iPhoneアプリ開発「Hit&Blow」

このQ&Aのポイント
  • iPhoneアプリでHit&Blow作成
  • Object-CとCの違いに戸惑っています
  • メソッド内の変数宣言やポップアップ表示について悩んでいます
回答を見る
  • ベストアンサー

iPhoneアプリ開発「Hit&Blow」

iPhoneアプリでHit&Blow作成 毎度こちらでお世話になっています。 早速ですが質問させてください。 只今iPhoneアプリで「Hit&Blow」という数字ゲームを 開発しようと思っているのですが、 様々な方がC言語の課題として作成されてるみたいで、 ネット上にも色々ソースは上がっているのですが、ここで Object-CとCの違いに戸惑っています。 参考にさせて頂いているソース↓ http://blogs.yahoo.co.jp/takfkjp/2252735.html 2点悩んでいる箇所があり、 ・メソッド内の冒頭にあるint a[10]やint i,jなどは変数宣言だからインターフェイスファイル(~.h)に書くものなのか ・printfで処理される文字表示をポップアップで「只今ヒット○、ブロウ○」としたい場合にどう処理すれば良いか というものです。 ご教授頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

> ・メソッド内の冒頭にあるint a[10]やint i,jなどは変数宣言だからインターフェイスファイル(~.h)に書くものなのか インターフェイス部で宣言するのは、グローバル変数です。ローカル変数は、メソッド内で宣言します。 > ・printfで処理される文字表示をポップアップで「只今ヒット○、ブロウ○」としたい場合にどう処理すれば良いか お好みしだいで、いかようにも。ゲームアプリは、そうとうこったGUIに仕上げないと、見向きしてもらえないので、ゲーム本体のプログラムの、数倍のプログラムを書くことになるでしょう。 いちばんかんたんなモーダルウインドウを表示するには、「UIAlertView」を使います。 モーダルウインドウをポップアップさせるには、UIViewControllerのメソッド「presentModalViewController:animated:」を使います。 UIView(のサブクラス)にUILabelを貼ったものを、通常はhiddenしておき、表示したいときに見せるという手法もあるでしょう。見せ方は、腕の見せ所です。

関連するQ&A

  • hit&bolwのプログラミングができません

    皆様、はじめまして 期末の課題でhit&blowが出たのですがテキストやネット検索しても参考になるのが出てこなかったので聞くことにしました #include "stdafx.h" #include <stdlib.h> #include <time.h> #include <conio.h> int main(int argc, char* argv[]) { int x1, x2, x3, x4; int a1, a2, a3, a4; int hit, blow, loop; int a = 1; printf("hit&blow\nゲーム四つの数をスペース入れて記述しろ\n"); srand(time(0)); do{ x1 = rand() % 10; x2 = rand() % 10; x3 = rand() % 10; x4 = rand() % 10; printf("%d %d %d %d\n",x1, x2, x3, x4); }while(x1 == x2 || x1 == x3 || x1 == x4 || x2 == x3 || x2 == x4 || x3 == x4); loop = 1; while(1 == loop){ scanf("%d", &a1); scanf("%d", &a2); scanf("%d", &a3); scanf("%d", &a4); fflush(stdin); hit = 0; blow = 0; if(x1 == a1){ hit = hit + 1; } if(x2 == a2){ hit = hit + 1; } if(x3 == a3){ hit = hit + 1; } if(x4 == a4){ hit = hit + 1; } if(x1 == a2 || x1 == a3 || x1 == a4){ blow = blow + 1; } if(x2 == a3 || x2 == a4 || x2 == a1){ blow = blow + 1; } if(x3 == a2 || x3 == a1 || x3 == a4){ blow = blow + 1; } if(x4 == a2 || x4 == a3 || x4 == a2){ blow = blow + 1; } printf(" %d hit %d blow\n", hit, blow); if(4 == hit){ loop = 0; } } return 0; } ここまでできたのですが 次の項目ができません (1)正解したときは新しいゲームを続けることができる (2)正解までの最小回数、最大回数を表示する (3)正解したら「○○回で正解しました」と表示する (4)0 0 0 0などの不正入力をできなくする 早急に教えてもらえると助かります

  • iPhoneのアプリ開発詳しい方

    iPhoneのアプリ開発を始めようと思っています。 .netの開発は出来ますがObject-Cに関しては今回初めてです。 資格取得にむけてのアプリ一問一答形式のアプリを作りたいのですが こういった学習アプリのサンプルソースなど公開されているところがあればご教示ください。

  • linuxでiphoneアプリ開発

    iphoneアプリ開発をしたいと思っているのですが TitaniumなりSwiftなりObjective-Cなり iphoneアプリ開発のためのツールはlinux上でも動かせるということですが 結局はXCodeがなければ ソースコードを書くだけで プレビューさえもできないということでしょうか。 今からお金を貯めて2ヶ月先くらいにmacを買ってXCodeを使えるようになるとして 今何を準備のために勉強するのが良いと思いますか。 Cとjavascriptは若干理解しています。 この2つは今も本を読みながら勉強中です。 よろしくおねがいします。

  • 【iPhoneアプリ開発】写真集的なiPhoneアプリの手っ取り早い作り方

    写真を単にぺらぺらをめくる感じのiPhoneアプリを作成したいのですが、 簡単な作成の仕方があったら教えてください。 とりあえず、Objective-Cの基礎から勉強は初めておりますが、 ひとまず、目的(写真集アプリ)ができれば、手段を選びませんので、 どなたか最短距離をご存知の方がおりましたら、ご教示のほど よろしくお願いいたします。 勉強法でも、サンプルアプリでも 参考になりそうな情報であれば是非とも 教えていただきたいと考えております。

  • iphoneでカレンダーアプリを開発したい

    iphoneでアプリ開発の勉強をしています。 今回カレンダーアプリに挑戦しているのですが、カレンダーアプリを製作するのに参考になるサイトなどを教えていただきたいです。 現在「詳解!Objective-C iphoneアプリ開発 入門ノート」という参考書を用いて勉強していたのですが その本にはカレンダーアプリの作り方などは特に乗っていなかったので何をすればいいのか困っています。 ボタンを1から31まで配置して、それぞれのボタンに処理を書き込むのでしょうか・・・ 方針が分かりません。 最初は特にデザインなどこだわりなく、動くカレンダーアプリを作りたいです。 将来的にはカレンダーを利用したアプリを作りたいと考えています。

  • iPhoneアプリの開発について

    お世話になります。 アプリ開発初心者です。 まだ、これから勉強していくところなのですが、最近、アマゾンのクーポンをもらったので、 必要な書籍を買っておこうと思い、質問に至りました。 ちなみに、入門書の様なものは持っています。 現在、Appleの標準のUIを使う様なアプリの練習から始めていく予定です。 そして、この先はゲームなども作っていきたいと思っています。 画像作成や動画作成ができる事を前提として教えて頂きたいのですが、 以下の様なアプリを作ってみたいと思っています。 A ちょっとしたカレンダーとコピペなどを便利にするユーティリティー的なアプリ B Youtubeなどの動画を見れるアプリ。 C どこかのサイトなどから、情報を取得し、表示させるアプリ(2chブラウザやFXデータなど) D ボードゲーム(iPhoneの角度センサー対応)や、シミュレーションゲーム 上記の4つのアプリを作るにあたり、全てObject-Cを勉強していくだけで、その開発は可能なのでしょうか? Object-Cの知識よりも、X-codeを極めていくべきなのでしょうか? 同様に、X-Codeを極めていくと、上記のアプリは開発できますか? 何か他にも学ばなくてはいけないものはありますでしょうか? 言語関連は、html、css、Javaで計算ができる程度なので、 「まずは入門書を読んでから質問しろ」と思われて、不快になられる方もいらっしゃるとは思うのですが、1から勉強するよりも、 1から100までを読んで知ってから、1から実習していく事で捗るタイプなのです。 そのために、まずは100を知るための道のりを教えて頂きたいのです。 何卒、宜しくお願いします。

  • OpenCVを使ったiPhoneアプリ開発!

    OpenCV を使ったiPhoneアプリを Xcode 3.1.4 で作りたいのですが,どうやって環境を整えればいいか分かりません??助けて下さい!! PC全くの素人です!授業でC++をVisual Studioで一通り扱ったくらいです. 現在, Mac OS X 10.5.8 を利用していて, Xcode 3.1.4 と iPhone SDK 3.1.3 をインストールしました. 今回,OpenCV を使ったiPhoneアプリを Xcode 3.1.4 で作りたいのですが, どこからOpenCVのライブラリやリソース等を入手し,どのディレクトリにいれ,どんなセッティングをすればいいのか全く分かりません. このサイトを見ますと, 「XcodeでOpenCV開発」 http://d.hatena.ne.jp/MineAP/20080112/1200125226 「ヘッダ検索パス」や「アーキテクチャ」の設定が何をしている作業のことか分からないのと,そもそもどのOpenCVライブラリをダウンロードしたらいいのか,また,Macを使っているのにIntel向けのアプリにしてしまっていいのか(最終的にはiPhoneで使えるアプリを作りたいですが,Macでも動いてほしい)がさっぱりです. また,こちらのサイトの方には 「iPhoneでOpenCVを使う方法」 http://niw.at/articles/2009/03/14/using-opencv-on-iphone/ja iPhoneでOpenCVを使う方法が書いてあるのですが,扱っているソースコードとリソースのバージョンがOpenCV 2.2.0、iOS SDK 4.3、Xcode4 で私の環境と異なっているのと,gitおよび,githubが何なのかWikipediaで調べても全く分からず,貼ってあるリンクのファイルがなんの為のものかも分からず,お手上げ状態です. プログラムについては文法はC++に関して一通りやりましたが,構造や仕組みなどに関しては全く駄目なので,なるべく詳しい解説をして下さると大変助かります!!!

    • 締切済み
    • Mac
  • TitaniumでIphoneアプリを終了したい

    TitaniumでIphoneアプリを作成しています。 アプリ実行中に、そのアプリをアプリ自身が自ら終了したい場合、どのようなソースを書けばよろしいでしょうか?(一般的な「die」するのようなイメージです) 以下、2つのメソッドを使ってみましたが、どちらもエミュレータが自動終了しません・・・ Titanium.App.exit(); Titanium.UI. currentWindow.close(); 不躾で恐れ入りますが、どうか先輩方のご指南をお願い致します。

  • iPhoneアプリ開発 NSTimerとの同期

    iPhoneアプリを作成中の者です。よろしくお願いいたします。 NSTimerを使って文章を一文字ずつテキストに表示させ、 表示が完全に終わった後に別の処理を行いたいのですが、 NSTimerの処理が終わる前に、別の処理が走ってしまいます。 NSTimerの処理との同期の取り方を教えていただけませんでしょうか。 以下に、そのコードを示します。 よろしくお願いいたします。 //NSTimerでテキストを一文字ずつ表示する処理 [NSTimer scheduledTimerWithTimeInterval:0.1 target:self selector:@selector(time_rtn:) userInfo:rs.bun repeats:YES]; //上の処理が終わってから実行したい処理 ~ -(void)time_rtn:(NSTimer *)time { static int itime; NSString *message = time.userInfo; bun_txt.text = [message substringToIndex:itime]; if(message.length <= itime){ [time invalidate]; itime=0; return; } itime++; }

  • C++開発アプリとDLLとで同じ領域のデータを共有するには

    お世話になっています。 ただいまC++でアプリ開発をしていますが、C++で作成したアプリと、DLLとで同じ領域のデータを共有して使いたいと思っています。 C++で外部で宣言した変数(構造体)のデータをDLLで参照して、内容を変更、C++アプリで変更した内容を参照して処理すると言う具合です。 DLLの方は既に作成済みで、引数としてC++アプリのデータを渡すことが出来ないので、どうにかしてC++で宣言した変数を参照したいのですが。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう