• ベストアンサー

題名の思い出せないゲーム

名前が思い出せないゲームがあるので教えて下さい 少し難しいかもしれません…(>_<) パソコンのゲーム まだフロッピー時代だと思います 他にぷよぷよとかシムシティとかやってました 陣取りゲーム? 色別の国の戦いで、相手の国に攻めていきます 各国に王様がいて、攻め込んでやっつけると終了 兵士達を動かして、橋とか作ったり、命令して進めていきます BGMが印象的だったきがします(>_<) 説明不足かもですが… もしわかる方がいたらお願いします(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.2

日本ファルコムの「ロードモナーク」とそのシリーズじゃないか?

kanae1201
質問者

お礼

ありがとうございました!!ずっと探していたのでスッキリしました!(^^)

その他の回答 (2)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.3

ロードモナークに一票

kanae1201
質問者

お礼

無事に解決できました(^^)ありがとうございました!

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.1

蒼き狼と白き雌鹿2ではないでしょうか。 MSX2版ならば色別になっていると思いますし BGMも印象的です。

kanae1201
質問者

お礼

わかりにくい説明の中解答ありがとうございました!無事に解決できました(>_<)

関連するQ&A

  • オススメのシミュレーションゲームを教えてください。

    とあるところでみた、Civilization4 が面白そうだったので やろうと思い、体験版をダウンロードしたのですが 国の選択までは行くのですが、その後 ビデオメモリが不足しています となり、プレイできませんでした。 なので、似たようなゲームを遊びたいと思います。 パソコンだけではなく、 PSやPS2、ゲームキューブなどでも結構です また、テーマアクアリウムのようなものも 教えていただけると と思います。 よろしくお願いします。 プレイ済み シムシティ(スーファミ) 新・テーマパーク(PS) テーマホスピタル(PS) ダンジョンキーパー2(PC)

  • マイナーなスーパーファミコンのソフトでどうしても思い出せないゲームを教えてください

    どうしても名前が思い出せないゲームがあるのですが、分かる方、教えてください。 思い出せる事: ストーリーは国のお姫様が悪者にさらわれてしまい、その国はどんどん衰退していってしまいます。 それで、その国の王様が命令して、男の子(勇者?)と女の子が助けに行きます。 ゲームの内容は滅びてしまったステージを一筆書きにパネル?を直していき(この辺の記憶が曖昧ではっきり覚えていません(><) 最後に時間内に直せたらクリアーになり、ステージが綺麗になります。 ステージのバックの絵は様々でお菓子や、湖だった気がします。

  • ファイナルファンタジー(FOMAの)

    今、FOMAP900iのファイナルファンタジーを始めた所です。 まだ最初なのですが、この先どうしていいか分かりません。 今はお城のお姫様を助けて王様に橋をかけてもらった所です。そして橋を渡って洞窟に入ったのですが、その先が全く分かりません。 森の中をさまよってばかりで、すぐに戦いが始まり体力ばかりなくなってしまいます・・・ 攻略のサイトか、実際にゲームをした方、この先どうしたらいいのか教えてください!!お願いします。

  • PS2ソフトで街を発展させることができるゲームタイトルを教えてください。

    PS2で、街や城、国などを発展させることができるゲームを探しているんですが、中々希望のものがみつかりません。 ダーククロニクルや、ブレスオブファイアのようにサブの要素で街などを発展されることができるソフトを探しています。 上記のように街の発展が手に取るようにわかるようなものができればいいですね。wii専用ソフトの「小さな王様と約束の国」などのようなソフトがPS2であればよいのですが。 シムシティ、A列車のように市長などになりメインで街の発展をやるのはあまり好みではないので、それ以外でありましたら教えていただけると幸いです。 PS2専用ソフトでないようでしたら、PCソフトでもよいのでよろしくおねがいします。

  • とあるゲームでの確立・・・・

    初めまして。読んでくださったかたありがとうございます。 この質問は投稿カテゴリーにぴったり合うものがなかったので考えた末数学のカテゴリーに投稿させてもらいました。 私は今日母とゲームのことで論争になりどちらも引かずに論争が終わらなかったのでここで他の方の意見を聞きにきてもらいました。 まずはゲームの話からさせてもらいます。 そのゲームはTPSといカテゴリの銃撃戦のゲームで世界各国で発売されておりオンライン対戦(世界の人との対戦)可能なゲームで対戦にはサバイバルとVSの2つがあります。 今回論争のきっかけになったのはこのサバイバル(最大16人対戦の勝ち残り)での国の強弱がきっかけになりました。 このサバイバルでは最大16人での対戦ができます。そして世界各国からランダムに入ってきて16人集まった時点でスタートです。対戦の内容は全員が敵で、国・ゲーム内でのレベル関係なく戦いあい最後に残った一人が勝者というものです。 ここからは論争の話に入ります↓ まず私が母親にこのゲームは日本人が対戦においていい成績を残しているといったところ母親のゲームをやってる人の人口密度?(ここが私が何を言っているのか理解できず母に何度確認してもまったく同じ「ゲームをやってる人の人口密度」と言っていました)が高いから日本が強いのではないかといってきました。 そして私はこのゲームをやってる日本人の総人口数が多いからならともかく人口密度は関係ないんじゃないかと反論しました。 そのあとは永遠と二人で図を書いたり言葉で言い合い論争を繰り広げていましたが結局双方なっとくせず他の方の意見を聞かせてもらうためここへ来ました。 はたからみたら非常にくだらない話かと思いますがご回答よろしくお願いします。

  • DSかPSPで下記のようなゲームがあったら教えて下さい。

    DSかPSPで下記のようなゲームがあったら教えて下さい。 ・Wiiウェア「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」 ・携帯「剣と魔法と学園モノ。トレビア~ン」 国や街等を建設して、冒険者を冒険や探索に行かせて…と言った事ができるゲームを探しています。 上記のゲームは両方やってとても面白かったのです。(携帯の方は今でもやってますが) Wiiウェアだと据置きゲームなので、場所を選ばずもっと気楽にやりたいと思うし 携帯ゲームだと、ちょっとボリューム不足かな…とも思うので、DSかPSPあたりで似たようなゲームを探しています。 知っている方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 昔のアニメの題名が分かりませんので教えて下さい。

    今から20年位前にテレビで放送されていたのですが、一話きりのアニメ映画で、時代背景は中世(架空)のような感じでした。内容は、国を治めている王の息子と町娘(?)が付き合っていましたが、他国と戦争状態にあった為、彼は戦争に反対していた彼女を置き去りにして戦地に赴き、勝利しましたが、帰ってみると彼女は戦争の犠牲となって既に亡くなっていた、というような話しだったと思います。 また印象的なシーンとしては、カップルで会う時はいつも森の中に流れている小川に架かる小さな橋の上で、ラストシーンでもその場面が映されていました。戦闘シーンでは、山の斜面を下りながら敵と戦っているような場景が思い浮かびます。 当時見た感想としては、二人の結末に悲しさと同時に、ものすごく虚しさを感じたものでした。 かなり前の話なので、内容に間違い等があるかも知れませんが、ご容赦下さい。 ずっと気になっていますので、もし分かれば嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 終戦を経験した日本国民の心情について

    以前、歴史教育について質問したものです。 暖かく回答してくださったみなさま、 ありがとうございました。 また、知りたいことができ、質問をします。 よろしくお願いします。 私はこれまでずっと日本帝国は国民に洗脳させ、 国のために利用したという気持ちが強かったんですが、 海軍兵士や神風特攻隊の、 国に対する揺らぎのない気持ちを知ってからは、 あのときの戦時下、状況はどうであれ、 故郷を守るために死んでいった方々に 私は今まで、なんという無知であったか、 靖国神社で会おうと言った兵士たちに対して、 参拝そのものが気まずいものと考えていた私を 恥ずかしく思うようになりました。 歴史は感情ではなく、 中間的な立場で見なくてはならないと思いますが、 しかし、命を懸けた方たちを考えると、 有耶無耶にせざるを得なかった敗戦後の教育を考えると、 やはり、きっちりと学ばなければならないと 思うようになりました。 しかし、ここで、また疑問が沸きました。 国のために死んでいった人たちもふくめ、 一般市民も日本を思えばこそ、との思いで 団結してきたのに対し、敗戦後の心情については、 ただ、受け入れるしかなかったとのイメージが強いです。 戦争にまけたから、東京国際裁判で日本帝国は悪かったという判決のため、 人々は受け入れるしかなかったのでしょうか。 お国のためという精神が残っていたため 国がそうなったから・・ということで耐えるしかなかったんでしょうか。 もしかして、国に対して裏切られたと思った人もいたのでしょうか。 今の時代があまりにも平穏としているので、どうも、すんなりと受け入れたという印象があります。 勉強不足で申し訳ありませんが、答えていただけるとありがたいです。

  • 北○○という国。。

    ワタシは教養もなく、あまり詳しくもないのですが。。 どうして、あんなムチャクチャなことばっかりする国が、ちゃんと国家として、存続し続けていけるのかがわかりません。。(「ジャイアン」が王さまとなって、好き勝手なこと言ったり命令したりしていて、怖くて反論できない国民のスネオやのび太が、コキ使われている。。そんなイメージです。。・・・これ。。。日本とアメリカ??。。(爆)) 別に血なまぐさいことをしなくても、各国が一丸となって、あの国を変えることはできないのでしょうか。(政権交代をするまで、徹底した経済封鎖をする、等で。。もっとも、北○○の国民のみなさまが、今のままがイチバン良い、と思っておられるのなら、ハナシは別ですが。。) (例え、どこかの強国の属国になったとしても、自分や自分の子供たち親たちが飢えて苦しむよりは、全然いいと思うのですが。。) そもそも、今回のことで、イージス艦を動かし、飛行機を飛ばし、相当の経費がかかっていると推察しますが、そういったものを後で請求したりとかはできないのでしょうか。。

  • 90年代後半?のPCゲームを探しています。

    昔PCで遊んでいたゲームを探しています。 RPGではなく、子供に神話?童話?を読み聞かせるような、「おはなしのくに」のような雰囲気のゲームだったと思いますが、日本のか海外のものかも覚えておらず、定かではありません。 ハッキリ覚えているのは画面全体の黄色〜金色がかったイメージ(画面枠が紙芝居の枠のように装飾されていたような…)と、月?太陽?に写実的な顔が書いてあって少し怖かったこと、確かタイトル画面に流れるBGMが印象的だったこと(坂本真綾さんの「紅茶」のイントロ・FFのプレリュードに雰囲気が似ている気がします)だけです。 絵本っぽいゲームということでLULUかなとも思ったのですが、 あまり本っぽいビジュアルでも画面にデカデカと文字が出るタイプでもなかったので、違いました。 同時期にThinkin' Things, Circus!, Rodney's Wonder Window, Living Booksをプレイしていたので、だいたい1994年〜2000年初期にリリースされたゲームだと思います。他のゲームはだいたい見つかったのですが、これだけ見つけられず、わかる方、ぜひお知恵を貸して下さい!