• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アホな・質問・って?(;@3@)何々?ヮヵンナィ?)

アホな質問とは?

akiko0828の回答

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.2

自分も時々感じますよ、質問内容関係なくその言葉遣いはなんだ!って怒るひとって何様?って。 気に入らなきゃ答えなきゃいいのにね。 でもそれはそれできっとスルーできない性分なんだろうと理解するしかないかも。

noname#130685
質問者

お礼

akiko0828さん、こんばんは。 スルー出来無い・人は・性分・で・す・か・家でも・ちゃぶ台返し (ノ-_-)ノ ~┻━┻コンナ飯食えるカ!・なんでしょうね。 回答・くださり・ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不愉快、アホ、馬鹿扱いする回答者・・・

    私は管理側のシステム等の質問をしました。(暴言回答者の取り締まり、暴言質問者等) 私はアンカテが好きで、質問を拝見したり、回答者さんの絶妙な回答(怪投射)を拝見して居ます。 そんな中で、何気ない質問、朗らかな質問者に対して、暴言(馬鹿野郎、アホ、不愉快になるとか)を書き込んで回答してる回答をみると腹が立ちます。 もし?皆様方が暴言或いはそれに近い言葉の文字で回答されたらどう思いますか?

  • アホ 警官

     みんな、不愉快な思いしたことないかい? 能なし馬鹿 警官が無駄な職質をしてきてこっちは邪魔だと思って拒否しているのにしつこいよね。何でこんな馬鹿を神奈川県警は雇っているか と疑問に思うし 税金ドロボウにも程があると感じてしまう。   まぁ、どこの地域でもアホ警官はいるでしょう。 そこで質問だ。 職質によって嫌な思いをした奴は語ってくれ。愚痴でもいいぜよ。

  • アホな質問ですみません。gooの回答者は…

    非常にアホくさい質問で大変申し訳ないのですが、前から気になっていた事なので思い切って皆様にお尋ねしたいと思います。 gooの回答者には関西人が多いような気がするのですが、こんな事感じてるのは私だけでしょうか? いろいろな質問&回答を拝読していると、時折というかよく関西弁での回答を見かけます。ただ他の地方の方が標準語を使っているだけで、関西の方が言葉を隠さないだけかもしれませんが、どちらかというと関西人は世話焼き気質の方が多いような気がしますので、もしかしてそんな事も関係しているのかと…。 この質問を読んでお気を悪くされる方がもしいらっしゃったら申し訳ありません。 あと先にお断りいたしますが、これは相談ではなくただ皆様のご意見を伺いたい主旨の質問ですので、良回答とポイントをどなたにも付けずに締め切る可能性もあります。回答頂く方にはあらかじめ御了解いただきたいと思います。 何の根拠も無いただの独断に満ちた質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • とてもアホな質問ですが・・

    とてもアホな質問ですが・・ スペースシャトルが宇宙に行くと、宇宙飛行士の様子が 何度もテレビで流れますが私としてはそんな映像より(失礼ですが) シャトルから見た地球や月、宇宙の様子が見たいと思うんです。 それに、シャトルが発射して大気圏をぬけていくところや 宇宙に出る瞬間、帰還する時。 宇宙に行ってみたいというのは誰もが思う事で、宇宙飛行士は みんなの夢を背負って宇宙に行ってくれてると思ってます。 なのに帰ってきて「地球はすばらしい」なんて一言で済まされる事が とてもさみしいです。どうしてそのすばらしさを映像として 見せてくれないのかがいつも納得できないです。 そう思ってる人は沢山いると思います。 何か見せられない理由でもあるんでしょうか? それともネットやテレビで流してる事もあるんでしょうか? そういう映像が見れるところを知っている方がいたら是非教えて下さい。 それからもう一つ。 帰ってきたスペースシャトルは黒く汚れていました。 いつどこで汚れたのですか?宇宙が汚れてる? (ちなみにその帰ってきたシャトルもよく見たいのに一瞬しか映らないのでとても不満です) 内容のレベルが低すぎてすいません。

  • アホな質問ですが…

    40代の女です。 すごくアホな質問をさせていただきます。 例えば高校入試、中学の教科書すべてを理解し、記憶すれば、入試は満点なのでしょうか? 私は勉強というものをほとんどせずに10代を過ごしました。 転校を繰り返したせいで授業についていけず、親も教育に関心のない人だったので…。 中3の時は完全に授業は聞かず、授業中は手紙を書いたりウォークマンで音楽を聞いてるだけでした。 そんな私も中学に入学したばかりの1学期と、高校に入学したばかりの1学期は、なぜか新しい気分で普通に授業を聞いていました。 中1の1学期はどの程度か忘れましたがテストの点数は良く、高1の1学期は数学は90点以上を取っていた覚えがあります。 あと、中3の時に社会の先生に「1度でいいから勉強して小テストを受けてみてくれ」と言われ、1晩勉強し、小テストを受けたら満点でした(範囲はとても狭いですが)。 それから車の免許の仮免も本免も満点でした。 勉強のやり方は至って単純、出来なかったところを繰り返し勉強しただけです。 どれも勉強した期間は短く、私は勉強というものが分かっていないからなのだろうけど、単純に考えてしまうのです。 もし教科書に書いてあることがすべてなら、教科書をすべて理解して記憶すれば満点を取れるという単純なものではないのでしょうか? しかも教科書は何十冊もあるわけではない…。 参考書や問題集や塾や家庭教師は必要なのでしょうか? 真面目に勉強してる人から反感を買う質問かもしれませんが、勉強を知らない馬鹿がアホな質問をしていると思ってお許しください。 よろしければ「勉強の難しさ」というものをお教えください。 実は息子が高校受験で…塾には通わせていますが、希望の高校は無理だろうとの事…。 どうすればいいのか分からないのです(汗) 願書提出もありますし…もうさすがに変えるしかないですよね…?

  • 質問履歴をオープんにしたほうが回答付きやすい?

    ような気がする。 このカテでよく回答する人に聞きたいから、「このO&Aコミュカテ」じゃなくてこっちのカテで質問しまーす。 いちおうアンケート形式にしてますので♪(粘着野郎へ:文句ないな?) 質問履歴をオープンにしたときに、「質問をたくさんされていますね、見ましたよ」というように受け取れる回答が付いたのと、いつもは人生カテで回答していない?回答者が回答付けてくれたので、たくさん回答欲しかったら質問履歴オープンにしたほうがよさそうな気がしてます。 で、質問です。 Q1人のプロフィールを見るとき、見ようと思ったきっかけ・理由は? Q2質問履歴オープンにしてる人がいたら「注目を集めたがっている、自己顕示欲の強い奴だ」と思ってしまいますか? Q3「このカテのみなさんはとても個性的で興味をそそられる方たちばかりです。質問履歴をオープンにしているので、どうか、どうか、私の質問に答えてみてくれませんか?」とお目目キラキラさせて頼まれたら、人生カテの質問にも回答してやろうか♪って気になりますか? 回答よろしくです!

  • ちょっとアホらしい質問ですが・・・

    *馬鹿な事を聞いています。暇な方のみ、回答する事をオススメします。 -------------------------------------------------------------------------------------------------- よくRPGやハリーポッターの世界に存在する『魔法』という概念が、もし現実に、それを実現させた科学者の人が居たらどうなるかと、ふと思ってみました。 ここで言う『どうなる』というのは、ノーベル科学省を受賞するとか、そういう事でなくて、どういう批判を喰らうかと言う事です。 と言うのは、先に述べた魔法は、いわるゆファンタジーという非現実世界で起きる非現実的な物である為、その現実に起き得ない『それ』を見ることで、人は楽しむものだと思うからです(ハリーポッターなんか、モロそれですよね?)。だから、魔法が現実的な科学技術として確立されていまったら、それは非現実的でない、現実的なものとなってしまう。 そこで私は何が起きるかと思うと、『世のエンターテイメントの供給者や需要者の人から苦情を受ける』という事態に陥るかもしれないということです。『よくも魔法を現実的なものにしてくれたな!おかげで、ハリーポッターの世界観を見事に壊してくれやがったな!!商売、上がったりじゃねぇかよ!』。そんな批判が、四方八方から来るのではないかと思います。 その魔法の非現実性が面白いところなのに、それが壊されたら、確かにイメージも崩れるというものです。(例えるなら、ハリーが近代的なマシンガンや手榴弾等の武器で、ヴォルデモートと戦うみたいなもんですから・・・・)。 ただ、これは、あくまで私が勝手に想像した脳内妄想です。 皆さんは、どうお考えでしょうか?

  • アホ男の質問です。DACとポタアンって同じ?

