• 締切済み

MT車とAT車はどちらが安全?

4年ほどMT車に乗ったあと、2年間AT車に乗りまして、今度は新車を購入しようと考えておりますが、この車種(スズキジムニー)にはMTとAT両方の設定があります。どちらにしようか迷っております。アウトドア系の車ですのでレジャーではMTが楽しいと思いますが、ほとんどは町中の通勤や買い物に使用するのが多いのでATが楽といえます。燃費や耐久性などMTとATを比較する要素は多いと思いますが、ここは安全性を決め手にしたいと考えています。 高齢者の方に多いようですが、ブレーキとアクセルを間違えて店先や舗道に突っ込んだというニュースを聞きます。AT車特有の事故と思います。自分にはそういう経験はありませんが、眠気のするときなどもし間違えて踏んだらエンストせずそのままスーッと行ってしまうのは怖いなと思うことがあります。一方、AT車の方がシフトチェンジに気を取られずハンドル操作に集中できるので安全ということはあると思います。特に自分の場合、2年間MTから離れているので、大丈夫かな、いやまたすぐ慣れるかなと迷っております。 MTとATの安全性の比較について皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。

みんなの回答

noname#152142
noname#152142
回答No.11

端的に申し上げますと、MT車とAT車に安全性・危険性の差はないと思います。他の方々も言われていますが、車は機械であって、それ自体が勝手に動く事は有り得ず、動かす人が介在して動く為、安全性・危険性という事であれば、やはりその車を動かす人の問題と言う事かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189285
noname#189285
回答No.10

駐車場等での徐行停止時にブレーキと間違えてアクセルを踏んでしまった場合の急発進は、基本的には書かれている通り『AT車特有』だと思います。MT車の場合は停止時はブレーキとセットでクラッチを踏まないとエンストするので、ほとんどの人が無意識でクラッチも同時に踏むと思います。従って右足でブレーキと間違えてアクセルを踏み込んだところで、左足でクラッチも同時に踏み込んでいるので空ぶかしになるだけで発進はしません。昔、初心者の友人に自分のMT車を運転させたところ、駐車場での停車時に踏み間違えましたが空ぶかしになって、慌ててブレーキを踏みなおしたので、停止ポイントが少し遅れたのと、慌てた際にクラッチを無為に離してしまいエンストしたぐらいで、急発進にはなりませんでした。 私はMT車にずっと(約20年)乗っているので、MT車のほうが運転し易いですが、AT車が運転し難いとまでは思いません。ただアクセル操作に対する忠実度(少しでも踏めば踏んだ分だけ加速し、少しでも緩めればエンブレで減速する)が圧倒的にMT車のほうが上に感じるので運転が楽に感じる訳です。 漫然運転やながら運転の件ですが、周囲のクルマ(=AT車)を見ていると、下り坂で速度が上がったり、高速道路やバイパス等でクルマが多い状態での巡航時に頻繁にブレーキを踏んだり、といったクルマをよく見かけますが、これはAT車がイージードライブとなった分の犠牲である、アクセル操作に対する加速減速の忠実度が落ちていることに対して無頓着なのだと思います。そういう運転だと左手と左足の操作から解放された分「楽になった」訳でしか無い訳で、注意力が散漫になったり、ながら運転が増えたりするのは当然なのかも知れません。 しかしAT車の場合でも、アクセルの踏み方にMT車の時以上の注意を払って(特に「無駄な」キックダウンが出ないようにとか、エンブレが効かない前提でのアクセルオフのタイミングなど)、また絶妙な車間を取って、などと注意しながら運転していると、漫然運転やながら運転には成り得ないような気がします。私はMT車の愛車の他にAT車も一台ありますが、それを運転する際はこういう運転をしているので、「MT車より楽な乗り物だ」という感覚はあまりありません。 さすがに渋滞中はAT車は「楽な乗り物」でしか無いので漫然にならないよう「意識する」必要がありますが、少しでも速度が乗っている時は上記の通りと思います。 以上をまとめると、 ・踏み間違い事故に関してはMT車のほうが安全性は高いと思う。 ・漫然運転やながら運転に関しては運転者の意識の問題と思う。 以上です。 なお、4年間も乗っておられたのならまず無いと思いますが、MT操作にどうしても完全には慣れない(=左手と左足に一定の注意力をそがれる)という場合は、絶対にAT車のほうが安全だと思います。私は「頭をかく」とか「服を着る」とか、そういうものと同じレベルでシフト操作やクラッチ操作を行っているので、安全性が劣るとも思わないし、また渋滞が苦痛と思ったこともありません(住んでいるのはいわゆる「都会」です)。また「どんなタイミングで操作しているの」とか聞かれても全て無意識でやっているのですぐには思い出せません。じっくりイメージするなり場合によっては実際に運転して確かめてやっと「こういうタイミングでやってた」と答えれるような感じです。 もし、こういう感じでシフト操作とクラッチ操作が行えているのであれば、「左手と左足の操作に気を取られる分だけ安全性が落ちる」ということも「まず無い」と言えると思います。 以上、参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.9

