはなくなったのですがその10日後ぐらいから突然腰に激痛が走りました。重いものを持ったとか記憶が無く。。とにかく痛かったので整骨院に行ったら「ギックリ腰」と診断。しばらく整骨院に通院してたんですが全然痛みが治まらず、もう一度整形外科に行きましたが、やっぱり異常なし。 よくサイトでギックリ腰は2~3日でよくなります。と書いてあるのですが。。私の場合は激痛になってから痛みからまったく変わりません。 激痛になる時が、前かがみ・立ち姿勢から物を拾おうとしたとき・あぐらやトイレ(様式)に座ってるとき「ふッ」と力を抜くとまさに激痛です。。 最近は痛みを補っているせいか左尻にも痛みがあり、痛くて夜も寝れません。 ギックリ腰は治らないと聞いてますが。。痛みが治まるのにはやはり一ヶ月以上はかかるのでしょうか? それとも臓器系統の病気からきてるものなのでしょうか? ちなみに先日鍼灸院へ行ってます。 とても分かりにくい文章ですみません。

  • 急に腰が痛くなり動けない・・・。

    1週間前から風邪気味で 木曜日から生理になりました。 その日の夜、階段を走って登ったら 腰に激痛が走り、全く動けなくなりました。 病院にも熱が9度あり行けず 湿布を貼っています。 毎日少しずつですが、動けるようになって来ましたが 痛みがあり辛いです。 生理痛の腰の痛みではありません。 太っているのが原因でしょうか? ぎっくり腰かヘルニアなのか心配です。 これから子供も産む予定ですし 持病になったら辛いです。 症状が変わらなかったら 月曜日に病院に行こうと思っていますが この週末どのようにしていたらいいでしょうか? 湿布は温感冷感どちらがいいのでしょうか? 宜しくお願いします!

  • ギックリ腰手前 風呂に入っていい?

    ギックリ腰手前 風呂に入っていい? 今日、重い荷物を持ち上げた時に 腰が変な感じになりました。 激痛ではなく、体勢を変えたり歩いたりすると 鈍い痛みが少し出ます。 歩けるし、黙っていると痛くないので ギックリ腰ではないと思います。 調べると痛い腰は温めないで 冷やした方がいいとか… でも、昨日も風呂に入っていないので 今日は入りたいのです… シャワーにした方がいいですか? シャワーもやめた方がいいですか? それとも、これぐらいなら 風呂に入っちゃっていいでしょうか?