• 締切済み

女性の心理を教えてください。

noname#188419の回答

noname#188419
noname#188419
回答No.1

『向こうが想ってくれているのであれば、付き合っても良いかなという感じ』というのは、自分から声をかけるほどではないが、向こうから告ってきたらつきあってもいいかな ってことですよね~。 彼女があなたの好みの女性で、付き合いたいと思うなら、食事でも誘ってみたらどうですか? そのほうが すっきりすると思いますよ。もしかしたら、自分が年上だから ちょっと自分から誘うのもなんだかな~なんて思っているのかもしれないし。 嫌いな相手を 飲み会のあと送っていきますとかは ないと思いますよ。

subaru0426
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですね、今度機会があれば食事にでも誘ってみようかなと思います。

関連するQ&A

  • 女性心理

    女性の方のご意見お願いします。 職場の後輩の女性がおり、私が間接的に好意があることを言いました。 ただし後輩の女性がいないところでの話しです。 何故かこういう話しは噂になることが多く、当然後輩の女性の耳に届きました。 後輩の女性はとても好意的に、かつまんざらでもない反応と聞かされました(後日別の人に) それから妙に意識してしまい、彼女からの視線を感じ仕事中も気になって仕方ありません。 でもとくに接点もないので彼女からの脈アリサイン(?)を感じつつも応えられずにいました。 その後は飲み会等で頑張って話しは掛けるも、なかなか会話は弾まず。 最近は目も合わせないようにしている感じがします。 飲み会でも私の隣りが空いているのに別のテーブルに行ったり、 普段は二次会に来るのに一次会で帰ったり。 今日は業務的な話しがあり会社の電話で話したのですが、 いたって普通のトーンでした。 その後会社の会議で私が司会の時に、彼女もいたのですが、 私はあなたに興味ありません、と言わんばかりの様子でした。 具体的には、以前はチラチラ見てたのに視線をこちらに向けない、 たまにこちらを向いても睨まれてる感じですぐに視線をそらしたり。 会議終了後もさっさと帰って私とは関わらないようにしている様子です。 完全に嫌われてしまったのでしょうか。 私もその子も遠距離の彼女彼氏がおり、東京から遠い地で働いてます。 私は女性経験が豊富ではなく、浮気なんか経験ないので、良心もどこか痛んでます・・・ ご教授願います・・・

  • 女性心理です。

    女性の方に質問です。 職場の後輩で、遠距離恋愛の彼氏がいて、私に好意を寄せてくれる女性がいます。 やたら視線を感じたり、飲み会で隣りのテーブルになると急にテンション高かくなったりします。 そもそも私が当初お気に入りだったのですが、彼氏いるのになんで?って思ってます。 その女性が何がしたいのかさっぱり分かりません。 そもそも私が最初に好意を抱いていることが周囲に知られ、その女性の耳にも入りました。 最初はあの子かわいいな、それだけのつもりだったのです。 この前、その女性と休日プライベートでばったりはちあわせになりました。 (向こうがエスカレーターの上、私がたまたま下。女性1人でやたらキョロキョロしていた。) その女性はエスカレーターを急に歩いて行ってしまいました。 この間、約5秒くらい。休日で私は仕事中と違う格好で、特に目が合ったわけではありません。 最近は以前みたいな感じはないので、もう好意がないのか、と思いました。 女性って好意がある男性でも、上記の場合でも逃げたりするんですか? そして私は話しかけた方が良かったんですか? 女性の方のアドバイスお願いします。

  • ガン見してくる女性の心理教えてください

    こんばんは よろしくお願いします。 現在派遣で事務関連(PCを使うような)の仕事をしている者(男)ですが。 最近から配属になった派遣先の職場の女性3人位に、よくガン見されてます。 わりと長時間(長くて数十秒)位、ガン見されてるみたいで さすがに僕の方も視線に気が付き、相手の方を見てみると目が合う感じです。 どっちかと言うとガン見している女性3人とも、それほど興味が無いので 目が合っても、たいがい僕の方から先に目線をそらすんですけど・・・ こうゆう状況で、相手の女性は僕に対して恋愛感情みたいな好意を持ってるんでしょうか? 自分で調べた感じだと 女性の場合は好きな男性だと、会話中などは たいがい目線を合わせる事が出来ないらしいですが 会話中にガン見される訳ではなくて 相手が長時間こちらに目線を向けてる場合はどんな心理が働いているんでしょうか? ご教授お願いします。

