• ベストアンサー

養子(?)になりたい

孤独な暮らしをしています。家庭のぬくもりがほしくて死にそうになります。 そこで、家庭を得るにはどうしたらいいかという話です。 私の場合、通常の結婚とかですと、妻子に親が与えるような愛情を求めてしまうでしょう。しおれは、双方に不幸であるのは分かっていますから、養子にいきたい(?)ということになります。 成人していますが、なんとかならないものでしょうか。 厳密な養子でなくてもいいのです。ホームステイのようなものでも。親のぬくもりが得られれば…。 なにか、こういう相談を持っていける機関はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の場合彼女への甘え方は、両親への甘え方に非常に似ているような気がします。 物心ついてくると両親とは一線引かないといけない時期が来た気がします。 その分何か寂しいなと思う方向が彼女に行っている気がします。 また彼女も同じ事を自分にしてきていると思いますよ。 ただ子供にもするとなると少し病的だと思いますよ。 その結果は確実によくない方向に行くと思います。

mesiya
質問者

補足

うーん…。そういわれましても、実際虐待のACですし…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1099/2132)
回答No.2

 親子というものは、相互に扶助の義務があるし、一方が亡くなった時には相続が発生します。  つまり、いずれは金銭関係を伴うということです。  去年起こった、「高槻養女殺人事件」のニュースは知ってますか。良からぬ者の養子になったばっかりに殺されたのです。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/457561/  ぬくもりがほしいというだけの理由で縁組を受けることは真っ当な人は考えないでしょうし、そういうことを考える人はあなたの生命や財産に興味があると考えた方がいいです。  あなたの場合は、スナックで気の合う優しいママさんを見つけるのが一番です。

mesiya
質問者

補足

そういうものでしょうか。少なくとも、呑み屋いかないんですよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 祖父との養子縁組

    苗字を祖父と同じにしたいため、養子縁組を希望しています。 養子の自分は成人しています。 養親は80歳です。 この場合、裁判では問題なくとおるものですか? (理由により通らないこともあるのかどうか) ・養子縁組したことにより変わるのは 戸籍、苗字、相続関係の認識ですが 万が一、祖父が亡くなってもそのままなにも 変わらないんでしょうか。 ・養子本人が結婚した場合、妻になる人は養子ではなくその戸籍にはいるという通常の結婚と変わらないであってますでしょうか。 ※ちなみに養子縁組については親には了承得ています。

  • 嫡出子は養子にできない?

    子供Aが成人し、結婚している場合、その子供A(実子)を、Aの親は養子にすることはできるのですか? すでに、親子関係があるので、養子にはできないのですか? 子供Aは嫡出子です。 よろしくお願いいたします。

  • 成人女性を養女にする。

    私は25歳で、両親は健全です。 肉体的虐待はあまりありませんでしたが、 精神的虐待が多く、 両親とは一切連絡をとっていません。 いい子にしていれば優しくしてもらえる。 いい子にしていればきっと大丈夫。 ずっとそう思って生きてきました。 でも、25歳になって社会人として働いて ようやく気付きました。 人はかわらないってことに。 親の言うことを聞けないなんて死ね。 一人ででかくなったような面しやがって消えろ。 一人で不幸になって死んでいけばいいんだ。 色々嫌なことをたくさん言われましたが、 私もいつか結婚して子どもができたら同じことをしてしまうんじゃないかと思うと 怖くてなんだか生きている意味がわからなくなってしまいました。 血がつながっていることだけが家族なんでしょうか? 世界中で自分は1人ぼっちな気がしてなりません。 心の支えになってくれる、「親」という絶対的な存在が欲しいなと思っています。 私の親戚同士で成人した子と養子縁組しているのを思い出しました。 成人した子を養子として迎え入れたいと思っているご夫婦はいらっしゃるのでしょうか? また、そういったことを斡旋しているサイトがあれば教えてください。 16歳未満の子どものための養子縁組サイトや公的機関はたくさんあったのですが、 私のような成人した者のためのサイトや機関は見つかりませんでした。 もうだいの大人が親がほしいなんて本当にお恥ずかしい話なんですが、 愛してくれる親が欲しいです。 私が一生懸命、親大切にしてどんなにおもっていても、 「あんたなんかいらない」と言われるような辛いおもいはもうしたくありません。 お恥ずかしい質問で恐縮ですが、 よろしくお願いいたします。

  • 養子縁組について

    観覧、ありがとうございます(^^) 私の母親は再婚し、相手の姓になりましたが、私はその再婚相手と養子縁組はしていない為、実母とは名字が違い前の姓のままです。 その自分の身の上と趣味の延長で色々と考えていたら、気になる事ができました(¨;) 親が再婚し、親同士は夫婦という関係になりました。 親二人には、それぞれ連れ子がおりますが、養子の手続きはしていません。 もし、両親が亡くなってしまい天涯孤独の身なってしまった場合、その子供達の戸籍はどうなるのでしょうか?無戸籍? 一人は成人していますが、もう一人はまだ小学生くらいだとしたら、小学生の子はもう一人の子供とは引き離され、施設に送られてしまうのでしょうか? 下らない事ですが、ご回答をお願いしますm(__)m

  • 養子になりたがる彼について

    交際約7年の彼と結婚しようと話をしています。 そこで、彼が養子になりたいと言い出しました。 私は2人姉妹ですが、家業もないですし彼に養子になってもらう必要はありません。 なぜ養子になりたいのか、彼に聞いてみました。 ~彼が養子になりたい理由~ 彼の両親は離婚していますが、苗字は父方のままです。離婚後は母親に引き取られて暮らしていました。母方のおばあちゃんは亡くなられる前に、「うちの墓に○○(父方の苗字)が入るのは絶対に嫌だ。」と言っていたそうです。父方の苗字を使っている孫(私の彼)が自分のお墓に入ってくるのは嫌だということです。彼はおばあちゃんっ子だったので、それを聞いていた彼は養子になって、将来私の家のお墓に入りたいと思っているそうです。そして、最後に「家を出たい。あのしがらみから抜け出したい。」と言っていました。「家を出たい」に関しては決定的な理由を言ってくれませんでした。 おばあちゃんのことを思ってあげているんだろうな、と思いましたが、養子のことは事前に親に話しておかねばと思い、親に相談してみました。 ~親の反応~ うちは養子なんて必要ないよ。おばあちゃんのお墓に入れないのなら、自分でお墓を立てるっていう方法もあるよ。そんなに養子にこだわるのはおかしいね。 財産が目的とかじゃないよね。もしそうなら、そんなにお金はないよ。(確かに、比較的裕福に何不自由なく育ちましたがごく普通の家庭です) それか、「家を出たい」とか「名前を変えたい」ということは、部落なのかな。(彼が住んでいる地域には同和地区がいくつかあります) 親の様子は、そんなに養子になりたがるのは変だなぁ、という感じでした。 「自分でお墓を立てる」に関しては、思い切って彼に聞いてみました。そうすると、「そういう問題じゃないんだ。」と言っていました。それならどういう問題なんだと思いましたが、あまり突っ込んでは聞きませんでした。 「財産が目当て」に関しては、彼は違うかな?と思います。彼の両親の収入は低く、暖かい家庭という訳でもなかったので、新しい家庭で暮らしたいという思いはあるのかなと思います。ただ、やたらと私の両親と二世帯住宅で暮らすのはどうかと勧めてきます。やはりお金が目当てなのでしょうか。 「部落」に関しては、正直戸惑ってしまいました。小学校の道徳の時間に習いましたが、実際に自分が部落という問題を目の前にしたことがないし、することもないと思っていたので、どうしたら良いかわかりません。今は差別なんてなくなっていると思うし、部落だから何なんだ、と思います。けれど一度疑ってしまうと、忘れたつもりでも心のどこかに残っています。 みなさんは、彼の養子になりたがっている理由についてどう思われますか? 私はもう20代後半ですが、世の中のことについてはまだまだ未熟です。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 養子縁組と戸籍への記載内容

    実の親子、親Aと子B(成人)がいます。 赤の他人のZ(成人)がいます。 Bは分籍しました。 BとZが養子縁組をしました。 Bが養子。 Zが養親。 ※養子縁組と同時いBはZの戸籍に入りますよね??? それぞれの戸籍(謄本?)に この養子縁組はどの様に記載されますか? 養子縁組後に Aが、Bの戸籍謄本を請求した時、 役所は通常、出しますか?

