• ベストアンサー

どうして女性は受身なのですか?

abccatの回答

  • abccat
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

最近は女性が受け身でもないのでは? 草食男子という言葉があるように、今や男性のほうが受け身型が多いと思います 受け身の女性は『可愛らしさ』を捨てたくないんです いわゆる『ぶりっこ』かもしれません しかし受け身タイプのぶりっこを好きな男性もいるし そうでない男性もいますから 自分が無理のない方向に進めば良いと思います

tttyyyuio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >受け身の女性は『可愛らしさ』を捨てたくないんです >いわゆる『ぶりっこ』かもしれません 本当に受身な女性はそう考えているのでしょうか? 私は男性ですが、受身かそうでないかということと 女性の可愛らしさは関係がないと思います。

関連するQ&A

  • 女性は恋愛において受け身でありたい?

    こんにちは。 女性は恋愛において受け身な人がとても多いように感じます。 個人差はもちろんありますが、 わたしの経験上、女性の多くは視線などで好意を表し、じっさいのアプローチを待っているようです。 もちろん、自分からガンガン行く女性もいますが、かなり少数派のように感じます。 私は草食系男子なので、気に入った恋愛を成就させるには一苦労です。 不思議と国内外の映画をみてもそういう傾向はありますよね。 生物てきにそうなってるんのかな、とも思いますが。 そこでお聞きしたい点が2点。 1 皆さんの恋愛観でも、一般的には男性がアプローチする側、女性はアプローチされるのを待っている、 というものになっていますか?? 2 男性に質問。 自分からガンガン責めるべきだと感じますか? 女性に質問。 男性から来てほしいですか? よろしくお願いします。

  • 受身?!

    女性がほんのりと好意を示している場合、恋愛経験が全くないわけではなくても、奥手の男性は自分からは誘わないものですか? 相手に全く好意がない、または告白されたら付き合ってもいいけど、自分からいくほど好きではないと解釈すべきですか?

  • 受け身の女性について

    恋愛に対して受け身な女性は好意のある男性に対して例えば自分から話しかけるなど、どのような態度を示しますか?? また、このような女性は脈ありのサインをどのように示しますか??

  • 恋愛で女性からの告白についてです。

    恋愛で女性からの告白についてです。 女性からの告白は決して悪いことではないし、なかなか恋愛に踏み切れない男性にとってはありがたいと言えます。 しかし、女性からの告白の多くが、美人局であると聞きました。 そこで女性のみなさんに聞きます。女性からの告白はありだけど、美人局と疑われた場合、どのような対応を取っていますか? ちなみに、自分は30代男性で恋愛未経験、彼女いない歴=年齢です。職業はフリーランスで、在宅ワークが主流であります。

  • 受け身の男性に疲れてしまいました

    気になる人がいるのですがその人がものすごく受け身です。 私の兄とその人が昔からの友人なのですが、兄には「○○ちゃん(私)と付き合いたい」とか「○○ちゃんといると楽しい、こんな相手は初めて」、「○○ちゃんが可愛すぎていつも緊張する」など、色々言ったりしてるみたいなのです。 しかし私には全くそのような素振りを見せてくれません。 どんなにオシャレをしても可愛いと褒められたことすらありません。 その人は昔から受け身で、告白もしたことがなく恋愛経験も少ないようです。 自慢ではないですが私も告白はしたことがなく、でも恋愛経験は人並よりは多いと思います。 自分から好きになったこともなかったのと、受け身の男性に出会ったことがなかったためどうすれば良いのかわかりません。 何度か2人で遊んだのですが毎回私から誘っています。 しかし連絡も私から、誘いも私から、何においても全て私からなので向こうは私に興味がないんじゃないかと思ってなんだか疲れてきてしまいました… そんな時、何人かの男性にアプローチされ、やはり自分は受け身の恋愛の方が合っているのではと思い始めました。 逃げているようでお恥ずかしいですが、やはり男性にリードしてもらいたい気持ちが強いです。 皆さんは受け身の男性はどう思われますか? 今までリードされる恋愛しかしてこなかった場合には受け身の男性は無理でしょうか?