走行(走る、曲がる、止まる)に関しては差はないと言えますので、 要は、どのような人的ミスを犯しやすいか? ではないでしょうか。 人はパニックを起こすと、通常では考えられない操作をしてしまうことがあり、 ATとMTでは違いがあります。 それを考慮して選択すれば良いかと思います。 ATは、 アクセルとブレーキを間違えた → ペダルを踏みかえることが出来ない ドライバー以外の人でも走行中にPにシフト出来てしまう。 MTは (坂道だったのでローまたはバックギヤに入れて駐車していたことを忘れ) 車外からエンジンを掛けて無人走行させてしまった → エンジンを切れない など

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

同じと考えています。踏み間違えは、ATの絶対数が多いので、当たりまえですが、そんな事故も多くなあるでしょう。  もし、どちらかが客観的だったり科学的に安全と言い切れるなら、どちらかに、何か販売規制(たとえば、運転経験などの制限)がされていると思われます。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128488
noname#128488
回答No.7

両方所有(CVTですが)しています。 基本的に他の方々が言われるように、心構え次第って感じですが、 「必ずどちらか一方を選択しろ!」というのであれば、 MTだと思います。 ・体の左半分を使うので、運転そのものにメリハリがあり漫然とはなりにくい ・基本的に「ながら運転」ができない(そもそもしようと思わない) ・万一の際に、「アクセルを戻す」、「ブレーキを踏む」以外に「クラッチを切る」ことができる 他にも何かあったような気がするけど、とりあえずこんなところです。 中古だったら、ATのほうがジムニーは安いかもしれませんけどね。 ミラ乗りですが、ジムニーはほしい車の中の1台です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.6

MT車もAT車も経験している立場からいうと、操作方法、ルールをきちんと身につけば、安全性はどちらも同じでしょう。 でも、本当はよくないですが、ながら運転からみれば、AT車の方ができることになります。そういう危険性はあります。 MT車は携帯電話をかけながら運転するのは、非常に難しいので、ある程度は緊張感を持てます。 MT車の危険性は、坂道を止める時にサイドブレーキだけでかける場合です。ブレーキが緩んで下っていきますので・・・。 どちらがよいかはご自身でご判断ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

MT車に約25年間、AT車に乗り始めて約15年の者ですが、普通に乗るなら安全性は同じだと思ってます。 アクセルとブレーキの踏み間違いは普通ではあり得ないですが、人間は勘違いする動物ですから絶対ないと自信を持って言える人はいないはずです。 昔も、MT車でブレーキとアクセルの踏み間違いはあったようで停止するつもりが加速してしまった事故を聞いたことがあります。 しかし、AT車の場合は発進や後退する際にブレーキとアクセルを踏み間違えるケースがあるようですから、そのような例を知るとAT車は怖いです。 ところで、ジムニーの初代は登坂能力45°と本物のジープ並みのクロスカントリー車でしたが、最近のジムニーはSUV車のようなイメージですね。 まぁ、街乗りが主な用途ならAT車のほうが運転が楽であることは間違いないですが、運転の楽しさや安全性ではMT車ですね。 セカンドカーで乗るなら、迷わずMT車を選びます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

MTとATと両方に乗った経験があるのですから、好きな方にすれば: ATがまだMTより少なかった頃、 ATはMTに比べて操作が少ないので事故が減るはずだが、ほとんど変わらないという記事がありました。 その例は  ATでは駐車場でうっかりバックしたりしてもエンストせずにそのまま動き、壁を突き破った、  MTだったらそこでエンストして止まったのに、 というものです。 その後ATには様々な改良がされて、今ではMTより危ないという事はないでしょう。 MTの時には運転できなかった人がATなら乗れるようになって、事故が増えた、というのはあるかも。 坂道発進とか細い道をゆっくり走るとか、渋滞時とか、ATの方が安全な場合が圧倒的に多い筈。 眠いときはどちらでも乗ってはだめです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.3

