FMEがSCFHを認識しなくて困ってます

このQ&Aのポイント
  • Flash Media Live Encoder3.1がSCFHを認識してくれず困っています。
  • ニコニコ生放送で配信しようとしていますが、『Video』の『Device』にSCFHがなく設定できません。
  • PCのスペックはWindows7(64bit)、Core i7 950(3.07GHz)、12GBメモリ、NVIDIA GeForce GTX 570です。
回答を見る
  • ベストアンサー

FMEがSCFHを認識しなくて困ってます。

ニコニコ生放送で配信を行おうと思っているのですが、Flash Media Live Encoder3.1がSCFHを認識してくれず困っております。 具体的には、添付写真のように『Video』の『Device』について設定しようとしても、何故か『SCFH』がプルダウンに無く、隣のスパナマークを調べても何もありません。 どなたか解決方法がお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。 ちなみに私のPCスペックですが 【OS】Windows7(64bit) 【CPU】Core i7 950(3.07GHz) 【メモリ】12GB 【グラフィック】NVIDIA GeForce GTX 570 となります。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

添付写真が見えないのでよくわかりませんが、SCFH公式よりソフトをダウンロードする時はSCFHとSCFH DSFがあり、ニコ動ではSCFHは動きませんから、必ずSCFH DSFをダウンロードしてください。と言うのは関係ありませんか? 参考「URLSCFH DSF設定方法」

参考URL:
http://hiska.blog79.fc2.com/blog-entry-26.html

その他の回答 (1)

回答No.1

メモリをこんなに山ほど載せるような方が、この程度の問題を解決ができないわけがありません。 釣りですね?

LU-NA-2008
質問者

補足

何を見て釣りと言っているのか全く理解できないですが 人の質問に回答する気もないのに、迷惑な投稿はやめて下さい。 PCのスペックが良いから何でも分かるというわけではありませんよ?

関連するQ&A

  • Justin.tv(FME+SCFH DSF)

    Justin.tvで動画を配信しようと思ってますがその設定で困ってます。 PC及びネット環境 PC環境 Intel Core 2 Duo P7350 @2.00GHz Windows Vista Home Basic 32bit ネット環境 J:COM 160M(LAN有線接続) 既にできたこと Justin.tvのアカウント作成及びログイン FME及びSCFH DSFのダウンロード&インストール 実際のLIVE配信 困ってることは2つあります。 ひとつめ SCFH DSFの使い方(設定方法)について iTunesライブラリーにある映画などを配信するテストを行なってますが、画面の選択範囲がうまくいきません。範囲選択ボタンを押し、緑の枠を映画の画面に合わせダブルクリックで確定、という流れで設定していますが、この設定した緑枠の中に映画以外の別ウィンドウが重なると、配信中の画面にもその様子が写ってしまいます。初心者なので自分のチャンネルがどのように配信されているか見に行くのですが、映画の画面が大きい(小さく調整してもまだ大きい)ため、どうしても緑枠以外の場所で作業することができません。PCは1台しかないので、別モニターにするわけにもいかず、皆さんはどうされているのだろうと困ってしまいました。 緑枠の中に他のウィンドウが重なってもそれを配信画面に反映させないという方法はあるのでしょうか?Macで試したときは、TwiCamというキャプチャソフトを利用してみたのですが、その際はこのあたりに問題はありませんでした。SCFHは同様にはできないのでしょうか? ふたつめ FMEのInput SizeとOutput Sizeについて PCスペックによって色々試す必要があるとのことで、自分でも色々試したのですが、どうもこれらの関係がわかりません。 まず、先ほどSCFHで設定した緑枠のサイズとInput Sizeは必ずしも=にならないと思いますが、どのように設定すべきでしょうか。SCFH上の緑枠はマニュアルでドラッグして設定していますが、FME側はプルダウンメニューから選択しなければならず、=にはならないので現状は一番、緑枠のサイズに近いものを選んでいます。本来はどうすべきなのでしょうか。 またFME側のOutput Sizeですが、Justinの配信画面をいっぱいいっぱい使用したい場合はどのようにすべきでしょうか?映画のサイズとJustinの配信画面のサイズ(アスペクト比?)は必ずしも一致しないと思いますが、最低限、左右は合わせたいと思っています。こちらについても適当なサイズで色々と試しましたが、うまくいきません。Justinの場合は470×352(4:3) または630×352(16:9)とWikiサイトに説明がありましたが、このサイズで設定しまうと上下左右に黒枠が出てしまいます。 以上、配信はうまくいってますが、動画の画質、動き、サイズがせっかくFMEを利用しているにもかかわらず、画質は少しボケ(鮮明ではなく)動きもいまいちスムースでなく、サイズもJustinの枠にばっちり合わせることができておりません。 詳しい方、同じような問題をクリアできた方、教えてください。 ググりまくってありとあらゆるJustin配信設定・方法に関するサイト、ページは読み込みましたが、質問させていただいた上記2つの問題については解決にいたらず、ここに質問をアップさせていただくことにしました。 何卒よろしくお願いします。 追記 音声が正しく出ているか否か自分のPCで確認する方法はありますか?iTunesで映画を流しているので当然、PCからは映画の音声はしているのですが、自分のJustinチャンネルにアクセスしてボリュームを上げても果たして音が出ているのかが確認できていません。。。。

