• 締切済み

妙なエラー

dietnma2の回答

  • dietnma2
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.1

これは、よくあるエラーです。 おそらく、classpathが設定されていないのでは。 参考URLを順番に見てください。 コレ試してみてください。 java -classpath . Test

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/onepoint/index/index.html
azicyan
質問者

お礼

すいません。 追加です。 java -classpath . WordProcessor と入力するのと、 java WordProcessor と書いてありますね・・・ とりあえずjava -classpath . Test をやってみるようにいってみますが、 違うような気がします・・・・ ありがとうございました

azicyan
質問者

補足

へんですねえ・・・ この程度のプログラムでクラスパスをとうす必要があるんでしょうか・・・? Javamail等のあとから追加したパッケージ(というんでしょうか?)を使ってるわけでもないのですが・・・? 単純にパス設定だけでいいはずですよね Path c:\j2sdk1.4.1_01\bin とautoexec.batに追加するだけですよねえ・・・ java[enter] とした場合にはきちんとパスが通っているようでした。

関連するQ&A

  • 超初心者です。教えてください。

    初心者です。javaのマニュアル書に書いてある class Hello{ public static void main (String[] args){ System.out.println("Hi! Hello!!"); } }   はコンパイルすることができたのですが、実行すると Exception in thread "main"java.lang.NoClassDefFoundError: Hello という文書が出てきますどうすればいいのでしょうか。教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • エラーなのですが…

    Javaコンパイルが成功して、クラスファイルは出来たのですがプロンプト画面上に Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: HelloWorld/java と、表示されます。 原文は public class HelloWorld { public static void main(String[] args) { System.out.println("Hello, World!"); } } です。なぜ例外が投げられるのでしょうか?すいませんが回答おねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • java

    コンパイルできても、実行ができません。 次のようなエラーがでます。 このエラーはどのようなエラーなのでしょうか? Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: test コードはただたんにHello JAVA と表示させるだけです。 class Test{ public static void main(String args[]){ System.out.println("Hello Java\n"); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaが実行されない

    雑誌を買ってjavaでプログラミングをしているのですが なぜか実行できません。 ツールはteraPadとJDKを使っています。 public class sample { public static void main(String[] args) { System.out.println("hello!"); } } コンパイルし、classファイルを実行すると Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: sample/class と出て実行できません。結果はhello!となるはずなのですがどなたかどこがおかしいのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 今日からjavaの勉強をはじめたものです

    以下のプログラムを作成したところ、コンパイルは通るのですが、実行すると、Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: testとでます。こんな簡単なプログラムも実行できないなんて。。だれかわかる人いませんか? class HelloJava { public static void main(String[] args) { System.out.println("Javadasu"); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • Javaアプリケーションについて

    次のようなプログラムを作ってコンパイルをしました。 public class app { public static void main(String[] args) { System.out.println("Hello from Java!"); } } コンパイルまではできるのですが、 java appで実行しようとすると Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError:app となって、アプリケーションを実行することができません。 本には、これで実行できると書いてあるのですが・・・ どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • java 実行エラーについて

    プログラムを実行すると、 Exception in thread "main"java.lang.NoClassDefFoundError:Sample と出ます。理由がわかる人はぜひ教えてください。 一応プログラムを載せておきます。 < Sample.java > public class Sample{ public static void main(String[] argc){ System.out.println("Hello World!"); } } お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ビット演算子が使えない。

    こんにちは現在Javaをやっているいのですが、 //計算を行うプログラムです。 public class keisan{ public static void main(String args[]){ int num1=10; int num2=15; System.out.println("num1とnum2にいろんな演算を行っています。"); System.out.println("num1+num2は"+(num1 | num2)+"です。"); } } コンパイルはできましたが、 Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: keisan[ とエラーがでてきます。どうしたら良いのでしょうか? お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 参考書のサンプルが実行できません

    Sample.javaに class Sample{ public static void main(String args[]){ System.out.println("HelloWorld"); } } を記述して コマンドプロントでSample.classを作成。 その後、java Sampleと入力したのですが Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError と表示されました。 参考書通りにしたつもりなのですが、どこが間違っているのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVA実行時のエラーメッセージについて

    コンパイル後、実行するとコードはどのようなものでも、同様のエラーメッセージが表示されます。 例えば、超基本の下記のソースでも表示されます。 //Sample01.java class Sample01 { public static void main (String args[]) { System.out.println("Hello World"); } } エラーメッセージは同様に、 「Excption in thread "main"java.lang.NoClassDefFoundError: Sample01」 と表示されてしまいます。 このエラーの対処方法をお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java