• ベストアンサー

ES通過後の説明会。行かなきゃダメ?

エントリーシート通過者のみに予約できる企業説明会のお知らせがいくつか来ているのですが、これは行かないと選考に響くのでしょうか?参加が必須だという説明はなく、内容は「事業内容・仕事内容・今後の選考についての説明、社員への質問タイム」となっています。東京での開催しかなく、地方から高速バスで行くには出費がかさんで大変です。それでも行くべきでしょうか? (ちなみに私の就活は本命がなく、「受験した企業のどれかに行ければいいや」というレベルのものです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.1

必須となっていないならば、「行かないと絶対に不合格」というわけではないと思いますが、不採用となう確率は上がると思います。 ご自分が会社経営者だったら・・・と、お考えになってみてください。 「エントリーシート通過者のみ」に絞って説明会を開くということは、普通に開くと希望者が多い「買い手市場」の会社であるか、自社を本命としていない人を省こうとしているか、どちらかです。 説明会のお知らせを出した反応くらいは見ていますよ。同じレベルの人が二人いれば、説明会に来た人と、来ない人、どちらを採用したいですか? 本命がないのであれば、本命をある程度決めた方がいいと思いますよ。「どれかに行ければ」という気持ちだと、企業側にも伝わります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Laco
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.2

説明会に参加することで学生はその会社、社員と大きな接点を持つことになります。その接点の有無で大きな差が開いてしまいます。 面接で「会社説明会で○○さんに○○○とお話しを伺い、より一層御社で働きたいと感じました」と話せる者と話せない者では大きな違いが生まれてしまうのではないでしょうか。ホームページや新聞、パンフレットなど表面上で会社を理解することはできません。仮に内定を得たとしても大きなギャップが生じてしまう恐れがあります。 また現在では説明会に参加することが次の選考に進めるステップと位置づける企業も多いので、参加した方が良いです。 私も昨年就活をしていました。同じく交通費の出費が大変な事になってしまったので近畿・関東など遠方の説明会は交通費支給の会社のみ、説明会に参加していました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一次通過したのに説明会が満席で…

    こんにちは。 実は先日、企業の一次に通過したんですが、 連絡を受けたその日にみたら説明会がもう満席だったんです。 でも、どうやら、説明会は選考の一部のようです。 こうゆう場合、会社に電話かメールして指示を仰いだほうがいいんでしょうか? それとも、早いもの順ということなんでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 書類選考通過のお礼

    就活中の大学三年です。 書類選考通過のお知らせが、リクナビのメッセージボックスに来たのですが、返信できるフォームが下の方についていました。 これは返信した方がいいのでしょうか? 他の企業には書類選考通過でのお礼メールなどは送っていなかったのですが…わざわざ返信できるようになっているということは送った方がいいのでしょうか? 教えてください。

  • 書類選考通過のお礼のメールの書き方

    現在、就職活動をしている大学3年生です。 ある企業から書類選考通過の知らせがメールで届きました。 ↓ ご応募頂いたエントリーシートにて選考を行ないました結果、 書類選考を通過されましたのでご連絡いたします。 なお、一次選考日程は決まり次第ご連絡いたします。 一次選考内容は、適性検査、筆記試験、作文、面接を予定しております。 また何かご不明な点等ございましたら お気軽にお問い合わせください。 お礼というか返事をメールで送りたいのですが どのように書けば失礼にならないでしょうか?? 分かる方いれば参考にさせて頂きたいです。

  • 就活の説明会等について

    大学三年生、就活中の娘(ひとり暮らし)の父です。親がいちいち口出しするべき事柄ではないと思いますが、心配でならず質問を二点させていただきます。 ひとつ目の質問内容は、セミナーや説明会にでなければ採用試験を受けることができないものなのかどうかということです。 計画的に進めていると本人が言うのを真に受けていましたが、有名企業しか受けていないということを今日はじめてきかされて仰天しています。幼稚な話ですが、どこかには必ず入れると思いこみ、中堅や中小企業には応募していないらしいのです。 私は最近の就職については疎いのですが、娘から聞いていた就活サイトをのぞいてみました。しかし多くの企業がすでにセミナーや説明会を終了しているようです。つまりもうほとんどの企業は受験できないという意味なのでしょうか? それとも説明会等に出席せずともエントリーはできるのでしょうか?実際に私が登録して試すわけにもいきませんのでよく判りません。 二つ目の質問は、今サイト上にある求人とはまた別に、四月以降に新たな求人等が掲載されまた説明会等が開催されるのでしょうか? 大手企業の選考状況ははかばかしくないようです。このまま全部だめだった場合、もう受けるところもないということなのでしょうか?全く愚かで情けない話ですが、今になってしょげている始末です。 もう大人ですから本人に任せておけばよいとは思いますが、やはり不安でしょうがありません。 今後、どのようなすればよいのか知識を得たいと思い、恥ずかしながら質問いたします。よろしくお願いいたします。

  • 志望企業の説明会やセミナーについて

    志望企業の説明会やセミナーへの参加について困っていることがあります。 自分は関西在住で、ほとんどの志望企業の説明会やセミナーが関東地方で開催されています。距離も遠く、なかなか参加できません。 エントリーする企業の説明会やセミナーには必ず参加した方がいいのでしょうか?しなくても大丈夫なのでしょうか? 選考には関係ないとか書いてあっても不安になってしまいます。 教えてください。

