• ベストアンサー

小学生にベイトリールを買ってやりたい

海でアイナメなどの根魚をテキサスリグで狙ったりするのにふさわしいベイトリールを紹介してください。ある程度は投げられるものがいいです。フロロ12lb-16lbを巻きます。 子ども用なので安価なものをお願いします。 淡水用だと安いものがあるようですが、海で使うのでやめた方がいいですよね?ベアリングは海水用のモノに私が交換できると思いますが。 よろしくお願いします。

  • 釣り
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.6

#3再投稿です。良いリールを買われましたね。 私の感覚で安価・・・では無いですが、長く使える名機ですね。 スプール回転の軽さではピカイチです。 PEかナイロンは、使い勝手の良さはPEです。 投げ易さでもPEの方が、まず上回るでしょうが、 最初はナイロンで慣れてからでも良いと私は思います。 慣れるまでは、ラインの中間部分も傷むでしょうし、 結び目を何度も容易にやり直せるのはナイロンです。 バックラッシュの修正も、ナイロンで慣れれば上手くなります。 PEの良さは、ナイロンを使い込んでこそ分かるものでしょう。 リーダーへの結びは、しばらくは質問者様がやってあげればどうでしょうか? あと、メンテは各社から出ているグリスやオイルが沢山ありますが、 プラスチックのギヤ部分は、ミニ4駆用のセラミックグリスを愛用しています。 オイルによってはプラスチック部分に使えないものもあるので注意が必要です。 http://www.tagimi.net/11_1050.html

poolplayer
質問者

お礼

私のアンタレスにフロロ14lbをフルに巻いて遠投の練習をしてきました。バックラッシュはしますが、かなり簡単にほどけます。しかもバックラッシュと言っても空中バックラッシュでの突然のカラマリはほぼなし。よって高切れしないです。PEはバックラッシュ即高切れって感じでしたが。ナイロンはもっと簡単なのでしょうか?でも子どももフロロでいいような気がしてきました。 メンテについてもアドバイスいただきありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.5

ラインは感度やのびを考慮するとフロロかPEだと思います。 が、 やはりナイロンが扱いやすいのではと思います。 そして、竿ですが破損を考慮して150cm(約5フィート)の1000円位のバスロッドがいいのでは? と思いました。 が、 よく考えるとベイト用は無かったですね・・・。 スコーピオン良さそうなリールです^^。 うちの子供はまだまだ扱えそうにありません。

poolplayer
質問者

お礼

フロロをアンタレスに先ほど巻きましたが本当に扱いにくいですね。子どもにも巻かせて様子を見て続行かPEかナイロンか判断したいと思います。 クロスビート6ftあたりで十分ですよ。安いし。 ありがとうございます。

poolplayer
質問者

補足

メジャークラフトの6.3ft、バスパラというのを買いました。デザインがいいので。 さて。後は子どもを仕込むだけです・・(笑)。

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.4

スコーピオンXT1500シリーズは良いリールです。 PEの糸巻き量を参考までに。 シマノのパワープロ2.25号150mを巻ききると少しオーバー気味になります。 他社の2号なら150m巻けるのではないかと思います。 塩分濃度の高い海水での使用ですが、 使用状況次第ですがレベルワインダーは海水等の飛沫が付きやすく、グリスが乳化しやすい。 あとドラグワッシャーの固着が一度ありました。 STELLA3000さん、"さん"が抜けててすみませんでした(^^;

poolplayer
質問者

お礼

補足ありがとうございます。メンテも自分でやりたくなってきています。 とりあえずフロロを巻いて使えるかどうか判断します。ダメならPEの2号あたりかな。 いつもありがとうございます。

