• ベストアンサー

円やボックスがドローで作成できて、テキストが入力で

vaiduryaの回答

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

パソコン専門店とか大型書店などで実際の使い方を含めて 本で探してみるほうが良い気もします。 パソコンの世界には、多くの機能がいろんなソフトで実現されています。 特有の機能を持つソフトは、どちらかというとごく一部です。 ですから何を作ろうとしているのか?それが肝要です。 たとえば、同じデザインのチームロゴを大小いろいろ作り またカッティングシートで作成したりするような用途を考えると これはデザイン系の専用ソフトや、ドロー系のグラフィックソフトが使われます。 単なる円や四角を書くことはほとんどのグラフィックソフトでできます。 (drawとは英語で単に線を引くという意味です) ドロー系ソフトは、線を引くことを専門としたソフトで 彩色機能があっても、複雑な階調を描くようにはできていません。 ペイント系ソフトでは、極端な縮小や拡大には向きませんが 豊かな階調表現を実現できます。 また、文字を入れることについては、DTPソフトが本職です。 ポスター向けや年賀状向けとして、限定的な簡易DTPソフト的なものも存在します。 こういったものでは、印刷サイズや位置のコントロールが優れていて 名刺のような配置バランスに気をつかう分野で有用です。 (シンプルな文字だけの名刺はエクセルでだってできますけどね) どの種類のソフトにしても、市販からフリーソフトウェアまでいろいろあります。 たとえばGIMP,Scribus,OpenOffice.orgといった無償のソフトも 使いこなせば、素人相手に、はったりを効かせる程度は難しくありません。 いくつかのデザインコンポーネントを 媒体に合わせて配置を変更して、数種類のアイテムを作るような場合に 簡易DTPソフトなどが持つ、階層的なオブジェクト管理が便利ですが… 私が最後にそういうソフトを活用したのは 10年前にエヴァ缶パロディを作った時で…その時のソフトは今は入手できません。 現在、同じ用途にオススメのソフトというのも知りません。 配置図のようなものを作成するのであれば、特に配置に寸法がからんでくる場合 CADソフトが便利かもしれません。CADソフトは印刷物の作成が目的ではなく 設計図としての図面作成を目的としたソフトです。ですから寸法に強い。 (CAD:Computer Aided Design) 引越し客には、たまにこういうので配置図を用意している方がいますね。

関連するQ&A

  • Accessテキストボックスの未入力チェック

    いつも参考にさせて頂いております。 Accessテキストボックスの未入力チェックで上手くいかず悩んでいます。過去の情報等調べましたが、わかりませんでした。 どなたか宜しくお願い致します。 フォーム1にテキストボックス1、ボタン1があります。 テキストボックスを何も入力せず、Enter等で移動する時にチェックをかけたいです。 もし、テキストボックスに何も入力がなかったら、メッセージを出し、フォーカスをテキストボックスに戻す。 何か入力があれば、ボタンにフォーカスが移動する。 If IsNull(Me.テキストボックス1) = "" Then msgbox "未入力です。" Me.テキストボックス1.SetFocus End If 宜しくお願い致します。

  • Wordのテキストボックス入力について

    Wordの(うちのは2003です)テキストボックスを作成し、ボックス内で文字を入力しているのですが、「矢印キー」で文字入力の場所を下の行、もしくは横方向に移動させる時に、何故か次のボックスや前のボックス、行の終わりまで移動してしまいます。(普通に入力位置を移動できるボックスもあるのですが……) 通常通り一文字または一行下の行への移動をしたいのですが、どうすれば良いでしょうか……よろしくお願いいたします。

  • ACCESS テキストボックスの入力値削除

    こんにちは。ACCESSの初心者です。 現在ACCESSを使ってとある一覧表の入力フォーマットを作成しております。 早速ですが質問です。 フォームのテキストボックスにて入力チェックをしており、間違った値が入力されると、メッセージボックスを出し、その間違った入力値を削除し、カーソルをそのテキストボックスに戻す、ようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか? ちなみに現在以下のようなソースを作成しているのですが、(1)と(2)のところがどうすればいいのかわかりません。 If 正しい入力値 then 次のテキストボックスへ移動 else msgbox("入力値エラー") 入力値削除(1) カーソルを戻す(2) end if よろしくお願いします。  

