• 締切済み

新しく夏の礼装用に着物を誂えたいのですが。

夏の結婚式に呼ばれる事が重なりそうなので、絽の訪問着を誂えようと思います。 当方夏の和服は全く持っておらず、全て袷の訪問着と袋帯のみです。 初めて夏の和服を準備するにあたって何点か質問させて頂きたいです。 まず、友人、同僚の結婚式に参列する場合は、絽の訪問着で大丈夫なのでしょうか?そしてその時の帯は、礼装用の織りの袋帯か、それとも絽の着物には絽の帯が適しているのでしょうか? そして、帯揚げ、帯〆などの小物も絽などの夏物で揃えるべきでしょうか?帯〆は通年用で良いと聞いたことがありましたが、良くわかりません。 最後に肌着ですが、絽の着物、絽の長襦袢の下に着る場合ですと、肌着も透けることがあるのでしょうか?手持ちの肌着は着物スリップの様なもので、膝が隠れる程度の丈しかありません。ですので、長襦袢と同じくらいの丈がなければ、膝下のスリップの裾の部分が透けて見えてしまうのではないかと心配です。 質問ばかり長々と申し訳ありませんが、どなたかお詳しい方がおられましたら、宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

絽の訪問着でOKです。 もちろん夏物の色留袖や、ちょっと地味ですが紋付の色無地でもいいのですが、やはり訪問着の方が華やかなことが多いので喜ばれるのではないでしょうか。 着物が夏ものですので、帯も夏物(絽か紗)の織の礼装用にしてください。 帯揚や半襟も夏物を。 できたら足袋も夏足袋にするといいですね。 帯締めはおっしゃるように通年使えるのですが、やはり、透け感のあるもの(夏物)や、さわやかな色目のものがいいと思います。 肌着ですが、長襦袢は布が3枚重なる(上前+下前+後ろ身頃)ことになるので、普通に歩くくらいでは透けたりしませんから大丈夫ですよ。 ご心配でしたら、一度着て、鏡の前で光をあてながら実験してみてください。

関連するQ&A

  • 夏の礼装の時の鞄について

    今夏に知人の結婚式があり、これを機に夏の(略)礼装を用意しようと思っています(30代後半・既婚です)。 ちょうど親戚からあっさりとした付け下げを譲っていただけそうなので、それを基準に帯や小物を揃える予定です(帯は絽か紗の袋帯、帯揚げ帯締めも礼装向きの夏物、履物は白~クリーム色のエナメルを想定しています)。 その中で鞄について悩んでいます。 手持ちにオフホワイト地に丸華紋柄(帯地)の利休バッグがあり、袷の色無地などに合わせています。 このバッグは全体的に白っぽいこともあり、それほど暑苦しい感じがしないので、コーディネート的におかしくなければ、今回の夏の礼装に合わせられないかと考えています。 ですが、やはり絽や紗など、夏生地のバッグでないとおかしいでしょうか。 夏の礼装の機会はそこまで多くないと思うので、手持ちのものが使えると助かるのですが、あまり夏の礼装の方をお見掛けせず、周囲にも詳しい人間がおらず困っています。 ご経験者やお詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけますと大変助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 6月半ばに着物を着ます。その際の小物

    6月半ばに着物を着ます。 単でクリーム色で、柄は全体にありますが無地感のお召です。 合わせる小物についてなのですが、 半衿は、白ビーズか絽。 帯はまだ決めてないのですが、絽の袋帯か涼し気な感じの帯か、八寸帯を考えています。 帯締と帯揚は、夏用。 襦袢は、絽。 帯以外は夏物を考えているのですが、帯はどのようなものが相応しいでしょうか?

  • 単の着物に合わせる帯は?小物は??

    今週末にお茶会があります。 先生に伺ったところ着物は無地であれば「単」でも「絽」でもどちらでもいいとのことでした。 そこで薄いウグイス色の単を着ることにしたのですが、帯は夏物がいいのでしょうか?それとも普通(織)のでしょうか? なにぶん手持ちが少ないのであるもので考えた結果以下の2パターンが出来上がりました。 1 薄紫の夏の名古屋帯にクリーム色の絽の帯揚げと帯締め 2 クリーム色の蝶柄の織の名古屋帯に濃いめのエンジ色の絽の帯揚げ  と帯締め こんな感じで用意はしてみました。 小物は2パターンともに夏物にしてみましたがいいのでしょうか? また半衿も絽にした方がよいのでしょうか? 色のイメージは難しいかと思いますがよろしくお願いします。 その他にもなにかお気づきのことがありましたらなんでも教えてください。 説明が不足でしたらまた返答させていただきたいと思います。

  • 着物の値段を教えてください

    はじめまして。ご相談させて下さい。着物を勧められ、購入するつもりは無かったのですが、気に入った事もあり購入してしまったのですが、値段的に妥当なのか不安です。着物は翠何とかの印が入っている辻ヶ花で肩神模様のつけさげ訪問着です。袋帯は着物とタイアップした帯との事でした。帯も辻ヶ花です。長襦袢も辻ヶ花です。着物と長襦袢はハイテクミシン仕立てで、帯は手ががり仕立てです。重ね襟・帯締め・帯揚げ・草履・バック付けて43万7千円です。初めての着物なので、どうかアドバイスをお願いします。

  • 夏の着物を一式そろえるとしたら、単?絽?

    こんにちは。 着物大好きな主婦です。もうすぐ35歳です。 手持ちの着物は全て袷です。 夏にも着物を着たい気分になってきたので、一枚だけ 買ってみようと考えています。 6月と9月は単、7月と8月は絽というイメージは 何となくあるのですが、おそらく自分としては 夏にはそんなに頻繁に着物を着ないと思います。 でも、ちょっとぐらいは着て出かけたくなると思うので、 もし、夏用の着物を一式、「ひとつだけ」そろえるとしたら、 何をそろえたら良いか、ご相談させてください。 まず、着物は単がいいか、絽がいいか、です。 6月や9月に絽を着てもおかしくないか、 あるいは、盛夏に単を着てもおかしくないか、など。 長襦袢は絽があればいいでしょうか? 半襟、帯揚げ、帯締めも絽があればいいでしょうか? 帯はどうでしょうか。 ちなみに、着るとしたら、ちょっとしたコンサートや ショッピング、友だちとのランチなどですが、 もし6月~9月に結婚式があって着物で行くケースが あった場合のために、付け下げなどにしたほうが いいかもしれません、その場合のアドバイスなども お願いいたします。 質問事項が多く、ご迷惑をおかけします。 よろしくお願いいたします。

  • 着物、浴衣について質問させていただきます。

    着物、浴衣について質問させていただきます。 和服初心者です。 今週末、彼と花火大会に行くことになりました。 久しぶりに会うので、昼から待ち合わせてそのままはナビを見に行こうとなりました。 今年こそは和服で花火を見ようということになったのですが、女性が昼間から浴衣を着て出かけるのははしたないということで、浴衣で出掛けることに抵抗があります。 だからといって、私の浴衣はすべて綿なので、着物風に着てもちぐはぐだと思いますし、お互い実家暮しなので途中で着替えるということもできません。 絽の夏着物に夏用の名古屋帯があるのでそれを着ていこうかとも考えましたが、花火大会に着物は暑苦しいのではないかと心配です。 考えれば考えるほどわからなくなってしまい、こちらでご意見を伺うために投稿しました。 (1)浴衣で行く (2)諦めて夕方から浴衣でいく (3)夏着物でいく (3)の場合、ネットで見た名古屋帯で結ぶ文庫結びにしようかなと考えているのですが、その場合帯揚げは使うのでしょうか? 着物でも帯揚げって使わなくて良いのでしょうか…。 それと着物の下に着るものが、すべてポリエステルの肌着、裾よけ、長襦袢しかありません。 さすがに夏は暑いだろうとおもうので、なにかおすすめの着方(下着?ステテコ?)などがありましたら教えてください。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 夏着物のコーディネイトについて

    こんにちは。 着物初心者です。 夏の着物を初めて着るのですが… 帯揚げ帯締めを どのような色を合わせると夏らしく素敵になるのか教えていただきたいと思います。 実は、着物は母の物で絹芭蕉?という芭蕉布を模した絹のお着物です。 赤い帯を初めて自分で購入しました(新しいものではないのでお恥ずかしいのですが私に とってはふんぱつでした) 帯はざっくりとした麻です。 これに手持ちの帯締め帯揚げ(これもあまり持ってないのです)で一番合いそうなものをのせてみたのですがなんだかしっくりこないのです。(私がただそう感じるだけなのですが) これにどういった感じの色を合わせるとより素敵になるのでしょうか? 着物の先輩達に色々なコーディネートを教えてもらえたら嬉しいです。

  • 本麻の夏の装い。和服

    夏物をネットで見ていたら、本麻長襦袢の反物を発見。 さらりと気持ちよいのだろうなぁ・・・と思いつつ、絽の小紋に合わせてもよいのか?と。 盛夏ものは、絽か紗だと思っていましたが、正絹ではなくても、麻や木綿のものもあって然りなのですが、どんな位置付けのものですか? 夏用の普段着・・・でよいのでしょうか? 和服は奥が深く、亡き祖母に習った知識では足りませんでした。 母は和服には一切興味が無いので、尋ねても埒があきません。 夏物は、麻だと涼しげな帯やデザインを見つけて、心踊るばかり。 だけど、朝の名古屋帯では、帯揚げや帯締めはどんなのをするの?とまた疑問。 履物はシザールでよいのですか? 実際には、そんなに普段に着るわけではないのですが、あったら素敵なんだろうなぁ・・・と夢は膨らみます。 正絹だと、いくらガード加工していても、やはり夏場は気を遣います。 小紋ですが、本当に普段、カジュアルに着れる訳でもない。 しかし、麻の和服だとクリーニングに出せたりしますか? ピンからキリまで揃うわけでも無いですが、和服の魅力は尽きません。 どうぞ、教えて下さい。

  • 着物初心者ですので、夏の着物について質問させてください。

    着物初心者ですので、夏の着物について質問させてください。 夏に着物を着ようと思っています。夏祭りのような軽いお出かけです。 絽の小紋着物と絽の長襦袢があったのでそれを着たいと思っています ↑多分絽だと思うのです。生地に隙間のあるものだったので。こういう見分け方は危険でしょうか。いまいち絽と紗の見分け方がわかりません。これがひとつ目の質問です。 もうひとつの質問なのですが、合わせる帯についてです。 お太鼓を結べないので、半幅帯にしようとおもうのですが、やはり絽の半幅でないといけないのでしょうか?紗の半幅や単などはおかしいでしょうか。 また、単の着物に紗、絽の着物はおかしいでしょうか? 透ける透けないがちぐはぐになるのはおかしい?とか不安で… 是非、回答をよろしくお願いします

  • 着物の着こなし・その他について

    ●絽の帯は今月から使っても良いのでしょうか? 透けないものなのですが。 ●また、帯揚げ・帯締めも夏物を使用しても良いですか? ●麻の単衣、シワになりますよね。  どうなさっていますか?アイロンかけて大丈夫か迷っています。

専門家に質問してみよう