心がけ次第でそんなに変わらないといえばそうですが 事故のほとんどは駐車時発信時ですから ギア間違いこつんはAT特有で考慮しておいたほうがいいといえるのかと やはり発信時に半クラでワンクッションあるMTのほうが安全でしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.2

本人の心がけ次第です。 「もの」を使うのは人間です。 日本刀だろうが包丁だろうが、拳銃だろうが、それ自体は何も問題はありません。 それを使う人間によって違う。ということです。 私は、MTしかない頃の人間ですし、現在私が使う車のほとんどはATです。 ATだからと危険な思いをしたことはありませんし、MT操作は呼吸するのと同じぐらい自然なことです。 >AT車特有の事故と思います 日本の乗用車の9割がAT車です。 事故を起こした車はほぼATと思って良いわけです。 ですから、特有というのはどうかと思います。 基本的に「老齢者」特有 年齢だけではないですけれど と言っても良いのでは? 自分の技量の問題ですから、腕に自信があって楽しみたいのならMTを選べばいいですし、楽がしたければATを選べば良いだけです。

jumpingspider_x
質問者

お礼

なるほどありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MT車の発進について・・・

    MT車を乗り始めたのですがシフトチェンジの時に、少しガタガタとなってしまいます。(特に、発進の時とローからセカンドにシフトする時) 発進のときはアクセル+半クラでやっているのですが、どうもうまく出来ません(エンストする事は無いんですが、ガタつきます)。 もっと素早くAT車のように滑らかに発進するにはどうすればいいのでしょうか?MT車をAT車のようになめらかに操れるプロドライバーの方、ご教示下さい!

  • MT車からAT車に乗り換えた際の疑問

    免許取得以来10年間のMT車生活から、最近AT車生活になったんですが、ちょっと2つほど疑問が出てきました。 1. AT車のフットブレーキペダルがMT車のものより大きいのは、“両足で踏むのを想定”してというのはホントですか? 私はいわゆる“踏み間違え”がないように大きくなっているものだと思ってましたが、ここでこういう風に回答されている方がいたので、実際はどうなのか知りたいです。 2. AT車のブレーキを左足で踏むという方が結構いらっしゃるようなのですが、その理由もいろいろこちらで聞きました。 でも、MTもATも関係なく普通は右足のかかとを床につけて、それを軸にしてアクセルやブレーキ操作をすると思うので、そもそも踏み間違えとかブレーキが遅れるとかないような気がするのです。 それともかかとを軸にするというのは少数派で、いちいち一旦足を上げてペダル操作してらっしゃる方ばかりなのでしょうか?それだと余計に時間が掛かって危険なような気がしますが・・・

  • MTでも踏み間違えは起きますか。

    5年前、仮免のときに、友達に横に乗ってもらって運転の練習をしていて、アクセルとブレーキを間違えて駐車場の壁に突っ込みました・・・。 その後無事にAT限定で免許を取得したのですが、その事故がトラウマで今現在ペーパードライバーになっています。 最近、車に乗る必要性が出てきたのですが、またアクセルとブレーキを踏み間違えてしまいそうな気がして怖いです。 MTで取り直せばちょっとは安全なんでしょうか・・。 MTなら踏み間違えることはないって聞いたのですが。 ちなみに、最初はMTで講習を受けていたのですが、「あなたは時間がかかるからATにしなさい。」ということだったので、多分、にぶいんだと思います。 私のように、鈍い人は運転しないほうがいいんでしょうか・・・。 アドバイスお願いします。

  • AT車について、素朴な疑問3点

    1.発進時のクリープ現象のまま、アクセルを踏まないでいるとどうなりますか? 2.ATでエンストさせたという知人がいるのですが、どうなるとエンストしますか? 自分の車はMTのため、試してみることができません(してはいけないことかもしれませんが)。 以前、代車でATに乗ったとき、冬場だったせいもあってか、クリープ現象だけで軽く30km/hは越えたので、驚いた覚えがあります。 もうひとつ。 3.シフトをRに入れると「ピンコンピンコン」鳴るのは、ATだけですか?(鳴らない車種もあるかもしれませんが) よろしくお願いします。