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.3

シマノ AXIS100Ver2など、いかがでしょうか? 実売は、たまにバーゲンで安く売っているところもあります。 海水対応です。 http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=1044 メンテはし易く、適度にガタがあるところが良いですね。 SVSは、ある程度セッティングが好みに合えば、普段は触りません。 私も所有していますが、PE2号or3号巻きです。 慣れればキャスティングは正確に行える方だと思います。 ハンドルがデカいので、小さめのVer1もアリかも知れません。 余計なお世話かも知れませんが、最初はナイロンラインやPEの方が 投げ易いと思います(根ズレ対策でフロロを選ばれているのでしょうが)。

poolplayer
質問者

お礼

スコーピオンXT1501にしました。 フロロでは厳しいのでしょうか?自分はPEなのですがノットが子どもにはむずかしいと思いますので。 ありがとうございました。

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.2

PROXのバルトムBC-2TBで十分なような気もします。 ソルト対応はうたってませんが、他の機種で海用が存在しているので機構的に大差ないと思ってます。 大手メーカーの機種と比べると海水の防水性は頼りない部分がありますが、 海水を被ったり没しない限りは日常的な分解清掃で十分使用に耐えれます。 ベアリングも無理に海水対応に交換することもないでしょう。 ベアリングが腐食した時に考えれば良いかと思います STELLA3000が5フィート台のMと言ってますが、 市場で見ても物が少ないタイプですし、そもそも小学生が振るには微妙な気がします。 キャスティングが達者なお子さんであればショートロッドのMでも問題ないですが、 パワー的には弱いですが6フィート台のダブルハンドグリップのMLクラスが使いやすいと思います。

poolplayer
質問者

お礼

スコーピオンXT1501にしました。 ロッドはリバティクラブがいいようですね。 ありがとうございました。

回答No.1

わたしも子供にベイトリールを使わせたいと思っていますが、今使っている物の中から選べば使いやすかったメタニウムMgDCです。ウインドモードならサミングが下手でも比較的簡単に投げられます。 でなければアブのレボエリート系でしょうか。 かならずしも安価ではないですね・・・^^; 高い物は使いやすさもピカ一ですから。 傷も考えると中古が良いかもしれません。 竿によっても投げやすさが変わりますのでバスロッドの5フィード代でMクラスが良いと思います。

poolplayer
質問者

お礼

スコーピオンXT1501にしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベイトリールに巻くラインについて

    こんにちわ。 つい最近、ベイトリールを購入しました。ダイワ「アグレスト」です。 ソルト対応なので、五目釣りやシーバスにも使ってみようと思ってです。早速使ってみましたが、バックラッシュがとまりません。ブレーキなど調整していますが。。。。 巻いているラインはフロロ10lbです。フロロはバックラッシュしやすいのでしょうか?PEやナイロンの方が扱いやすいのでしょうか?

  • ベイトリールの購入について

    ベイトリールの購入を考えています。淡水でも海水(岸ジギなど)でも使用をします。なので予算的にシマノのスピードマスターかアクシスver.2を視野に入れているのですが、どちらを購入したほうのがよいのでしょうか?また、この2つ以外でお勧めのベイトリールがありましたらぜひ教えてください。

  • 淡水用ベイトリールは海釣りには使えませんか?

    淡水用ベイトリールは海釣りには使えませんか?

  • ベイトリール T3MX 薄型ベアリング探してます

    当方薄型ベアリング探してますがどれが合うのか全く分かりません。(はじめてのベイトリール(リールの部品交換事体)ですので・・・)T3MXに合う薄型ベアリングでお勧めなのはありますか?海で使用したいと思ってますのでソルト対応でわかる方お願いします。

  • ベイトリールを買おうと思っているのですが

    ボクはベイトリールを買おうと思い、迷ったあげく (1)Abu・ELITE CB(遠心) (2)Abu・ELITE(マグネット) (3)ダイワ・アルファス Rエディション103(マグネット) の3つに絞りました。 自分が今、主に使っているルアーやジグの重さは14g~21gくらいです。ラインは14lbです(主にフロロかPE) あと、遠心とマグネットってバックラッシュや飛距離などの面でどちらの方が使いやすいのでしょうか??教えてください。

  • ベイトリールについて

    ベイトリールを購入して投げる練習しております(ダイワT3MX)おおよそ、2g~3g位(PE3lbです)のを投げたいのですが全然飛ばないし、バックラッシュが続出です。ルアーが落ちない程度にキカイブレーキを閉めてマグネットブレーキを10から落としていけば飛ぶのですが、バックラッシュが続出です。(なんせ初めてな者なので・・)これはベイトリールがそもそも2g程度の物に対応しないのか、単に投げ方が悪いのかわかる方いらっしゃいますか?すいませんがよろしくお願いします

  • 初めてのベイトリール

    今度磯からのジギングやロックフィッシュ用にベイトリールの購入を検討しています。 現在色々なメーカーのスペックを見ながら検討をしているのですが、1OZ前後のシンカーやジグを扱う予定です。 ジギングでは遠投を考えるとPEラインが良いのかな? ただ根のきつい場所ではフロロのほうが良いのかな? 等と色々考えていますが、すいません、なにぶん素人なので全然良く分かっていないのです。 そこで皆さんに質問なのですが、ベイトリール購入にあたり 1、遠心ブレーキとマグネットブレーキはどちらが扱いやすいのか? 2、スピニングリールと違い、通常スプールの交換はしないのか? 3、PE専用以外のベイトリールにPEラインを巻いても問題ないのか? 現在、シマノ・ダイワ・ABUの中から2万円前後で検討しています。 ご指導宜しく御願いします。

  • ABUのベイトリールについて

    ABUのベイトリールについてお伺いしたいことがあります。 現在シーバス用にさがしているのですが、なにがいいのか悩んでいます。 太鼓型?まるい形でさがしているのですが、この形で淡水では morrum zx3600 がフラップシップ機になると思いますが これに対する、海水でも使用できものだと何になりますか? 使用できないことはないのですができれば対応したものにしようかと考えています。 また、フラップシップ以外にもなにかオススメのものがあれば教えていただければと思います。 新しいものでなくても、古い型でも長く、しっかりしたもので性能を兼ね備えているものがいいと思っています。 また、大きさは3600くらいでいいですか? よろしくお願いします。

  • リールと釣竿

    今までロッド(スピニング用)とスピニングリールで釣りをしていましたが、ベイトリールを頂きました。 スピニング用のロッドにベイトリールを付けて何か不具合問題はありますでしょうか? ロッドは一番手前のガイドがスピニング用だと思うので大きいです よろしくお願いします あと、ベイトリールについてなんですが、海用と淡水用とは分かれているのでしょうか? よろしくお願いします

  • 根魚をワームで釣るためにベイトリール一式をそろえて堤防で早朝に投げてみ

    根魚をワームで釣るためにベイトリール一式をそろえて堤防で早朝に投げてみましたが使いこなす自信がなくなってきました。一番の理由は「夜、どうやって着水を把握するのかわからない」ことです。 RYOGA1016HLにはマグネットブレーキとメカニカルブレーキがついておりそれらを最大の効きにして投げました。当然目視ができますので着水の寸前からサミングをしバックラッシュを防ぎました。16lbフロロに20gのオモリで30mは飛んだと思います。着水後は沈みが遅いため手で糸を送り出します。慣れればブレーキをもっと弱くして飛びや沈降をよくすることはできるでしょう。しかし着水が見えない状態でどうやってサミングのタイミングを計ればよいのかわかりません。 実はブレーキ最弱状態で数m先にちょっと沈ませようとしただけなのに起こってしまったバックラッシュも経験しました。解くことの困難さもわかりました。 以上のような経験から暗闇の中で使いこなせる自信がなくなってきたわけです。リール自体は今後は船でも使いますので問題はありませんが、根魚にベイトリールで使うのはちょっと・・といった感じです。スズキ釣りで慣れたスピニングならトラブル無しでできるのにあえてベイトリールを使う利点がわからないわけです。 竿が固くなったせいか底の様子はわかるような気はしました。根がかりを切るのはスピニングの時よりは面倒と思います(スプールを押さえて後ずさりというテクニックが使えないから)。 なにか誤解や使用方法に間違いがあるでしょうか?アドバイスいただけましたら幸いです。