• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウッドデッキ)

ウッドデッキを作るならコンクリート敷きでしょうか?

tanbarin8015の回答

回答No.3

かさ上げだけで15~20万円はかかると思います。それだけ嵩上げするのであればコンクリートの束石を使えばいいと思います。安価で済みますし、通気がいいと思いますよ。 ウリン材、イペ材の見積もりは少しだけですがいい値段かなともいます。

関連するQ&A

  • ウッドデッキ材 イペについて

    T社のウッドデッキを検討しています。 人工木材とイペのどちらにするか迷っています。 やはり木の感触がいいのでイペがウリンと同じ位の耐久性が あればイペを選びたいと思っています。 ウリンは20~30年は持つといわれていますが イペはどの程度の耐久性があるか知っている方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウッドデッキの土台(デッキ部はウリン)

    現在ウッドデッキのデッキ部分をウリンで施工しようと考えております。 そこの外構屋から土台部分はヒノキで行う提案を受けています。 何でもウリン同士だとあまりに硬くて穴があけにくく、施工しにくいため金額もかなり高くなるとのこと。 幅2間×2.7mでテラス屋根(熱線吸収タイプ)をつけます。 ちなみにデッキ下部はコンクリート打ちます。 ウッドデッキの土台としてヒノキはどんなものなのでしょうか。 塗装は2回行うそうです。

  • ウッドデッキにフェンスはあったほうがよい?

    現在家を新築中でウッドデッキを作る予定です。 ウッドデッキは下がコンクリート、テラス屋根付き、素材はウリンを 考えています。外構もあわせてやるため金額的なやりくりが大変です。 そこで質問ですが、ウッドデッキは道路から全く見えない反対側 (道路は家の北、ウッドデッキは南)に設置予定で、ウッドデッキ側 は3軒の家と塀で接しています。(東、南、西) 現在のプランではウッドデッキにはラティスタイプのフェンスと ステップをつけようかと思っていますが、このフェンスとステップ、 あったほうがよいでしょうか。 自分のイメージではウッドデッキにフェンスはあるのが普通と思って いますが、結構ない家も見かけます。やりくりの問題と、一番腐りやすいのがフェンスだと聞いたもので、どんなもんだろうかと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • ウッドデッキの置き方について

    ウッドデッキを購入しましたが、地面がコンクリートではなく、土なんで、ウッドデッキの脚の腐食が心配なんですがが、、、 なにか、良い対策はないでしょうか? コンクリートを貼るとか、脚を浮かすとか、、、いろいろ、思いつくんですが、、 ウッドデッキのサイズは、畳一帖サイズで、脚の長さは50センチ程度のものです。 なにか、よきアドバイスをお願いします。

  • ウッドデッキ下のコンクリート

    ウッドデッキを業者に頼んで施工中です。 ウッドデッキの下をコンクリートにしたのですが出来上がり型枠がはずされた状態で水をまいたところ 母屋の基礎との境目が平らでない部分があり水の渇きがいまいちよくありません。 業者に話したところ 「こちらのミスですのでその部分だけはつって(?)コンクリートをやり直します」といわれました。 これってやってもらったほうがいいのでしょうか? 固まったコンクリートをはぐってしなおすと先々そこだけはぐれてきたりしませんか? ウッドデッキで雨は今ほど進入はしてこないと踏んでそのままにするべきか 直してもらうべきか悩んでいます。 コンクリートに詳しい方、どうすればいいと思われますか?

  • バルコニーにウッドデッキ

    只今新築中の我が家のバルコニー(約4畳)にスノコのような形で置くようなウッドデッキを検討しています。バルコニーはFRP防水で、屋根を兼ねます(バルコニー下は部屋です)。ただ、FRPは上に重いものを置かない方がよいとどこかで見たか聞いた記憶があり、少々心配です。本当のとこはどうなのでしょうか。アドバイス頂ければ幸いです。

  • ウッドデッキの木材 おすすめ

    ウッドデッキの木材 おすすめ この度新築を致します。6畳のウッドデッキを作る予定ですが、木樹脂・木材・洗い出しかで迷っています。ウリンは高価で、レッドシダーは安価だが耐久性に劣るといわれました。できれば木材を使いたいのですが、耐久性があり、比較的安価なお勧めの材はありませんか?

  • マンションのバルコニーにウッドパネルをはってデッキ風にしたいのですが。

    持ちマンションなのですが、バルコニーがコンクリートむき出しになっているのでウッドパネルをはってウッドデッキにしたいのですが可能でしょうか。また、予算はどれくらいで、どんな業者にお願いしたらいいのでしょうか。

  • ウッドデッキの材質で、ウリンとイペについて

    いつもお世話になります。自宅にウッドデッキを専門業者に依頼して設置しようと思っております。材質について、メンテ不要の観点から、タイトルのウリンかイペにしようと思ってますが、どちらが良いか良くわかりません。値段は別として、色艶、色落ち(色あせ)の有無、雰囲気などで決めようと持ってます。材質で悩まれた方や、設置させれた方で参考になることが御座いましたら教えてください。

  • ウッドデッキとウッドパネル

    マンションのバルコニーにウッドデッキを敷こうと思っています。 ウッドデッキ(木材)とウッドパネル(プラスチック)があるようですが、見た目、価格、耐用年数、メンテナンス等考えてどちらがおすすめでしょうか?共用部分のため、いざという時には退かさないといけませんのでその辺りも考慮してアドバイス頂けたら助かります。 よろしくお願いします。