  • MTからATへ

    僕は、教習所に通いはじめて1週間ほどがたち、ほぼ毎日通っています。 学科は順調?ではあるのですが、技能が全然ダメで焦っています。MTなのですが、エンストはあまりしないものの、カーブを曲がる時などのハンドルの回し具合や戻し方が全然感覚が掴めず、横から注意されると頭がいっぱいになるし、ブレーキ踏んで!みたいに急に指示されても何を言っているのか分からなくなります。 もともと不器用なので、その分教本を何回も読んで技能に臨んではいるのですが、ちょっと上手くいったなと思ったらまた出来なくなって・・・と言った感じです。 教官は基本良い方ばかりなのですが、この前乗った方が頭で考えなさい!とかなんでこんなのもできないの?言うとおりにしなさい!とか50分の間ずっと否定しかされずに、気が滅入り、あまりにもイラっときたので、無意識に「黙ってもらえますか?怖いけど、こっちだって頑張ろうとしてるんです!」って言ってしまった事があって 落ち着いて運転もできないし、ハンドル操作も同じようなことずっと言われてるのに、意識してるつもりなのに出来なくて落ち込んでしまっています。行きたくないという気持ちが強いのですが、行かないと上達しないので通いますが、苦手意識と恐怖心ばかりで全然楽しくありません。 今日で、たまたま同じ人と4回も当たったのですが、ため息まじり、なんで何回も言わせるのよー!と言われ、分からないと言えば、嫌そうな顔をされ・・・。 もちろん、自分の意思が足りないことが原因だとは分かっています。注意されることは、今後道路を走る身として貴重なことだと思っています。なかなか上達しない自分に嫌気がさしている、そんな状態です。 今日の技能はATに乗ることだったのですが、教官にあなたはATにした方がまだマシだと思うと言われました。確かに作業は比較的楽ですし、クラッチ踏んだりギア変えたりしながら安全確認とか、テンパりそうですし。 でも自分が出来ないのは、技術が足りないこともそうですが性格的なものもあるので、変えたところで運転できる自信もありません。 皆さんは、教習どのような感じでしたか?アドバイスをお願いします

  • 教習所でのATの狭路などの運転(MT免許取得目指して特訓中です)

    こんにちわ。私は今MTで免許取得目指してがんばってます。仮免を今日やっととれました。15コマでいいものを24コマもかかったのでやれやれという感じです。そもそもMTとろうと思ったのは値段が一万しか違わないのでAT限定解除のときは六万位するのでという理由でしたが、多分将来的に運転するのはATです。 そこで疑問に思ったのですが、ATだとS字とか通るときにスピード調節はどうやっているんですか?何もふんでないんですかね?アクセルを微妙に踏んでいるとか?いまいち教本よんでもわからなくて。まえにAT運転したときの感じだとMTの半クラッチなみにゆっくり運転するの難しい感じがしたので・・・。 どなたか教習所でATの免許とったこと覚えている方がいたら教えて下さい。というのも道路にでたらひょっとしたら挫折してATにきりかえるというのも現実問題なくはないかもしれない位運転が下手なので・・・エンストしまくって追突されたりしたくないですし。 どうぞよろしくお願いします。

  • MT車の運転について質問です。

    MT車の運転について質問です。 まずこの質問を見て下さりありがとうございます。 質問の内容は本文の最後にあります。最初に背景から説明させて頂きます。 タイトルの通りですが、マニュアル車(MT車)の運転で気になることがあります。 家族がMT車を購入しました。 私も久しぶりに運転してみたいので運転してみました。 →(免許取得から約13年間AT車を運転、その間MT車の運転は皆無に等しい) 教習所で習ったときの内容では以下の通り。(間違ってたらすみません) 1.エンジン始動→サイドブレーキ解除→クラッチを切る 2.Nから1速にギアを入れる 3.ゆっくりクラッチをつなぐ(半クラ)と少し車が動き出す 4.クラッチを完全につなぐ(クラッチペダルを外す)   →アクセルを踏まなくても車は進む 6.アクセルはここで初めて踏む。 この通り(1~6)運転しようとしたら3~4の時点で車のガクガクし出して そのままクラッチをつなごうとしたら(アクセルを踏まず)エンストしました。 因みに、3の時点でアクセルを踏みながら4に移るとエンストせず発進しました。 質問:教習所の車では確かアクセルを踏まずに発進できたように覚えているのですが、    なぜ、新しく購入した車はそれができないのでしょうか?    新しい車はパワーがあるから(ターボ車)、回転数を上げる必要があるから?    それとも教習所の内容はわたしの記憶違いなのか? なんともつまらない質問ですが、わかる方宜しくお願いします。 なんとかしてこの新車を乗りこなしたいので。