  • PeerCastの再生遅れについて

    インターネットでPeerCastというストリーミング配信サイトを見つけて、私も何か映像を配信してみようと思い いろんなサイトを見て動画を配信することに成功したのですが 一度、自分が配信している動画を視聴してみると 配信している現在の映像と、プレイヤーに送られてくる映像に結構な遅れが発生しています。 約10秒~15秒ほどです。 これは、仕方のないことなのでしょうか? 使用している環境は以下の通りです。 OS:Windows Vista Ultimate 32bit CPU:Core2Duo 2.33GHz メモリ:2GB グラフィックボード:NVIDIA GeForce7950GTX(512MB) インターネット環境:USEN 光 (平均30Mbpsほど) キャプチャソフト:SCFH DSF エンコーダー:Windows MediaEncorder9 配信映像:320*240 20fps 配信中平均負荷:CPU負荷30% これはソフト側の設定なのか、それとも仕方ないことなのか 詳しい方、回答お願いします。

  • どのパソコンの方が性能はいいでしょうか?

    Windows 10 Home 64ビット(全て) (1) 【CPU】AMD A4-7300(2コア/定格3.8GHz/TC最大4.0GHz/L2=1MB) 【グラフィック】AMD Radeon HD8470D (CPU内蔵)(DVI x1, HDMI x1, D-sub 15 x1) 【メモリ】 4GB DDR3 SDRAM(PC3-12800/4GBx1) 【HDD】 1TB (2) 【グラフィック】NVIDIA GeForce GTX 650 【CPU】Intel Core i3-2100 3.10GHz 【メモリ】8.00GB 【HDD】2TB (3) 【グラフィック】NVIDIA GeForce GTX 460 【CPU】Intel Core i7 870 2.93GHz 【メモリ】8.00GB 【HDD】500GB

  • ゲーム配信について教えてください

    ニコニコ生放送にて偽トロを使用し3DS画面を配信しようとしたところ、配信画面が見るに耐えない程カクカクしていると指摘されました。 PCスペックが足りて無いのでしょうか…スペック以外に考えられる原因がある場合教えていただけると幸いです。 OS:win10 home 64bit CPU:core i7-6500u 2.50GHz 2.60GHz メモリ:8GB グラボ:NVIDIA GeForce GTX 950M 配信ツール:NiconicoLiveEncoder

  • グラフィックボードが認識されない?

    スペックは NVIDIA GeForce GTX 580 マザーボードが H67DE3です 始めのうちはちゃんと動いてくれていて、機嫌よくBF3をプレイしていたらいきなり画面が荒ぶって、ぶつんっと本体の電源が落ちました それからPCが不安定になってWindowsを再インストールしてようやく落ち着いてきたところなのですが… グラフィックボードがちゃんと動いてないようで、 解像度が1280*1024までしか上げれない(本来なら1900くらいまでいく) トラブルシューティングすると NVIDIA GeForce GTX 580が正しく動作していない PnPデバイスの問題などが検出されます ドライブは最新の285.62をいれています ファンも回っていますし、DIV端子はグラフィックカードから出ているのを使っていて一応画面は表示されいるのですが…どうすればいいのでしょう? PC自作は初めてなので良く解りません

  • USBが認識しません

    最近HDDを増設した所、USBの動作が不安定になりました。 具体的には突然デバイスの接続が切れてマウス、キーボード類が使用不能になる(何度か抜いたり差し込んだりすると治ります)、その際に「USBデバイスが認識されません」という原因不明のエラーが出ると言った具合です。 スペックは OS windows7 64bit CPU Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz メモリ DDR3 2G*4(8G) GPU NVIDIA GeForce GTX 275 M/B ASUS P7P55D IRQの問題ではないかというところまでは理解できましたが、そこから先が如何ともし難い状況です。 何か解決策があれば教えて下さると助かります。

  • アセットコルサ PC版で動作確認取れますか

    アセットコルサ PC版で動作確認取れますか 私のパソコンスペック OS Windows10 Pro64ビット CPU インテル Core i5-9400F(2.1-4.1GHz) SSD 480G  グラフィック NVIDIA GeForce GTX1660 6GB GDDR5 以上です アセットコルサ PC版でプレイ出来るか知りたいです。

  • デッドライジング2PC版のスペック

    デッドライジング2のPC版を買おうと思うのですがこのスペックで快適にプレイできますか OS:Windows7 HomePremium 64bit CPU : Intel Core i7-2630QM CPU @2.00GHz 2.00GHz RAM : 8GB ディスク容量:Cドライブ698GB 空き643GB グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 460M ディスプレイのモード:1920×1080(32bit)(59Hz) 診断をお願いします。

  • パソコンを買い換えようと思っているのですが・・・

    パソコンを買い換えようと思っているのですが・・・ 現在 [cpu]core2 duo 3.16GHz [vga]Geforce 9600GT [mem]8G [os]windows 7 (64bit) を使用しています. 用途はゲーム配信です. ゲームはLeft 4 Dead 2,Killing floor などのFPSです. Flash Media Live Encoder(FMLE)を用いてニコニコ生放送やUSTREAMなどで配信をしています. 以前windowsXPを使用していたときはたまにカクつくこともありましたが,ギリギリ配信できました. しかしwindows 7に変更してからは,ゲームをするだけなら大丈夫なのですが,同時にFMLEを使用するとCPUが持たず,配信できない状態です. CPU使用率は: Left 4 Dead 2単体で80%程度, Killing Floor単体で60%程度です. そこで質問です. 1)グラフィックボードを替えることで,FPSなどのゲーム中のCPU使用率を下げることは可能ですか? 2)CPUを換えるするならば,ソケットが同じcore2 quadにするべきでしょうか,それともソケットの違うcore i7やi5を買ってマザーボードやメモリも換えるべきでしょうか. これから販売されるであろう新しいCPUに備えてマザーボードも交換するべきかとても迷っています. 予算はなるべく安くしたいのですが,出せる金額の限界は15万円程度です. 長文となってしまいましたが,宜しければアドバイスお願いいたします.

  • iMacの速度について

    お世話になっております。 iMacの速度についてご意見をお聞きしたいのですが(2つあります) 質問その1 AとBではBの方がかなり速いですか? Aタイプ. プロセッサ:2.66GHz Intel Core 2 Duo グラフィックカード:NVIDIA GeForce 9400M、256MB DDR3 SDRAM Bタイプ. プロセッサ:2.93GHz Intel Core 2 Duo グラフィックカード:NVIDIA GeForce GT 120、256MB GDDR3 質問その2 速度を上げるには、プロセッサを上げた方がいいのですか? グラフィックカードを上げた方がいいのですか? iMacでは、イラレ、フォトショ、インデ、シェード、フラッシュでの作業内容です。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac