• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:武富士の過払い手続きについて)

武富士の過払い手続きについて

balancerの回答

  • ベストアンサー
  • balancer
  • ベストアンサー率51% (87/168)
回答No.2

>お聞きしたいのは、過払い金があるにも関わらず一括で40万円ほど >返済を受け入れた武富士を今どうする事も出来ないでしょうか? 約定では、当時その金額の残債務があったのですから、それムリです。 どうにもなりません。 >計算したところ約200万円ほどの過払いがあるという事でした。 返還率が1%~3%のレンジとすれば・・・、2~6万円返金されるでしょう。 貴方が依頼先に1円も払ってないなら、 >逆に手数料などが発生してしまい、 その可能性もありますが、その弁護士との契約内容によりますので ここで、確答することはムリですヨ。

had_son
質問者

お礼

詳しく有難うございます。よく理解できました。

関連するQ&A

  • 金利27.7%の武富士に50万借り入れて過払い請求できる?

    教えてください! 3年ほど前に、武富士に50万のキャッシングをしました。 妻にバレないように月々2万のおこづかいの中から1万1000円ずつ支払ってきましたが、金利27.7%だったので、元金が思うように減らず、半年前に一括で返済して残金をそのまま金利18%だったプ○ミスに変更しました。 武富士は完済してますが、プロミスは現在もまだ38万ほど残っています。 それで、最近ですが妻にカードが見つかってしまいました。 金額は大したことはないのですが、消費者金融のカードを作って使っていたことに腹をたてているようです。 妻は元銀行員ということもあり、お金の管理も厳しく、現金主義でクレジットカードももたない主義の人です。 だから借金のことも言えず仕舞いでした。。 何が言いたいかというと、いま考えているのは武富士の過払い金の返金は可能かということと、これから返済をどうしようかということです。 過払いは2年くらいで90000円ほどでしょうか?こんな少額で過払い請求をするのはおかしいかと思いますが、妻にバレた以上、いまは早く残を減らしたくてたまりません。こづかいでは限界があるので、過払いしかないかと。 自分が作った借金なので、妻に頼らないでどうにかして返済したいのです。 みなさんだったらどうしますか? 意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 武富士 過払い金について教えてください。

    先日、CMで「過払い請求をしてない方はお電話を」と流れていたので電話をしました。 私は武富士に10年以上お世話になっていたので、残金は0、過払いは80万円と言われました。 今後は裁判所との書類のやり取りですと言われました。 そこで私はただ1ヶ月後に届く書類を待っていればいいのでしょうか? 80万円という金額はそっくり戻ってくるのでしょうか? ネットでいろいろ調べてみても金額の数パーセントしか戻らないとかあり、よくわからないのです・・・。 宜しくお願いします。 

  •  過払い金に関して

    現在、債務整理で任意整理&過払い請求を弁護士に依頼をしております。 過払い金と任意整理は別物として考えてくださいと言われており、 過払い金はある程度妥協すれば、早まるでしょうと言われております。 世間一般的に 依頼をしてから、過払い金が手元に返金されるの日数はどの位でしょうか? その完済済みのカード会社は大手企業です。 完済済みのカードのため、他の債務があるカードの返金には該当しないと言われました。 また、自分で過払い金がどの位になるか計算してみようかと思うのですが、全く知識が無く困っております。 経験者の方、ご意見お聞かせ頂けると幸いです。 約5年位50万円 金利24% 毎月の返済額約15000円 途中から限度額が上がり、 約4年位100万円 金利23%でした。 毎月の返済額30000万円 を借りたり、返したりの繰り返しでしたが、昨年の今頃一括(100万円返済しました) おおよそで良いので、過払い金を教えて頂けると幸いです。

  • 武富士の過払い金請求について

    6年前くらいに武富士から借り入れを行なっていました。 しかし、武富士のカードや当時の明細票は処分して手元にありませんし、出入金に使っていたカードの番号や、登録した際の電話番号なども覚えていません。 80万円を出したり入れたり繰り返している状態で武富士を使っていました。 この場合、今回の過払い金請求することができますか? また、過払い金請求を行なうのは個人で行なうことが出来ますか? 回答よろしくお願いします。

