• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:見合いで知り合った女性のことで相談です。)

見合いで知り合った女性についての相談

oshieteqqの回答

  • oshieteqq
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.5

彼女、あなたに甘えているんじゃないでしょうか? そしてあなたが自分のことを気に入っているだろうという彼女のおごりもあると思います。 1. 私も出しますと言っても男性側が絶対に出すという男性側のスタンスの場合、財布をわざわ出すのはわざとらしい感じが恥ずかしくて、お礼を言うだけになる時あります。 でもこれは二人が仲良くなってからが前提ですが。 2. 長電話するくらいに、あなたとのお話しが楽しいのでしょう。 私は男性女性に限らず、自分の話ばかりを一方的に話されると疲れてしまうので、ここは相手に対してとても重要視するところです。 3.4. 小悪魔気分?お嬢様気分?愛されて幸せ気分?になっている(なりたい)だけでは? 好きだからこそ我侭を言って、男性がその通りにしてくれると、愛されていると安心しているんじゃないでしょうか?私のことを好きなら、これくらいの要求できるはずと自信もあるのでは。 要はお姫様扱いをされるのが好きなのでしょう。 5. 実際に会ってまだ3回なら、言えないかもしれません。 あなたに、○○さんなど、こう呼んで欲しいと言ってもらえるのを待っているのかもしれないし… とにかく彼女はあなたが好きで、好きだったら私の言うことを聞いてくれるはずだと思い込んでいるのかもしれませんね。 いっぽうで外の人間に弱くて、内弁慶なのかもしれません。 34才の男性なら、まだ若いじゃないですか。 合う人というのは、会えば会うほど良く、またトントン拍子に話しが進むことが多いです。 あれ、おかしいな?と感じた時の勘は、大抵あたっていると思います。 結婚後他に素敵な人をみつけて後悔するよりも、あなたの勘を信じてみてはいかがでしょうか? 無責任な発言だったらごめんなさい。

shuohanyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >彼女、あなたに甘えているんじゃないでしょうか? >そしてあなたが自分のことを気に入っているだろうと >いう彼女のおごりもあると思います。 ⇒私もそうなのかなと思ったことがありますが、仮にそう だとしてなぜ彼女がそう思うのかがわかりません。 相談所の人がこっそり私に教えてくれたのですが、彼女は 見合いの時、私と一緒にいて楽しかったと言っていたようです。 (当日大した話をした記憶はないのでますますよくわかりません) 1.>私も出しますと言っても男性側が絶対に出すという男性側の   >スタンスの場合 ⇒そういうわけではないのですが、彼女には財布を   出そうというそぶりは見られません。 2.それはそれで良いのですが、やっぱり疲れるので   適当に理由をつけて話を打ち切るようにしてます。 3.4.どうなんでしょう。こないだも会いましたが、    少し控えめになったような気がします。    こちらからの電話も減らすようにしました。 5.確かにまだ3回しか会ってないので(今日時点で4回)   そうかも しれませんね。    >あれ、おかしいな?と感じた時の勘は、大抵あたって >いると思います。 ⇒そうですよね。失敗しないためにも今後充分に注意 していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 相談所で一回り若い女性とのお見合い

    40代中盤の男で、バツイチ婚活中です。相談所に入会して、お見合いの申し込みをした所、7歳下と、8歳下の女性とお見合いが成立しました。中には31歳など10歳以上も年下の女性からの申込みもあります。きちんとした所で写真を取っているだけに、みなさん美人に見えます。 正直びっくりですが、一回り近く下の女性とお見合いは、相手は本気なのでしょうか? はっきりいってオジサンですが、一回り下の女性は何を考えてバツイチ40代中盤のオジサンとお見合いしようと考えるのでしょう。 収入も悪くはないですが、上はいくらでもいると思います。 同じ情報を出しても、マッチングアプリでは、会えるのは40代前半の方ばかりで(容姿は普通程度)、30代後半でもきれいな方からは見向きもされなかっただけに、相談所での変化に、嬉しい意味での戸惑いがあります。 アプリでは、容姿端麗な女性は、無料で「いいね」がいくらでも来るので、自分からは動かないのかもしれません。高いお金を払っている相談所では、女性は、結婚を考えていなくても、積極的にお見合いを申し込んでいるだけかと思ったりもします。 年齢が一回りも違う場合、お見合いは成立しても、仮交際や、本交際に進むことはまずないのでしょうか?

  • 結婚相談所のお見合いとは?

    普通のお見合いと結婚相談所のお見合いとの手順はどんな違いがあるのでしょうか? 友人から結婚相談所に入るかどうかの相談を受けているのですが、そもそも私にお見合いの経験がないのでわかりません。 普通のお見合いは、まだ想像できるのですが・・・。 結婚相談所のお見合いをされた方、段取りや当日のタイムスケジュールを教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • お見合い後…女性への接し方について

    つい先日、結婚相談所にて紹介していただいた女性とお見合いをしました。 お見合い後、相談所の担当者さんを通じてお互いの思いを確認し、また会うこととなりました。 お見合い当日の夜、相談所の担当者さんに教えてもらったお相手の自宅に電話をし「今日はありがとうございました。次回いつ頃ならお会い出来ますか?」と尋ね、お相手の都合のよい日をうかがい、再会の約束をしました。しかし、お相手の仕事が接客業で土日の休みが少なく、お見合いの日から約3週間近くも間が空いてしまうことになりました(私はお相手が休みの平日、仕事後でも大丈夫なのですが、多分気を遣ってくれて日曜日を選んでくれたのではないかと思っています)。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、お見合い後まだ1回も会っていない関係で、電話(もちろん携帯に…)をしたりすることは避けたほうがよいのでしょうか?電話よりメールの方がまだ良さそうなのですが、携帯番号のみでメアドはわからないのです。 “約束の日が近くなったら電話します”とは伝えてあるのですが… ちなみにお相手は(本人が言ってましたが)人見知りが激しいようです(お見合い中はあまりしゃべりませんでした…私から話し掛ける方が圧倒的に多かったです)。

  • 見合いの時、女性はどんな質問をしてきますか?