  • MT車の発進時について。

    自動車教習所で路上教習中の者です。 発進の際、エンストが心配で、アクセルを強めに空吹かししてしまうことがまだあります。路上だから、周りの車はビックリしますよね。特に、AT車しか乗っていない女性とかはビックリするかもしれません。(別に偏見ではありません。信号待ちなどからの発進で、AT車だと空吹かしってあまり無いと思いますから…。) MT車において、発進の際のアクセルペダル、クラッチペダルの感覚はどうしていますか? アクセルペダルを強めに踏んでもサッと半クラッチに出来れば問題ないとは思うのですが。 弱めに踏んだらエンストしそうで…。 というか、素早く力強く発進したいがために、強めに踏んでしまっていると思います。 教官からは、アクセルの踏みが弱かったらとにかく半クラッチの位置で固定しておくこと、とみたいに言われた気がします。 また、本当は先に半クラッチにしてからアクセルを踏み込むのがいい、とも言われました。 アクセルオフで半クラッチにしたら、発進するのは一応知っていますが…。だけど、クラッチを上げすぎたら即エンストですよね。初心者には少し不安です。 まあ第一段階も終えたのだから、半クラッチの位置は繰り返しで分かってきてはいますが、たまにサッと半クラッチに出来ないこともあります。

  • AT車の不可解な事故

    最近AT車による事故が社会問題となっています。ブレーキとアクセルの踏み間違い、だけとは考えていません。自分としては不可解な事故と認識しています。 先ず、周囲に注意することはMT時代と何ら変わっていませんし、最近では後方をカメラで写し運転席で表示するなど周囲の状況をリアルタイムで確認出来るシステムも普及しています。また、MT車の場合、クラッチ、チェンジレバーが加わり、運転操作が複雑なことは明白でありこれ以上の説明は省きます。 さて、ここから本題に入ります。 MT車は操作箇所や手順が複雑なため必然的に疲れやすい車です。人間の注意力は対照が多くなれば必然的に一つのことへの集中力は下がります。しかも、クラッチ・ブレーキ・アクセルと3つのペダルを使い分けるのですが、踏み間違いということは聞きません。 AT車の場合は操作箇所、手順とも簡単で、MT車と比較して疲れが少ない車です。対照が少ないので注意力を保てます。注意力散漫の意見を言う人が多いのですが、ならばMT車に起こりやすい筈です。また、駐車するときなどには自然に緊張して注意力が高まり、アクセルとブレーキを間違えた、とのお話は不自然としか聞こえません。 AT車の事故防止に関心を持っていますが、合理的な理由を知りたいと思います。 重ねて申し上げますが、うっかり踏み間違えることが原因ならばMT車でも同様に発生すると考えていますのでご理解いただければ幸いです。

  • MTバイクについて(クラッチやギアチェンジ)

    こんばんわ。AT限定普通二輪を取得している者です。 もうすぐ大型二輪MTを取りに行こうと考えていて、友達にその旨を伝えたら HONDAのエイプを貸してくれるそうなんです。(いい友達だ・・・) でも、MTはほとんど乗ったことがありません。 僕が知っているのは、発信の時は、クラッチをジワジワ繋ぎながらアクセルを開く、 停止の時は、アクセルを戻してクラッチを素早く切る。信号待ちの時はローギアかニュートラルにする ギアチェンジはアクセルを戻してクラッチを切っている状態でする。 ぐらいです。基本的なことはわかってるとは思うのですが・・・ しばらく慣れない内は、ギアチェンジの練習をしたいと思っています。(1速に入れて、Nにいれるの繰り返しからかな・・・) ですが、友達のエイプですのであまり傷つけたくありません。 最初の頃はエンストしまくると思うのですが、エンストをすることによって どこかが破損したり、磨耗しちゃったりはしませんか? 公道で走ったこと無いので、信号待ちとか体験したことないのですが 3分ほどローギアで待機しててもエンストしないでしょうか? 他にも公道を走る際、気をつけなければならないことやがあれば ご回答よろしくお願いします。 初心者はこういう練習したほうがいいよ、などのご回答もお待ちしております。