USBメモリからのウィルス侵入について

このQ&Aのポイント
  • USBメモリからのウィルス侵入についてご質問です。
  • USBメモリにウィルスソフトは効果があるのか疑問です。
  • ネットで検索してもUSBメモリのウィルスソフトについて詳細を見つけることができませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

USBメモリにはウィルスソフトは効果ないのですか

先日、取引先のUSBから私のパソコンにデーターを移したところ、 ウィルスが侵入してきました。 質問なのですが、私のパソコンにはウィルス対策ソフトがインストールされています。 なのに何故、ウィルスがたやすく侵入できたのでしょうか? もしかして、USBからファイルを移した際には、ウィルスソフトは機能していないのでしょうか? また、最近はUSBメモリーにウィルスソフトが付属しているもの?があると聞いたことがあるのですが、 ネットで検索したのですが、どの商品なのでしょうか? 良い商品をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか? このようなことにお詳しい方がおられましたらご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • boki7
  • お礼率17% (85/487)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.3

>ウィルスがたやすく侵入できたのでしょうか? 本来は、自動的に開いて便利な機能をウィルスが利用しています。 USBメモリを刺した時に、自動的に実行される機能を無効にしておきましょう。 「USB 感染型 ウイルスとは」 https://www.ccc.go.jp/detail/autorun/ http://jvndb.jvn.jp/apis/myjvn/index.html#CCCHECK >USBからファイルを移した際には、ウィルスソフトは機能していないのでしょうか? 今回は、感染してしまったのですか? セキュリティ対策ソフトが、ウィルスに反応してブロックしたのは・・? 亜種や新種もあるかもしれませんが、それ程新しいウィルスではないので対応していると思うのですが・・。 お使いのウィルス対策ソフトのメーカーに検体を出して、対処してもらった方がいいかもしれません。 そのお使いのセキュリティ対策ソフトは最新版ですか? 有効期限が切れた古いバージョンではないですか? >最近はUSBメモリーにウィルスソフトが付属しているもの? 回答がすでに出ているので書きませんが、基本は大切なデータのやり取りにUSBメモリ等のフラッシュメモリを利用するのを避けて、セキュリティ対策が出来ているオンラインストレージ等の方がよろしいのでは・・。

その他の回答 (3)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

それは侵入したのではなく、侵入しようとしたのを検出したのではないですか? 検出したのなら侵入は阻止されたと見ていいでしょう。 ウィルス対策ソフトのログで確認しましょう。 ウィルス対策ソフトでは、ファイルアクセスした際にチェックをするのが基本動作。 対策ソフトの設定がどうなっているか知りませんが、リムーバブルドライブは検索対象になっておらず、コピー先のドライブが検索対象となっていたからデータを移したときに検出したのでは? それに、USBメモリにウィルス対策ソフトが付属していたとしてもそれが実行されていなければなんの意味もありません。 実行されていなければ対策ソフトもウィルスも単なるファイルです。 ウィルス対策ソフトが入っているUSBメモリでもAutoRun.infがウィルスによって書き換えられていればなんの意味もないんですけどね。 つまり、USBメモリにファイルをコピーするパソコン及びUSBメモリからファイルをコピーするパソコン両方でウィルス対策ソフトがインストールされ、きちんと動作していないと意味が無いということになります。 そういうところを蔑ろにしているとウィルスに感染・蔓延してしまいます。 外部からフアイルを取り込む側のパソコンの対策がしっかりしていれば最悪の事態は免れます。 今回のケースでは相手先にこの事実を知らせたほうがいいでしょう。 他の取引先がウィルス対策されていなければ被害は広がりますから、感染元に対策してもらう必要があります。

noname#127707
noname#127707
回答No.2

Trend Micro USB Security http://jp.trendmicro.com/jp/products/enterprise/tmusb/ 上記のようにUSBメモリ自体にセキュリティソフトを入れた商品が出ています。 一例 http://buffalo.jp/product/usb-memory/security/ruf2-jvs/ http://www.iodata.jp/product/usbmemory/easydisk/ed-sv3/

回答No.1

これの事? http://www.orange-ss.com/column/0027.html ここを読んで下さい。 感染した経緯が記載されていますよ。 http://is702.jp/special/331/#01

関連するQ&A

  • パソコン本体からUSBにウィルスが入って困っています。

    家のパソコン本体からUSBメモリーにウィルスが入ったようで、それに気付かず職場のパソコンにUSBメモリーを差し込んでしまいました。 ウィルス対策ソフトを入れておかなかったので、職場のパソコンで発見されました。 職場は何とか問題にならずに済みましたが、店でマカフィーのウィルス対策ソフトを購入し、家のパソコンにすぐにインストールしました。そうしたらやはりウィルスが幾つか見つかりました。 そこでUSBメモリーもきれいにしたいのですが、USBメモリーを差し込んだ状態でウィルスチェックをしたら、やはりいくつかウィルスが検出され、駆除、隔離されましたと出ました。 これでUSBメモリーはきれいになって通常通り使用できるようになったのでしょうか。必要な文書が入っているので使用しなくてはいけないのです。 当方、パソコンに詳しくないので教えてください。

