• ベストアンサー

歌がうまい

カラオケの精密採点2でどれくらい取れていれば歌がうまいほうになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gekkoka
  • ベストアンサー率50% (46/91)
回答No.3

ちょっとそれてしまいますが、 他人と比べてのうまさを知りたいなら、 ランキングバトルやカラオケ予備校など 精密採点以外の機能を使うのもおすすめです。 すごい高いですが、プロに聞いてもらい、段位を取れるコンテンツもあります。 精密採点だと、曲の難易度は反映されないので、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.2

何点とれても「歌」そのものの上手い下手はありません。 #1様も言われているDAMのものかと思いますが この採点にはサイトにも書かれているようにビブラートやこぶしなどが 基準となり得点が計算されます。 ただ、原曲でそこにビブラートをかけている またはかけたほうがよい、という判断はしません。 つまりは長音部分にひたすらビブラートをかけ ただただ単調に歌い上げると高得点が出ます。 伸ばす音はビブラート。 そしてこぶしを加えて語尾は必ずフォールを稼ぐ。 歌の上手さというよりちょっとしたゲームですね。 まあ完全に音程来るってしまえば得点以前の問題なので 高得点とれる人は「ヘタではない=音程とれている」とは言えますが それが「上手い」とは言えないと思います。 得点狙いの単調な歌い方より感情こめた歌のほうが 遥かに上手く聞こえますから。 まあ、採点もいいですけどみんなで知ってる歌を一緒に歌ったりするのが 私は楽しいですね。遠方の友人と得点競い合うのは昔ハマりましたけど タイミングが合わないとどうしても難しいので最近は全然です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuuhi23
  • ベストアンサー率13% (29/208)
回答No.1

精密採点2、というと、これ↓ですね。 http://www.clubdam.com/app/damStation/page.do?type=damstation&source=seimitsusaiten2&subType=dscontents  これ、下手でも、点数を上げるコツがあったりします・・・(汗) 歌がうまい、というのは、どれだけ、聞いている人の心を打つか?とかではないでしょうか?  聞いていたら、知らない間に“情景”が浮かんでいた、というか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歌の「表現力」ってなんでしょう?

    歌の「表現力」ってなんでしょう? カラオケのDAM機に入っている精密採点DXにて、 「表現力」の部分だけ低評価なんですが、 「表現力」が具体的にどういうものかも分からないので、 対策の仕様がないといいますか・・・ もちろん、本来の「表現力」とカラオケの採点ゲームの「表現力」は違うと思いますが・・・ 詳しい方アドバイスください。宜しくお願い致します。

  • 歌が上手くなりたい

    歌が上手くなりたいです。 そこまでどうしようもないくらい音痴ではないと思いますが、(カラオケで今まで悪くて88点頑張って95点くらい)もっと上手くなりたいと思っています。 カラオケ通って精密採点などやってれば上手くなりますかね? ちなみに私は声が高い方だと言われます。 今まで歌いやすいなと思った曲は一青窈さんのハナミズキ、倖田來未さんのyou、竹内まりやのカムフラージュ。 あとは奥華子さんなどです。 歌いやすい曲も教えてください。

  • 歌が上手くなりたい

    歌が上手くなりたい こんにちは。自分は歌うのが好きでよくカラオケに行くのですが、最近自分が歌ったのを録音して聞いてみたら、かなりがっかりしました。 音は合ってるのですが、明らかに"素人がカラオケで歌っている"って感じでした。 なんというか、曲と調和してない、というか、やたらうるさく聞こえる、というか・・・。 精密採点で、音程はほとんど完璧なので音痴ってことは無いと思います。 ただ単に「声の合う曲じゃない」ってだけなのでしょうか。それとも根本的に何か間違っているのでしょうか。 歌手を目指している!という訳では無いので、カラオケのその場だけしのげればいいので、なんとか上手く聞かせる方法は無いでしょうか。 ちなみに、"聞いてて上手いな"って思うのはどういう時ですか? よく「感情を込めて歌っている」っていうのを見ますが、カラオケであまり感情込めすぎて歌っていても引いちゃうかなって思うのですが、どうでしょう・・・?

  • カラオケ練習のために自分の歌の音程をチェックしたいのですが、何かいいフ

    カラオケ練習のために自分の歌の音程をチェックしたいのですが、何かいいフリーソフトはありませんか? 元の音楽と自分の録音する歌の音程をカラオケの精密採点のように周波的に出してくれるものを探しています。

  • 歌が生きがいです!!上手くなるには?

    お世話になります。 鬱で4年ほど療養中の30歳の女です。 死ぬことばかり考えていたのですが… 歌っている時だけが楽しいです。 嫌なことを全て忘れられます。 歌が上手くなりたいのですが やっぱりボイストレーニングなどを 受けないと無理でしょうか? 自分の歌を色んな人に聞いてもらいたいと漠然と思っています。 DAMのカラオケの精密採点IIで最高が85点です。 90点越えを目指したいです。 アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • カラオケ 精密採点3

    カラオケで精密採点3で採点したところ、どの歌でも80点台しか出ません。 これって下手くそですか???

  • カラオケの採点

    結局、一番精密な採点が出来るのは、どのカラオケの機種、採点機能の種類ってどれでしょうか? また、「採点の点数が高い=歌が上手い」は違うと言いますよね。 でも、採点は音程の正確さを測ってるのですから、採点の点数が低いかったら歌が上手いって訳でもないですよね・・・。 カラオケで練習する時、何を基準にして練習すればいいんでしょう?

  • 歌が上手くなる方法教えてください

    歌が下手で困ってます。 カラオケで採点(精密採点DX)すると平均87点くらいです。 とにかく声が気持ち悪いです。 音程は大まかにあっているのですが、細かいところや高音から低音、低音から高音に切り替えるときはずれます。 それから低音がとにかく下手です。 私は女なのですがゆずさんの曲をキーはそのままで歌いたいです。しかし、低い声がでない、高音になると声が安定しないです。 一応お腹から声を出しているつもりなのですが自信はありません… 練習方法等を教えてください お願いしますm(_ _)m

  • 精密採点

    自分はサイバーDAMをよく使います。 そこで質問なのですが、 精密採点は、ある程度信頼性が高いと聞いたので、 精密採点をよく使って歌を歌っています。 自分は精密採点ではなかなか得点があがらず、 最高でも94点しかとったことがありません。 平均にすると、85~88くらいになってしまいます。 カラオケスペースオーディション(?)では、 高得点がとれるのですが・・・。 これは自分の歌い方が、 ビブラートやしゃくりがうまく使えていないからでしょうか・・。 それとも、精密採点は少し難しいのでしょうか・・・。 知識の浅い自分ですが、 平均や最高得点など参考にしたいので 教えていただけると有難いです。

  • カラオケの採点について

    現在カラオケ練習中の男です。 カラオケの採点について質問があります。 今日カラオケに行き「精密採点」と「ざ・うたれん」という採点ゲームをしました。 その際に同じ曲を歌ったのにもかかわらず、精密採点では点数が61点(音程52%、しゃくり5回、ビブラート2秒)という散々な結果だったのですが、ざ・うたれんでは正答率が91と表示されました。 なぜうたれんでは高得点が出たのでしょうか? ちなみに曲名は「小さな恋の歌」です。 そして自分は自他共に認める音痴です。

このQ&Aのポイント
  • 大学生2年生の私が大学4年生の彼女と付き合ってから1年が経ちますが、最近私の経験人数が1人で彼女の経験人数が2人という差に悩んでいます。
  • 彼女は私を愛してくれていると分かっていますが、彼女の過去の性経験について気持ちを整理することができません。
  • 浮気や別れるべきか悩んでいますが、経験人数の差が気にならなくなる可能性や解決方法についての意見を求めています。
回答を見る