  • 女性を見つめる心理

    30代前半の女です。 女性から好意を感じて、この人は僕のこと好きなのかな、とついその女性を見てしまうことはありますか? 同じ職場の他部署の年下男性からの視線についてです。 数ヶ月前から、たまに仕事のことで男性と一言二言話をする機会があるのですが、いつも真顔で話が終わったらサッと仕事に戻る感じで愛想がないし、話しかけにくいな、と思っていました。 しかし、いつからかその男性が気になる存在になってしまい、今まで他の男性に聞いていたことも、あえて、その男性に聞いたりしていました。 話す機会が増えるにつれて、なんとなく男性の愛想も良くなってきたかなと感じていました。 ある日、私が男性の部署に行った際に、ふと視線を感じたので、目をやるとその男性と目が合いました。4.5秒でしたが、見つめ合うようなかたちになってしまい、思わずパッと目を逸らしました。 その時男性は顔だけこちらに向け、微動だにせず真顔でこちらを見ていました。 こちらに用がある感じではなさそうでした。 その日から、男性の部署に行く度に、視線を感じたり、私の近くに来ているような気がして(男性の部署は立ち仕事なので、色々動き回っています)でも私の勘違いかもしれないので、しばらく様子を伺っていました。 先日男性の部署のホワイトボードをチェックしていると、ふと後ろに気配を感じたので振り向くと男性が居ました。特に話しかける内容がなかったのですが、チャンスと思い、すごくどうでもいい仕事の内容で話しかけたら、その男性には珍しく、笑顔でした。 また、他の方と話をしている時に視線を感じたので、これまた確かめるチャンスと思い、パッと見たらやはり男性と目が合ってしまい、すぐ目を逸らしてしまいました。 視線を感じたのは勘違いではなさそうなのですが、私のことが気になっているとかではなく、私からの好意に気が付いて見てしまっていると考えています。 皆さまはどう思われますか?

  • 女性心理

    職場でどんなに楽しく話してて、向こうからも話しかけてくることがあったとしても陰では悪く言われてる時点で期待してはダメですよね? 職場内で自分への好意を見るときにどんなことを意識してみればわかりやすいですか?

  • B型女性にお聞きします。

    血液型で性格や人格を決められないのは理解しているのですが、女性の心が読めない人間なのでどうかご教示ください。 最近ですが、職場で好きになったB型の女性(30代)ができました。私(40代)はO型で、誰とでも気さくに話ができるほうです。彼女が職場にきて半年になりますが、日常的な会話程度しか話したことがなく特に気になる存在ではありませんでした。ある日、職場内の人間関係のことで突然相談されて以来、よく話をするようになりました。話をしていくなかで彼女のことが好きになってしまいました。メールは向こうから来ることはあまりありませんがほぼ毎日簡単なメールはします。(返事もきます。)相手の女性とは勤務する部屋が違うのですが、向こうからよく自分の部署に話しにきてくれます。普通に手も触れますし、この間はひとつのストローでジュースを飲みました。これは、自分に対して好意があるのかなと思い告白を考えていたのですが、先日雑談のなかで「○○さんは人畜無害なところが魅力」だと言われました。これってどういう意味なんでしょうか?恋愛対象ではないということなのでしょうか?それまで自分が一番親しい存在だと思っていたのですが、職場内の彼女を観察してみると自分だけでなく色々な人と親しげに会話しているし、職場内のいろいろなグループの飲み会にも積極的に参加しているみたいで職場内の友人も多いみたいです。私に対する振る舞いは、好意からくるものでなくB型女性特有のものなのでしょうか?告白してフラれたら、今までの関係を壊してしまうのではないかと悩んでいます。(言い遅れましたが、二人とも独身です。)

  • 同じ職場の女性(3つ年上)が気になっています。

    同じ職場の女性(3つ年上)が気になっています。 先日その方からお土産をいただきました。課の中で自分が知っている限りでは自分だけにくれました。 明日、おかえしをしようと思い今日、買ってきました。渡すときにメルアド聞こうと思うんですが、どのように聞いたらベストでしょうか?ストレートに聞いた方がいいのでしょうか? お土産をくれた以前に課の飲み会で男性の上司が間違ってたことを言っていたので突っ込み程度に訂正したら、女性は笑いながら「○○くん、好きだなぁ」といっていたましたが、聞こえていないふりをしてしまいました。この場合、突っ込み方が好きなんだと思いますが、好意をもってくれているのと判断できますか?

  • 気になる女性を誘う方法

    職場の女性が気になりだして、飲みに誘いたいです。 しかし、その女性とは職場は同じですが課が違うため エレベータや会社玄関とかで会うくらいで ちゃんと話す機会がありません。 また、そんなに会話をしていないのにいきなり 誘うのもどうかと悩んでおります。 ちなみにその女性は向こうから結構話しかけてくらたりと 「これはチャンスかも」と自分ながら思う瞬間もあります。 どの機会に、どのように誘えばいいでしょうか?

  • 職場に片想いの女性がいます。よく眼があいます。私が振り返ると向こうの既

    職場に片想いの女性がいます。よく眼があいます。私が振り返ると向こうの既に視線がこちらにあり、眼が合うと向こうが視線をそらすパターンが多いです。今日は視線が下に逸れました、脈ありでしょうか。判定よろしくおねがいします。

  • 女性の方にお聞きします 女性心理について

    既婚男性です。職場で中途で入ってきた未婚女性に仕事のOJTをしています。仕事柄2人きりになることも多く、仕事だけでなく、プライベートな話もしたりして、いわば良好な関係でした。先日、職場の飲み会の帰りで、たまたま方向が一緒なのでそこでの会話で、酔っていたこともあって、自分は今転職活動をしていて、いいところに決まれば今の会社は辞めることになるので、それまでにしっかり教えていきたいということを言ってしまいました。翌日から、彼女の態度が少し変わった気がします。むこうから話しかけてくることもなく、こちらから話かけてもめんどくさそうな顔をしたり。。。これからがんばろうとしている彼女に冷や水を浴びせるような発言をしてしまったからかなと思っていますが、女性の心理としては当然だと思いますか?頼りにされてた分、嫌悪感に変わったのでしょうか?もしフォローするとすればどのようにしたらよいでしょうか?