  • 武富士

    今 話題?の武富士からキャッシングしておりました。 ほぼ15年近くになりますが借りた当時は徐々に借金も増え消費者金融4件。クレジット会社も 含め火の車でした。 実家にもどり10年。武富士の枠も何度か増額され140万程の上限になり その都度他社に返済して数年前から武富士1本になり一生懸命返してしました。 先月も 後86万か・・・2年後に車でも買えたら、何て思いながら返済に行くと  例の「ご返済はお取り扱いできません」の表示。 延滞はしたくはないので即電話したところ 「引き直し計算で過払いが発生しておりますので完済になっております」 との事。 ニュースで何となく見ていたのですが 自分にはたぶん関係ないだろうと思っていましたので 頭の中は「????」 状態です。 それと「過払い請求しますか?」 と言われ どうしたらいいのかわからないまま 「はい」と答え 1ヵ月近くかかるかもわかりませんが 郵送しますとの事。 その後いろいろPCで検索したり調べたりで、概要はわかりましたが・・・。 今、他の記事をいろいろ読んでいて、過払い請求をするとブラックリストだの他社のクレジットが利用できなくなるという記事を見て どうしようと思いました。 自分自身は 突然消えた80万に今も戸惑っているわけで、それだけで充分な様な気がします。 反面、15年も支払いをしてきて 借りた当時は29%近くの金利。どれだけ過払いをしているのか 知りたい気持ちもあります。 まず、口頭で言われた 完済。 出来れば書類、文面にて完済の証拠がほしいです。 正直、今でも信じられないので・・・・、。 過払い請求の書が届けば 立証できるのではないかと思っていますが完済の証拠になりますよね? それと、「9月末日の計算ですので、先月お支払い戴いた3万5千円はそのままお返しいたしますが お返しの方法は又、改めてホームページに掲載されますのでそちらをご覧になって手続きをして下さい」との事。 これは本当に掲載されるのでしょうか・・・・ 戻ってくるのでしょうか?? そして、このまま過払い請求をするべきでしょうか? 他社に情報、ブラックリストなど ややこしい事になるのならこのままの状態で居たいのです。 他社と言ってもJCB,ニコスなど買い物に普通に使っているだけですが、変な情報が流れるのならしたくないと思いまして・・・ 詳しい方、おられたらアドバイスをお願い致します。

  • 武富士相手に過払い金を取り戻すことは無理でしょうか?

    武富士相手に過払い金を取り戻すことは無理でしょうか? 10年以上武富士を利用して、完済しています。 過払い金は約150万円。 もちろん全額支払ってもらうのが僕の希望で、武富士にも計算書を送りました。 武富士からの返事は、会社が危ないので1割くらいで手を打って欲しいという内容。 裁判をしているうちに会社がなくなって、1割すら手に入れることが出来なくなるというのです。 色々調べたら、確かに武富士は危なそうな感じでもありますし、ここは1割程度で和解するのが賢明でしょうか? 迷っている僕に、アドバイスお願いします。

  • 債務整理後に過払い金請求は可能?

    こんばんは。 ご存知の方何方かご教授下さい。 5~6年前に200万程度の借金があり、150万位に減ったところで債務整理を行い、その後一括返済しました。 当然、その当時の金利で払っていたので過払い金は発生していると 思うのですが、過払い金があったとしても、既に債務整理を行ってしまった場合は10年以内でも過払い金の請求権は無くなるのでしょうか??

  • 金融会社への過払い請求について

    武富士に過払い金があったようで、債権届出書を提出したところです。 それでネットでいろいろ見ていましたら、プロミスなどでも過払い請求を している人がいる事を知りました。 プロミスにも多額の借金があり(主人がです・・・) 数年前に親に借りて一括返済したのですが もしかしたら過払いがあったんじゃないかと思いました。 プロミスに行って取引履歴を見せてもらい、引き直し計算をする というのを読んだのですが そういうのは弁護士さんにお願いせず、自力で全部できるものでしょうか。 勉強したり、知識がなければ出来ないことですか? 出来るのであれば自分でやりたいと思うのですが。。。 その際の手順など教えていただけると有難いのですが 分かる方いらっしゃいますか? それと武富士のように倒産してしまったら 数%しか戻らない可能性があると聞いたのですが 全額返してもらえるようにするにはやはり弁護士さんに頼むようでしょうか。 長文・乱文で申し訳ありません。 詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 少しでも返ってきたら親にも早く返したいのです・・・。

  • 過払い金って・・・

    サラ金から総額350万の借金がありましたが個人民事再生手続きをして約100万位になった借金を先月から再生計画案により支払いをしています。法律事務所からの話ではA社に24万位の過払い金があると聞いてたのですが全て手続きが終了した今、法律事務所からはなんの話も有りませんがこの過払い金は戻ってこないのでしょうか?もしくは個人再生をすると消えてしまうのでしょうか?誰か教えて下さい!ちなみに弁護料は約束通りに支払っています。

  • 過払い請求について教えて下さい。

    過払い請求について教えて下さい。 消費者金融系1社に約180万(取引歴約8年)ほどの債務があり、毎月返済中ですが、苦しくなり弁護士に相談依頼しました。 しかし履歴開示→法定内での引直し計算してもらうと、約5万円程の債務が残る計算となりました。 そこで質問ですが、通常ならこの状態で弁に依頼すると減額での?任意整理扱い?になってしまうと思いますが、ここから何らかの方法で?過払い請求扱い?にする事は可能ですか? 依頼を取り止め、再度業者に支払いを続けて、過払いになったと思われる時点で再度、正式依頼をするしか方法はありませんか? 教えて下さい。