同人誌作成~2階調化について

このQ&Aのポイント
  • 紙原稿をスキャンし、コントラストを修正してもモアレが発生しやすいです。2階調化は必要でしょうか?
  • チラシ類ではグレースケールで印刷していましたが、2階調化を試したことはありません。2階調化すると線が砂トーンのようになりますが、印刷には適しているのでしょうか?
  • データで入稿したいが、モアレが懸念されます。トーン部分だけ丁寧に選択し、2階調化する方法も考えましたが、どうすればいいですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

同人誌作成~2階調化について

紙原稿でペン入れ・トーンした原稿をスキャンし、 コントラストなどを選択範囲で部分的に丁寧に修正しました。 それでもモアレがかなり発生しやすいと思うのですが・・・ やはり2階調化した方が良いでしょうか? チラシ類ですが、今までグレースケールでしか印刷した事がなく、 2階調化はやった事がありません。 画面上で見ると、2階調化すると線が砂トーンのようになっていて (特に線の細い部分など) これでちゃんと普通の線のように印刷されるのか不安です。 因みに、モード→誤差拡散方です。 50%を2階調に分けると細い線が多いのでかなり飛んでしまいました。(;; 色調補正→2階調→数値入力で調整も出来ると思いますが、 こちらの方がきれいでしょうか? グレースケールの方が細い線もきれいに出ると思うのですが、 モアレばかりの本になるよりはマシでしょうか? もう編集まで終わってしまいましたし、縮小で配置したりしたいので、 出来るだけデータで入稿したいのですが・・・・・ 最悪、トーン部分だけ丁寧に選択し、2階調化という事も考えましたが どうしたら良いでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.1

印刷所に「グレスケ入稿」が可能かどうか聞いて、可能なら「グレースケールのまま」で入稿しましょう。 >因みに、モード→誤差拡散方です。 >50%を2階調に分けると細い線が多いのでかなり飛んでしまいました。(;; >色調補正→2階調→数値入力で調整も出来ると思いますが、 >こちらの方がきれいでしょうか? どっちもダメ。グレスケ入稿がダメなら網点加工しましょう。 http://www.h7.dion.ne.jp/~pamo/takam/web_dtp/ekaki/10.html

関連するQ&A

  • フォトショップのモノクロ2階調

    フォトショップで同人誌漫画のデータ原稿を作っているのですが 1. グレースケールの主線を用意する 2. グレースケールのトーンを用意する 3. 1と2をそれぞれモノクロ2階調に変換 4. 3でモノクロ2階調にした主線とトーンのレイヤーを、それぞれもう一度グレースケールに変換 5. グレースケールのトンボ(フリーク原稿用紙)を用意する 6. 4でグレースケールにした主線とトーンのレイヤーを5のトンボに重ねる 7. 全部まとめてモノクロ2階調に変換 の順で原稿を作り プリンターで出力した時 自宅プリンターでは線がギザギザになり 知り合い宅で同じファイルのモノを出力したときはトーン等が綺麗に出ます。 この違いはプリンターによるものなのでしょうか? 印刷所に入稿する際グレースケール原稿の状態のまま入稿するか モノクロ2階調にするか悩んでいます。 知り合いのプリンターで綺麗に出ているのでモノクロ2階調で入稿しても大丈夫なのか 自宅のプリンターでは2階調だとギザギザな線の状態でしか出ないので グレースケールで入稿した方がいいのか 悩んでいます。 ちなみにグレースケールの場合自宅のプリンターでは綺麗に出力できて 知り合いのプリンターではギザギザになるそうです。 ややこしくて申し訳ないですが もしお分かりになる方おられましたら回等お願いします。

  • モノクロ2階調をグレースケールで保存、入稿

    過去何度も同人誌を作っているのですが、今回、初めてのミスをしてしまい焦っております。 普段、原稿は、線画をスキャンしてトーン処理してから、最後に2値化して、モノクロ2階調モードで保存して入稿しています。 しかし、今回うっかりしており、モノクロ2階調で作ったデータを、グレースケールモードのまま保存して入稿してしまいました。 グレースケールだと、細かい部分まで印刷に出ると思うのですが、これですと、二階調してギザギザの線などが、そのまま印刷されてしまうのでしょうか? 普段モニタ上でも二階調したらギザギザですが、印刷で出るととても綺麗に印刷が出ます。 ですが、グレースケールモードのままだと、ギザギザがそのまま出てしまい、あまりに見てられない完成になるのではと、心配です。 印刷所に差し替えが出来ないかと問い合わせましたが、差し替えは日数的な問題で無理だとのことでとても凹んでおります。 グレースケールでの入稿はした事が無いので、特に状態がわからず困っております。 経験者の方、もしどのような印刷状態になるかわかるのでしたら、教えていただけましたら幸いです。

