• ベストアンサー

睡眠薬ロヒプノールをやめることはできますか

数年前うつ状態と診断され、抗うつ薬を飲んでいます。8年程前にワイパックスという、抗うつ薬を処方されていて、自分の判断でやめたら、リバウンドが起きたらしく、不安発作に悩まされ、眠れなくなりました。それがきっかけで睡眠薬ロヒプノールを処方さえるようになりました。今も軽い抗うつ薬を飲んでいますが、薬価が高いために、なんとか睡眠薬ロヒプノールをやめられないかと思い、何度も挑戦してもましたが、睡眠薬ロヒプノールをのまないと全く寝られません。やめるプログラムを知っていらっしゃる方がありましたらアドバイスお願いできないでしょうか。

  • senco
  • お礼率21% (6/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PLE-TWO
  • ベストアンサー率60% (18/30)
回答No.4

  ご心痛お察しします。 早くご快癒されることお祈りしています。     まず、みなさんがお書きのように、薬をいきなりやめるとリバウンド効果で不眠になります。 ※ わたしも何度か体験しました。   薬をやめるときは、徐々に薬の使用量を減らして、次に同系統の効果の弱い薬に変えてもらい、体を眠剤に頼らなくても眠れるようにしていく方法しかないと思います。 あとは、ビタミン B12や、メラトニンが睡眠には必要ですから、お薬からそういったものに変えていくことも必要ですね。       つぎに、快眠法などすでにご存じかもしれませんが、書かせて下さい。   眠るためには、体内時計を生活のリズムに合わせる必要があります。 人間の体内時計は 25 時間ですが、太陽光を浴びることで 24 時間にリセット (1時間進められる) されます。 このリセット時間から 14~16 時間後前後に入眠に必要なメラトニンの分泌が始まり、眠くなります。 つまり、眠りたい時間の 14~16 時間前に起きて太陽の光を浴びる習慣をつけるのが一番大事になります。   それから、人間は体温 (深部体温) が 1 度以上さがることで眠くなります。 これは、眠る時間の 1 時間くらい前に 37~39 度くらいのお風呂に半身浴などすると、眠る時間にちょうど体温が 1 度程度さがり眠くなりやすくなります。40 度以上のお風呂だと体温が上がりすぎて、なかなか眠りづらくなります。   眠るときの環境ですが、静かで真っ暗だと神経が集中しやすく、逆に頭が冴えてしまいますので、部屋は薄暗い照明にして、気が散る (眠ろう、眠ろうと集中できない) くらいの雑音があると入眠しやすいです。よくテレビをつけっぱなしで寝てしまうのは、実は入眠しやすい環境だからです。   また、眠る時間の 1 時間前にはテレビ、ケータイ、パソコン、ゲームなどの使用はやめたほうがいいです。 液晶画面は輝度が高いので、脳に対する刺激が強いですし、おもしろいもの、楽しいことは脳が興奮状態になりやすいため、眠気を妨げます。 眠る時間の 1 時間前くらいには体をリラックスさせるために、ストレッチなどして体の緊張をほぐすのも大事です。ストレッチをすることで、血流がよくなり、体温も上がりますので、湯冷めも防げ、入眠のための体温減少にも効果があります。   それから、夕方適度な運動をすることで、肉体的疲労が夜寝る時間に来て、入眠しやすいです。   あとは、15 時以降の昼寝は、快眠 (質のよい睡眠) の障害にまりますから、中途覚醒を起こしやすくなります。また、30 分以上の昼寝も深い眠りをしてしまうので、中途覚醒の原因になります。 ですので、昼寝は 15 時以前に、15 分程度するのが適量です。       最後に、薬代についてです。 わたしもうつ病で不眠症状があり、ロヒプノール 2mg を処方されていますので、それについての節約方法を書かせて下さい。 わたしの場合、2mg では足りないため、同系統のベンゼリンを処方してもらっています。 これは、ロヒプノールは 2mg 以上は保険適用外になるためです。 それから、ロヒプノールもベンザリンもジェネリックにして、障害者自立支援法を利用して、医療費も 1 割負担にしてもらっています。   わたしのしている薬代も含めた、医療費の低減は、   - 保険適用内で処方してもらう  足りない分は同系統の別の薬を処方してもらう - ジェネリック医薬品を利用する - 障害者自立支援法を利用する   です。       すでにご存じの事柄ばかりかもしれませんが、senco さんのご快癒に役立てば何よりです。      

senco
質問者

お礼

私も医療費も 1 割負担にしてもらっています。しかし、最近、眼科、歯科、内科等、病院をはしごするようになり、どれかを減らしたく思うようになりました。うつ気味であることには違いないのですが、睡眠薬は、最長4週間しか処方されないし、不安発作を起こす前は、眠れたので、気力が充実してくれば、医師と相談したいと思います。  

