• ベストアンサー

ベジェ曲線とファーガソン曲線

tomochin630の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ファガーソン曲線は、始点X0、終点X1、初速度V0、終速度V1の4つのベクトルによって定まる曲線で、 パラメータtを用いて曲線の位置をP(t)で表したとき、  (1)P(0)=X0  (2)P(1)=X1  (3)dP(0)/dt=V0  (4)dP(1)/dt=V1 を満たす事が条件となります。 従って3次のペジェ曲線に対して(1)(2)(3)(4)を満たす事を示せば良い事になります。 3次のペジェ曲線は、4つのベクトルB0、B1、B2、B3によって次の様に定義されます。  P(t) = B3・t^3+B2・3t^2(1-t)+B1・3t(1-t)^2+B0・(1-t)^3 これをtで微分すると、  dP(t)/dt = B3・3t^2+B2・3t(2-3t)+B1・3(3t-1)(t-1)-B0・3(1-t)^2 となります。従って、(1)(2)(3)(4)は、  P(0)=B0  P(1)=B3  dP(0)/dt=3(B1-B0)  dP(1)/dt=3(B3-B2) と表され、始点=B0、終点=B3、初速度=3(B1-B0)、終速度=3(B3-B2)のファガーソン曲線となります。

関連するQ&A

  • ベジェ曲線について

    http://joe.ash.jp/etc/cg/bezie01.htm のページを見ながらベジェ曲線について勉強しているのですが 3次のベジェ曲線の式でP0,P1,P2,P3と書かれていますがこれはxの場合と、y の場合それぞれ分けて考えないといけないのでしょうか?? この式で座標が求まると考えていいのでしょうか??

  • ベジェ曲線の長さを測りたい

    デジカメで撮影した画像の中にある曲線を、 ベジェ曲線でなぞったとき、 そのベジェ曲線の長さが、 画像上で何ピクセル分の長さに相当するかわかりますでしょうか。 できましたら、上記のような機能を持った、 ドロー系のフリーソフトを紹介していただけると、 一番うれしいのですが。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ベジェ曲線について

    3次ベジェ曲線において 4つの制御点がp1ベクトル(0,0),p1ベクトル(1,1),p1ベクトル(1,2),p1ベクトル(0,3)であるとき、t=2/3の三次ベジェ曲線上の点の位置pベクトル(2/3)を計算により求めるとx座標とy座標の値は何になりますか? 分かる人いたら教えてください。 (1-t)^3+3t(1-t)^2+3t^2*(1-t)+t^3に2/3を代入して(2/3,2)ではダメなんでしょうか? また制御点を結ぶ直線の中点から曲線を2本のベジェ曲線に分割する作成図を利用して、この三次ベジェ曲線のおおよその形状をしるのはどうしたらいいのでしょうか??

  • ベジェ曲線の描き方

    仕事上illustratorを使う機会が多いのですが、ペンツールがうまく使いこなせません。 HP上にはillustratorでかかれたと思われるカッコイイイラストがたくさんあり、それを見るたびに「どうやって描いてるの?」と疑問に思う毎日です。 「やはり、ベジェ曲線をマスターしないと!」と思っています。 ベジェ曲線についてくわしく書かれている書籍、またはHPなどを知っている方、助言していただけませんか? 「私はこういう風にイラストを書いている」という方のご意見も聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • イルストラトアーのベジェ曲線についてお願いいたします。

    イルストラトアーのベジェ曲線について質問があります。 試用版をインストールしたので、練習してみたいのですがベジェ曲線?の操作法に戸惑っております。 初心者にも理解しやすいベジェ曲線の使い方を解説しておられるホームページをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? もしおられましたら、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • ベジェ曲線(3次関数)の長さ

    ベジェ曲線(3次関数)の長さを求めようと思っています。 p,q,r,sを位置ベクトルとする。 ベジェ曲線(p-q-r-s)の位置ベクトルbは b=p+t(-3p+3q+t(3p-6q+3r+t(-p+3q-3r+s))) (定義域0≦t≦1) 例えば4点(10,20)-(20,40)-(80,10)-(50,80)で表現されるベジェ曲線は bx=-140(t^3)+150(t^2)+30t+10 bx=150(t^3)-150(t^2)+60t+20 となります この曲線の長さを求める式を教えてください。

  • Βスプライン曲線とベジェ曲線について

    パソコンの本を読んでいてtruetypeフォントは2次のΒスプライン曲線を使っていますと紹介されて以下の2式で描けますとだけしか書かれていなかったのでよくわかりませんでした。 Βスプライン曲線の x=(1-t)^2x1+2(1-t)tx2+t^2x3 y=(1-t)^2y1+2(1-t)ty2+t^2y3 0≦t≦1 という式はどのように導き出すのでしょうか? また ベジェ曲線についてもどのように導き出すのでしょうか?

  • ベジェ曲線の座標について

    描画したベジェ曲線の座標値が知りたいのですが 見られる方法はあるのでしょうか? 座標というはベジェ曲線を構成している 制御点の座標のことです。 使っているドロー系のソフトは 『イラストレータ8.0J』と 『FLASH MX』です。 最近CGの勉強をはじめてベジェ曲線の数式に 触れる機会ができたので、自分が描いた絵を 数値で出力して、自分の作った ベジェ曲線描画ソフト(らしきもの)で 出してみたいと思ったのがキッカケです。 ご助言、宜しくお願いします<(_ _)>

  • ベジェ曲線のオフセット曲線

    以下の外側と内側のオフセット曲線の式がわかりません。 オフセット曲線との距離は1です。 1.制御点(4,10),(10,10),(10,5)の2次ベジェ 2.r(t)=(10-5t^2 , 5-10t+5t^2)の曲線 ^記号は↑5×tの2乗↑の意味 ご指導をお願いします。 回答が早ければ非常に助かります。

  • ベジェ曲線

    ベジェ曲線について ∩←こういった形のべジェ曲線は、∧(←図形)のそれぞれの直線を2分割し、分割点を直線で結びんでいったらできるな~ってわかるんですが。 ~←こういった形のべジェ曲線も見かけます。こちらはどういう仕組みになってるのかよくわかりませんでした。 教えて下さいよろしくお願いします。