  • 2階調化した時の主線は…

    こんばんは。 私は原稿(同人誌なのですが)を描くとき、 線画をアナログで→それをスキャナでとりこんでトーン貼り作業をフォトショップでやっています。 トーンの作業はグレースケールで、その後2階調化しているのですが、 この時スキャナで取り込んだ主線がガタガタというか、色にばらつき画あるというか、綺麗になりません。 印刷は自分でするのですが、線が真っ黒に印刷されません;(ちょっとトーンがかったようなかんじになってしまう) コントラストをあげるしかないのでしょうか… アドバイス、お願いします。

  • 同人誌の印刷でのモアレ

    同人誌を始めて作る者です。 モアレの心配をしています・・・。 ペン入れとグレーで影入れをSAIで描き Photoshopの方で原稿をグレースケールにして SAIで塗ったグレー影をモノクロ二階調でトーン化しました。 全てまとめて線数60、10~60%、角度45の設定です。 トーンを重ねたり縮小はしていません。 ためしに家のプリンター(インクジェット)で印刷して見たのですが 四角い感じに線が出てしまいました。 印刷はstarbooks様のオンデマンドにしようと考えているのですが 同じようになってしまうのでしょうか? インクジェットだからなる・・・などあるのでしょうか? グレーで塗ったものがあるので無難にその原稿を出したほうが 綺麗に印刷されますかね・・・・? 質問ばかりですいません、宜しくお願いします。

  • データ入稿について。グレースケールと二階調。

    同人誌をデータ入稿を考えています。 ペン入れした線画をスキャンして、フォトショップエレメンツでベタ、トーン、ホワイト、文字(吹き出しの台詞)を入れて、入稿する予定です。 グレースケールと二階調化とどちらで入稿しょうか迷っています。 グレースケールのメリットはなんでしょうか? 二階調のメリットはなんでしょうか? 色々調べていたのですが、よくわからなくなってしまいました。 どういうときに、どうしたいときにどちらを選べばよいのか、 どなたか教えていただければ大変助かります。 また、データ入稿とアナログ入稿の仕上がりの違いもわかりません。 データ入稿では手間がかかるうえ、思ったとおりの表現ができないなら、アナログ入稿がいいのでは、とも思ってきました。 データ入稿のメリットってなんでしょうね・・? 私は、文字をきれいに入れられる事と、トーンがどんな感じになるか簡単に色々試せして決めることができるので、ぜひデータで、と思っていたのですが、色々試行錯誤するうち、それぞれのメリットがわからなくなってしまいました。 印刷所の方に伺うと、一般的には漫画原稿は二階調モードでの入稿がほとんど、とのことでしたが・・・。 どなたか回答と言えなくても、ご意見いただければ助かります。

  • 同人活動をしているものです。

    同人活動をしているものです。 今度、本文墨一色のオフセット本をデータにて印刷所に入稿しようとしています。 その作成過程でわからないことがあり困っています。 まず、本文をアナログで原稿用紙にペン入れまでして、 それをスキャンしてコミックスタジオプロ4にて仕上げ作業(トーンや文字入れ)をしようとしているのですが、 スキャンした際にモノクロデータとしてスキャンすると画像1のように線ががたがたしてしまいます。 また、グレースケールでスキャンした場合は画層2のように墨でベタ塗りした部分がやはりグレーなどの強弱が出てしまいます。 グレー部分もはっきりとした黒で、がたがたしないようにスキャンしたいのですが・・どうしたらいいでしょうか? あとphotoshopCS4も利用出来る環境なので、 ペン入れした原稿をレベル補正やトーンカーブなど利用しましたが、初心者故に最善策がよくわかりません・・ グレースケールからモノクロ2階調への変換などやってみましたがこちらもよくわかりませんでした。 (補足?になりますが印刷所の入稿はグレースケール、モノクロ2階調どちらでも可能だそうです。) 実際にペン入れをアナログでやり、仕上げはデータという方法をしている方がいらっしゃいましたら何か 体験談やアドバイス等頂けると助かります。 お手数おかけしますがよろしくお願いします。