その他の回答 (3)

noname#128466
noname#128466
回答No.3

No1さんの意見に賛成。ロヒにかかわらず睡眠導入剤は、勝手にやめると、もっと眠られなくなります。正しいやめ方があるんです。ロヒ程度の薬であれば、そんなに重症じゃないので、先生に相談してみてください。

  • sayatak
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.2

こんばんは。 私もロヒプノールをずっと飲んでましていましたが、 飲み過ぎでなくなってしまい、 (お昼寝でも飲んでいました) でも、なくても導入剤で寝れるようになりました。 明け方、悪夢で目をさまします。 けど、寝付くことができたらラッキーで、 睡眠薬でなく睡眠導入剤を増やして貰いました。 マイスリー、ロゼレム、プロピタン、ハルシオン、セルシン、リボトリール、 を、全部ではなく二三種類組み合わせて自分で飲んでいます。 寝れなかったらもう一種です。 ロヒプノールは寝つきを良くするお薬ではないと思います。 それより、導入剤をお考えになってはいかがでしょうか。

  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.1

過去に「自分の判断でやめたら、リバウンドが起きた」と書かれていますが、今回の睡眠薬も自己判断でやめてもうまくいかないと思います。 医師に正直に話してみてはいかがでしょう。 睡眠薬や睡眠導入剤の類は、効き目(強い~弱い)や効く時間(短時間~長時間)など、じつに多くの種類があります。 また同じ薬でも、人によって効き方はそれぞれです。 医師に減薬したいことを正直に話して相談し、少しずつ弱い薬に変えてみる、というような方向で処方してみてもらうのはどうでしょう。

関連するQ&A

  • 睡眠薬の副作用について ロヒプノール

    今現在 ・ロヒプノール 1mg ・ハルシオン 0.25mg 上記の2種を就寝前に服用しております。 少し前まではロヒプノール2mgでしたが効き目が落ちてきてしまい 上記のような処方になりました。 悩んでおりますのは、最近になってやや頻繁に睡眠薬を服用すると 1時間後くらいに酷い焦燥感、不安感に襲われることです。 眠気もあるのですが、とにかく胸を掻き毟られるような焦燥感が 強く、そのようなときはもともと処方されております、 レキソタンやウィンタミンなどを服用するのですが、なかなか落ち着かず 何錠も服用してしまい、当然なのですが翌朝、倦怠感というか脱力感が 強くなってしまいます。 眠れないことよりも焦燥感が強いことの方がキツイです。 いままで色々な睡眠薬をためし、5年ほど前からロヒプノールに落ち着きました。 たまに焦燥感にかられることはございましたが、気にもとめておりませんでした。 現在の主治医はなんでも答えてくれますし、焦燥感についても話してあります。 が、完全予約制なので次の診察日まで1週間くらいございます。 ロヒプノール、または睡眠薬にこのような副作用があるものなのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞお教えください。 よろしくお願いいたします。m(__)m

  • ロヒプノールと睡眠についてロヒプノールと睡眠について

    うつで通院を開始してから約1年になります。 ロヒプノールと睡眠について教えてください。現在、心療内科に通院しており、就寝時にマイスリー10mgとロヒプノール(1mgまたは2mgを医師の承認を得て自分で使い分け)服用しているのですが・・・。 また、デバケン200mgを朝夕、ドクマチール50mgを朝、リーゼ5mgを毎食後服用しています。 ロヒプノールと睡眠について教えてください。現在、心療内科に通院しており、就寝時にマイスリー10mgとロヒプノール(1mgまたは2mgを自分で使い分け)服用しているのですが、 2mgの場合→翌日昼まで効果があるようで眠気が残ってしまう。朝も目覚めが悪い。目はかなりはれぼったい。 1mgの場合→若干、朝の目覚めが悪い。眠気は10時くらいまで。目もはれぼったい。 という状況です。 いずれも7時間程度の睡眠時間を確保しており、今後は1mgの服用で済ませたいと思っていますが、睡眠時間を長くすることが有効なのでしょうか?7時間というのは、自分が不足を感じない時間数で、通院前は毎日6時間程度でも暮らせていました。 睡眠不足を感じると、それが心理的負担となって、1日を落ち着いた気持ちで過ごせず、不安ばかりの1日となってしまうのです。 こういった場合、薬の時間に合わせて(1mgであっても8時間とるなど)睡眠時間は長くしたほうがよいのでしょうか? それとも他の薬に変更することを相談したほうがよいのでしょうか? 月に1度程度の通院した際に聞けばよいのですが、他に話したいことも多く、いつも忘れてしまいます。 よろしくお願い致します。