     38歳の男です。結婚相談所に登録し、今度初めての見合いをする予定なのですが、これまで女性と付き合ったこともなく、ほとんど会話もした経験もないので何を話していいか分かりません。  聞き役に徹すればいいと以前アドバイスをいただきましたが、女性の方から話しかけてくる場合、年収とか、結婚するメリットは何かあるかとかは思いつくのですが、他にどういうことを聞いてくるのですか?当日緊張していると思うので、回答をあらかじめ用意しておきたいのでお教え願います。  あと、見合い時間てどのくらいかかるのですか?30分ぐらいで終わりますか?あまり長いと女性の方も飽きてくると思いますし、自分も間が持たなくなりボロが出てしまうので、正直短い時間で済ませたいと思っています。

  • お見合いや結婚相談所などについて

    お見合いや結婚相談所などについて 現在23歳で大学院に行っている男です。 就職して25歳くらいになったらお見合いや結婚相談所などを利用しようと考えているのですが、知り合いの20代後半の人とかを見ていてもあまりお見合いや結婚相談所などを利用しているような感じがしないのですが、これはあまりお見合いや結婚相談所などに期待しすぎないほうがいいのでしょうか?(例えば来る人が偏っている、打算的な人が多いなど) 何か知っている方よかったら回答お願いします。

  • 結婚相談所からのお見合いについて

     結婚相談所からのお見合いについてお聞きします。(男性の方にお聞きします。)  1、皆さんは、結婚相談所からのお見合いの場合、事前に、結婚相談所のカウンセラー(自分の担当者)の方と、お見合い当日の事を想定して、会話や、色々なマナーの練習等をされましたでしょうか?  2、實歳のお見合いの際、気を付ける事、難しい事は、具体的にどういう事でしょうか?  3、私の考えですが、お見合いは、 何回もするものではなく、皆さんが気に入ったお相手の方で有れば、お相手の方にも気に入って貰い、1回で終了出来る様に努力するべきだと思いますが、お相手の方も、何人もの方とお見合いをしている場合が多く、その中から選ばれますので、お見合いの結果、お相手の方から、仮交際の返事を貰うのは、簡単ではないのでしょうか?  以上の質問について、どうぞよろしくお願い致します。  ※IBJ等のサイトから、お見合いを申し込んで女性の方からOkの返事を貰った場合を想定しての質問です。  ※私は、結婚相談所を利用して婚活中の39歳男性です。

  • 子連れ女性とのお見合い

     35歳の男です。結婚相談所で、「会ってもいい」という女性が3名現れました。相手は皆自分より年上で、皆子供がいるみたいです。子供がいるという条件は正直希望には入ってないのですが、自分は選べる立場でないし、会ってくれるだけでもよしと思ってこちらからも会ってみようと思います。ただ、これまで女性と付き合ったこともないし、女性と二人で会話した経験もほとんどないので、吐きそうなくらい緊張しています。何を話せばいいのか頭の中もまとまっていません。  また、お見合いの場で結婚について具体的にどのくらいまで言及すればいいのか分かりません。結婚してからの生活とか、理想とか。それに相手は離婚暦があるのでそのことについても触れていいのか、連れ子のことを聞いていいのかも分かりません。  子連れの方と見合い話をどのようにすればいいのかアドバイスお願いします。

  • お見合い相談所について

     私は来年で30歳になる結婚に憧れる男です。友人達は次々と結婚をしていくのに、私は恋人さえいままでできたことのない次第です。職場は全員男で、出会いのチャンスはなかなかなく、お見合いを希望しています。私は神奈川県川崎市に住んでいるいるんですが、お見合いの相談とかを県や市町村の地方自治体でやっているかを知りたいのです。ご存知の方教えてください。

  • 結婚相談所?お見合い?(無職の女性)

    お世話になっている女性の友達の方なのですが、最近長年お付き合いしていた方と別れて(結婚前提で付き合っていました)しまいました。彼女は32歳で美人な方です。短大を出られてから数年は会社でOLをされていて、その後は家事手伝いや習い事などをしています。ご実家は割りと裕福のようです。元々お嬢さん育ちの方なので結婚する相手も彼女を十分養えるくらいの方を希望されていますが、やはりそういった場合は結婚相談所かお見合いがいいのでしょうか?(お見合いは彼女曰く若い頃は話はあったけれど、今はもうこないと言っていましたが・・・)結婚相談所に登録するに当たっては女性は無職でも大丈夫ですか?

  • お見合いで知り合った女性

    ある女性と見合いで知り合って仮交際してます。 知り合って約2カ月ほどになります。 本交際したいと伝えたところ「今は仕事に疲れ切っていて、決断できない。もう少し待ってほしい」と言われました。 先日ももう一度伝えたところ「○○さん(私)には少し不安があります。包み込んでくれるか不安。見合いで付き合ってすぐ結婚というのも不安と怖さがある」と言われました。 他の男友達と飲みにいったりメールをしたりの話をしてました。 それは普通ですが、好意を持つ男性の前でする話ではないだろう・・とも思いました。 少し気分が落ち込みました。 私はもう終了しよう・・・と言うと、「もう少し待ってほしい」と言われました。 私自身、お見合いを始めて日が浅いのでこれで進んでいいのかわからないときがあります。 みなさんのご意見よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう