• ベストアンサー

卵4分の1個ってなんですか!?

wjagjmpajtの回答

回答No.4

頭が固い人は料理するには向いてませんよ これからは もっと柔軟に考えてみて下さい

関連するQ&A

  • ご家庭で食べる時の湯豆腐の具について。 

    少しずつ秋も深まっていて、となれば湯豆腐の美味しい時期となりました。 そこでお尋ねします。 みなさんのご家庭で湯豆腐を作る時に、豆腐を除いてどんな具を入れていますか ? 特に、これはお薦めよ ! と思う具はありますか ? http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.html?numb=00000639 http://www.sirogohan.com/yudouhu.html

  • みなさんのご家庭で作っている湯豆腐について

    今日散歩しているとどこからともなく、キンモクセイの香りがして やっと秋が来たと感じましたが、少しまだ暑くも感じますね。 本格的な鍋料理にはまだ時期として早い事もあって、湯豆腐でもと思ったりしていて では、ここでみなさんにお尋ねします。 みなさんのご家庭の湯豆腐ですが、豆腐を除きどんな具を使っていますか ? 添付の画像では、春菊を使っているようです。 ちなみに四国に単身の時はひとり侘しく、 お手軽なのもあって一人用の土鍋を買ってきて良く食べたものです(笑) http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.html?numb=00000639

  • 名前は知っているけど、食べた事のない鍋料理 

    私はこの「きりたんぽ鍋」や「あんこう鍋」は一度も食べた事がありません。 この鍋料理は美味しそうにも思いますが、美味しいですか ? (笑) http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.html?numb=00001328 http://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/704642 これだけ寒くなってくるとご家庭で、「鍋料理」しますよね。 とは言うものの、まだ一度も食べた事の無い「鍋料理」ってありますか ?

  • あさりを使って一品作るとすれば何を作りますか ? 

    まだ時期としては早いのですが、春になればあさりの美味しい時期になりますよね。 あさりを使って、みなさんのご家庭では実際に何を作られていますか ? 酒蒸しやあさりバターも美味しいですよね。 ← これ我が家で私が作っています。 http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.html?numb=00002043 http://recipe.gnavi.co.jp/recipe/7313.html http://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/701144

  • 切りゴマとは何のことですか?

    キッコーマンのホームクッキングを見ていました http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.php?numb=00001799 上記のゴマ風味菜飯をを作りたいのですが、材料のところに「ごま(切りごま)」と書かれていて意味が分かりません。 切りゴマとはすりゴマとは違いますか? どのようなものの事を言うのでしょうか。 ちなみに・・・ここで言うゴマは白ゴマですよね?

  • ピリ辛で一品作ってよ ! と言われたら何を・・・

    好みも色々とあると思いますが、 今日は朝から夏の日差しが戻って、本格的な夏の到来となりました。 この暑い夏だからこそ、ピリッと辛い料理食べますよね。 そんな時にみなさんのご家庭では、どんな一品を良く作られますか ? カレーライスは外して下さい。 えびチリ http://www.kyounoryouri.jp/recipe/11613_%E3%81%88%E3%81%B3%E3%83%81%E3%83%AA.html きんぴらごぼう http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.html?numb=00000638

  • 銀杏、どうやって食べていますか ?

    私は個人的に好きなので、銀杏を買うといつも串焼きにしていますが。 ずっと通っていた焼き鳥屋さんに行くと、いつも串焼きです。 または、私が作る茶碗蒸しに入れる、これだけです(笑) 1. みなさんのご家庭では銀杏をどのような食べ方していますか ? 2. この銀杏を使って茶碗蒸しを作る時に、他にどんな具を入れて作りますか ? http://www.ginnan-ice.jp/recipe/ http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.html?numb=00004634

  • つくねや肉団子に卵は入れますか?

    ハンバーグは卵を入れると肉が固くなりすぎるのを防いでくれるようですが、つくねや肉団子の場合は入れるレシピと入れないレシピがあります。ハンバーグ同様に卵を入れると柔らかくふんわりするのでしょうか? 塩でしっかり練って片栗粉を加えるのならば、卵の役割って何なのでしょうか?

  • 玉子豆腐のタレが余ってしまいました

    こんにちは。 玉子とうふを使ったある料理にハマっていたら、付属している小袋のタレが、けっこうたくさん余ってしまいました。 タレはとってもおいしいし、捨てるのはもったいないですよね・・・ でも、いまいち良い使い方が浮かびません。 何か簡単なレシピとか、良い使いみちをご存知でしたら教えてくださいm(__)m

  • 卵料理。。

    最近、卵料理ってあまり作ってないような気がします。 朝は、目玉焼きやスクランブルエッグ、オムレツにフレンチトースト。 たまに作るチャーハンや、親子丼なんかの卵とじ。 高野豆腐を卵でとじたり、だしまき卵。 半熟卵の煮卵。 おでんの具。 う~~~ん。 ワンパターンなんです。 もっともっと、卵がメインの美味しい料理、ありませんか?? 皆様のアイデア料理や、もっと美味しいのがあるよというレシピ、教えてください!!