• ベストアンサー

若年層の就職難は本人のせい?日本のせい?

アルバイトしながら資格取得の勉強と就職活動してます。 自分自身小学生から進研ゼミ、中学で塾に通い「○○高校はオール4ないと厳しいな」、高校で「日本は官尊民卑って言って私立はダメなんだよ」予備校時代に「2浪を受け入れるほど社会は甘くありません」と学歴社会とともに青春時代を過ごしました。 こういうことはどんな世代でもあるけど「バブル経済なんていらないことしないで平穏に事業を進めてくれたら氷河期とか発生しなかったのに」と思います。 それでもコミュニケーション力がダメとか勤労意欲が少ないなんて決め付けて若い人に就職できない責任をなすりつけるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • try50
  • ベストアンサー率20% (65/324)
回答No.10

日本の経済社会のターニングポイントは平成の一桁時代にあると思っています。 バブル以前までは、ジャパンアズナンバーワンと言われたように、世界最強だった日本経済がその後、長期に停滞し続けることなど大多数の日本人は予測していなかったのです。 不況が長期化しだすと、体力的に耐えきれなくなった中小企業から終身雇用制度の崩壊が始まり、大手の企業さえもこの流れに乗った形でリストラを行いだした。格差社会の始まりです。 日本は、日本人は自らの生活を守るため、みんなで痛み分けを行うことを避け、少数の社会的弱者を国の福祉政策に任せることでその場しのぎを行ったのです。 若者の就職難は、これまでの日本の、いや世界の大きな社会の流れの中で生じているものであり、若者の精神性にその責任を転嫁することで解決できるものでないことは明らかです。 今、日本の社会のこの息苦しさは、バブル崩壊後にリストラを余儀なくされ、苦しみに喘いでいた少数の人たちの怨念が生き続けているからだと思います。 戦後の個人主義と経済主義への崇拝がいつの間にか日本人の骨の髄までしみ込んでいたために、それまでの日本人の精神性、つまり大乗仏教的に日本人が形成していた社会的経済的な仲間意識を捨て、また日本経済の転換期を見切ることができなかった当時の指導者、痛み分けを避けようとした大人たちの未熟で自己チュー的な考え方が原因なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.12

>まあ、此の世は順番が全てかもね?  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue-555
  • ベストアンサー率27% (162/589)
回答No.11

私もお礼率が低いのに、コミュニケーション云々に疑問を感じます。 就職難は全世代的な問題でしょう。 どうこう言われようが、有効求人倍率が示してます。 あと完全失業率の数値もマジックですから実態はさらに酷いです。 とりあえずバイトでも働いてれば失業者認定されません(笑) 求職活動してなくてもです(笑) 政府は食べていけない収入でもいいらしいです。 必ず見かけるよくある意見。 求人はたくさんあるのに選り好み(笑) 要資格、要経験者、未経験OKでも明らかに場違いな業種もある訳で、本人にやる気があろうが 会社側からNG、採用されても即解雇が関の山。 →本人の努力が足りないという無責任な発言は実態を知らないから言える言葉でしょう。 なぜ常時募集してるような企業があるのか? なぜブラックと呼ばれてる企業があるのか? すぐに辞める側だけが問題という認識を持っている限り日本の劣悪な労働環境は変わりませんよ。 とくにブラック等は違法行為、もしくはスレスレ行為だってある訳ですから。 違法企業は相変わらず野放しのままで労働者側が責められる構図が理解できません(笑) (何せ、ここの質問に対する回答でも労働局に訴えても無視されるか、企業から解雇されるだけという意見からも 実態が垣間見れます) で、、、こういうのは本来は変えて行かなきゃいけないのですが既得権益を享受してる人達は変える気ありません。 今後は安い労働力確保の為、外国人労働者へとシフトしていくでしょう。 ここから現実的な話。 解っているとは思いますが、社会が悪い、●●が悪いと言ったところで、個人の力で変える事ができない以上 社会に合わせて頑張るしかありません。日本はまだ努力で這い上がれるチャンスは残ってます。 他の国よりましという厳しい言葉は好きではありませんが、もっと理不尽な環境があるのも事実。 あなたはまだ20代前半と思いますが、本当の意味で切羽詰まってないと思います。 世の中にはオール4なくても、2浪しても立派に働いている方々がいらっしゃいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.9