  • 睡眠障害:45歳、♂、ロヒプノール+デパス+ルボックス

    睡眠障害:45歳、♂、ロヒプノール+デパス+ルボックス 睡眠障害があり、疲れが取れず、業務に支障をきたし、転職1年目の危機を迎えて言える45歳、男性です。 ロヒプノール+デパス+ルボックスを処方され約15年、すっかり耐性ができてしまったのか、1-2時間で目が覚めます。 リズムが狂ってしまうと、2週間くらいこんな状態で、1日くらいぐっすり眠れ、また仕事でダメージを受けて2週間くらい同じような状態になります。 生地獄です。 解決法を教えてください。

  • 睡眠薬について

    最近睡眠薬無しでは眠れません 失恋のショックからの自殺未遂で精神科に7ヶ月通院しています 病名は適応障害です はじめはジプレキサを処方され寝れました 3ヶ月で12キロも太ったためエビリファイに変薬になりましたが不眠と中途覚醒に悩まされ、最初はレンドルミン、次にロヒプノールを処方され寝れました エビリファイの副作用が酷かったためルーランに変わりましたが眠れるようになったのでロヒプノールの処方は無くなりました ルーランの効き目が悪かったためまたジプレキサに戻り、はじめは眠れていたのですがここ1ヶ月くらい睡眠時間が3~4時間程になったので2週間前から再びロヒプノールを処方して貰いました 昨日うっかりロヒプノールを飲み忘れたのですが、深夜まで眠れず2時間しか眠れませんでした もう睡眠薬無しでは寝れない体になったのでしょうか? あと、突然眠れなくなったのは何故でしょう? ロヒプノールは2ミリです

  • ハルシオンとロヒプノールの飲み合わせはOK?

    栃木県在住です。 不眠症を訴え、消化器科でハルシオンとロヒプノールを処方してもらいました。 寝つきの悪さと中途覚醒の連発なので、この処方になったのですが、消化器科の先生であり、睡眠の専門ではないのでちょっと心配です。この飲みあわせって大丈夫でしょうか? 一回の服用量は就寝前に ハルシオンは0.25×2(0.5mg)→かなり寝つきが悪いので ロヒプノールは2mgです。 以上なのですがどうでしょうか?

  • ロヒプノールで健忘

    2012年12月に失恋のショックで自殺未遂を繰り返したため精神科に通院を始めました はじめはジプレキサを処方されて仮眠症になっていたのですが、症状が落ち着いてきたのと3ヶ月で12キロ太ったのが嫌で、太らないエビリファイに変えてもらいました、2013年5月頃です 手足の震え、不眠症(1日2~3時間睡眠)、常に無表情(自覚無し)、といろいろな副作用が出て、とりあえず不眠症は困るからとロヒプノール2ミリを処方してもらいました 2ヶ月程で症状が悪化してまたジプレキサに戻してもらったのですが、不眠症は継続したためロヒプノール2ミリを寝る前に飲んでいるのですが、健忘が酷いです 朝起きたら食べたあとがある(服にベッタリチョコがついてたことも)、家族と会話したらしいが記憶に無い、知らぬ間に未読メールを読んでいる、知らぬ間にメール返信している、などいろいろあります 今はまだ生活に支障が出るような健忘は起きてませんが(知らぬ間に外に出ていたなど)、もうすぐ一人暮らしを始めるので少し心配な部分もあります 現在自殺未遂はしておらず、その病気に関しては完治していますが、不眠症で健忘が起こると言うのは変わりません 先程まで夜勤に向けて寝ていて2度目が覚めたのですが、1度目は意識がハッキリしたら携帯がアプリ画面でした、2度目は気が付いたらチョコを食べていました(賞味期限を見たら3ヶ月前でした、捨てない私も悪いですが) ロヒプノールを飲んだらすぐに眠る体制に入り、遅くても1時間以内には眠れているのですが、起きたら何かをやらかしたあとなんです 今日はチョコを食べていた、とのことですが、食べ終えたあとでは無く食べている最中でした 気づいたら何かをしていた、と言うのはよくありますが、意識がハッキリしたら何かをしている最中だったのは今日が初めてです(ロヒプノール歴は1年ちょっと) ロヒプノールは健忘が起きやすいのでしょうか? 何か対処法はありますか?

  • 睡眠薬を断ちたいです。

    私(女です)は小さい頃から元々寝付が悪い方です。 2年くらい前に仕事とプライベートのストレスで鬱状態のような感じになり、さらに不眠が酷くなり、心療内科に通い始め睡眠薬と抗鬱剤を処方していただいてます。 処方していただいているお薬は現在、睡眠薬は1日あたりフルニトラゼパム(2mg)1錠とハルシオン(0.25mg)1錠、抗鬱剤はリーゼ(10mg)1錠です。 ただ、睡眠薬はできるだけ少量に抑えたいので、両方とも半分に割って服用してます(大体すぐに眠りについて6~7時間ぐっすり眠れます)。 抗鬱剤は特に自分ではあまり必要ないと思うので飲んだり飲まなかったりですが、睡眠薬は365日欠かせなくなってます。 一度、数日間の旅行へ睡眠薬を持っていくのをうっかり忘れてしまい、なかなか夜寝つけなくて大変辛い思いをしました。 私自身の勝手な思い込みかもしれませんが、上述の睡眠薬の服用量からして、それほど酷い不眠症というわけではないかもしれません。 もしかしたら、お守りのような感じになっているのかもしれませんが・・・ しかしながら、やはりこの先ずっと睡眠薬を服用していくのも良くないと思うので、何とか断ち切りたいです。 今の現状を克服するにはどうしたらよいでしょうか? 何でも結構ですので、アドバイスいただければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 睡眠薬って飲み続けて大丈夫なのでしょうか?

    不眠症なので、かれこれ3ヶ月ほど内科で処方された薬を飲んでいます。 いろんな薬を試しましたが、私の体はあまり薬が効かないタイプなのでもっとも作用の強いとされるロヒプノールしか効きませんでした。 そんなロヒプノールでもMAXの2mgでも効き目が弱く、いろんなものを飲み合わせながら日々おくっています。 飲み合わせるのは、デパスやハルシオン、抗ヒスタミン薬などいろいろ試しましたが、あまり効果がありませんでした。 結局、今現在までロヒプノールを3ヶ月ほど飲み続けています。 飲んでもぐっすり寝れることはありませんが、飲まなければ寝ることができません。 ベンゾジアゼピン系の薬ってあまり長期間服用しないほうがいいと、wikiなんかには書いてあります。 私はかれこれ3ヶ月ほど飲んでいますが、世の中には数年、数十年睡眠薬を飲み続けている人もいいますよね。私もこの先何ヶ月、何年飲み続けることになるのか・・・。 実際、睡眠薬(ベンゾジアゼピン系)は長く服用しないほうがいいのしょうか?

  • どんなに睡眠薬を服用しても寝つけません

    28歳の男です。うつ病を患い現在無職です。昼間は主に2時間ほど散歩をしています。僕は寝つきが悪くて困っています。9年前から寝つきが悪くなり精神科で睡眠薬を処方してもらうようになりました。はじめ睡眠薬の量は少量で寝つきもまあまあでしたが,年を経るごとに寝つきが悪くなりました。現在服用している睡眠薬はハルシオン0.25mg4錠,ベンザリン5mg2錠,ロヒプノール2mg2錠です。寝つくのに6時間くらいかかります。慎重な処方のためと推測しておりますが,僕の主治医は睡眠薬の増やし方がゆっくりです。快眠の方法を教えていただけますか。

  • 睡眠薬無しで眠れるようになりたいです

    睡眠薬無しで眠れるようになりたいです ロヒプノール2ミリを飲むようになって1年4ヶ月です 彼氏にフラれたショックで自殺未遂を繰り返したためジプレキサを処方されました ジプレキサを飲んでいる頃は過眠症でした 症状が軽くなってからエビリファイに変わったのですが、副作用の不眠症が強く出たのでロヒプノール2ミリも飲むようになりました エビリファイは副作用が強かったのでまたジプレキサに戻したのですが、不眠症は続きました そろそろ睡眠薬無しで眠れるようになりたいです 試しに昨日睡眠薬を飲まなかったらなかなか眠れず、浅い4時間ほどの睡眠で仕事に行くハメになりました 睡眠薬無しで眠るにはどうしたらいいでしょうか?