  • テキストボックスの数字入力関係 HTMLorSCC

    Webページを作成していまして、問題に引っかかったので質問です。 テキストボックスを作成し、そこに数字を入力し判定したいのですが上手くいきません。 行いたいこと… ・テキストボックスに10文字ほど入力できるようにする ・ただし、4文字でなければ送信など出来ないようにする。  (入力できないようにする) ・入力する文字は全て数字(英語はNG) 郵便番号入力ファームのようなものをイメージして頂けるとわかりやすいと思います。 #テキストボックスで判定するのではなく、送信ボタンを押した際に  数字4文字かどうかで判定しても良いといわれたのですが、チンプンカンプンです… 色々調べてみて、JavaでKeycodeを弾くように作成してみたのですが、 使用者によってはKeycodeが違うからとダメ出しを食らいました… 他のページでは殆どVB関係しか扱っていませんでしたし、今回はどうしてもHTMLがらみで作成したいのです。 無知で申し訳ありませんが、是非ご教授ください。

  • テキストボックスへの入力

    アクセス97にてソフト開発をしております フォームAの「合計」テキストボックスに表示されている数字を、フォームAを閉じたときにフォームBの「金額」テキストボックスに入力できるようにしたいのですが、 どの様にすればいいのでしょうか この二つのテキストボックスはODBCリンクテーブルと連結しています

  • ワードでテキストボックスに入力できない

    不思議です。 あるPCで、ワード(MS Word 2002)を使いテキストボックスを含む書類を作成しました。それをファイルサーバ経由で他のPCから開いたら、テキストボックス内への入力が子音を打つとそのままアルファベットで確定されてしまい「あいうえお」以外の文字が入力できないのです。 ただ、同じファイルに新たにテキストボックスを作るとそういう症状はでません。 他のPCでやってみたところ何の問題もないのでそのPCだけに限ったことだと思われますが、どなたか対処法の見当がつく方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。

  • ドッキングしたテキストボックスの作成について

    VB6(SP6)にて開発を行っております。 MDIFormを貼り付け上部側にツールバーを表示したソフトを作成しました。 そこでさらに右側にテキストボックスを貼り付け(ドッキングさせ)たいと考えております。 テキストボックスはツールバーのようにフローティング状態にしたり、または移動させる必要はなく、ただ固定したいのですが可能でしょうか? ActiveX(OCX)等が必要な場合もご教授頂けたら助かります。 以上、宜しくお願いいたしますm(__)m

  • テキストボックスに既定の入力しかできないようにするには。

    ACCESSで郵便番号を入力するテキストボックスを作成したのですが・・・全角数値しか入力出来ないようにするにはどのようにすれば良いのでしょうか?

  • テキストボックスをまとめて移動する方法はありませんか?

    いつもお世話になっています。 ワード2007のテキストボックスと地図作成フリーソフトを組み合わせて、簡単な地図を作成しました。 作成後、移動させたいのですが、ドラッグすると道路部分のみが移動してしまい、テキストボックス達は元の場所に残ってしまいます。 まとめてひとつの地図とじて、動かせる方法はないでしょうか。 図と一緒が無理なら、複数のテキストボックスを同時に移動させる方法があれば、知りたいです。 どうぞよろしくお願いいたします

  • 画像にテキストボックスを作成する方法

    報告書の作成をする機会が多いのですが、その報告書は紙で渡されます。 そこで、それをスキャナで画像として取り込んで、 そこにテキストを入力しようと考えました。 とりあえず、取り込んだ画像をPhotoshopで開いてテキストを入力したのですが、毎回これでは手間がかかりすぎます。 できれば書き込むスペースにテキストボックスを作って、毎月そこに書き込むだけにしたいのですが、そんなことは可能でしょうか? Photoshopやペイントソフトでは画像に文字を書き込むときは位置を調整したりと面倒ですが、決まった位置にテキストボックスを設置できたらかなり楽になると思います。 詳しい方、よろしくお願いします!