• ベストアンサー

ホームゲートウェイ接続ケーブル

必要な光回線が来ているマンションです。 壁の電話用タップとホームゲートウェイのLINEポートに結線をし、無事作動開始しております。 ところで貸与された機器(Aterm BL172HV)と壁が近いので、付属のケーブルが必要以上に長くなっているので、適当な長さのケーブルと交換したいと考えています。 市販のケーブルで対応可能ですか?単純には電器店で並べてある「LANケーブル」の適当な長さのケーブルに交換すればよいのですか?そのケーブルの規格があれば、教えてください。 ご教示お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • irisaya
  • ベストアンサー率48% (50/103)
回答No.2

LINEポートについても、一応書いておいたのですが、解りづらかったようです。申し訳ありません。LINEポートはVDSLの配線ですので、電話用のモジュラーコードです。 おそらくRJ-11コネクタになっているハズですので、電話用のモジュラーコードを使用して接続してください。品質を考えたら、DSL対応のやや高級なやつを使った方が(気分的に)いいかもしれません。 RJ-11 http://www.wdic.org/w/WDIC/RJ-11

e-toshi54
質問者

お礼

再度の書き込み恐縮です。 よく判りました。電気屋さんで探してみます。

その他の回答 (1)

  • irisaya
  • ベストアンサー率48% (50/103)
回答No.1

ホームゲートウェイのLANポート(パソコン側)であれば、通常のLANケーブルです。 ケーブルの規格は、カテゴリ5eもしくはカテゴリ6のものを購入してください。長さに関しては、規格上は長さ100mまで伸ばすことが出来ます。 電話機ポート(電話機を接続する)の場合ですと、電話機用のモジュラーコードを利用してください。LINEポートも同様です。

e-toshi54
質問者

補足

説明が悪かったのかも知れませんが、知りたかったのはプロバイダー側のLINE(壁側)とモデムのLINEポートのケーブルです。 確か、光ケーブルは電話のラインに載せてくるらしいので、電話用だと思いますが、現物のモジュラージャックのピン数を数えます。

関連するQ&A

  • Nifty-光1(KDDIのTepco回線)のホームゲートウェイ

    Aterm BL170HV を使っていますがセカンダリDNSとプライマリDNSを自宅のPCのDNSに設定したいのですが設定の仕方が分かりません。 このゲートウェイはDNSに関しては自動設定モードしかなく設定できないのでしょうか?

  • ホームゲートウェイ10年

    auひかりマンションタイプAterm BL172HVを使って10年半になります。 最近、スマホのWiFiが途切れたりテレビも途切れたりします。 WiFiルーター(バッファロー)も6年つかっているので寿命かもしれません。 取り敢えずホームゲートウェイを新しいのに交換してもらいたいのですが全く知識がなくこちらで聞いてからSo-netに電話しようと思い質問してます。 新しいホームゲートウェイは、BL900HWが欲しいのですが指定できますか?3300円支払いは、わかってます。それとも前と同じ物が来ますか? 後、無線LANのことについて。auスマートバリュなら無料と調べましたがSo-netの契約は私で携帯はauではありませんが主人がauを使ってます。無料になるのは契約者がauのみでしょうか?家族だと無理ですか? So-netの名義変更するにはまた手数料がいるみたいでそれならWiFiルーターを別に購入するほうがいいと考えてます。 チャットで質問しようとしましたがなかなかのつながらずにこちらにたどり着きました。 知識がないので変な質問になっているかもしれませんがよろしくおねがいします。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ホームゲートウェイと無線LANルーターの接続

    先日、インターネットの回線を フレッツ・光マンション+ソフトバンクBBから auひかりマンション+au one netに契約を変更し 最近工事が完了しました。 工事とともに技術の方に自宅のホームゲートウェイ(Aterm製BL172HV)を設定していただき有線でのインターネット接続は可能になりました。 契約したときにauひかりの方から無線LANルーター(プラネックス製のmzk-wnh)をおまけで頂きました。 ただしホームゲートウェイと無線LANルーターとの接続はご自身で行ってくださいとのことでした。そこで実際にホームゲートウェイのLANと無線LANルーターのinternetと書かれたところ(WANでしょうか?)接続は上手くいきませんでした。 ホームゲートウェイか無線LANルーターどちらかになんらかの設定が必要なのでしょうか? あるいは接続方法が間違っているのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 1G対応のホームゲートウェイについて