  • 女性の前でオドオドしてしまう

    20代男性です。 私は、恋愛経験がほとんどなく、女性と二人きりになるとオドオドしてしまいます。 昨日、以前から片思いをしていた女性に告白しました(振られましたが)。 このときも、とても緊張してしまい、声は震えてとても小さくなり、手足も震えていました。たぶん、とても臆病な印象を与えていたと思います。 もともと女性と接するのが得意ではありませんが、女性に告白するたびに、上記のような経験をしてしまい、それがトラウマとなってますます臆病になり、という悪循環に陥っています。 そこで、お聞きしたいのですが、 女性と接したり、告白するときに緊張しなくなる方法はないでしょうか? また、女性の方から見ると、このようにとても緊張してしまう男性は、やはり恋愛対象外となってしまうのでしょうか?

  • 受け身の女性について

    恋愛に対して受け身の女性に恋してます。その女性とは二人で遊んだり食事したことはないですが、グループで飲んだり、1カップルとその女性の4人で二回一泊の旅行に行きました。半年前に初めて会い当初はメールの返信が早かっのですが、告白はしてないのですが、こちらの好意を気付かれてからメールの返信も遅くなり二回目の旅行の時も少しよそよそしい感じでした。また、先日デートに誘いたく「来週か再来週の平日夜空いてる日ある?」と聞 いたところ「平日は忙しいかも、ごめん」と返信が来ました。これはやはり脈なしでしょうか?

  • 受け身の女性への告白のタイミングについて

    受け身の女性への告白のタイミングについて質問です。 気になる方がいるのですが恋愛に関しては受け身だと言っています。 仲良くなって10か月ほど経ち、2度ほど遊びに行き 良い雰囲気だったので告白しても良いかと思ったりもしたのですが 大学で会った時の会話やメールなど何かするのはほぼ自分からで 誘いに断れずにいるだけなのに一人先走っている気がしてしまい、 なかなか告白できずにいます。 恋愛は人それぞれなのは分かってはいるのですが 何か今の状態からこれから進展できる切っ掛けいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 受身な男性って?

    こんにちは。 男性の多くは自分から女性にアタック(古)していくと思いますが、 周りを見ても友達の話を聞いても、最近は受身な男性も多いように感じます。 しかも今私の周りの友達たちの好きな人が、そろいも揃ってそのようなな感じです。 (みんな30代の大人な男性です) 最初のきっかけが女性からだとしても、例えば付き合うなどの節目は男性が抑えてくれる気がするのですが。。。? 受身な男性って、本当にいるのでしょうか? 例えば、普段仕事はバリバリしていても、恋愛においては自分から誘わない(誘えない?)みたいな感じとか、暗に誘ってアピールしているような感じとか。。 よく相談を受けるのですが、いまいちわからないので教えてください。

  • 女性って面倒ですね。

    女性って面倒ですね。 27歳男性です。既に別れましたが、初めての恋人である職場の後輩と付き合っていました。 私はもともと恋愛にはそれほど興味なく、彼女からの告白でせっかくだからと付き合いましたが、女性ってつくづく面倒で恋愛に興味がないどころか嫌になってしまいました。 恋愛経験がないので至らないのは仕方ないのに、元彼と比べられたこともあるし、自分なりにリードしてみれば違うよと言われたりしました。 巷では、草食男子は覇気に欠け、女性にとってはリードしてもらえなくて、じれったいと言われますが、リードしたらしたで的外れだったら今度は否定しますよね?でもあまり女慣れしてると逆に遊んでるから嫌と言う。 経験上でも、なんだかものすごく女性が面倒だと思いました。 結局は、女性はかゆいところに手が届くような男性が良くて、でもあまりに気が利きすぎると嫌になるのでしょうか? 仕事でも感情を持ち込むし(あの人とは一緒の担当になりたくない等)、女性って扱いに困りますよ。 どうなんでしょうか?逆に男性の方がわからん、という女性からの批判でも構いませんので、よろしくお願いします。