必ずしも本人のせいだとは思わない。 ただ、そう言う時、自分以外に責任を求めるような人は、 結局何も得られない。 誰が誰に責任をなすりつけてると言うのか。不毛だよ。 あと就職難と勤労意欲の問題って一緒じゃないでしょ? 混同しちゃいかんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

>それでもコミュニケーション力がダメとか勤労意欲が少ないなんて決め付けて若い人に就職できない責任をなすりつけるんですか? 誰が、そんな馬鹿な事を言ったんだ? 俺がそいつに説教してやる!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.7

日本のせいとしてしまえばそれまでです。 社会主義日本の体質が問題なのです。 競争社会は生物の常識です。弱い者は死にます。食われます。 受験、就職活動も1つの戦争です。 ・・・しかし負ければ死ぬではなく。 助けがあります。生活保護とかです。 働くより生活保護の方がずっと暮らしができます。 だから誰かが助けてくれる、ほかのヤツに任せればいい。 ということでバブル以降こうなってしまいました。 特に金融危機以降は急増しています。 だから企業側も経営者がやる気をなくしてしまったんです。 ただすべて社会のせいにするのもおかしなことです。 時代の変化に応じたビジネスがあるのだから。 例えば携帯電話ゲームなどはここ2~3年で急成長しています。 このような分野はたくさんあるので、自らそれを考えてしまう人もいるのです。 就職できないのは景気が悪い。 と他人のせいにして、結局助かってしまう日本だからダメなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.6

先日、新聞で読んだのですがランク的に上の大学に行かれている方だけの就職率は決して下がっていないそうです。 大卒に対する求人数は変わって無いのに大卒者が増加したため、当然あぶれて就職できない方が増えたのだとか。 「とりあえず大学さえ行っておけば」 こんな動機で進学しておいて、「折角大学出てこんなところで働けるか!」とハローワークでゴネている方も少なくないそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.5

しいて挙げるなら資本主義(国の基礎方針)のせいってことでしょうか。 なお勤労意欲という点では中国とかインド、フィリピンとかから来てる人達のほうが、ガツガツしていて給与安いんです。 そりゃ国の将来を考えれば若い人を積極的に採らないと国の行き先が不透明になりますが、それは未来も生きていることが前提になります。 今日本のどの企業も生き残ることに必死でその余裕がありません。 育てる余裕がない以上、全員をようこそと迎え入れるだけの体力がない以上、入社は厳選されます。 ただそれだけのことです。 就職できない責任という言葉はマスコミが勝手につくっておもしろおかしく報道しているだけだと思います。 マスコミはまだ世界とは戦っていない(戦う必要のない?)業界ですからしょうがないですが。 ただ、もう誰かの責任にして片付く状況ではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.4

>若年層の就職難は本人のせい?日本のせい? 求人倍率をみると、雇う側に問題があることは明白でしょう。 不安定な中小や派遣労働を含めて、仕事があるのに。 という理屈はちょっといただけません。 >責任をなすりつけるんですか? 責任をなすりつける。のではなく、 いずれにしても、働かない人は将来にわたって、 その責を負うことになります。 気の毒ですが。それが現実です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.3

あなたの意見に同調する面もありますが、 お礼率6%の人に言われても、この人はコミュニケーション力が無いというより、コミュニケーションをとる意思すら無い人なんだな、と思います。 面と向かって話している訳ではないので別に構わないとお考えですか?そうですか。 自分に都合のいいところだけ利用して、あとはどうなろうと構わないという考えなのでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohyuhi
  • ベストアンサー率26% (58/217)
回答No.2

個人的な意見ですが・・日本のせいではないです。 仕事選ばなければいくらでも就職できます。立派に大学卒業。。なんの問題もないですよね? 僕は、大学行ってません。 大学行く能力がなかった?違います。 高校からは是非行ってくれ・・そして、後輩の為に道を作ってくれと言われました。 だけど、名もない私立大学・・僕はその大学に行ったからと言って卒業時に仕事あるかどうか分らないので、親に負担かけるなら仕事します。 と断りました。 有名企業に就職は狭き門でしょう・・当たり前です。上には上がいます。 ただし、これから有名になるかも知れない中小企業に就職・・何がいけないんですか? ただ、4年間遊べる、皆が行くから行く・・気持ちの緩さと浅はかさ・・とまでは言いません。 プライド捨てればいくらでも働けますよ。人のせいにしてはいけません。 仮にも高卒より4年多く勉強してるんだから・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【日本は少子高齢化人口減少時代で有効求人倍率がバブ

    【日本は少子高齢化人口減少時代で有効求人倍率がバブル時代並みに人手不足に社会が陥っているのに求人の賃金が就職氷河期時代から全く上がっていないのはなぜですか?】

  • バブルみたいな好景気ってまた来ないですかね?

     私はバブルを知らない世代です  しかし、バイト先の年配の上司や映画の「バブルでGO」などを見て「良い時代だな」なんて思いました  物心ついたときから「就職氷河期・不景気」という言葉しか聞いたことがありません  再びあのような好景気はどうすれば取り戻せるんでしょうか?

  • 進研ゼミ、Z会、予備校の個人情報の入手方法

    私は中学高校時代、頼んでもないのに進研ゼミやZ会から ダイレクトメールが送られてきたり、予備校から 勧誘の電話がかかってきました。 進研ゼミやZ会や予備校はどうやってどこの家に何年生の子どもが いるとわかるんですか?

  • 塾で

    現在高校生なのですが、中学生のときに塾で進研ゼミのテストを受けたのですが、社会科は社会(並)、社会(直)の選択制になっていました。 この二つはどう違うのでしょうか?

  • 進研ゼミで通用しますか?

    3月に中学を卒業予定の男子です。 現在、特色化選抜(推薦入試みたいなもの)で県立柏高校に 入学が決まっております。 高校では進研ゼミに入会して、頑張っていこうと思うのですが 大学入試への実力がつくか若干不安です。 ゼミの教材で本当に実力がつくのでしょか?? 高校生活では部活も頑張りたいですし、やはり勉強でも 学年で上位10%ぐらいにはなりたいです。 勿論現役で大学にも合格したいです。 学習への意欲はあります。 今まで市進学院に通っていたこともあり、市進予備校に通うと 授業料が半額になるので予備校に通うとしたら市進になると思います。 進研ゼミで大丈夫でしょうか?? よろしくお願いします。

  • 大学と進研ゼミ

    私は現在社会人として、何年も働いている者です。高校を卒業して、専門学校を卒業しました。現役の頃は勉強が嫌いで、あんまりやらなかったのですが、最近急に大学へ行きたい気持ちが湧いてきました。そこで、テレビで進研ゼミのCMを観ました。進研ゼミって社会人でも受講できるのでしょうか?基礎の基礎からやりたいので、できれば中学講座からやりたいのですが。

  • 進研ゼミ 高校講座

    高校では進研ゼミをやろうと思います、ですがもう高校準備講座からやりたいのですが、親が高校の教科書がわからないとだめだといっています、高校講座では教科書指定はあるんですか?

  • 進研ゼミ高校講座について

    春から、淑徳与野高校に内部進学するものです。 中学時代は、とても成績が悪かったので、高校からは、とにかく勉強をがんばって、上位に行きたいと思っています。 大学についてはまだ考えていませんが、理系にはいきたいと思っています。 そこで、春から、早速塾行こうかとと思っているのですが、家が遠いし、学校の課題も多くなると聞いたので、集団塾は自分には合わないだろうと思い、できるだけ家でできる物を探しています。春期講習で東進に行っているのですが、いまのところあんまり役に立たないような気がしています。ですので、進研ゼミか、z会をやってみたいなと思っているのですが、どちらがいいのでしょうか・・・。 ネットで調べてみて、進研ゼミがいいかなと思ったのですが、学校でもう高校一年生の範囲は終わってしまっているので、そこのところは内部生ように調整できるのかが心配です。内部で高校に上がった方で、実際にやっている人などに、進研ゼミがどのようなものなのかが聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 今は本当に就職難なのか?それとも仕事をより好みしてるだけなのか?

    今は本当に就職難なのか?それとも仕事をより好みしてるだけなのか? 最近やたら、今春卒業した学生の就職率の低さが話題になっていますが、実際のところ就職は本当に厳しかったのでしょうか? リクルートの調査によると、求人数はかつての氷河期をはるかに上回っていて、大学全入じゃないですがより好みしなければどこかには就職できるという求人数だそうです。 その求人数を企業規模別に就職希望学生数で割って求人倍率を出すと就職希望者はことごとく大企業に集まり、中小企業(特に小企業)は求人倍率が8倍を超えていて以下のような声もあります。 ただし、求人数が多いといってもその求人の中にはカラ求人が含まれている、正社員に見せかけた派遣や契約社員の求人も含んでいる、ブラック企業に就職するくらいなら就職しない方がマシという声もあり、一概に数字だけで判断することはできませんが、実際就職活動をされた方、人事をされている方などから見て以下に貼り付ける内容は正しいのか、そうでないのか判断いただきたいです。 貧困社会論、若者はかわいそう論は、ニセ社会問題 http://mercamun.exblog.jp/tags/%E4%BF%97%E6%B5%81%E8%8B%A5%E8%80%85%E8%AB%96%E6%89%B9%E5%88%A4/ 同書では、統計的根拠に基づき、若者の焦点を絞り、貧困社会論にまつわる通説をことごとく否定する。 【若者の就職難はウソ】である。大企業の求人も減っていないし、中小企業の求人は非常に多いという。 からくりは、大学進学率の増加によって大学生の数=母数が増加し、学生たちが中小企業の求人を拒否し、大企業の求人に殺到することにあるという。 卒業 倍率 求人数 就職希望学生数 00年 0.99 40.7万 41.2万←求人倍率過去最悪の就職難 01年 1.09 46.2万 42.2万 02年 1.33 57.3万 43.0万 03年 1.30 56.0万 43.1万 04年 1.35 58.4万 43.4万 05年 1.37 59.7万 43.5万 06年 1.60 69.9万 43.6万←好景気 07年 1.89 82.5万 43.7万←好景気 08年 2.14 93.3万 43.7万←新卒バブル 09年 2.14 94.8万 44.3万←新卒バブル 10年 1.62 72.5万 44.7万        ↑ 売り手と煽られた2006年を上回る求人数なのにマスコミが話題作りのために氷河期と煽る。内定率が悪いのは06~09年の新卒バブルで大企業病にかかった学生が身の丈にあわずに大企業ばかり受けて玉砕しているため 2000年 求人数(40.8万)<就職希望学生数(41.2万) 2010年 求人数(72.5万)>就職希望学生数(44.7万) 従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ <2010年>            求人     就職希望者  求人倍率 超大企業(従業員5000人~)   4.5万人  11.7万人   0.38倍    大企業(1000~4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍    中企業(300~ 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍    小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない ---------------------------------    合計               72.5万人  44.7万人   1.62倍 大企業病の原因 検証「超・売り手市場」 偏差値40台「日東駒専」から 人気メガバンクへ、内定続々300人超 http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2007/20071015/ http://www.toyokeizai.net/life/rec_online/topics/detail/AC/139c8d8eb2547fa675af86084b3b03b1/page/1/ Aさん 同期は2000人です。就職活動中、銀行は「ザル」と言われてましたね。面接に遅刻さえしなければ、誰でも通る。 みずほFG新卒採用数      早慶   マーチ   日東駒専 01年 113名  136名    19名 09年 271名  396名   206名 JR東日本 新卒採用数        早慶   マーチ   日東駒専 2001年  36名   23名    11名 2009年  58名   94名   130名

  • 大人になってからの基礎の勉強について

    31歳の男です。 中学・高校と部活に明け暮れてほとんど勉強したことがなく大人になってしまいました。 最近、管理職になり学力不足を痛感します(^.^); そこで、中学時代にやらずにとっていた(^.^);進研ゼミを中一コースからやって3年間やれば基礎的な学力が身につくかと思いましたが、月に5500円ぐらいします(^.^); ちょっと高いです。でも、進研ゼミって本当に基礎の基礎からわかりやすく教えてくれるのでかなり魅力的です。 進研ゼミのような基礎学力(中学程度)が身につく勉強方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします(^o^)

このQ&Aのポイント
  • ディスクレバーが開いてしまう問題について質問です。CDのラベル印刷はできるものの、ディスクレバーを閉めても消えません。プレートは正しく取り外していますが、解決方法が見つかりません。特殊なリセット方法やディスクレバーの信号スイッチの場所についての情報を教えてください。
  • 質問者はDCP-J987Nのディスクレバーが開いてしまう問題に困っています。CDのラベル印刷はできるものの、ディスクレバーを閉めても印刷が消えません。プレートは正しく取り外しているため、解決策がわかりません。特殊なリセット方法やディスクレバーの信号スイッチの位置について教えてください。
  • DCP-J987Nのディスクレバーが開いてしまう問題についての質問です。CDのラベル印刷は問題なく行えますが、ディスクレバーを閉じても印刷が消えません。プレートは正しく取り外しているのに解決策が見つからず困っています。特殊なリセット方法やディスクレバーの信号スイッチの位置について教えていただけますか?
回答を見る