• ベストアンサー

漢方薬のニンジンについて

夏頃から更年期障害の症状があり発汗が酷かったのですが年末頃から酷い冷えと頭痛、肩こりがあります。 血圧も上が120くらいだったのが今は140~150あります。 発汗は治まってます。 病院で柴胡桂枝湯と白虎加人参湯を処方されました。 原料を調べると両方共ニンジンが入ってます。 インターネットで見ましたら朝鮮ニンジンは血圧を上昇させるというのを見ました。 朝鮮ニンジンは血圧を上昇させる作用があるのでしょうか? 血圧を平常にしたいのにニンジンの含まれている漢方薬飲んでいても大丈夫でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

血行促進により症状の緩和を狙うための処方ね。 何か病気もちだったりしない限り大丈夫よ。 でも、万が一 服用していて吐き気やめまいがあるようなら すぐに中止して病院へ。 お医者様が想定していなかった何かの病がある可能性があるわ。

banana333
質問者

お礼

回答有難うございます。 血行が悪くて困ってます。 飲んでいても効果がないのでどうしようかと思ってます。

関連するQ&A

  • 漢方薬の甘草について

    更年期障害になってから高血圧になり冷えも酷くなりツムラの釣藤散と桂枝加苓朮附湯を病院で処方されました。 どちらにも甘草が入っていますが大量服用で副作用があると聞きました。 この場合量的に副作用は大丈夫でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 漢方薬の組み合わせについて。

    ふだんから胃腸が弱く、体質改善のために下記の漢方薬を処方してもらっています。 症状としては、胃腸虚弱(主に食後の胃痛、下痢)、足のむくみ、体力低下などです。 4週間前に桂枝加芍薬湯、人参湯を処方。 足のむくみが取れないため、1週間前から五苓散、桂枝加芍薬湯に切り替え処方。 体力的に戻っていないので人参湯も飲用したいと思いましたが、 上記3種(五苓散、桂枝加芍薬湯、人参湯)を一緒に処方してもらうのは良くないのでしょうか? 副作用とか考えられますか?

  • 白虎加人参湯と麦門湯の併用は大丈夫でしょうか?

    半年くらい前から口腔乾燥になってきていたのですが、ここ数日ひどくなり、特に昨日からは唾液が全くでなくなり、夜中に息苦しくて目が覚めます。 休日のため病院へ行けないのですが、とにかく全くでないので苦しいです。 家に白虎加人参湯と麦門湯があり、少し熱を持ってる感もあったので白虎化人参湯を飲んでみたのですが、麦門湯の方が聞きそうです。 白虎加人参湯と麦門湯は併用するといけない薬なのでしょうか?

  • ドライマウス

    口内炎と、舌のヒリヒリ感で耳鼻科に行ったら 潤いが無いと言われ 白虎加人参湯を処方されました。口や喉の渇きは緩和されましたが 一週間位して また口が渇くのと、舌のヒリヒリがでたので 追加で薬を頂きに診察にいきました。 年齢は 60で 更年期は早かったです。 血圧とコレステロールの薬を飲んでるのは 伝えてますが 薬を今日は変更になり 柴胡桂枝乾姜湯を処方されました。 ネットでみたら 甘草は 血圧によくないとありました。 2週間分頂いたのですが 冬は血圧が高めなので 多めに飲んでて 少し不安です。 薬局では 血圧は安定してるか…糖は時々調べますか?と 聞かれました。 年に2回は検査しますが 糖尿はないです。 血圧の薬と併用しても 大丈夫なのでしょうが 上がるのは怖いですし…貧血症や虚弱体質でもないのですが… 薬剤師お方が処方されたから 間違いはないでしょうが 血圧が心配です。 アドバイス頂けたら 不安感も なくなるとおもうので 宜しくお願いします。

  • 睡眠薬のかわりの漢方薬

    ・大柴胡湯(だいさいことう) ・黄連解毒湯(おうれんげどくとう) ・柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう) ・三黄瀉心湯(さんおうしゃしんとう) ・加味帰脾湯(かみきひとう) ・加味逍遙散(かみしょうようさん) ・帰脾湯(きひとう) ・酸棗仁湯(さんそうにんとう) ・抑肝散(よくかんさん) ・柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう) 薬ではなく漢方で睡眠をとりたいと思っています。 上記が薦められた一覧なのですが、 こんなにたくさんあったら正直わかりません。 上記の中で睡眠に効果が大きいのは (ぐっすり良く眠れる)どれになるのでしょうか? 睡眠薬の副作用の 『むくみ』も、本当に困ります。。。。。 漢方に精通されていらっしゃる方、 助けて下さい。

  • 漢方薬で脈拍が強くなることってありますか?

    最近飲み始めたんですが、寝ている時や座っている時にやたら鼓動が強く感じられるというか、 体全体が微妙に揺れてるような、一瞬地震かと思ったり、手首や指先からもドキンドキンが強くなりました。 副作用で強くなることあるんでしょうか?効き過ぎているんでしょうか?? 動悸と不整脈みたいに脈が早いのではなくて単純にドキドキが力強いという感じです。 処方されたのは、「桂枝茯苓丸料」、「柴胡加竜骨牡蛎湯」、「半夏厚朴湯」の計3種類です。 回数を減らしてみたり1個ずつ試したりしましたが、どうも「桂枝茯苓丸料」を飲んでる時が多い気がするんですが・・・ 他に不調なところはなく、体調も良く食欲や元気が増してエネルギッシュになっています。 詳しい方よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 口臭・舌苔

    私は今21歳の大学生です。 舌の半分から奥にかけて舌苔があって、とても不愉快です。 ひどい時は舌全体が舌苔があります。 【症状】 夏でも、手足の末端が冷えています。 今の時期はホットカーペットなどで体を温めているので手足の冷えは感じません。 夏のある時期になると、おなかの中で水音?がなるときがあります。 尿は普通に出ますが、便はほぼ毎日軟便です。 舌は腫れぼったくて、歯形が軽くついているときがあります。 舌苔は1か月に1回くらいきれいに消えます。その時はほとんど口臭がありません。 舌自体のが白いのだと思います。 (9月11日) 桂枝人参湯・温賦湯 (9月24日) 桂枝人参湯・桂枝加芍薬湯 (10月12日)桂枝人参湯・当帰四逆加呉茱萸生姜湯 最近まで漢方を飲んでいましたが、冷えをとる漢方ばかり出せてれしまいました。 この時言われたのが、体の中にいらない水分があるから、それを取り除けば自然と舌苔もなくなってくるとのことでした。 漢方で改善された方はいるのでしょうか?

  • 赤ら顔、ニキビについてです。長文です。

    現在皮膚科でツムラの漢方薬である、白虎加人参湯とミノマイシンとスタデルムクリームをもらっています。 これらを数ヶ月服用してもあまり変わりません。そこでネットで白虎加人参湯について検索したところ、どうも症状が合っていないように思います。 自分はニキビによる炎症、あと火照りやすいので毛細血管が拡張しているのが原因で赤ら顔だと思うのです。それだと「桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)」という漢方薬の方が合っていると思うのですがどうでしょうか?(このまま白虎加人参湯を服用し続けても効果は出ますでしょうか?) ミノマイシンはニキビがひどいときだけと言われていた時期がありまして、以前はちょくちょくしか飲んでいませんでした。ですが、最近は1日3食後に飲めと言われていたのですが、抗生物質は飲み過ぎると意味無い、と親に言われたので朝と夜しか飲んでいませんでした。 1日3食後に飲んでも回数的に大丈夫ですか? あと、薬が今日で無くなってしまい、明日は皮膚科に行けそうにないので、明後日にもう一度皮膚科に行ってみる予定ですが、1日空いても大丈夫でしょうか? 服用の継続が必要とネットにありましたので。 あと、スタデルムクリームについてですが、自分は洗顔の後にオキシーのモイストローションを使っているのですが、どちらをさきに 付けるべきですか? あと、先に塗った方の上から塗ることは避けるべきですか? 質問が多くてすいません。よろしくお願いします。

  • 柴胡桂枝乾姜湯か桂枝加竜骨牡蛎湯

    只今、神経症で精神科に通院しているものですが、漢方が飲みたく、 最近までおさまっていた対人恐怖がひどくなり 歩いていてすれ違うときに前から人がきたら、どこをみていいかわからず手汗もでます。 柴胡加竜骨牡蛎湯が一番のみたいのですが、体質が虚証のため 柴胡桂枝乾姜湯か桂枝加竜骨牡蛎湯 で迷っています調べても成分は違いますが、効き目や効能が同じようなみたいで 対人恐怖視線赤面声が小さく力が出ないびくびく静か息苦しい動悸手汗汗っかき顔こわばり。 30歳男162cmの65kg舌は真ん中に線が入っています。 どのような症状がどちらにあっていますでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 漢方の飲みあわせ(酒さ、冷えのぼせ)

    漢方の飲み合わせについて教えてください。 私は酒さを患っていて、皮膚科でケイシブクリョウガンを処方してもらってます。 6月から飲んでいますが、今のところ利き目はわかりません。冷えのぼせもあるのでこのまま飲み続けていこうと思ってはいますが。 そこで、酒さにいいとされる白虎加人参湯という漢方を飲んでみたいなと思っています。 自分なりにネットで調べてみた結果です が、気になっています。 ケイシブクリョウガンとの飲み合わせはどうでしょうか?教えていただけると幸いです。 利き目は

専門家に質問してみよう