  • 単独企業説明会の準備

    来月、初めての説明会を控える就活生ですが質問失礼します。 ある企業のネットでエントリーし、説明会を予約したのですがその日持参するもの、実施される内容など何も明記されていません。 このような説明会の場合、通常の説明会と考えればいいのですか? というのも抜き打ちで説明会後に選考筆記試験、面接試験、エントリーシート記入などがないか心配しています。 また、説明会のために何か準備していくことがあるかご教授してください。因みに説明会でもし質問する時間が与えられたら疑問に思うことを2,3質問するつもりです。 よろしくお願いいたします。

  • 「採用・選考に関係のある企業説明会」について

    長文になってしまいすみません。就職活動中の大学三年生です。現在、学内で開催される企業セミナーに参加しています。しかし今の時期~12月末ごろにかけて各企業が自社で開催するセミナーに参加すべきなのかどうかが判断できずにいます。こうしたセミナーは予約が必要で、すでに満席になってしまっている企業がほとんどです。よく「エントリーする企業の個別会社説明会には必ず参加しなければならない」と耳にしますが、そうした「採用・選考に直接関係がある」セミナーは年明けから開催されるものだという私の一方的な思い込みと情報収集力不足により、今の時期に各企業が開催するセミナーがその「選考に関係している」セミナーなのかどうかがわかりません。そしてその思い込みから予約開始を見過ごし、上記のようなセミナーについて現段階でまだ2社しか予約できていません。また、「本セミナーは採用・選考とは関係ありません」と明記してある企業と、明記していない企業とがあります。 そこで、明確に知りたいのは次の2点です。 ・今の時期~12月末まで各企業が自社で開催するセミナーは選考に関係しているのか(参加の必要があるセミナーなのか) ・「採用と選考に関係する企業説明会(セミナー)」には、いつごろから開催されるものが該当するのか(いつ頃から始まるのか) 前述の通り、全くの自業自得なのですが、予約開始に気付いたのが最近で、既に満席になってしまっている企業がほとんどでした。加えて最近の就活時期が前倒しになっているというニュースも耳にし、「採用・選考に関係があるセミナー」がどれなのか混乱して困っています。もちろん選考に直接関係が有るか無しかに関わらず、できるだけこうしたセミナーには参加するつもりでいます。しかし「ひょっとして自分は乗り遅れたのではないか。選考に関係のあるセミナーは既に始まっていて、だからこそ予約が満席なのではないか」と不安でどうしようもない状態です。 長文になってしまった事を重ねてお詫び申し上げます。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?どうか宜しくお願いします。

  • ある企業に内定を頂き、他にも挑戦したい企業があった場合どうしたらよいか。

    タイトルのとおりです。 私は今、就活真っ最中で、いろいろな企業の説明会に出向いています。 その中でも、やはり、どうしても受けて合格したい企業。 興味があって、受けてみたいと思う企業。 2つの種類があります。 ちなみに本命企業の説明会などが最近開催されはじめたので、本命以下となる企業の選考のほうが早く行われます。 説明会に行った企業の中でもさらに受かりやすい、受かりにくいという部分もあり、泣いても笑っても1社内定しなくてはいけないため沢山の企業に行っておりますが、もし、本命に近い企業より先に、興味があって受けた会社から内定をいただいてしまったらどうしたらよいのでしょうか?? そして、面接の時に就活の状況など聞かれると思いますが、どちらかといえば本命ではない企業に、その他の企業の選考、内定状況は?内定したら来て貰えますか?など聞かれた場合どのように受け答えしたらよいのでしょうか。 回答、アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 大学で開催されている説明会と企業独自の説明会

    私は今大学3回生で、企業説明会に参加している立場なんですが、私の通っている大学(四年制)では、毎日20社ほどの企業が来て、各1時間ずつ3つの会場において企業説明会が行われています。 私は、企業自身が開催している独自の説明会では、それぞれ会場も異なり、1日1~2社ほどしか回る事が出来ないので、1日にたくさんの説明会に参加する事ができる大学開催の説明会を主に利用しようと考えているのですが、やはり参加できる企業は減っても企業 開催の独自の説明会の方にできるだけ参加した方がいいのでしょうか? 大学の就職課に質問した際の答えは、開催している側という立場からか「大学での説明会を主にしたらいい」とのことでしたが、実際はどうなのでしょうか? ちなみにこれは、説明会の中で選考などが全くない場合のことです。

  • 変な説明会(文が少し長いです)

    昨日、ある企業の説明会に行ってきました。その場には1次選考を通過した人だけ来ていました。その説明会の中で社長が出てきて「社員との飲み会という形で、2次説明会今度の土曜日(11/1)にやります。」という事を言っていました。その場には社長は来ないらしく、つまり社員に本音を聞いて来いということらしいのです。しかし私は、非常に怪しく思ってしまい私情により出られないという理由をつけて断りました。今になってみると社員の本音が聞けるのだから言っておけばよかったのかなとも思っています。話によるともう1度やるかもしれないとも言っていました。その際行ったほうが良いのでしょうか?ちなみにその会社は本命ではありません。