    こんにちは。 下記のサイト見て興味がわいてきました。 https://www.youtube.com/watch?v=JpeCpg_c9WE 現状・・ 下記のONKYO GX-D90を電子ピアノにアナログで接続してます。現在Optica入力と同軸入力は1ずつ空きがあります。 http://www.amazon.co.jp/ONKYO-GX-D90-WAVIO-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E5%86%85%E8%94%B5%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%BE%E9%9F%B3%E6%BA%90%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B00008B58Z/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1432461104&sr=1-1&keywords=ONKYO+GX-D90 やりたい事・・・ 電子ピアノの上にアナログ接続してあるスピーカーはそのままの位置で、iPhone5sの音楽を デジタル出力してONKYO GX-D90で鳴らしたいです。下記の動画で思いつきました。 https://www.youtube.com/watch?v=BnZXFORzKsA ここから質問です・・。 質問1.. DAC(デジタル・アナログコンバーター)とポタアンって別物ですか?? 質問2.. iPhone5sを持ってるのですが、上記の動画の「Audinst HUD-mx1」と「iPhone5s]を「Apple純正の Lightning - USBカメラアダプタ」で繋いで、「Optical出力」で手持ちのONKYO のGX-D90に音声は出せますか??てか「Audinst HUD-mx1」が「Apple純正の Lightning - USBカメラアダプタ」を認識するかどうかなんですが、どう思いますか?? 質問3.. もし「Audinst HUD-mx1」が「Apple純正の Lightning - USBカメラアダプタ」を認識しない場合は、買った自分がアホってことですよね??? 質問4.. そもそも、「Audinst HUD-mx1」は買う必要はないんでしょうか?てかiPhoneとスピーカーのOpticalを直接つなぐケーブルって???そんなケーブルって存在してるんでしょうか? 馬鹿な質問かとは思いますが・・(笑ってやってください).マジ全然わかりません。アホ呼ばわり・辛口回答 大歓迎です。 詳しい方アドバイスくれたら嬉しいです。よろしくです。

  • 私の古い友人に、「アホちゃうん。」とか「アホか。」が口癖の人がいますが、その人について。

    私の古い友人N氏ですが、表題に記したその口癖について、ただ事でない凄いところがあるのです。 それはですね。 "何と、自分と少しでも考え方や価値観が違う人がいれば、すぐにその都度「アホちゃうん。」、「アホか。」" と吐きます。 口癖以前に、可笑しな癖ですね。そう思いませんか? 価値観なんて、人それぞれです。生きる目的は同じでも、手段は各人バラバラですよね。 例としてですが、絶対変です。 *テレビばかり見るより、本を読む方が為になるものだろうに。 本ばかり読んでテレビを見ないような読書派の人に対しては、突発的に 「アホちゃうん。」と言う始末。 確かに、テレビは色々な常識を幅広く教えてくれますが、勤勉な人は活字を見る人に多いでしょう。 まあ、彼Nは理系だから活字の本はあまり読まないらしいね。 テレビやゲーム、パソコンが好きらしいので。 *受験シーズン。 高校を出るまで、勉強熱心で携帯電話をずっと買っていない人の事を、「御前、本当、アホだなあ。」と。 どない? *パソコンを購入してすぐにインターネットに繋がなかった人の事までも「アホちゃうん。」。 じゃあ、パソコンを持っていない人の事は何と言えば良いのやら。 用がないなら無理にインターネットなくてもやって行けるでしょう。 如何でしたでしょうか? ここで。 まあ単なる口癖が弾みに出るだけかと思いますが、兎に角、 その私の古い友人N氏と一週間一緒に遊んで、アホちゃうんと言われなかったり、聞かなかったりした人は天才ですよ。^^;; 確かに、彼は勉強は良く出来るばかりでなく、ちょっと天狗になっていたところもありましたけどね。 でも価値観の違いは人それぞれです。 でも仕事をし出すと「何だ、こいつ。」と思われるかも知れませんから、毒舌とか根拠も無い事を言う癖は治した方が良いですよね。 私もその友人も、四国の香川出身(私は現在住)なので、別に関西人でも何でもありませんよ。 皆様の周囲には、変な人とか変な口癖の人、また何か癖の悪い人はいませんかね。 では。 感想とか御自由にどうぞ。

  • 大学で人生決まるんですか?

    マーチや感官同率という言い方があるけど、それ以下の大学を馬鹿だとかアホだとか言っている回答を見かけます いい大学に出ている人でも、大半がサラリーマンをして年収一千万以下ですよね アホだと言われている大学を出ている人でも、親に資産があったり自分で何かをして成功して 所謂いい大学を出た人よりも、はるかにいい生活をしている人を何人か知っています 出身大学で人をアホ呼ばわりする人は、出身大学がその人間を位置づけるとでも思っているのでしょうか 教えて下さい