  • 漫画原稿データをグレースケールからモノクロに変換した場合

    漫画原稿をデータにて作成し、同人誌をデータ入稿しようと思うのですが 線画の取り込みを解像度600dpiのグレースケールで行い、ごみ取り、レベル補正後 おなじく600dpiのパワートーンにてトーンを貼った状態のデータを作成しました。 漫画原稿ならモノクロ2段階調が適していると言うお話を聞きましたが 上記の方法にてグレースケールで作ったデータを最後にモノクロ二段階調 (出力600dpi/50%を基調に2段階調に分ける)に変換して入稿した場合 トーンのモアレ等、印刷時に何か不都合が起きたりしないのでしょうか? 画面で見る分には多少の細い線が飛んでいるだけでトーンなどには大きな変化は無いようなのですが…。 作成はMacOSX でPhotoshop7を使っています。 レーザープリンタが無いので出力状態が確認出来ず不安です。 どなたかご経験のある方またはご存知の方よろしくお願い致します。

  • 同人誌のデータ作成:モノクロ2階調の際のフォントについて

    この度同人誌の原稿をデータ入稿しようとフォトショップで作成しております。 過去にも2度ほどデータ作成の経験があるのですが、今回ふとどうしていたか忘れてしまったのでご助言を頂きたいと思います; モノクロ2階調にする時、線画は「誤差拡散法(ディザ)」で、トーン部分(グレースケールで塗りつぶした部分など)は「ハーフトーンスクリーン」(60-90線、角度45度、円)で変換しますよね。 ふと思ったのですが、キャラクターの台詞のフォントなどはどうすれば良いのでしょうか? 線画と同じく「誤差拡散法(ディザ)」をするのか、トーン部分などと同じで「ハーフトーンスクリーン」で平気なのか… 普通の文字もですが、あと白抜き文字などもどうすればいいのか忘れてしまいました; ご存知の方、お助け頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします!;

  • グレースケールをモノクロ二階調にすると線が荒くなる

    すみません、どうしても調べたとおりやってもうまくいかず、どなたか教えていただけば助かります。 同人誌の本文を白黒で描くのですが、アナログ線画をスキャンでグレー16bit、解像度600dpi、で取り込んだ後、フォトショップ エレメンツ2.0で、レベル補正し、白黒をはっきりさせます。 その後、線画を取り込んだばかりのときは、RGBカラーになっているので、グレースケールの新規を作成し、レベル補正し、線画抽出したものをグレースケールの新規にペーストしてトーンやベタを処理していこうと思うのですが、 グレースケールのままだと、印刷で、絵がぼやけると聞きます。 モノクロニ階調にしたほうがいい、と調べてわかり、モノクロニ階調にしてみたら、線が荒れてしまいました。また、消えてる線もあったりします。 モノクロニ階調にしないとやはりダメなのでしょうか。 また、黒を100%にしたくて、レベル補正で色々補正しますが、なかなかウインドウの情報で確認するとK100になってません。数字自体が出てなかったり、85%とかです。 K100にする方法を教えてください。 そして、モノクロニ階調にしても、絵が荒れない方法があったら教えてください。 また、やっぱりモノクロニ階調にしなければらないのかも教えてください。 フォトショップ画面上どおりには、印刷されないのでしょうか・・・。 印刷されたときに、線は滑らかに、白黒ははっきりぼやけずに、そして細い線もつぶれないようにするにはどうしたらよいでしょうか。 どなたか教えていただいたら、大変助かります。 すごく困っています。

  • フォトショップ原稿について・・・

    フォトショップで漫画を描く場合、仕上げまでグレースケールでやりたいのですが、データ入稿のさい、グレースケールのモードのままでもなんら問題はないときいていたのですが、本当でしょうか?みなさん2階調にしているみたいで、私はどうしてもグレースケールの線のほうがすきなのです(2階調にするとあたりまえですが線がガタガタになってしまうので)印刷したらグレースケールの線もモノクロ二階調の線も一緒なのでしょうか?