  • USBメモリーのウィルス

    USBメモリーのウィルスに関する質問です。 「ソースネクスト」の「ウィルスセキュリティ」でウィルススキャンでは検索されなかったのですが、 念のためUSBメモリーの中身を知り合いのパソコンの「ウィルスバスター」で検索すると、4つのみつかりました。 USBメモリーは知り合いのセキュリティソフトで検索出来ましたが、自分のパソコン本体のウィルスは「ソースネクス」の「ウィルスセキュリティ」では見つからないのですから、どう対応すればいいのか困っております。USBメモリー内のウィルスは削除しました。パソコン本体にウィルスが残っている可能性があると思うのですが。 検索されたファイルは次の4つです。 [Cookei-Doubleclick] [Cookkei-Overture]この2つはあまり問題はないとの書き込みがありました。 [TSPY_ONLINEG Doc] [WORM_AUTORUN GAZ]この2つがどういうものか、どう対応すればいいのかわかりません。よろしくご教授ください。

  • USBメモリのセキュリティーソフトについて

    今、スタンドアローンのPCにウイルスが生じることがたたあります。この対策をするために、セキュリティーソフトの入ったUSBメモリの購入を考えています。基本的にはウイルス拡散の防止とウイルスの検出ができれば十分だと考えています。 RUF3-PV32G-BK の購入を考えていますが、これでセキュリティー能力は十分でしょうか。またウイルス定義ファイルの更新が必要だと思いますが、こちらの製品には更新機能は付属しているのでしょうか。お聞かせください。

  • ウイルス対策ソフトなどのアップデートについて

    パソコンをリカバリー後、セキュリティ対策ソフトをアップデートして、Windowsの更新プログラムをインストールするのですが、この時、セキュリティ対策ソフトをアップデート中に、ウイルスなどが、Windowsの脆弱な所から密かに侵入したりしないですか? 私は、先にセキュリティ対策ソフトのアップデートをしてから、次に、Windowsの更新プログラムをインストールしようとしています。 セキュリティ対策ソフトのアップデート中は、まだWindowsの脆弱な所が修正されていないので、ここからウイルスが侵入しますか? あと、私のセキュリティ対策ソフトは、フレッツ・ウイルスクリアを使っていて、アップデートする時は、最初に、アップデートセンターに接続して、次に、アップデートデータをダウンロードして、3番目に、アップデートデータをインストールして、4番目アップデートデータを適用するのですが、アップデートセンターに接続中と、アップデートデータをダウンロード中と、アップデートデータをインストール中に、ウイルスに侵入される事ってありますか? 質問がたくさんありすぎてすいませんが、教えて下さい。お願いします。

  • メインメモリーのウイルス感染

    ウイルスの仕組みが全く分かっていませんので、質問します。 USBファイルから読み込んだデータ(即ちメインメモリーにある)がパソコン内に侵入したウイルスによって盗まれるということは、ありうるのでしょうか?

  • USBメモリのウイルスについて

    最近ウイルスに感染したUSBメモリをPCにさしてしまい、PC自体がウイルスに感染してしまったようです。ウイルス対策ソフトがシステムを再起動するように警告してきました。 そこで質問があります。 インターネットで調べましたが、症状としてはインターネットに接続できない、隠しファイルを表示させることができない、動作が遅くなるなどの比較的軽度なものということでよいのでしょうか? またUSBメモリとPCから完全にウイルスを駆除したいのですがどのようにすればよいのでしょうか? 予防策としては、自動再生機能を無効にする、Shistキーを押しながら接続する、autran.infという名前のフォルダをUSBメモリ内に作っておくなど多数見つかりましたが、駆除方法についてはいまいちよくわかりません。 以上2点、ご存知の方、わかりやすく教えてください! ちなみにウイルス対策ソフトはウイルスバスター2009、OSはWindows XP SP3を使っています。

  • USBメモリのウイルスについて

    USBメモリがウイルスに感染していた場合、 コンピューターのUSB自動再生機能を無効にして、 なおかつ最新の状態であるセキュリティソフトでUSB内のファイルを スキャン&除去すれば、セキュリティソフトで定義されているウイルスなら 完全にシャットアウトすることができるのでしょうか??

  • USBメモリをロックするソフトがついているUSBメモリ

    はじめまして、 現在持っているIOデータのUSBメモリの容量不足から買い替えを考えています。紛失時のセキュリティを考えて、パスワードでUSBメモリをロックできるソフトを探しています。現在、使っているKeysafeのようなソフトです。ただ、Keysafeはあらかじめ、管理者権限でパソコンの方にドライバをインストールしないと使えないので、そのような手間なしで使えるソフトが望ましいです。 毎日、たくさんのファイルを更新または作成するので、ミラーリングをソフト(DiskMirroringTool)を使っています。ひとつひとつのファイルを暗号化するのは大変だと思うのですが、どうでしょうか? いろいろ考えてバッファローのメモリを買おうと思っているのですが、付属のSecure Lock WareでUSBメモリ全体をパスワードでロックすることは可能でしょうか?

  • USBメモリーにアンチウィルスソフトを入れたい

    知人がネットにつながっていないパソコンを使っています。 そのパソコンをチェックするのに、USBメモリーにインストールして使えるような、フリーのアンチウィルスソフトがないものでしょうか。そのほかスパイウェアを発見するソフトも教えてください。

  • USBメモリのウィルス

    USBメモリのウィルスは、時にパソコンに挿すだけで感染すると聞いたことがあります。おそらくこれは、VISTAでusbメモリを挿すと、自動的に中のフォルダが展開されて、メモリ内に存在したウィルスが動き出すのだと私は理解してます。 そこで質問が2つあります。 1. もしこれが正しいとしたら、XPなどで、USBメモリを挿してもフォルダまでは開かれないOSの場合は、それほど心配しなくても良いのでしょうか?(もちろん、対策ソフトなどを使用する前提です) 2. 上のとは直接関係ありませんが、USBメモリの中を見てみて、一切のファイル、フォルダがない場合はウィルスも存在しないと理解してよいでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう