• ベストアンサー

2011.3 サンダーバード

2011年3月ダイヤ改正で、富山発着のサンダーバードが、すべて683系4000番台に 置き換わるのに、金沢での停車時間が5‐8分ある列車が存在するのはなぜですか? 金沢での増解結はなくなるのではないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

すべて683系4000番台には置き換わりません。 681系も使用されます。 金沢での増解結は存在すると思われます。

noname#157902
質問者

お礼

れす、ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.3

サンダーバードが金沢駅での停車が長い理由のは富山駅への基本編成と和倉温泉駅への付属編成の増解作業での時間です。また付属編成以外での便は季節限定で増解ですので、基本編成にも生じます。

noname#157902
質問者

お礼

れす、ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147390
noname#147390
回答No.2

多分、多客時に大阪~金沢間で10ー12号車を増結する事を考えてダイヤを組んだのでしょう。 金沢駅で増結車を連結解放するのに、数分かかりますからね。

noname#157902
質問者

お礼

れす、ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • はくたか サンダーバード 転用

    北陸新幹線開業後の、 681系、683系、683系4000番台の車両の運用についてですが、 現在北陸の方を走る「はくたか」「サンダーバード」の車両 はどうなりますか? 金沢まで開業した時点では、大阪~金沢間のサンダーバードは 残りますよね? その際、北陸地区に残るのは 681系ですか、683系0番台ですか、 683系4000番台のほうですか? 北陸の金沢~大阪間で必要な分以外の 残った分は、北近畿車両区もしくは「くろしお」 に転用ですか? 具体的に何編成が置き換わるか教えてくださると ありがたいです。 くろしお系統が287系、683系グループ(283系含む)に完全に置き換わって 国鉄車両が消滅しますでしょうか?

  • 富山駅での乗り換え時間について

    高山本線のひだから4分で金沢行きの普通列車に乗り換えるのに時間は足りますか? また、金沢駅は3分でサンダーバードやしらさぎに乗り継ぎ可能ですか? それと、富山からのサンダーバード18号を金沢でしらさぎ58号に乗り換える事は出来るのでしょうか?

  • 京急のダイヤについて

    京急線の日中ダイヤにおいて、金沢文庫発着、京急久里浜発着の列車はそこそこの本数ありますが、神奈川新町発着の列車が少ないのはなぜですか。

  • サンダーバード6号 自由席の混み具合について

     今度の金曜日(26日)に、富山6時12分発サンダーバード6号の自由席に京都まで乗りたいのですが、富山始発なので余裕で座れるでしょうか?あと、途中駅の高岡や金沢ではたくさん乗ってくるでしょうか?

  • 新幹線とサンダーバード、しらさぎ、ひだ

    北陸新幹線金沢開業後はサンダーバード、しらさぎが、金沢止まりになり、金沢~富山間運転の「つるぎ」と接続するのは決定事項ですが、その他北陸特急について質問します。 (1)大阪富山、名古屋富山間の特急料金 単純に在来線特急券+新幹線特急券だととても割高で利用者が離れてしまうでしょう。何らかの配慮がなされるとは思いますが、1枚の特急券として発行(リレーつばめ式)するのか、在来線区間の特急料金を半額にする(例 とき+はくたか)のか、特定特急料金を別に定めるのか、どうなると思われますか? (2)サンダーバード 旅客流動の変化 金沢、富山から東京まで27往復/日の新幹線が走るようになると関西志向の強い北陸の流動が東京に向くと思われます。この結果、サンダーバードは減便されることはあると思いますか? 新幹線乗り換え客が増えるので現状維持になると思われますか? (3)しらさぎ、ひだの旅客流動 しらさぎの場合、(1)東海道米原接続の東京⇔福井県の客は北陸新幹線経由に流れると思いますか?(2)私は名古屋⇔富山の客は料金上昇が最小限に押さえられても新幹線乗り継ぎの手間が増え、旅客が減ると思うのですが、皆さんはどう思われますか?東海北陸道のバスがさらに優勢になる気がします。 ワイドビューひだの富山発着が増強されれば、関東⇔高山間の旅客は北陸新幹線経由に一定数移転すると思うのですがどう思われますか?名古屋⇔富山のみの旅客にとっても乗り換えなしのひだは時間がかかっても存在価値が高まるとは思いますが、輸送改善はあると思われますか? 鉄ちゃんのみなさんのご意見をお聞かせください

  • 富山駅での乗換について

    高山本線が富山駅に着くのは2番線だと思うのですが、 5分で向かいの3番線発、金沢方面へ行く サンダーバードに乗り換えることは可能でしょうか? どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、 ご回答よろしくお願いします。

  • 東海道新幹線新横浜駅通過の列車

    5月19日の21時頃、下り本線を下りの新幹線が通過しました。 何系かとか行き先表示とかはよく分かりませんでしたが、 新横浜に停車しなかったということは営業列車ではないと思います。 3月にあったダイヤ改正で品川、新横浜は全列車が停車するようになったと思っていましたが、 回送列車の中には通過するものもあるのでしょうか。 それともこの日は何らかの理由で特別に通過する列車があったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 快速の福島停車

    来月のダイヤ改正で全ての快速が福島駅に停車しますが、速達性を犠牲にしてまで停める需要はあるのでしょうか? 昼間の桜島線直通列車がなくなるため、福島駅に停車する列車が15分間隔になるため、快速を停車させなければ不便になりますが、大和路・関空・紀州路両快速、しかも終日停める必要はあるのでしょうか? JR西日本は非常に勿体ないことをしていると思いませんか?

  • 大宮~赤羽間(貨物線)はなぜ遅い?

    湘南新宿ライン等が走る、大宮~赤羽間(貨物線)の列車はなぜ遅いのでしょうか? 隣を走る上野発着の列車に抜かされていくのがなんとも…。 10/16のダイヤ改正で一気に速くなったので、線路上の問題ではないような気がするのですが。

  • ダイヤ改正後の京王と小田急の良し悪しと感想

    https://www.keio.co.jp/train/timetable/timetablerevision.html#a 京王電鉄の公式サイトの説明では2月22日にダイヤ改正が実施され初の座席指定列車「京王ライナー」の登場。 途中から種別が変わる電車(列車)の最終行き先を変更。 https://www.odakyu.jp/hello/ https://www.odakyu.jp/voice-station/ 公式サイトの説明では3月17日に小田急電鉄のダイヤ改正が実施され複々線化による準急電車(列車)の停車駅増加と全ての電車(列車)が東京メトロ千代田線への乗り入れ、多摩急行の廃止。 ※ 追加した停車駅は千歳船橋駅、祖師ヶ谷大蔵(そしがやおおくら)駅、狛江(こまえ)駅。 快速急行電車(列車)が登戸(のぼりと)駅にも停車。 土休日にロマンスカーが伊勢原駅に停車。 ※ 周辺観光地の大山(おおやま)エリアへのアクセス向上のため。 他にも在るのですが質問文章が長く成り過ぎるので割愛し質問の本題に入ります。 京王電鉄と小田急電鉄のダイヤ改正前とダイヤ改正以降の変化や要望と、実際に乗られた回答者さんの感想や実体験を知りたいです。 アンケートっぽい質問ですが、よろしくお願いします。