    So-net 光 (auひかり)ホーム ギガ得プランを使用しています。LAN側のスピードが最高でも90Mしか出ません。ホームゲートウェイはBL170HVです。接続ケーブルはすべてカテゴリー7に交換しています。ONUを含め全ての機材の電源を切ってリセットしても同じです。 スピードが向上させたいのですが、ホームゲートウェイが100Mまでの機種のようですので、1G対応の機種に変更してもらうことはできるのでしょうか? その場合どこに依頼したらよいか教えてください。ホームページを見ても該当記載が見つかりません。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • auひかりのホームゲートウェイ

    ここ最近やたらとネット接続が切れて困っています。前触れなく接続が途切れ、状態を示すランプは電話・ネットと共に赤のランプが点灯しています。 前に大雨で一度ブチブチと何度も接続が切れることはありましたがその時はホームゲートウェイ(Aterm BL902HW) を初期化することでなおりました。 今回も何度か初期化してみましたがまるで改善が見られずイライラしています。 ホームゲートウェイを交換してもらうのもこれで2回目(1度目は回線速度があまりに遅かったため同じものを新しくauひかりに交換してもらいました)ですしホームゲートウェイが送られてくるのも日数がかかり正直何だか面倒です。 そこで質問なのですが、auひかりが貸し出しているホームゲートウェイを利用せず他の家電量販店で販売されているホームゲートウェイを利用してネット接続をすることは可能でしょうか? お教えいただければ幸いです。

  • 自宅の無線LAN環境/複数台つなげたい

    自宅の無線LAN環境がうまく構築できません。 光回線でプロバイダよりホームゲートウェイ ATERM BL172HVをレンタルしています。 無線カードはレンタルしていません。 無線LAN環境を作るために、LOGITEC LAN-WN22/RU2を購入し、ATERMと接続して使用していました。(とりあえずつながっていたようです) 最近になって、複数台のPC、スマホで使用しようとしたところ、1台しかつながらないことがわかりました。 ATERM BL172HVは、ルータ機能付きなので、LAN-WN22/RU2は、APとして設定しています。 この状況で、1回線しかつながらないのは、接続が悪いからと思い、いろいろ試しましたが、うまくいきませんでした。 最初のLANケーブル接続 Aterm BL172HVのHGWポート? → Aterm BL172HVのWANポート LOGITEC LAN-WN22/RU2のWANポート → Aterm BL172HVのLAN1ポート →1台しかつながりません 試した接続 Aterm BL172HVのHGW → LOGITEC LAN-WN22/RU2のWAN LOGITEC LAN-WN22/RU2のLAN1 → Aterm BL172HVのWAN と接続しましたが、この場合、インターネット接続はできませんでした。 (Aterm BL172HVのネットランプは正常点灯) そこで、スイッチングHUBが必要になりますが、 Aterm BL172HVのHGW → HUB HUB → Aterm BL172HVのWAN HUB → LOGITEC LAN-WN22/RU2のWAN とすればいいのかと思ったりしていますが、これでつながるでしょうか。 それとも、そもそもAterm BL172HVでは、無線LANカードをレンタルしないと、無線LAN環境は作れないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ルータにローカルの固定IPを認識させるには?

    ルーターはNECのAterm BL712HVを使っています。 パソコンのLAN側IPを固定IPにしたいと思い、 PC側のアドレス・ゲートウェイ等を変更したのですが、 ネットにつながらなくなってしまいました。 ルーターにMACアドレスを登録すればいいのだと思いますが、 Aterm BL712HVのクイック設定画面ではそれらしい項目が見つかりません。

  • auひかりのホームゲートウェイ170HVについて教えてください

    auひかりのホームの1ギガタイプを申し込みました。 無料レンタルのホームゲートウェイというルーター機能がついたモデム?も一緒に送られてくるとの事でした。以前ADSLのモデムで使用してた無線LANカードが使えると思ったので、170HVを頼もうとしたら、送付の機種は190HWで変更はできないと言われました。中古の170HVを手にいれ繋いだのですが、うまく作動しません。現在やむを得ず190HWを使用し、LANケーブルで子機のノートPCに繋いでます。170HVの設定変更とか何かが必要なのか、単に故障のためなのか?何かうまい方法は無いでしょうか。月額420円で無線LANの申込みをすれば解決しますが・・・

  • 2台目PCのインターネット接続(ホームゲートウェイ・無線LAN・有線LAN)

    2階の自室で使うためにノートパソコンを新しく購入したのですが、 2台目のインターネットへの接続の方法がわからず困っています。。 1台目のパソコンは1階のリビングで使っており、 デスクトップ型のWindowsXP、 KDDIのひかりone ホームタイプ(プロバイダは@nifty)を使用しています。 KDDIからレンタルで使用しているBL170HVというホームゲートウェイで有線接続しているのですが、 ( http://www.aterm.jp/kddi/170hv/index.html ) 2台目のパソコンを無線LANでインターネットに接続するにはどうしたら良いのでしょうか。 また、ノート型を据え置き利用する・電波の安定性を重視したい点から、有線LAN接続も考えています。 有線LANについてもアドバイス頂けたら幸いです。 ちなみに、2台目のパソコンは、 FMV-BIBLO NF/G50 ノート型 Windows7 無線LAN内臓(IEEE 802.11n準拠、IEEE 802.11b準拠、IEEE 802.11g準拠) http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1001/nf/method/index.html です。 先日、別の質問を通して少しは理解できたのですが、あと1歩のところで躓いております…。 以下の3つの方法のうち、どれが1番初心者でも簡単かつインターネットを安定して使えるでしょうか? (3つとも、挙げた方法自体を正しく理解できている自信がありませんが…) インターネットにお詳しい方に是非ともご教授願いたいです。 よろしくお願い致します。 ■ホームゲートウェイBL170HVに無線LAN端末を差し込む http://www.aterm.jp/kddi/wireless/index.html BL170HVに無線LAN端末(WL54AG)を差し込めば無線LANができるとの記述があるのですが、 電波の安定性の面で満足できる程のものが利用できるでしょうか…? 2台目のノート型が11n準拠なので、その性能をこの方法で活かせるのか疑問です。 ■無線LANルータを購入する 新しいノートPCが無線LAN内臓なので、親機の無線LANルータを購入する方法も考えたのですが… ホームゲートウェイを介して(または介せずに)、2台目を無線LAN接続するにはどのように設定すれば良いのでしょうか? ■有線LAN接続 ホームゲートウェイにLANポートが多く付いているので、ケーブルで有線接続をするのも1つの手だと思いました。 ただし、1階のリビングと2階の自室の2台のパソコンを接続するので、 ケーブルで繋ぐのは困難ですよね? 1階の天井裏などを介さないと接続できないのでしょうか?

  • auひかり ATERM+ワイヤレスLANルータ 接続

    auひかり ATERM+ワイヤレスLANルータ 接続 ATERM BL172HV(VDSLモデム、ホームゲートウェイ)を導入しました。 有線ルータ機能(ホームゲートウェイ)をもっていますが、この配下に ワイヤレスLANルータ(AirMac Extreme)を接続してワイヤレスLAN 環境を構築しようとしています。 この場合、LANケーブル接続はどのようになるでしょうか? NTT東日本VDSLモデムとの組み合わせでExtremeは動作していましたが auひかりのATERMに置き換えたところよくわかりません。 ATERMの有線LANは動作確認済みでモデムは問題ありません。 ワイヤレスルータ環境の設定の問題です。 なおATERMオプションのWLカードは使用していません。 ご教示をよろしくお願いいたします。