  • 養子について

    7ヶ月妊婦です。家庭の事情等により鬱と診断されました。今は子供と一緒に実家に戻って一日中横になっていて子供の世話も親に任せっきりで何もできません。毎日が辛いです。上の子達の世話は旦那と義親にしばらく任せようと思いますが産まれてくるお腹の子は特別養子にだそうと考えています。もう育てる気力がわきません。両親、義両親共に高齢で持病持ちなので赤ちゃんを育てるのは無理だしこれ以上迷惑はかけれません。身勝手な母親なのは自分が一番わかっていますがもう本当に限界なのです。育児放棄しそうで怖いのです。施設よりも赤ちゃんの幸せを考えると乳児の時から愛情いっぱいで育ててくれる方達に特別養子として託したいです。私の考えは間違っていますか?もう判断力も鈍ってしまってわかりません。 今の養子縁組の現状についてもわかれば教えてほしいです。

  • 養子縁無効になりますか?

    初めまして。 法律に詳しい方にお聞きしたいのですが。。 私は、性同一性障害です。 先日、性別訂正が認められ、女→男になったのですが 法律が認められる前に、今一緒にいる彼女と養子縁組をしており 事実上親子関係になってます。 法律的には、親子になったものは、結婚出来ないとのことですが 当時、法律が性別変更が認められておらず、一緒に生活していく上に 結婚と言う形を取りたくって、養子縁組をしました。 双方の親の養子になれば、良かったのですが 反対されたため やむおえず、彼女の戸籍に養子縁組をしました。 戸籍上親子であっても、社会的には夫婦として暮らしており 事実上は、親子ではないのですが・・・。 こういった場合、養子縁組を無効にすることは可能でしょうか? 私としては、養子縁組を無効にして、彼女と正式な結婚をしたいため 何かいい方法があったら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 19歳です。養子になりたいです

    こんにちは。私は19歳の大学1年生です。 養子になりたいです。 私は昔から精神的虐待を受けています。 大げさな、と思いますが、あまりにも他の家庭と違いすぎたり、将来の夢も結婚相手も 私のことにかんする何もかも全て親が決めます。 私のため、ではなく、私の一族は、みな優秀で、親は恥をかきたくないがために、私をロボット扱いします。 物心ついたときから私は一言も喋りません。「ただいま・いただきます・ご馳走様・おはよございます」 この挨拶以外言いません。(ちなみにこれらの挨拶は言わなくてはいけないという決まりです) 私は自分の将来の夢をかなえるため、そして自由に生きるため、この家を今すぐにでも出たいです。 簡単に考える家出なんかではありません。 私は家出したことありません。家出なんかしたら二度と帰れないとわかっているからです。 しかし、やはり友達の家族みたいに、家に帰ったら笑えの耐えない何でも話せる親がほしいです。 お母さんと一緒に買い物に行ったり・・・学校の事を話したり・・・ 毎日地獄です。何か私が発言するたびに怒ります。何を言っても「ダメ」。 もう限界です。 養子になりたいです。 そこで質問なのですが、養子の受け入れ先のサイトなど何かあったら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 結婚前の養子縁組について

    バツイチの彼と、結婚することになりました。 でもウチの両親が、私を「彼の親の養女」とすることを結婚の前提条件としています。 彼には息子2人と孫も居るので、養子縁組をして彼と私が「義理の兄妹」としておかないと相続のときにもめると、ウチの親は心配らしいのです。 その後、通常通り婚姻届を出せばいいというのです。 私は結婚も、もちろん養子縁組も初めてです。 結婚時の養子縁組は、婿養子の場合はあるみたいですが、嫁に行くのにそんな手続きが必要なのか疑問です。 養子縁組したら、私は養父の姓を名乗ることになりますか? 免許証や勤めている会社等に名前の変更を届けなければならないんでしょうか? それともうひとつ 養子縁組ができたら、確認の為に戸籍謄本(抄本)を取り寄せたら 彼の離婚成立日が記載されているんでしょうか? 戸籍抄本なら、私と彼の親(養父)の関係だけしか記載されないんでしょうか? 理由あって、彼の離婚成立日を親に知られたくありません。。

このQ&Aのポイント
  • Windows8.1のサポートが来年で終了しますが、Windows8.1の代わりにリナックスを使用することでGoogleでの検索は可能ですか?ウイルスセキュリティのサポートはされますか?
  • Windows8.1のサポートが来年で終了するため、Windows8.1の代わりにリナックスを使用することでGoogleでの検索は可能となります。ただし、ウイルスセキュリティのサポートはされるか確認が必要です。
  • Windows8.1のサポートが来年で終了するため、Windows8.1の代わりにリナックスを使用してGoogleでの検索を行うことができます。ただし、ウイルスセキュリティのサポートについては確認が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう